【採用戦略異変】新卒抑制26%に拡大 21年度、コロナ不況警戒

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:29:06.34 ID:vit6/2Nj9

副題;中途重視、説明会でウェブ 主要111社アンケート
 共同通信社は16日、主要111社を対象とした2021年度(21年4月~22年3月)入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。採用数を20年度実績(見込み)より減らすと回答した企業は26%に当たる29社で、20年度入社の採用数を尋ねた昨春のアンケートの16%から拡大。新型コロナウイルス感染症の影響で世界不況への警戒感が強まり、採用抑制の動きが出始めた。即戦力となる中途・経験者を重視する姿勢や、感染防止策として説明会などでウェブを導入する方針も目立つ。

 21年度の新卒採用を増やすと回答した企業は9%(10社)となり、昨春の21%から半減した。前年度並みは36%(40社)、未定は25%(28社)、非公表や無回答は4%(4社)だった。減らすのは素材や電機、運輸、小売りと幅広い業種にわたり、理由として「新型コロナによる世界経済の縮小」などが挙がった。

 未定とした企業の一部も「業績が不透明なため」「今後の景況を慎重に見極めている」と説明。経営環境が一段と厳しくなれば、採用を縮小する流れが加速しそうだ。増やす企業では、人工知能(AI)領域でのデジタル人材を確保するといった回答が見られた。

 IT化やグローバル化に対応する人材獲得に向けた施策を複数回答で尋ねたところ、高い専門性に応じて手厚く処遇する「ジョブ型」導入が39%で最多。通年採用の拡大が36%と続いた。人材を新卒以外に求める向きも多く、中途・経験者採用の比率を引き上げたいと36%が答えたのに対し、引き下げの意向は1%にとどまる。競争にさらされる新卒も十分な知識が必要になりそうだ。

 外出自粛を迫られる中での採用活動では、83%が説明会や面接をウェブで実施すると回答。新型コロナ終息後も「遠方の学生の負担軽減につながる」などとし、必要があれば活用するとの企業を含めて大半がウェブに前向きだ。

 テレワークを新たに取り入れたり、適用を拡大したりした企業は79%に上った。新しい働き方が定着するかどうかが注目される。

 アンケートは4月初旬から実施し、5月上旬にかけて回答を集計した。

2020/5/17 06:07 (JST)5/17 06:19 (JST)updated 共同通信社
https://this.kiji.is/634497768566490209

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:29:40.97 ID:8XajxvEG0
株価は上がる
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:31:07.87 ID:2uzl7V/o0
とてつもない氷河期がやってくるよ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:35:05.93 ID:f9ZXmOXl0
>>3
バブル崩壊直後に比べたら屁でもないよ
子供が多い時期に採用控えたから
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:37:35.49 ID:mzH36S/r0
>>3
その方がいいんだよ
経済困窮者が一定の割合を超えれば、必ずその人たちが倒閣に動き出すからな
今の富裕層優先の利権体制を許してたらこの国に未来は無い
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:31:11.98 ID:1VHemDCX0
リーマン以上に就活苦しみそうだな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:31:57.73 ID:1VHemDCX0
氷河期までは行かないと思う
なぜなら抜ける高齢者も増えるから
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:44:57.58 ID:UxLwaLkv0
>>5
定年延長「よろしくニキー」
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:46:17.87 ID:1VHemDCX0
>>32
だから終身雇用なんてもうないの
会社がヤバくなったらリストラするから
経団連が去年か今年か忘れたが言及している
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:47:44.52 ID:UxLwaLkv0
>>34
そうなると本気で思っているなら、もうすこし労働法制を勉強した方がいいぞ。
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:49:12.39 ID:1VHemDCX0
>>37
リーマン以降も早期退職をかなり促した事実を知らないのか
最後まで入れると思ってるのがお花畑
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:54:49.00 ID:UxLwaLkv0
自己責任!! 自己責任!!

>>40
ふ~ん、まあどうでもいいや。

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:32:05.75 ID:f68lbYzq0
岡村歓喜
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:32:14.30 ID:fG+F+/bj0
氷河期II世代になるのか
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:33:01.02 ID:YFzyL1vK0
京産大とか卒業旅行するバカが大量発生してる世代なんか獲らない方が無難だしな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:33:05.80 ID:LCq3lPVA0
介護か飲食で頑張ってくれや
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:33:40.22 ID:Ujy1TWSs0
>>9
飲食よりも運輸が増えるからそっちじゃない?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:33:07.83 ID:P/yJno440
70歳定年延長の過渡期で、高齢者は抜けない
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:38:40.43 ID:1VHemDCX0
>>10
不況なので早期退職を促される
そのあと安い人材の若手を入れる
リーマン以降にもあったから氷河期級にはならない
もう終身雇用なんてないよ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:56:11.06 ID:+7BMXFct0
>>23
終身雇用なんて20年以上前に崩れてるんだが?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:33:25.42 ID:XHUo7hC40
新卒は心底可哀想だわ。就職って、本人よりもタイミングの方が重要だよな。
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:54:11.62 ID:CB/GYvBd0
>>11
それでも優秀な学生は引くてあまた
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:34:32.31 ID:hP+IuOiE0
うちの会社は売り上げがいきなり4割ダウンw
不要社員の炙り出しが始まってるw

俺もターゲットらしいw

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:39:04.36 ID:Hsn54roI0
>>13
なんでお前がターゲットだって分かるの?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:35:15.81 ID:A42HOAkv0
まもなく、リーマンショックを超えるリストラの嵐が吹き荒れる。
そんな状態で新卒を採用できる会社は、ごくわずかだと思う。
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:35:57.19 ID:RPQPNt480
雇ったら負け犬
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:37:04.64 ID:eUi9nEa+0
大丈夫、君たちより下に氷河期がいるから
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:37:10.65 ID:KhaPjtig0
今までは少子化の影響で人生イージーモード生きてきた世代だから急にこんな事になって苦しいだろうな
氷河期もバブル時代から一転しての不況だったから急な状況変化についていけずつらかったよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:37:51.12 ID:P9e2qIUC0
テレワークのせいで会社動かすのにこんな人員要らなかったってバレちゃったからね

俺の仕事は不要だったって会社にバレちゃったわ…

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:41:25.20 ID:9CFR69f/0
>>20
無駄な人員ってほんと多いよね
労働力としてでなく、会社の和を乱すという意味でも不要な人間は実に多い
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:37:51.37 ID:Ng0NwCDS0
氷河期よりはマシだと思う
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:38:15.54 ID:qecBERIi0
脱北するしかない
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:40:32.58 ID:UR2LdaYJ0
氷河期「いらっしゃい…」
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:40:37.98 ID:UxLwaLkv0
自己責任!! 自己責任!!
新卒だけど実務経験10年必須とか、
圧迫面接が復活するのか。
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:55:01.47 ID:k9E0oA/x0
>>26
新卒かつ経験豊富な即戦力しか採りませんって真顔で言われたのを思い出す。インターンもなかった時代にw
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:41:26.16 ID:oaTRXMWq0
オリンピックもできるか危ぶまれる

観光立国は年内はまず無理

オリンピック後のカジノも
今回のコロナでギャンブル依存症の印象は強くなり逆風

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:42:19.21 ID:eUi9nEa+0
そういえばこの間アパレルだったかの内定が取り消しになって
急遽ノジマに就職することになった女子をテレビで見たわ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:44:56.29 ID:RPQPNt480
コロナ不況は30年は続く
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:46:10.92 ID:7RfM4f8U0
クラウドのAzureとrubyでアプリ開発エンジニアになれる?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:46:41.32 ID:XBoK9ekC0
悪夢のような安倍政権ですわ。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:47:47.95 ID:42AVZUuL0
ガチで就職氷河期なんかと比べ物にならないほど就職が困難になりそうだなあ・・・
あっもちろん超優秀な学生さんは気にする必要はありませんよ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:47:48.69 ID:C59I9eBk0
>>1
大した事無いなこの程度なら自己責任レベル9割越えたら氷河期
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:51:18.68 ID:MklBdx5U0
氷河期もコロナ不況も自己責任、甘えだろ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:52:03.41 ID:nX8ziTHf0
天災か人災か
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:52:55.80 ID:k9E0oA/x0
2000年の超氷河期の俺からアドバイス
就職できないのは
自己責任、甘え、努力不足です
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:53:08.76 ID:C59I9eBk0
どうせ抑制するのなんて飲食旅行ホテル航空イベント関係だけやろ
ドラスト物流小売は人不足だ余裕ですよ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:53:24.04 ID:eUi9nEa+0
2003年の大卒の就職率55.1%
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:54:26.65 ID:hP+IuOiE0
>>45
半分がフリーターニートか
2ちゃんの全盛期だな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/17(日) 07:55:38.61 ID:AnTF53X80
こら、経済団体、日本経済の足を引っ張るな。

本当に役立たずなやつらだな。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました