【日本がんばれ!日本がんばれ!】〈米テスラ社〉 99万円蓄電池が日本上陸/価格破壊始まりか、普及に疑問視も

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:30:58.38 ID:eO6lt2WB9

テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」の操作は、テスラが提供しているテスラアプリで行える

【日本がんばれ!日本がんばれ!】〈米テスラ社〉 99万円蓄電池が日本上陸/価格破壊始まりか、普及に疑問視も
2019/11/14日本流通産業新聞商品タグ: 海外 新戦略 新商品 スマートフォン タブレット

 20年の春、太陽光発電の蓄電池販売に価格破壊の波が押し寄せそうだ。10月15日、テスラモーターズジャパン(以下テスラ、本社東京都)が税別価格99万円の家庭用蓄電池「Powerwall(パワーウォール)」の販売を日本で行っていくと正式に発表。価格の安さだけでなく、13.5キロワットの大容量タイプで、4人家族1日分の住宅の電力を賄える高い能力を持つ。テスラの販売手法はネット販売のみ。商社や代理店などを経由しない手法で、従来の日本の商流を「度外視」しているとして太陽光発電の販売店やメーカーからは販売開始を前に疑問の声が出ている。テスラの性能や販売店などの声も踏まえ紹介していく。

■供給は全負荷型

 テスラが販売する家庭用蓄電池「パワーウォール」は全負荷型と呼ばれるもので、事前に決めた電気の回路にだけ供給する特定負荷型の蓄電池とは異なる。停電時は、家全体に電力を供給することができるタイプの蓄電池で、家電製品やエアコンなどの高い出力の電力を必要とする200Vにも対応している。電池はリチウムイオン電池を採用している。
 操作は、テスラが提供しているテスラアプリで行える。アプリ画面には、「蓄電池への充電量」「自宅で使用している電気の使用状況」などがリアルタイムで確認できる。太陽光パネルから蓄電池へ貯めた電力を「貯める」「使う」などの切り替えもアプリで行える。また、停電の恐れがある異常気象を事前に察知し、携帯へ通知する「ストームウォッチ」という暴風警告モード機能も新しく追加している。同モードは、日本でも使用可能だ。新機能リリース後、すでに展開している各国で高い評価をもらっているという。
 テスラの蓄電池には、バックアップゲートウェイという小型の機器が蓄電池とセットで必要となる。同機器は、電力の供給や充電などの動作確認を感知してくれる。万が一、動作不良が発生した場合は自動で感知・修復する。バックアップゲートウェイは、テスラが管理している通信システムが連結しており、テスラ側で、遠隔操作も行える。デジタル技術を駆使し、極力、エラーやトラブルが発生しないようにしている。

■すでに成約も

 10月18日にテスラの認定施工会社に認定された日本住宅サービス(本社広島県、有吉彰英社長)では、パワーウォールの問い合わせがすでに寄せられ、数件成約したという。

(続きは、「日本流通産業新聞」11月14日号で)

蓄電池本体(写真左)とバックアップゲートウェイ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:33:56.11 ID:DQggmKNJ0
月が沈んだら寝ろ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:35:09.13 ID:bFE7vC0z0
100Kg超えの蓄電池を壁掛けって・・・・
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:42:52.49 ID:RJb66IU+0
>>3
お前が壁にぶら下がってる感じか(´・ω・`)
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:36:59.97 ID:+YfMnfd+0
サイズ感の無い写真だな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:53:14.18 ID:7uqpD5sg0
>>4
CGだもん
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:19:53.33 ID:Lg+rNxZh0
>>4
画像の意味ねーよな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:37:12.20 ID:vEWvnKpj0
高性能な蓄電池さえあれば自然発電は一気に伸びると言われたから、これで普及するな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:39:13.21 ID:c6pqm/jc0
>>5
全然駄目だと思うよ
今までより安いって程度だもの
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:37:14.54 ID:L20mVDpR0
これパナソニック製じゃないの?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:38:03.04 ID:E6CFV49v0
>>1
てめーは軍国少年かよwww
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:38:15.88 ID:LKGJDrTK0
人は記憶型と思考型に大別できる

問題は寿命
一般家庭なら10年でペイできそうだが・・・・

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:38:34.93 ID:QxLpPBW20
良く燃えそう?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:38:35.92 ID:XCvMQE8v0
重量税を高く設定しよう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:39:02.61 ID:ZU0DP01E0
ピュアオーディオ民が動くか
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:39:31.44 ID:gSfTasIU0
これで電力会社が不要になるな
株価爆下げ来そう
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:39:40.33 ID:66cmhQiZ0
ますます消防が水かけれなくなる
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:40:17.12 ID:GYjDm/IG0
電力会社が要らなく鳴るんかな~太陽光発電を蓄電出来れば最高
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:40:45.10 ID:st1UuO2I0
99万は消費税抜き、設置費別なので実際は150万以上になる
それでも相場より相当安いんだけど
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:41:28.47 ID:hEeOVfMn0
日本は廃プリウスのバッテリーを家庭用に法外な値段で売ってるからな。これは大歓迎
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:50:16.94 ID:jTjmV/VE0
>>17
そういうのアメリカでもやってる。意外と劣化してないらしくて、合法的にリユースできるみたい。

殻わりしたら、安い原因はこれだったりしてwってなるかも

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:41:39.84 ID:oZ8Brxu/0
ヤマトの諸君。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:42:43.87 ID:Ychc5TsG0
チャージンGO!
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:42:50.34 ID:9O6gdp+X0
UPSの代わりにこれ導入するのもありなんかな?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:44:39.55 ID:G7rSxBFw0
燃料電池待った方が良くね
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:45:58.77 ID:bFE7vC0z0
常時インバータ式なのかね?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:46:23.92 ID:IlHeGryr0
ものすごい火災になりそうだなw
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:46:29.83 ID:BPwvgFE90
日本は余計な代理店や施工業者が中抜きするから面倒だし割高。テスラのシンプル直営スタイルは大歓迎。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:46:33.00 ID:nMIxiAzQ0
何年使えるの?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:47:07.73 ID:Z+yvvGdn0
>>26
20年
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:47:27.14 ID:ywb2I6F60
これどうやってこの価格で提供できるんだろな
今はリチウムイオン電池セルって高いだろ

アマゾンみたいに利益度外視でシェア取る作戦か?

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:49:27.63 ID:ZmcLy9GG0
LG科学?
パナソニック?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:49:40.50 ID:WhIQG7kT0
>>1
中華リチウムバッテリの単価ベースでリチウムバッテリ分は
  1万円 400wh 2Kg  電動アシスト自転車サイズ
  100万円 40kwh  EV電気自動車用バッテリークラス
13.5キロワット=30万円程度  60kg
制御  安全システム・センサー、 記載の通信 情報吸いあげで
30万円程度として   価格破壊というほどでもない
メンテナンスの縛り保守契約で安定収益確保だろう
充放電深さ・寿命を考慮して 20Kwhは積むべき  災害+悪天候で5日程度
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:03:48.41 ID:p6A2xcmH0
>>31
拡張10台まで可能て書いてあるの見えないの?
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:15:44.47 ID:UXVagSaU0
>>31
中華製で何十キロの量のリチウムは怖すぎだろ。

テスラのリチウムはパナソニックじゃないの?
パナでも屋内設置は怖いけどさ。

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:50:16.78 ID:9WbJ9nUs0
テスラの車みたいに中身みてみたらちっちゃいエネループが大量に入ってるみたいな感じなのかな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:50:24.66 ID:G0dByDr70
何年か前に予約を済ませているが、何の音沙汰も無いなぁ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:52:27.87 ID:+w4q6Irt0
パナソニックの電池t使うのだからパナソニック製を出して日本自ら価格破壊しろよ パソコン、テレビの二の舞になるな
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:06:14.03 ID:cq/MRmPP0
保証は10年でそれ以上もてばラッキー程度

>>36
パナとの契約分は車の分で手いっぱいで
イーロンマスクがいったそうな。なんで韓国製だと予想されてる

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:52:49.34 ID:ZrrW60gZ0
どうせ中国製の電池だろ(笑)
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 01:45:48.21 ID:fUEJr/Ll0
>>37
中国言うてもBYDとかCATLは実績あるしここよりずっとマトモなもん作れるよ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:53:11.92 ID:Uxrb3Dyp0
タワーマンションの濃い駄目
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:56:50.70 ID:QlN4RwRp0
壊れるときに家中の家電を道連れにしたりしないよな?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:57:42.01 ID:st1UuO2I0
日本で売るやつはサムソン製の中身だったような
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/15(金) 23:58:24.12 ID:WDlrtHL90
普通のリチウムイオン電池だと500回充放電で寿命だけど
2000回とか高耐久性なのか?
普通経年劣化で5年持たないだろ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:07:24.81 ID:p6A2xcmH0
>>42
エネループライトなら3000回位はいけたはず。
エネループプロが500回で普通のが2000回だったかな。
ロングライフ性能を重視してサイズ当たりの出力はそこそこということかと。
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:28:01.66 ID:/rY7dGe80
>>47
エネループはニッケル水素電池だけど
リチウムイオン電池もいけるのか?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:00:32.40 ID:pDqGIhjF0
デモンズウォールも実用化しようぜ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:04:35.71 ID:QvlX+mja0
爆死しないか不安
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:07:29.84 ID:rTtxfwIQ0
テスラと名乗るなら無線送電をフリーで
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:09:16.46 ID:8PbngWeP0
蓄電池は今の価格だと停電時に安心出来るってメリットしか無かったから、低価格化が起きないと普及しないわな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:15:13.47 ID:p6A2xcmH0
>>49
FIT制度終了で売電が安く買い叩かれるようになったので売るよりも自己消費型へシフトすると言われている。
最近では近所の太陽光発電をまとめて一ヶ所で充電して融通し合うシステムも発売されはじめてる
まあまだまだコスパが悪いけど
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:09:46.34 ID:C3xzS88d0
>>1
>従来の日本の商流を「度外視」している
何が問題なの?
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:10:28.45 ID:IraQWvkY0
たった一日分て
しょっぼ…
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:10:37.45 ID:um0zh5WG0
マイ電柱いらなくなったな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:11:03.99 ID:Xww0JMIC0
深夜電力で充電して昼間使用するとかできれば
電気代節約できるな
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:16:40.75 ID:8gQdEd+Q0
>>53
電力会社が深夜電力プランを使えないように契約変えそう
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:20:35.55 ID:UXVagSaU0
>>53
充電時にロス
発電時にロス
使ったぶんだけ電池寿命低下

これらを考えるといくら夜の電力でもペイしないよ
太陽光の買取が7円とかなら将来的に充電した方がマシになる可能性はあるが、
どっかで計算した結果ではテスラでも赤字だったはず。

54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:14:22.30 ID:83TMYyju0
一日分かよ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:16:15.84 ID:2ASjW9Vn0
無駄飯食いの商社や代理店をスルーしてるのはすばらしい
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:19:51.72 ID:CKg40MQ/0
んーと。ソーラーパネルと組み合わせたらランニングコストが下がるのか???
寿命が来たらまた99万払ったら意味ないか。
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:20:17.67 ID:6nEFjUGc0
また東京で火災旋風が見れるかもな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:29:11.20 ID:p6A2xcmH0
設置費込みで150万と仮定して10年保証だから年間15万と。月1.25万
100%自己発電で済ませても太陽光パネルと合わせたら割りに合わないね。
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:31:29.16 ID:2ASjW9Vn0
理系で水素社会を推進するような研究成果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社儲けさせるだけ

理系がやるべき研究は自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で光合成してエネル
ギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水から水素を自給できる
ようになってからでないとダメ
そこを理解してない理系が意外に多いことに驚く

このスレを見ている理系に人としてのモラルがあるなら、
資源や穀物を右から左に動かして中抜きしてるだけの姑息
で卑しい連中をこれ以上のさばらせるな

もしあなたが水素社会を推進するような開発を任されたら、
重要なデータを見なかったことにしてスルーしたり文系男
の真似して毎日会社でぼけーとして給料貰っとけばいい
どうせ特許は会社の物だ

無能文系に何かを開発する頭は無い、理系が水素社会を推
進するような研究成果を出さなければ無駄飯食いの商社潰
せる

72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:42:06.19 ID:5ntaTLAc0
>>66
こええなw水の電気分解で水素ゲットか
んじゃ太陽光発電で電力ゲット&海沿い暮らしなら、水素無限か。
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:49:46.46 ID:rgOZ3R2T0
>>72
燃料電池システムでの利用が期待されてるのは、主に石油の精製処理の時に出る水素だよ

水を電気分解して水素を作り出すとエネルギーのロスが多すぎる

67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:32:34.93 ID:F1Lr7AFK0
直販で送ってこられても工務店とか電気屋いないと設置できないんじゃないのか。配線繋ぐのにするのに電気工事の免許いるだろ。
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:35:17.46 ID:mAaylME10
やっと太陽電池の投資分を回収できたとおもったら、また100万円追加か。w
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:38:29.40 ID:dn/0bLn+0
日本では太陽電池は投資の回収率で値付けされてるからな
10年で百万円の電気代が得になる場合、百万円
アリエクスプレスで数万円
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:39:40.06 ID:cq/MRmPP0
そもそも指定工務店のみ。今後は知らんが
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:40:21.32 ID:ACQVC5TT0
市川市はまた買うの?
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:43:16.43 ID:RG638gOZ0
パナソニックと提携、共同投資したネバダの工場で電池生産をしているのは確かなようだが、
それがこの製品に使われているという確証がないからなあ
中韓製とかだとちょっと不安ではあるわけで
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:43:42.13 ID:lAKsua3s0
設置費用がばか高だったり?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:45:57.54 ID:cq/MRmPP0
パナソニックはテスラの車の蓄電池
他はサムスンがテスラの蓄電池
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 00:51:03.79 ID:mAaylME10
アメリカではこの半額以下じゃないかな。
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 01:04:23.30 ID:gSclZTDJ0
例え使えるものだったとしても既得電力利権への挑戦なんだから頼りないおまえらも含め官民総出で潰しにかかるわ
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 01:54:55.79 ID:N3Dz+Kow0
この手のはアフターフォローがなぁ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 01:54:59.68 ID:4XFH46b80
無料だったら考える
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 02:11:39.12 ID:u8gpieJq0
電気代で99万円つうと何年分だろか
テスラの保証期間10年は確実に超えるわ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 02:11:48.71 ID:XuZy4+9T0
13.5kwhで日本の真夏でエアコン使える?
家庭用としては容量がちょっと足りないんでないの
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 02:40:53.18 ID:4LGoV+e90
たったの一日?
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 03:20:04.51 ID:ZZ342n2O0
NTTの6000億円投資とかいう話は、テスラへの上納金もあるのか?
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 03:26:02.61 ID:VNsBLq150
東芝SCIB安くなってよ
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/16(土) 03:27:58.61 ID:1PiP/ufH0
イーロンマスクの言うことは信用できない。
チョンの言うことと似たようなものだろう。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました