【悲報】コロナ、終わる。北里大学が人工抗体の作成に成功

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:25:06.74 ID:RZEtewHA0

新型コロナ 感染防ぐ抗体を人工的に作製 北里大学など
2020年5月7日 16時54分

新型コロナウイルスが細胞に結び付くのを阻害し、感染を防ぐ抗体を人工的に作りだしたと北里大学などの研究グループが発表しました。新しい治療薬の開発に応用できる可能性があるとしています。

ウイルスなどに感染すると、体内で複数の種類の「抗体」と呼ばれるたんぱく質がつくられ、このうち、「中和抗体」はウイルスに結び付くことで、ヒトの細胞の表面にウイルスが結び付くのを阻害し、感染を防ぐとされています。

北里大学の片山和彦教授らの研究グループは、新型コロナウイルスの表面にあるたんぱく質を分析し、ウイルスに結び付くのに必要な遺伝子の情報を解析しました。

そして、この情報をもとに、ウイルスに結合する中和抗体を人工的に作り出したということです。

研究グループで、人工的につくった中和抗体に感染を防ぐ効果があるか調べたところ、中和抗体を加えなかった場合は、ほとんどの細胞がウイルスに感染して死滅したのに対し、中和抗体を加えた場合には、ほとんど感染しなかったということです。

研究グループは、感染した経験があるか調べる「抗体検査」のほか、新しい治療薬の開発に応用できる可能性があるとしています。

片山教授は「抗体で薬を作るという新しいアプローチだが、実用化できれば治療の選択肢も広くなる。今後、製薬会社と連携して、動物実験など実用化に向けた研究開発を始めたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012420511000.html

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:26:12.61 ID:4hcM16wJ0
花王が絡んでるから
ネトウヨには
使えないなwwww
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:26:21.30 ID:9VJ9dTU40
最初からこういうやり方で薬を作らないのはなんでだったの?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:26:34.11 ID:S61Y/ftH0
これで勝つる!
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:26:48.80 ID:7maaKZED0
だが血清は量産が難しく高価だとか
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:28:32.87 ID:7F/TUXv20
>>6
コロナ感染したら小遣い稼ぎしようかな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:27:24.81 ID:IwSFoWtz0
まだだまだコロナは進化するんだ!!!
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:27:53.12 ID:76lH2Vh40
禿げ薬の特効薬ができるようなニュースと同じでいつまでも実用化されないオチじゃないよな?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:28:23.49 ID:MUQkuWfh0
やっぱり日本の科学技術は世界一だわ
結局、世界を救うのはいつも俺ら日本人なんだよなw
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:30:54.37 ID:ck8KL4lY0
>>9
一部が有能なだけでお前は大半を占める無能側だろう
お前みたいな猿と一緒にしたら有能な人たちに失礼でしょ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:28:53.08 ID:8w6EM5aBM
これ厚労省が永遠に認可しないパターンやな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:00:43.03 ID:e4u3CFP4M
>>11
まじであいつら何の目的があって邪魔するんだ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:08:03.86 ID:VhZA2oe00
>>32
人口のコントロールとアメリカの顔色伺い
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:12:25.10 ID:e4u3CFP4M
>>34
本当にどうしようもない国だな 敗戦国だけど納得いかんわ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:29:05.43 ID:pMCbSbwS0
実用に至るまで5年~10年はかかるけどな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:30:01.00 ID:bAjx8UWi0
早く報告はいいから結果をだな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:30:54.38 ID:rLzIDpTWM
でも実用化は三年後くらいなんだろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:31:34.69 ID:NGypOlYp0
北里柴三郎を紙幣の肖像にした手前
国も薬を認可するだろうよ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:32:15.20 ID:xj6++b6GM
人工抗体って体内で随時再生産されるの?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:34:14.85 ID:0jklTAtXM
天下りで儲からないと許可しません
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:35:11.06 ID:ZkGLKnVLM
in vitroとin vivoじゃどうせ異なるから
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:36:11.12 ID:77UBtOhEa
すげえなまじでノーベル賞もんじゃん
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:36:26.35 ID:NeiibVtId
完成、および実用化はは5年後です。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:37:26.07 ID:Y4fDHMUdM
これが効くなら猫コロナも解決できるはず
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:41:27.80 ID:qQQkcxkc0
「北里大学?それ、朝日大学みたいなFラン校?」
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:47:36.75 ID:2ekPRB6DM
>>23
こういうマジモンの馬鹿なのかただのボケなのか良く分からんレスするなよ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:45:45.79 ID:1gaestS6x
大村先生はどこだった?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:48:25.33 ID:tr9ksn2E0
うさんくせー
金集めるためにテキトーこいてるだけじゃねえのか
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:51:10.10 ID:YqiZAAeSH
北里は東大の敵だからな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:55:19.27 ID:3RNzRwvXa
研究室レベルだから
物凄く上手くいっても実用化には10年で日本だと20年だな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:56:23.81 ID:F0eYYZ8N0
重篤化した後には意味ないんかな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:57:45.30 ID:ScsN5/MWa
>>29
無いでしょ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 14:58:40.18 ID:xCg0DtG30
上手くいくように願いますわ
少しは期待してるで
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:07:38.32 ID:Y25jMC7U0
臨床の権威の北里が、ただ予算を引っ張ってくるのが上手いだけの東大とか言うところに嫌がらせ受けるかもしれないのはやっぱり辛いな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:11:08.64 ID:ApDXhrjEd
すぐ出来たんならすぐ実用化しろや
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:15:37.05 ID:Ph5KX5RN0
これ注射するだけでコロナに勝てるんか??もう収束したようなもんじゃん プラグインクのワクチン開発完了した段階じゃん
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:31:51.01 ID:mZLclEvB0
まーこういうネタは、どの分野でもそうだけど、実用化までに壁があって、浮かんでは消え、消えては浮かびがあるからな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:39:31.99 ID:D0jReo/+0
ワクチンお話で2か月前にゃ理解してた
スパイクは変異しないと書くと噛みつく奴がいたな
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:40:49.42 ID:D0jReo/+0
妙な妄想は多いのに糖質だと騒ぐ どっちがだ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:55:45.32 ID:cG4dCcZG0
日本が世界を救ってチョンとパヨ発狂くーるー
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/08(金) 15:56:49.00 ID:96IXH1MD0
こんなの実用化まで10年とかかかるだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました