コロナで9月入学 50代以上のおっさんは賛成 だが肝心の10代の学生たちは『ふざけんな』反対77%

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:45:09.38 ID:jw/tjLnX0


9月入学制 10代以下の反対77%/アンケート
新型コロナウイルス禍で臨時休校が長引く中、「9月入学・始業」をめぐる論議が急浮上している。
日刊スポーツ新聞社が29日、ネットで「9月入学制についてどう思いますか」という緊急アンケートを実施したところ、
反対が約55%で、賛成の約41%を上回った。特に10代以下では反対が約77%に上った。
安倍晋三首相が検討の姿勢を見せたり、全国知事会が国に検討を求めるなど推進ムードが高まるが、
ここでの子どもたちの声は逆だった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004300000206.html
◇   ◇   ◇

「9月入学・始業」をめぐる緊急アンケートに寄せられた918の声をみると、10代~40代までと、
50代以上の中高年層とで、回答が鮮明に分かれた。

10代以下では反対の77%に対し、賛成は20%にとどまった。年代が上がるにつれて賛成が増えていく。
20代は反対73%、賛成24%。30代は反対70%、賛成25%。40代は反対54%、賛成42%。
ここまでは反対のほうが多数だった。ところが、50代以上の年代では逆転する。
50代は反対41%、賛成54%。60代は反対19%、賛成75%。70代以上は反対25%、賛成70%だった。

9月入学・始業論は、臨時休校が長引き、地域や家庭など個別の事情によって、
学習の機会や進み方など教育の格差が生まれる懸念が高まり、浮上してきた。
海外で主流の制度に合わせる機会との意見もある。

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:45:21.35 ID:jw/tjLnX0

しかし集まった10代以下の声で、反対の内容は主に次のようなものだった。

▼学費や生活費の増加など経済的問題への不安

▼受験も先延ばしになる可能性への不安

▼すでにオンライン授業などの対応が始まっている中での大幅方針変更への反発

▼9月にコロナ禍が収まっている保証がない中での制度変更への疑問

▼準備期間が短く、できると思えない。拙速にやるべき問題ではない

▼早く進学、就職したい

▼卒業式や入学式は桜の季節がいい。梅雨、猛暑、台風の季節は嫌。

20~30代も含めた若者の対案としては

▼オンライン授業の環境を拡充する

▼夏休みなどを使って授業し補う

▼入試の出題範囲を絞って教育格差に対応、などの意見もあった。

一方、高齢層に多かった賛成の声は次のような内容が多かった。

▼オンラインではできない教育がある。これ以上の詰め込みは無理。延長し時間が必要

▼現行教育制度は限界で、変化の機会

▼グローバルスタンダードに合わせ、国際化をすすめる機会。一方で、若者と同様の強い反対意見も少なくない。
社会全体や文化などにも影響するだけに、各世代の意見は単純な白黒でないものも多く、あらためて問題の大きさを浮き彫りにした。

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:50:24.11 ID:cji5Jx3q0
>>2
不安とか自己責任なんで黙ってろ。
保証なんかされるわけねーだろ、カスどもが。
嫌なら自宅でYouTuberにでもなれ。
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:45:35.86 ID:8c1GEGit0
自粛して喜んでいるのは老害だけ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:14.64 ID:IlyIdPOu0
>>3
ほんとな
このままだと経済死亡して中国化しそうで怖えよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:45:52.25 ID:qOgeZjfg0
何が駄目なんや?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:46:12.98 ID:nq4vdL+H0
学生に月なんて関係ないだろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:46:30.04 ID:kcCgN5Dq0
へー、逆かと思った
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:00.21 ID:MrvTSj1w0
>>6
同じく。
老害が桜の季節がどうのこうのとしょーもない理由で反対してるイメージだった。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:46:49.12 ID:o9fmKUTC0
入学式入園式やりたいんだろ?
なら文句言うな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:46:51.83 ID:jw/tjLnX0
賛成してるのは

