今考えてみると、読書感想文って謎だったよな。クソつまらん作品に「感動しました」って長々と嘘を書かないといけないなんてさ。

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:48:03.62 ID:HfaBOTH/0●

夏休みの宿題の嫌な思い出 「読書感想文」がトップ : J-CAST会社ウォッチ
https://www.j-cast.com/kaisha/2011/08/10104109.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:49:29.30 ID:ehmupl+f0
だけど今では、誰も頼んでないラノベやアニメの感想を嫌儲に1000文字オーバー書き連ねるの余裕です
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:05:02.68 ID:QBN9CIBH0
>>2
1000文字の感想レスなんて見たことないしあっても読まないしNGするわ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:42:29.34 ID:YXcm/lfz0
>>2
どこのスレ?見てみたいわ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:42:44.54 ID:VV5zuh4l0
>>2
感想ではなく、解説や評価だね
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 01:47:49.17 ID:cSSMTj8e0
>>2
ちょっと前にスレたってたモンハン論文を思い出した
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:50:03.90 ID:kHflWytM0
本が嫌いになるよ
大人になった今、読書大好きで感想文も書けと言われたら書けるけど、
小学生のアウアウアーに強要すんなよ
当時すごくつらかった思い出
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:52:13.31 ID:X5APa5P90
今なら真面目にくレビュー出来そうだけど知識経験のないクソジャリには無理だわ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:53:47.52 ID:2eIV5Slw0
作者の未熟な人生経験が透けてみえる読むに値しない本でしたって書いてだせばよかったのに
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:14:11.34 ID:wIre7eIY0
>>5
枚数字数指定されてるから辛いんだぞ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:53:55.77 ID:Y38ZT+rs0
題材の本を好きに選べたから大して負担にならなかった記憶があるが
本を指定されるのならつらそうだな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:56:43.65 ID:kHflWytM0
>>6
そういうINTの高い子供ではなかった
早生まれでとにかくアホだった・・・
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:58:04.29 ID:Vqttzqwh0
感動しましたなんて書かなくていいんだよ
我田引水で好きなこと書けばいい
それを教える教師がいなかっただけだろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:58:29.12 ID:JXXzqgNM0
俺なんてクソつまらんって感想を長々と書いたら校長賞貰ったぞ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:59:09.33 ID:Skkgx4El0
>>9
本来はこれでいいんだよな
感想なんて人それぞれだから
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:58:59.74 ID:LZEPK9rt0
読まないで書いてたわ
自由研究も適当に書いたら市の賞取って焦った
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 22:59:51.58 ID:/fDb8P4/0
オレもそう思って中学生になってからは「退屈だった」とか素直に書いてたわ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:01:23.10 ID:sSrEvqFe0
中学の時に走れメロスの感想文を書かされたんだが
ちっともメロスに感情移入もできないし感動もしなかったので
この話の主人公は王様だ!と長々と論じたら先生が感動してしまった事に当惑した記憶
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:02:29.23 ID:gt2L1RFg0
自分の体験と強引に絡めたら賞もらえる
数年前の読書感想文集からパくもといインスパイアされると楽
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:04:18.24 ID:TFDlg0Cja
嘘くさくて神の声とか正気じゃないと書いてたら呼び出しくらって書き直し命じられたな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:16:15.69 ID:KP7JXl760
でもアマゾンレビューアー(炎上)のような感想が増えたら
読むほうも心が折れそうだな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:20:01.04 ID:9HUr2jwj0
あとがきや解説を組み換えて改変してそれっぽく仕上げるの得意だった
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:33:39.72 ID:T7XN/jua0
>>19
そういうテクニックは後々役立つ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:23:09.85 ID:VKxtjL9Nd
いやその前にあらすじ書いて「君のは感想文じゃない」と先生に指摘されるだろ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:39:29.20 ID:D1CHZ95KM
結局自分語りしなくちゃいけなくて嫌だった
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:39:53.88 ID:3oP2Mn/y0
感想という言葉が非常に悪い
今でもむりだぞそんなもん
着眼文、とか、ネーミングから変更しろ
たとえば、、ごんぎつねについて書くとするだろ
感想ってなんだよ
キツネかわいそうとか、その辺になるに決まってる
それが着眼になれば、ドーブツの気持ちについて、とか、グッと幅が広がる
自由に書いていいことが分かりやすい
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:40:55.35 ID:HfaBOTH/0
>>23
論説文や随筆文と感想文は違うからなあ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:46:58.93 ID:wIre7eIY0
>>23
そもそもごんぎつねって何を伝えたい物語なんだろうな?
一度失った信用は何をやっても贖えないってことか?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:41:29.44 ID:FOyEor6qr
つまらなかったって書いたら左翼に無理やり書き直させられた
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:48:11.60 ID:3112bVwi0
読書感想文の内閣総理大臣賞みたいなやつ読んだら
無理って思えるな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:49:11.35 ID:ehmupl+f0
>>29
安倍ちゃんに思わず「ジューシー」とか言わせる感想文とか人類に書けるものなのかどうか
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/06(金) 23:56:18.54 ID:+aE5x31h0
担任変わるから
中学の時は去年の使い回してたな
工作は兄貴が作ったのニスだけ塗り直して持っていったり
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:18:10.86 ID:aRZVFvAKa
>>31
こういう発想力持って生まれたかったなw
バカ正直に取り組むより頭いい印象
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 01:21:47.30 ID:yKtW/O3X0
感動しなくても感想を書けば良いんやで
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 01:50:05.42 ID:KaiaRdq40
一度試しに本音でボロクソ書いてやったら可もなく不可もない点数をつけられた
理由さえしっかりしてれば案外点数を貰えるもんだ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 01:52:33.52 ID:yMWkRz7O0
後書きをちょっと弄ってやりゃ簡単に感想文書ける
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:01:40.70 ID:5UOeGyx90
あれは、

ジャップという全体主義国家による、

子供の思想チェックだからな。

さすが糞ネオナチ・ジャップランド。

4ね

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:03:12.61 ID:5UOeGyx90
日記を毎日書かせて、提出させるのも、
似たような目論みかもしれない
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:07:25.27 ID:2AaZfut/0
そう思ったならそれを書けばいいだろ
はい論破
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:10:35.92 ID:/DcKmrER0
「(教育的・道徳的に正しい感情)だと思いました。」
って書かないとだめなんだよな
思想統制いうか洗脳だよな
原子力ポスターとか「税に関する作文」とかと根は同じ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:12:41.03 ID:/m9b3jBB0
映画化された小説を選んで、映画見て書いてたわ
原作から改変されてるのか知らんけど
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:13:58.54 ID:arKjAh3n0
読まないで適当に書いてもなんも言われなかったてことは教師も集めるだけでロクに読んでないと知った
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:15:28.81 ID:aRZVFvAKa
無理やり感銘受けたふうを装うより、
正直におもんなかった理由書いたほうがいいな
そのほうがちゃんと読んでる感ある
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:16:36.89 ID:IxhcFeA6M
今思えば、京都的な能力を養ってたんだと思う
この壁もよろしおすなぁみたいな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:16:52.08 ID:3XS0n0Gp0
評論の基礎的な技法くらい教えてから書かせればいいのにな
大人が欲しい回答を忖度する力を養わせるためだけの存在だろ、読書感想文なんて
批判的な読書が出来ない人が多いのも、これのせいだろ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:19:39.50 ID:FatWz8tU0
要約するスキルに
自分の感想を乗っけて
人に勧める文章を書くって
これは大人でも無理やろ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:20:37.55 ID:O5/zGDPq0
記憶が無いな
機械的に書いてたんだろう
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:21:17.79 ID:kAzuqaBLd
本の内容要約して最後に一言感想述べて終わりだったわ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:23:33.19 ID:3RdXAqQ60
別に各人の感想に対して○×つけるものではない
文章を読んで理解する能力と、それを受けて自分が考えた事(本当に思ったことでなくても良い)を文章にする能力
これらを培うための課題
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:26:42.60 ID:INEO29qE0
9割くらい引用して最後「感動しました」て付け足すだけだったよね
ほんと意味ないよね
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/07(土) 02:29:34.62 ID:MdgGe/ji0
低IQなので
いつも原稿用紙の前でフリーズしてたわ
本当に長い文章を書くのが無理だった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました