コロナで死ぬ仕事は救済せず潰すべきだよな

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:42:10.13 ID:szc308je0

日本国内でもコロナ後には、従来の常識が一変する業界が出てくる可能性が高いのだが、その1つは不動産である。

これまで繁華街やビジネス街の交差点に面しているビルの1階というのは、とてつもない賃料相場となっていた。
銀行やコンビニ、飲食チェーン店など、あらゆる業界がこぞって、この場所に店舗を構えることを望んだからである。

しかしコロナ後の社会では、銀行はさらに店舗網を縮小して サービスのIT化を進め、外食産業はデリバリー対応を強化するだろう。
すでに店舗過剰が指摘されているコンビニも、同じ水準の店舗網を維持するとは思えない。
そうなると、極めて高額の家賃を支払ってでも、交差点に面した場所に店舗を構えるという企業は少なくなり、こうした物件の相場は大きく崩れる可能性が高い。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2004/28/news032_3.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:42:38.50 ID:R9mgjlGx0
コロナ明けたらどうするん?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:42:47.36 ID:szc308je0

この話はたかが不動産の賃料とは考えないでほしい。

不動産というのは私たちの生活に密接に関わっており、あるカテゴリーの賃料相場が変化すると、不動産の利用方法が大きく変わり、最終的には私たちのライフスタイルにも影響を与えるのだ。
社会のIT化が高度に進んだ場合、不動産がどのように利用されるのか現時点で詳細に予測するのは不可能だが、思ってもみなかった変化が起こる可能性は高いと筆者は考える。

今、休業要請で大変な状態となっているイベント関係も、コロナがいったん落ち着けば営業を再開するだろう。
だが中長期的に感染症は事業における大きなリスク要因であり、この業界の基本的な価値観も大きく変わる可能性が高い。
イベントの在り方が変化すれば、当然、私たちのライフスタイルにも変化が訪れるはずだ。

このほか、テレワークの普及でスーツの需要がさらに減ったり、訪問営業という手法や、長時間の通勤も消滅に向けて動き始めるかもしれない。

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:42:52.23 ID:I4N/7K690
地方公務員一家に死を!!!
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:01.66 ID:ceGNwoxZ0
コロナでドライブすればええやん?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:09.31 ID:szc308je0

一連の話は、社会のIT化によって起こる変化と言われてきたものばかりだが、コロナをきっかけに一気に加速する可能性が高まっている。

少なくとも、従来の「価値」や「価格」の概念はいったん、リセットするくらいの覚悟が必要だろう。

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:32.65 ID:ElTrY48a0
濱口雄幸と井上準之助かよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:36.16 ID:QHnREPZ10
不要な仕事が炙り出されてる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:36.33 ID:wUGE1JJp0
人と接触しないサービス業が増えるのか
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:41.19 ID:BlMGplf40
底辺運送業の、しかも倉庫仕訳のおれにはまったく関係ない
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:49:44.12 ID:PqOmMZnf0
>>10
コロナに影響されないなら、社会から必要とされてるってことさ
自信持っていいぞ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:51:55.32 ID:kJG1isC00
>>18
そういうことだわな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:54:18.41 ID:un2s0Rvy0
>>10
ロボット開発が盛んな作業じゃん
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:55:33.74 ID:Tk72QVkK0
>>10
いつも仕分けありがとうな
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:28:51.78 ID:du3dLcT00
>>10
ロボットに殺される
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:44:25.63 ID:NFhfaTxO0
こういう本来は必要のない仕事に人手をとられた結果が、外国人奴隷の輸入だからな。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:45:00.63 ID:7YIdHmYq0
パラダイムシフトが発生している
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:45:32.21 ID:R9mgjlGx0
コロナによってIT化が進み省力化がより一層進むと思ったら大間違い

そこにひと手間加えるのがニッポン

79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:26:55.42 ID:h/WtgGC50
>>13
ハンコ議員の悪口
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:45:42.83 ID:sUq0M31H0
バブル崩壊氷河期大震災民主党政権はこんなものじゃなかったしな
今の時点ではまだ1ヵ月ちょいでしょ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:46:07.75 ID:O5IecvBK0
なにが虚業かがコロナで一目瞭然になった
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:46:21.61 ID:No6jUcWS0
あと緊急時に足引っ張るだけの政党もいらん
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:48:03.32 ID:4becnlOO0
運送業増えまくるのか
長距離からバイク便まで老若男女何かしら出来るから強い
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:50:49.99 ID:9izMiXA10
じゃ航空会社は潰して庶民は飛行機禁止な
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:56:10.20 ID:O5IecvBK0
>>19
いかに時代遅れの無駄な移動をしてたかだよな。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:50:52.21 ID:JuBItawX0
ライブハウスが保障しろだの、そういうのはいらないな
人が生きてく上で必要のないものは淘汰するチャンスかもね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:54:08.42 ID:LtpSO+bk0
>>20
てか、芸術系はいまあるのが全部つぶれても
新しい誰かがまたあとで始めるからな
生きてく上で必要のないものはある意味強い
とりあえず放置しておいて大丈夫
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:54:28.66 ID:oh2apnJL0
>>20
芸術は心の健康に必要だから支援してくれってNHKに出てた人が言ってたな
言いたいことは分かるけどこの淘汰を生き抜いた芸術だけが残れば良いんじゃねって思った
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:51:16.37 ID:MEHEDKB+0
外食しないのかよ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:53:56.99 ID:oIUb0qIa0
>>21
しない
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:51:45.21 ID:k7qj/bNT0
文化の淘汰だから仕方ない
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:52:20.26 ID:uQzve77k0
>>1
ぬかせ~
産業のバランス崩れたらオマエも巻き込まれるんぞ?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:55:27.47 ID:Y/RLkEh80
>>24
これ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:52:35.46 ID:4ksVSjXD0
スーパー混みすぎててコンビニしか行けないんだけど
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:53:09.61 ID:uYuqIDLB0
ぼっちのお前らには関係ないやろしな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:54:41.81 ID:HqZEDXhV0
医療機関全滅?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:58:35.99 ID:wdZgS3Z80
>>31
それはない。
むしろ医療へのインフラ整備不足が浮き彫りになった。
改めて生きるために必要な投資が進む。
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:25:23.00 ID:8jHgVRoa0
>>36
内科以外は閑古鳥だよ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:33:22.05 ID:qGLtcedb0
>>77
内科以外は人々が日頃から気をつければ回避できるだろって分野だからな。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:57:13.06 ID:kSKj2IGR0
まぁ社会的に必要なものが何かってのはある程度炙り出されてるよな
それ以外で残って欲しいものがあるなら、必要性を感じてる人達が支えていけばいいんだよ
それでは支えきれないから何とかしてくれと行政に頼るのはお門違いも甚だしい
そんな好き勝手がまかり通るほど甘くない
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:59:10.20 ID:Xj7XzyJE0
死んでも需要があればまた生まれる
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 07:59:59.82 ID:OVc3DaWY0
893の資金源になりやすいパチンコやキャバクラを潰すチャンスだな。
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:01:57.17 ID:O5IecvBK0
日本人の食事量もウ●コ量も変わらない。
外食が減った分、自炊が増えた。
つまり自炊に関わる業種にお金の流れがスイッチした。

あくまでスイッチ

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:02:10.73 ID:bgaVK9zX0
>>1
その通り
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:03:19.52 ID:O5IecvBK0
観光がいかに虚業かも知れ渡った
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:16:37.04 ID:M2WVyhP20
>>41
これな
インバウンド推しの政策が失敗だったことは政府は責任取るべき
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:19:54.24 ID:h4pVoHnC0
>>66
中国に製造業もっていって、
中国人に金使ってもらうという
すさまじい矛盾だらけ。
もう安いが絶対的な
価値は無理な気がする。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:03:36.58 ID:hONpIo5h0
パチンコ屋はつぶしていいが
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:03:50.63 ID:A8mz6FhN0
異常者だからな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:05:10.33 ID:QlMCLx/C0
子供手当を子供の為に使わない親=兄嫁
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:05:54.74 ID:QlMCLx/C0
>>44
誤爆
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:06:13.16 ID:I9OsVOFN0
インフラは結局国が救うしな
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:06:25.59 ID:lnQwp4rn0
こいつら抜きでも生活できてるんだから
不要な仕事です
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:07:17.94 ID:XO2XTf5p0
ぼっちには好都合な状況だな
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:07:55.85 ID:rcZumC6j0
タバコ産業はおとりつぶしで
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:08:04.30 ID:HEnLM3V10
経済のリセットに近いことになる
しかし株式市場は国の金で維持され続ける
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:08:46.70 ID:Jy2W5pUN0
潰してもどうせまた新たに生まれてくるとか言うけど無理だよ
日本全体がシャッター商店街になるだけ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:09:03.58 ID:tv72wHUC0
stayhomeしたら意外とお金使わないでも生きていけることに気付いた層が多いだろうな
コロナ後は本当に大切なことや好きなものには戻っても何となくやってたこととか捨てられるわな
取捨選択が進んで完全に元通りの生活に戻る人の方が少ないのは間違いないし
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:09:22.71 ID:kJG1isC00
飲食業は娯楽だったんだなってことも今回わかった
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:09:28.50 ID:O5IecvBK0
そういうのを潰すことで人手を必要としている業種に回る
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:09:43.23 ID:/Y38D0Jk0
マッサージとかジムが潰れるだろ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:09:45.93 ID:1bTLjFCW0
国民全員でアルコールスプレー持って外から中からみんな消毒して回る、♯コロナぶっ56す運動とかどうですかね。意外と効果あるんじゃないかと思うんだよね。社会分断防止にもなるし。
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:09:51.78 ID:eSKk+Wj70
飲食店は平常時でも潰れまくってるんだから救済の必要は無い
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:10:23.58 ID:Zes0cJD80
>>1

北海道はただでさえボロボロなのに今回ので致命傷になりかねんぞ。

64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:15:49.46 ID:O5IecvBK0
>>58
観光業に全振りした誤った政策を見直すチャンスだよ。
農業や漁業に力を入れなおすチャンス。
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:11:41.04 ID:W4yExKdw0
PCR職人になればいいじゃん
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:11:50.70 ID:S6PGZZVi0
ほっといても潰れるけどまったく助けずに恨まれると困るんで小銭ばら撒いて助けようとしたポーズだけ見せてるんですよ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:12:23.95 ID:K1iyHx3V0
コンサートとかスポーツ選手とかいらんよな。
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:13:40.43 ID:brCbFTiP0
潰れても需要があればコロナ後に勝手に復活するしな
潰せ潰せ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:14:34.95 ID:qS/0dkb70
>>1
医療従事者どうすんだよ
おまえが罹患したら診てくれる人居ないことになるぞ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:16:11.08 ID:h4pVoHnC0
>>63
かなり情報使って、
今までとは違う形になるんじゃないかな。患者側も医者も。
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:16:49.66 ID:O5IecvBK0
>>63
医療は逆だろ。
強烈な人手不足。
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:32:55.81 ID:0Vi4w7Vw0
>>63
インフラに認定される職業(無いと世間が困る)を増やし、そう言う職業はもちろん潰さない。むしろ保護すべき。
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:17:44.72 ID:h4pVoHnC0
農業、製造業は復活すべきだな。
真面目な飲食店は残って欲しい。
腕磨いて努力しているから。
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:22:31.21 ID:MCB2GMcx0
ほんこれ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:23:58.62 ID:qCTsbdOh0
市役所勤務の俺が言うと怒られそうだけど、一発当てたれみたいなノリで始めたしょーもない個人の飲食店やサービス業なんかとっとと潰れちまえって感じ。
過少申告でマトモに税金も払いやがらねーし。
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:34:38.80 ID:M2WVyhP20
>>73
起業煽ってるのも安部政権だろ
あんたみたいなリスクない人には分からんだろうが
開店数年は開店資金の返済で手元に残らないかマイナスだよ
1年3年の節目で生き残り5年目越えてようやく軌道にのってくる
そのくらいになると税務署が厳しくなってくるんだわ
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:24:17.43 ID:0OC/3qxK0
居酒屋、バー経営者が何も考えずに「補償よこせ」とか言ってるの、本当に腹立つ
社会に必要ないから黙って潰れてろ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:24:20.30 ID:0nZqQibn0
石川の観光も死んで金溜め込んでた奴らがヒーヒー言ってるの見てると清々しいわ
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:27:00.79 ID:UOzYoM3y0
>>75
昨年訪れた時は素晴らしい景色とうまい物沢山食べれたから良いところだと思ったんだけどな
また行きたいむしろ移住も検討できるレベル
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:30:24.41 ID:0nZqQibn0
>>80
いや、お前普通にボラれてるからな
近江町市場とかクソだぞ

石川来るなら観光向けのパンフとか見て回らない方がいい

76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:24:49.64 ID:oIUb0qIa0
NHKと同じ
だったら必要な人が救ってあげてください
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:26:29.58 ID:0Vi4w7Vw0
仕事は潰すべき
本来いらない仕事があぶり出されてるわけだから
ただしそこで働く人にはコロナ後に転職出来るよう手を差し伸べ無ければならない
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:31:34.79 ID:qGLtcedb0
>>78
転職支援が最重要だよね。
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:28:15.26 ID:VpISmIxp0
このままでは死ぬ
と言ってテレビに出てる連中が
意外に元気そうな件について
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:32:41.38 ID:t+eu07ij0
最近まで飲食店経営者共偉そうにしてたじゃんw
やれ高級車やれ高級時計にハワイの別荘
お前等インスタ上げてたじゃん

なんだよ1か月2か月休んだくらいで補償補償補償ってお前等乞食かよwwww

87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:33:12.89 ID:SmLPZg2D0
カスがいるから、カス仕事をカスに押し付け
楽して儲ける事が出来るのにバカなのかww

カスがいなくなったら割の合わない仕事を自分がやらなきゃならなくなる

歩を笑うバカはいつまでたっても賢くなれないんだわww

89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:33:53.68 ID:7mtZUtk80
外食産業や芸能関係は救済する必要まったくなし
その分、町工場と農業は支援厚めにしたれ
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:34:13.70 ID:9hjIMZG/0
外国人技能実習生がやってた仕事の方が重要ってことだよな。
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:34:26.17 ID:HP8QKEzk0
>>1
ライブハウスとパチンコとキャバクラは未来永劫営業禁止でOK
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:34:57.24 ID:Rb6kiYLF0
インバウンド産業全滅てすごいよな
年間2000万人外人きてたのに今ほぼゼロって・・・
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:35:19.87 ID:1nK/Lh3r0
テレワークで可能な仕事は
真っ先にAIにとって変わられるだろうな
職人なんかの方が手堅い仕事かもな
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:36:33.41 ID:M2WVyhP20
>>94
テレワークで弱いAI開発してる俺の立場
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:35:44.77 ID:rjaGoNC40
自宅警備員とか?
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/01(金) 08:36:25.80 ID:8Zm2W3Bf0
持続化給付金100万旨いわー

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました