- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:33:42.35 ID:BowkQqA80
「ジョジョ」×グラニフの新作コラボアイテム22種、“原点回帰”の3作がモチーフに
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:35:39.00 ID:kTZ3UWt10
- ハイエ口ファントグリーンが攻撃してるんじゃないの
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:36:18.64 ID:qDzW+p/7p
- 絵の演出自体には何の意味も無いぞ
やってるのはただハイエ口ファントグリーンで攻撃してるだけ - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:36:20.17 ID:KrcOI+vk0
- これ演出上の都合
絵に合わせてハイエ口ファントがスプラッシュで攻撃しただけ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:36:25.16 ID:QVm5QgVA0
- 肉の芽が取れたからだろ。正気に戻った純日本人なら卑怯な攻撃は出来ない筈だからな。
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:36:42.70 ID:Fqw+0Cbl0
- Dioの階段を下ろす最強能力も出てこなかったな
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:37:40.13 ID:KrcOI+vk0
- >>6
あれ停止した時間の中でポルナレフをワールドが抱えて階段下ろしてたんだろ?
絵面がかなりシュール - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:41:45.52 ID:TB1E+PjWH
- >>7
それコスプレイヤーがやってたな - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:38:32.68 ID:FzaxZDU40
- 画材を手に入れる余裕がなかっただろ。
あとその攻撃が有効になりそうな敵な。DIO戦で筆持ったまま殴り殺されるとかそんくらいか。
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:40:05.58 ID:RjlHObVYd
- 承太郎はスタプラ出してさっさと応戦すりゃいいのにな
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:40:14.87 ID:rzbUbHXl0
- スタンド能力のブラフも戦略だからね
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:40:19.11 ID:FzaxZDU40
- もともと短編の予定で承太郎も花京院もアブドゥルも全部入りの性能で考えてたのかもな。
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:40:24.76 ID:0yF06Ud90
- そもそもエメラルドスプラッシュを最初と最後しか使わなかったのは何故?
あれ使えば簡単に倒せたやつ多かったような - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:41:38.83 ID:FzaxZDU40
- >>12
トンチバトルにならないからだろ。 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:06:59.64 ID:dk2KLFz30
- >>12
ウルトラマンが最初からスペシウム光線使ったら白けるだろ - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:41:54.87 ID:EaNFg6SsH
- ガチで消えたのはジョルノの反射能力
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:01:28.01 ID:747irvBH0
- >>15
汗の味で嘘を判定する能力 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:44:03.45 ID:FzaxZDU40
- ハイエ口ファント版のオラオラを用意すればよかったのかもな。
スプラッシュじゃなくて1発づつ発射でもいい。ヒートアップで掛け声で連射。 - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:44:36.07 ID:nHZlpDxjH
- ポルポの指齧り後に治ってたみたいにただの演出、深い意味はない
というかこの作者はこういうの多い - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:44:38.48 ID:qJFFHJnv0
- 仕込みが大変なんだよ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:45:22.57 ID:/GjfI3qP0
- 読者に「なんだこりゃ!?」
って思わせるハッタリだよ
これはハイエ口ファントで攻撃したとまぁ納得できるが
ポルポが指食うとこがいみわかんね - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:45:39.95 ID:b6kfnZ4fM
- 引きちぎられると狂いもだえて喜ぶってどういうことなの
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:47:59.83 ID:FzaxZDU40
- >>20
マゾってことだろ。
花京院をドM設定にしても良かったかもな。
もっとーとか叫びながら股間からエメラルドを連射。 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:47:07.60 ID:P2S940yX0
- いや、これスタンドの攻撃だろ。近接か遠隔か知らんけど
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:48:55.88 ID:s/nm+neJ0
- おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです。これっきりで一生謝罪しないで済むんだからな
荒木は可成いい加減なクソ野郎だ
真面目に読むなよ - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:52:29.77 ID:b010jiVE0
- 凄みですよ凄み
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:52:34.64 ID:To86cfXXH
- ブ男も花京院も溜め無しでの最大パワーの必殺技設定にしてしまって失敗。
あれだと数ページを使った感情の爆発がかけない。 - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:52:46.58 ID:+5Kkt6MB0
- 半径300㎞のエメラルドスプラッシュ強すぎない?
あれザワールドあってもディオが吸血鬼じゃなかったら絶対に即死してるよね? - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:55:05.84 ID:BwE/RXud0
- 思わせぶりに見せてるだけで実は絵は関係ない
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:03:03.75 ID:7/9QnzxC0
- まあまあの威力の遠距離攻撃できます
罠張れます
人間の中に入って操作できます
射程長いです
小さくなれます
普通に強過ぎるスタンド - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:06:48.73 ID:4kVGdBoN0
- ハイエ口で攻撃やろ
絵は関係ない
花京院典明「絵に線を描くだけでその絵の人間に攻撃できます」⇐なんでこの最強能力を初登場以降一度も使わなかったの?

コメント一覧