- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:49:11.085 ID:28/JBSoL0
- 可能かね。
原料は無料だからかなり割のいい商売だとおもうが、、、 - 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:49:34.556 ID:N42DHrlk0
- はあ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:49:36.658 ID:ap5nKx9Ra
- 開店ガ●ジ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:49:39.479 ID:jiL+8BV3M
- とりあえずやってみ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:50:48.803 ID:28/JBSoL0
- ちなみに販路はインターネット
こだわりの究極塩として1瓶8500円ほどで売る。 - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:23.311 ID:jiL+8BV3M
- >>5
それはいいな
商売とはバカを騙すもんだ - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:51:15.328 ID:mHQFpgEid
- まあ、がんばれ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:51:23.137 ID:ap5nKx9Ra
- 安定のネーミングセンス
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:07.534 ID:4e8j7EiE0
- なんで塩
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:43.680 ID:28/JBSoL0
- >>8
原料が無料
シンプルなのでネーミングによる付加価値をつけやすい - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:22.370 ID:6rI54KTz0
- エリート塩ならぬ、ニート塩か
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:29.706 ID:ZRa9dUZi0
- 海水から作るのか
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:31.607 ID:NlJxe3GM0
- エリート塩じゃん
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:52:59.151 ID:2xL2uj7Kd
- マイクロプラスチック云々
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:53:44.091 ID:EmkxsUU1d
- 開店逆転妄想ニート定期
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:53:48.834 ID:0SDTFTGa0
- まぁやってみろよ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:53:49.253 ID:Hb3S7WoU0
- なんか考えがあるのかと思ったら原料が無料だからでワロタ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:53:50.582 ID:1SR1wz5I0
- 〇〇種類のミネラル配合!
とか朝10時くらいの通販でやってそう - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:54:09.269 ID:8FM/G/f6a
- あれ?取水権とか利水権って有料じゃね?
しかも許可申請がメンドイはず - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:23.690 ID:28/JBSoL0
- >>19
んなわけねーだろ
地球の水はだれのもんでもない - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:00.191 ID:8FM/G/f6a
- >>24
お前世間知らずだろ? - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:54:36.929 ID:RGMgSOFjK
- バカってすぐに一発逆転したがるよな
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:54:53.671 ID:vMuhpFn30
- 原料無料ってのが不明
海水を勝手に使うにしても
設備費用とんでもないな - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:55:58.248 ID:8FM/G/f6a
- あと取水する場所で先に漁業権とか既得権益を持ってる人に補償しなきゃいけないよね?
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:32.862 ID:28/JBSoL0
- >>22
しないよ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:00.939 ID:pmP17REWr
- 製塩方法によっては無料だけど伝手がないときついだろうな
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:38.776 ID:+u1sicOx0
- 塩事業は財務省の厳正な審査が待ってるはずだぞ
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:27.075 ID:vMuhpFn30
- >>26
内容的に酒造より重そうだな - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:56:59.607 ID:qX9Ykq6J0
- たしかに健康食品は逆転要素ある
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:57:29.229 ID:CZ6PC8Oe0
- 商品名はニートの塩
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:04:30.854 ID:28/JBSoL0
- >>28
説明欄に元ニートが丹精込めた、みたいな売り文句はつけようかと - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:08:05.824 ID:OqUq1m8Qa
- >>47
圧倒的多数の消費者は誰が作ったかなんて気にもしてない。伝統工芸品みたいな職人仕事だったりジャニーズタレントが作ったら別だが。 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:57:33.917 ID:vMuhpFn30
- 入手手段は窃盗かよ
海水勝手に組んで処理しても商売ならないから
塩田襲い始めるかな
土地はみんなのものって言いながら - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:57:42.465 ID:4e8j7EiEd
- 塩は無理だろ 規制キツいはず おめぇじゃ無理だ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:07.912 ID:mHQFpgEid
- 食わない塩なら?
腹に揉み混む塩とかあったよな
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:08.622 ID:3/odfPxYp
- 伯方の塩はわざわざ海外から原料輸入してんだっけ
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:12.577 ID:F+4d7nYE0
- どうやって海水から塩取るの?
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:59:51.065 ID:8FM/G/f6a
- >>34
今の主な製塩方法はイオン交換法といって化学的に製塩する
つまり設備投資で初期投資費用がそれなりに必要 - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:58:39.783 ID:zL+6u+BM0
- (´・ω・`)塩はきつくない?
中国に工場作って売るほうがよさそう - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:59:03.152 ID:k1D5M+JY0
- バイトした方が儲かる
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:59:45.859 ID:4e8j7EiEd
- 政経の教科書でのってるレベルだよ 酒と米と塩は無理
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:59:48.976 ID:ap5nKx9Ra
- 朝方立てたラーメン屋の話はどうなった?
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 14:59:52.235 ID:qP9T9ikw0
- 栄養、ミネラル豊富!(プランクトンの死骸)とか買いとけば売れるんじゃね
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:00:21.802 ID:Nsnvlyzua
- 今なら原油が無料どころか引き取ったら金貰えるぞ
金だけ貰って海に流すか、その気にぬったらガソリンでも作って売れば儲かるぞ - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:03:06.912 ID:H8/gTVOV0
- >>42
あれ、引き渡し地が内陸だからトラックで運ぶしかないけどコロナでトラックがとれないから暴落しただけだからな
今は価格戻ってるし、タンカー接岸できる海辺の引き渡しのやつは暴落してない - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:00:53.733 ID:L2XUQ8RE0
- 40歳で年収200万円のおっさんだけど
俺も人生逆転できたぞ - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:03:14.804 ID:mYT3+ZnU0
- まずスーパー行って塩がいくらで売ってるか見てこい
製塩する設備と動かすエネルギー人件費包装費込みで同じ価格で売れるならいいと思う - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:06:13.977 ID:OqUq1m8Qa
- >>46
だからスレ主は8500円で売るってさ。
1瓶8500円って宗教絡みじゃないと売れないレベルだと思うけど。 - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:11:44.618 ID:28/JBSoL0
- >>48
本当にうまいものを食べたことがないんだな
旨さと値段は比例するよ - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:15:40.563 ID:7otMSCiA0
- >>53
初期資金はいくらぐらい用意できるの? - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:06:59.162 ID:4qT71awQd
- これなら水の方が儲かる
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:08:27.601 ID:zaskXLddd
- まあやりたいならやってみたらいいよ
売れないだろうけど - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:09:35.913 ID:EfPgM2hI0
- せめて岩塩じゃないと無理だろ
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:12:47.821 ID:qP9T9ikw0
- こんなとこで聞いてないですぐ行動しろよ
行動する前に聞いてる時点でダメだ - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 15:13:01.307 ID:tm49uRgMd
- いいから行動しろ
だからニートなんだよ
コメント一覧