志らく
玉川徹

これは反対しかないわ

51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:06.91 ID:FBc1OgbE0
>>8
えー、賛成だったけどコイツらが賛成って事は反対が正解だな
でも天下り貧困調査おじさんが反対なんだよな
パヨクは意見統一しろよ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:52.37 ID:nTJdZVa80
>>51
破壊工作の一貫として見てるんだろうな
課題が多すぎるのは認める
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:47:13.66 ID:69Plm+d10
【悲報】若者、変化を拒む老害そのものだった
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:47:13.75 ID:369jLEKN0
若者が否定しているその理由がよく分からんのだが。
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:50:50.74 ID:jw/tjLnX0
>>10
実質混乱の影響を受ける当事者だからな
関係のないオッサンのさじ加減で色々振り回されたら
そりゃ怒るわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:47:15.22 ID:nTJdZVa80
地吹雪のなかセンター試験や入試試験を受けずにすむのか…
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:47:16.43 ID:sr7RQqNm0
テレビばかり見てる老害が賛成か
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:47:27.05 ID:lWfvxZhP0
「オンラインでできない教育」

ハンコ押すことですかぁ?

14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:47:51.88 ID:GUPQb44N0
9月にオンライン授業も含めた
確実な休校解除ができるなら賛成
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:35.85 ID:9SaReSDH0
>>14
来年からやれば良いじゃん。
今いる学生は来年9月まで学年が上がらないことにする。これならあと何回かロックダウンできる。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:49:13.74 ID:sLAdgxMB0
世界で日本だけ違うなら考えてもいいけど、国によってコロコロ違うんだから変えなくて良いわ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:43.43 ID:NXLWkDc30
>>15
4月開始はインド、日本、3パーだけ
世界の70パーは9月
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:49:17.58 ID:1wTPVIHB0
そりゃ今の学生は桜の季節がいいよな
この先桜どころか草も生えない未来が待ってるんだから
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:49:19.75 ID:cDtajuNt0
早く学校に行きたいなんてやつ見たことないけどな
基本授業が始まったらダリィねみぃの大合唱で
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:49:44.60 ID:1lnvjA+b0
新卒一括採用廃止もセットになるかもな
廃止ならなくても、海外から仕事求めてやってくるから、日本人の仕事減るよ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:05.07 ID:8c1GEGit0
>>18
いや、企業は人員を減らすから篩い分けがより一層厳しくなる
超学歴社会の完成だ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:49:48.45 ID:1iCqsbNk0
国民全員にアンケートとれや
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:49:59.43 ID:sjvyBv8p0
つーか、こんな事に対応出来ない貧弱能力の学生はクソだな。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:50:47.88 ID:cji5Jx3q0
>>20
採る必要がないってわかっただけだよな(笑)
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:50:04.52 ID:SxNwi2pf0
>卒業式や入学式は桜の季節がいい
これは説得力ある
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:06.62 ID:E81hTVmA0
>>21
一番しょーもない理由やん
屁理屈レベル
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:11.85 ID:Ttx4BIa80
自分になーんも関係ない世代は無責任でいいよね
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:35.27 ID:tugG9lLa0
ガキの意見なんざ聞く必要ねえんだよ
嫌なら通わなくていいよ困るのは自分だ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:42.25 ID:5IXgJTr10
高校野球もなくなる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:44.42 ID:lWfvxZhP0
9月入学のアホさは今年の冬にまた流行ることを無視してるところ

オンライン授業整えないで、送らせてもまた一斉休校

そしたら今度こそ全員1年留年

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:46.70 ID:0hO0QNsE0
子供の意見(昔はみんな子供だった)
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:52.90 ID:AM5wkw250
日刊スポーツからのネットアンケートに回答する10代

まずこの時点で普通ではない

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:54.09 ID:MVqW6LQP0
ついでに新卒一括採用もやめたらええんや
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:56.21 ID:xhVVNh4S0
尋常小学校の時代は9月入学だったんだから、変えるというより戻すと言ったほうが正しい。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:02.19 ID:0ZE8gHro0
メリットがわからん
海外基準てどこの国のだよ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:18.26 ID:1wTPVIHB0
>>36
世界の半分以上の国
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:21.33 ID:beY8lEZl0
今年の9月からって話じゃないだろ
そこの意識が統一されてないんだと思うぞ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:06.12 ID:/oPXgVa20
>>38
知事たちが言ってるのは今年の9月からだと思うよ
吉村なんて今がチャンスで今を逃したら二度と出来ないって煽ってるし

実質半年の遅れを取り戻すことを放棄することになるけど
そっちの方が問題だと思う

39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:28.59 ID:e2yFtKvJ0
現行教育制度は限界
↑これと9月入学と何の関係があんの?
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:29.31 ID:PlPHzaMW0
反対じゃねえけど
とりあえず今払い込んだ前期分の学費の扱いはどうなるんだ?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:48.49 ID:OZUZHnGM0
おいおい、在宅で授業が進んでいるところもあるのですよ。子無しの引き篭りや老害は黙ってろ!
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:19.94 ID:0hO0QNsE0
>>41
在宅は進んでいる人と、進んでいない人のバラつきが出てしまうので問題
オンライン授業に出来ない学校、受けられない家庭はどうするのか?
在宅で進んで切る人は、入学時期を9月へズラしても余裕が生まれるだけで問題ないだろ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:11.83 ID:mzYEAL8S0
大体、単位取ったものから、1年ども2年でも早く卒業させろよ ボケー
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:13.74 ID:853OCo2e0
そもそも欧米は9月じゃなかっけ?
丁度いいから日本も9月で揃えればよくね?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:15.41 ID:fWB/zkZF0
うちの子生まれ月12月で今年小学生入学だったけど
来年の9月入学とかになったりする?
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:15.73 ID:QW/SEX1j0
学生に選ばせろよ
そうすりゃ後から文句言う奴も減るだろ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:18.43 ID:K+yGZ+3×0
まず9月入学の海外がおかしいって
考えない点がずれてる
それと9月に第3波第4波がきたら
どうするつもりなのかまったくわからん
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:22.05 ID:uJT0Kmt70
てれびは若者の要望として取り上げてるが
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:59.12 ID:7qEkH0ne0
卒業して大学始まってんのに甲子園やるの?
会社の経理もずらさなきゃいけないし実現不可能だろこんなの

そもそもタマキンが一人で喚いてるだけじゃん

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:14.48 ID:kcCgN5Dq0
これ学生は今年半年でラッキーとか思ってんじゃないか?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:16.01 ID:lWFeECKT0
9月までにオンライン整備できる訳ないだろw
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:17.50 ID:l1cjoWFa0
二期制やってる大学みたいに小中高も出来ないものか
今後も中国やアフリカからの伝染病が入ってくるであろうことを考えると
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:21.28 ID:OEr/MnO70
学生は喜ぶべきだろ
今入学しても何も出来ずに勉強遅れるだけだぞ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:41.27 ID:mzYEAL8S0
単位取ったものは、1か月で卒業でいい。通学、時間の無駄
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:07.02 ID:eqVthwJx0
子供が嫌がるならやめとけ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:48.49 ID:1iCqsbNk0
今のガキの意見だけの問題じゃない。
後々のガキにも関係するからな
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:50.50 ID:escWiN3x0
変化を否定する若者
若者の変化離れ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:59.14 ID:mzYEAL8S0
単位取ったものは、中学生でも大卒の資格を与えろ 金と時間の無駄だ ボケー
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:48.11 ID:/oPXgVa20
子供からすりゃ大人になるのを半年遅らせるように感じるのでは
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:48.08 ID:o9fmKUTC0
日本人は3月卒業だから外資や海外じゃ採用しにくいって話を聞いた
もっともだと思ったけどそういう事考えてんの考えてんの学生は

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました