識者「荒井由実のデビューで邦楽の歴史が変わった」当時からしたらそんなに衝撃だったのか…

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:02:42.73 ID:XMLSmZnh0

一世を風靡したフォーク・ブーム。富澤さんは本書の中で、1975年以前の状況を次のように述べます。

「1975年以前のフォークの流れは、岡林信康の体制に対するプロテストソング、吉田拓郎のメッセージソング、続いて、井上陽水、かぐや姫、グレープなどの自分の生活に根ざした私小説風の美しく悲しい叙情派フォークが時代を牽引していた」
そうした時代において、1973年に登場したのがユーミンこと荒井由美。
それまでのシンガー・ソングライターがジーンズ姿で黙々と歌う中、ドレスを着たりターバンを巻きつけたりしながら歌う華やかな彼女の姿は、一種の異質な光を放っていたようです。

それまでの個人的心情を訴えたフォークを「四畳半フォーク」と言い放つ新鮮な感覚。新たな物の見方。
それは、「それまでの音楽が『好きです』という言葉を何十回も繰り返していたのが、たった一回のキスでその気持ちを伝えたようなものなのであった」(本書より)といいます。
https://www.news-postseven.com/archives/20150412_316307.html?DETAIL

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:03:02.59 ID:WdjUdaFI0
変な声だなーって
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:03:57.45 ID:pmHDvPMA0
あの宮崎駿すらトリコにしたという
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:04:27.62 ID:x99G/+S+a
福生に住んでてガキの頃からアメリカ文化に触れてたからな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:05:05.87 ID:EyNqE5Sca
嫌儲は中島みゆき派だから
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:24:02.61 ID:PzCsQNGH0
>>5
まあユーミンの全盛期には中島みゆきは普通の歌手でラジオは面白い扱いだったからな
ユーミンをみんな消化して陳腐化してやっと中島みゆきの音楽性が光って見えてきたけど
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:28:53.84 ID:2CnLH87Cd
>>39
んなわけない
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:05:52.39 ID:z3pQT9Kn0
フォークが廃れ、音楽は骨抜きになった
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:06:45.03 ID:Sk1LnU400
これ有名な話だよな。
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:06:47.17 ID:QeA/mfhv0
顔はブスなのにね(´・ω・`)
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:06:54.20 ID:W49j8HVV0
売れたのは76年くらいからだぞ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:07:14.86 ID:WoFU2j550
あの顔ならね
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:08:48.69 ID:PXitHzRd0
フォークロアからアーバンへの転換期だな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:09:25.82 ID:ZvOHVHRT0
デマです
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:09:27.28 ID:RTT6aH4B0
魔女か!スーパーレディか!と言われたくらい
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:09:32.02 ID:gZwEVF+h0
明るい感じはありましたな
いちご白書をもう一度_さえも
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:10:01.21 ID:lldXZW0Qa
世の若者が神田川とか聴いてた頃いきなりSUGAR BABEなんかが出てくるんだろ?
凄いよな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:13:02.93 ID:IzndoWV40
>>15
実際に当時はシュガーベイブとか広く聴かれてたんかな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:19:01.56 ID:ojL8XaMs0
>>21
当時はマニアックな人気で一般的には知られていない存在
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:10:32.70 ID:RTT6aH4B0
フォークでも歌謡曲でも演歌でもない新しい感覚だったんだろうか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:11:44.39 ID:hsD6SEjC0
デビュー曲って飛行機雲かな
あの歌詞は天才
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:11:49.32 ID:HQQVi4Qcp

やさしさに包まれたらなーきっとー
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:11:54.25 ID:ZkjStyP40
クッソパリピリア充
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:30:50.07 ID:cc81KyUOp
>>19
何か問題あるの?陰さんよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:12:05.90 ID:gZwEVF+h0
男性版なら大塚博堂あたりか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:13:57.92 ID:61uYFYqF0
14で曲書いてザタイガースの加橋かつみに認められたからな
ガロは学生街の喫茶店ばかり有名だけど
そのカップリングの美しすぎてが秀逸
フォークからの革命と言っても過言ではない
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:18:29.55 ID:fvU1mdL00
>>22
CSNのもろパクリだけどね
いま聴いてもガロは素晴らしい
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:21:02.29 ID:bPhu5Qm50
>>22
美しすぎて
加藤いづみがカバーしてたな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:14:02.77 ID:PHGPtGhF0
ユーミン出てくるまでM7コードとか使ったポップスが無かったってマジなん?😥
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:33:40.33 ID:KJ37OwOL0
>>23
そもそも戦後までは能楽か童謡くらいしかなかっ た芸術後進国だぞ
アメリカ文化が入ってきてから
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:14:14.09 ID:3DHK5NW80
熟れて腐って終わったやん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:15:18.70 ID:Z1lg97nsr
バブル臭しかしない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:15:38.53 ID:7LNCNUMLM
あの頃に帰りたいとかめちゃくちゃ好きだわ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:15:58.56 ID:bG6E57IW0
コード進行を独特すぎて正隆が結婚決めたってマジなん?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:16:23.86 ID:23Q6zovx0
歌がへったクソなんだよなあ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:17:04.50 ID:mio4JNFE0
阿久悠とカナダからの手紙の作詞のおっさんの独壇場だったからな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:18:47.60 ID:pFx8S8Ty0
ただのバーブラ・ストライサンドやらカーペンターズのパクりやん
まぁ当時の馬鹿層の日本人にウケただけで今も全く同じ構図
わかってる奴は当時も今も外人日本人問わずに「本当に良いもの」を聴いてるんだよなぁ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:19:18.89 ID:nglgMMcAa
なんかのテレビで見たが当時は武田鉄矢が率先して批判してたらしいな
「日本に中央フリーウェイなんてない、あるのは有料道路」
「東京の軟弱な金持ちの音楽」とかいろいろ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:24:42.85 ID:PXitHzRd0
>>34
都会的な洗練さ、なんてモンを無理矢理演出してる嘘臭さは田舎モンには尚更鼻に付くからなあ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:20:13.12 ID:Dr0Mpfbr0
中島みゆきがいるのになんでこいつをわざわざ聴く必要があるんだ?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:22:59.32 ID:bT/Bog3+0
拓郎がこいつ嫌いって明言してて好感が持てる
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/15(水) 20:36:33.93 ID:Ny8UkR5+0
あの日に帰りたい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました