【朗報】国内大手企業、内部留保のおかげで新型コロナのダメージ軽減 「ため込み過ぎ」批判一転

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:34:56.98 ID:SX7R8HH8a

 新型コロナウイルスの感染拡大は、外国人の入国制限や緊急事態宣言に伴う外出自粛などで日本企業にも大打撃を与えている。ただ、大企業の切迫感や危機感は、海外企業と比べてそれほど大きくないようにみえる。
背景には、国内企業が積み上げてきた約460兆円もの「内部留保」(利益剰余金=企業が稼いできた利益の総額)があるともいわれている。かつては「ため込み過ぎ」と批判された日本企業の内部留保は一転、コロナ禍をしのぐ“切り札”として高く評価され始めたが、果たしてそれでいいのか-。

 政府が4月下旬に公表した令和2年版の中小企業白書によると、中小企業の深刻な経営環境が浮き彫りになった。

 収入がなくなった場合を念頭に、現金や預金などの手元資産で、従業員給与や家賃といった固定費をどれだけ払えるかを試算したところ、金融・保険業を除く全産業の経営体力は1年10カ月弱だったものの、飲食サービス業は5カ月強、宿泊業は7カ月弱と短かった。
資本金1000万円未満の規模の小さい企業だけでみると、全産業の平均体力は1年未満、宿泊業は3カ月以内に経営が立ち行かなくなるという。

 ところが、大企業に目を転じると、中小ほどの切迫感はみられないようだ。

 日本銀行の3月の企業短期経済観測調査(短観)によると、資金繰りが「楽」と回答した割合から「苦しい」と回答した割合を差し引いた指数は、大企業18、中小企業8と、そろって前回調査(昨年12月)から3ポイント悪化した。
ただ、大企業の指数は中小の2倍強と、資金繰りにはまだ余裕が感じられる。政府・日銀の企業支援策も中小・零細企業向けが中心だ。

 「大企業はこういうときのために内部留保を積み上げていると思うので、しっかりと活用してもらいたい」

 西村康稔経済再生担当相は3月の記者会見でこう語り、多くの大企業は自助努力でコロナ禍を乗り切れるとの見方を示した。

 内部留保は会計上、「利益剰余金」と呼ばれる。会社の設立から現在までの毎年度の最終利益の累計額から配当金などを差し引いた額だ。会社が自らの事業で稼いだお金であり、返済が必要な銀行借入金などとは異なる。

 財務省の法人企業統計によると、日本企業が内部留保を確保しようと力を入れ始めた背景には、平成20年のリーマン・ショック時に、「銀行がなかなかお金を貸してくれない」と資金繰りに四苦八苦した経験があるようだ。
東日本大震災直後の23年度に約280兆円だった内部留保は7年連続で過去最高を更新し、24年度には300兆円、28年度には400兆円をそれぞれ突破するなど右肩上がりだ。

 日本を代表するグローバル企業のトヨタ自動車の令和元年12月末時点の利益剰余金は約23兆円に達し、現預金は5兆円を超えている。

 安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」の“第一の矢”として放たれた日銀の大規模金融緩和で、円安・株高となり、輸出企業を中心に日本企業の利益が大きくアップしたことも、内部留保がたまりやすくなった要因とみられる。

 こうした巨額の内部留保にもかかわらず、ここ数年、賃上げや設備投資は伸び悩んでいた。このため、麻生太郎財務相は「(内部留保が)会社員の給与や設備投資に使われれば、景気回復をもっと広く浸透させることができた」と毎年のように企業に苦言を呈してきた。
一時は、財務省を中心にため込み過ぎた内部留保に課税する案まで検討されていたようだ。

 だが、内部留保をめぐるこうした批判はコロナ禍で消し飛んだ。世界中で企業の資金繰りが苦しくなる中、日本企業の潤沢な内部留保が海外からもうらやましがられるようになったのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e36136b861c35bf45a99ec0ac8482bc43f97aa9c

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:35:11.66 ID:Vg5ZtJs4a
まさか・・・・・
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:36:01.30 ID:0XnWZ9tl0
これやっぱジャップが撒いただろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:36:39.51 ID:Fj1r9kCjd
大企業だからってたくさん内部留保があると思うなよ…
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:36:46.35 ID:WP5shdbQp
きちんと給与払っていれば10万支給も必要なかったって事だよな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:40:09.30 ID:ARdihiXYd
>>5

10万支給は金がなかったから支給されたわけじゃないんだが
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:36:51.26 ID:D5OmEOKBr
ため込み過ぎだからだろw
公的に一切助けるなよ
一定期間過ぎてから余った分回収な
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:36:51.26 ID:0mGRncim0
たまたまやんけ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:37:22.96 ID:ttRJTOK0a
一部企業の一部社員が生きるためにその他全国民が等しく貧しくなってるだけだろ
さっさと4ね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:37:39.42 ID:u+ZyuzSZ0
思ってるより短いな
これなら資本増したほうがマシだったのでは?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:37:55.48 ID:52qj9lZKa
溜め込んでるくせにボーナス全カットだぞ
どんだけなんだよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:38:48.48 ID:Lj/csDQuM
>>10
他国は失業率がバグってる
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:38:28.85 ID:6yCUOA/R0
海外でも大企業が即死したとか聞かないけど
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:38:53.49 ID:a5fNnOWE0
タックスヘイブンはコロナショックを見越していた
これは許した
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:39:05.97 ID:3+WWyykg0
その大企業の溜め込んだ金は本来庶民や中小にいくはずだった金なんでつがw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:39:05.99 ID:OId+IXlQM
もう業績は戻らないけどな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:48:01.16 ID:8hbOtfo1a
>>16
戻るぞ2年もあれば
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:39:22.63 ID:gS46GMb40
それだけ余剰に金を溜め込んどくなら社員に還元したほうがやる気も上がったのでは
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:41:51.93 ID:/II8P5L6d
>>17
その代わりに人員整理か
すきな方を選べるようにして貰いたいね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:42:36.44 ID:ARdihiXYd
>>17
やる気だけじゃコロナ鍋には通用しないよ
事実として内部留保溜め込んだ企業が生き残る、これ以上も以下もない
このマインドはコンゴ中小以下にも浸透していくと思うわ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:39:32.08 ID:0CRUnXh2r
国が助けてくれないのなら自衛するしかない
至極当たり前の結果
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:51:26.00 ID:S1NG5NCm0
>>18
真っ先に大企業支援決めてるんだが
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:39:46.01 ID:0O+Iua/ua
一応言っとくが資本金のことを会社が自由に使える金だと思ってる人は簿記勉強し直してね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:40:17.65 ID:vrCGBJrra
下にこぼれないでっかいワイングラスの絵を思い出す
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:40:47.32 ID:z6W7ppED0
リーマンショック前後の水準になるまでは国は優遇税制だの補助金だの出す必要はないな
国を信用しないで貯めていたものだし
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:41:04.66 ID:o1voyJFg0
これでいいのだ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:41:27.54 ID:oXfcKJHxa
潰れてる一部上場企業もあるんやで
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:41:33.18 ID:icDqv/QE0
内部留保は溜め込みじゃないとか言ってた連中は何だったの?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:42:23.31 ID:J0SzvHhkr
そら非常時以外にただ溜め込んでるだけなら批判される
非常時に使えば文句言わない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:43:13.72 ID:4unW07jxd
なんぼ大企業でも外食もファッションも健康食品も美容も壊滅だろ
航空業界は国が税金で救済するだろうが
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:44:12.72 ID:69nIvlcO0
国って何なんだろうな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:44:13.73 ID:vVg8XFOC0
事実、国は中小企業にすら補償のない自粛要請しか言わないんだから、この判断は正しかったと言わざるを得ない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:44:23.46 ID:icDqv/QE0
>だが、内部留保をめぐるこうした批判はコロナ禍で消し飛んだ。
>世界中で企業の資金繰りが苦しくなる中、日本企業の潤沢な内部留保が海外からもうらやましがられるようになったのだ。

これエビデンスが一切ないけど
いつもの通り産経新聞の願望か

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:49:00.61 ID:Ee7TnOyPa
>>32
あんまりそういう話は海外の経済紙で書かれてないな。
ROE経営の弊害みたいなんはあったけど。
あいつら異様にプライド高いからさすがに言いにくいんだろう。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:44:24.88 ID:TWgDTDsg0
そらどこも五輪後の反動に向けて溜め込んでたんだから当然だろ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:45:07.69 ID:qzkHPr1Hd
その代わり経済悪くなりましたよ神
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:47:23.84 ID:qkQg+BSd0
内部留保守るためにクビ切るぞ!
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:47:28.79 ID:JP+1g/g4d
国が内部留保で乗り切れって言ってるのか
内部留保って使える金じゃないって言ってなかったか
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:49:57.63 ID:Ee7TnOyPa
>>37
まー株買ってたりすると、結構目減りしてそうだし、クズ債権なんかは早めに処分したほうがよさそうだな。
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:48:37.32 ID:icDqv/QE0
海外からもうらやましがられるようになったのだ。(キリッ)

これシラフ素面で書いてんのかね
論拠もなくこれ言い切るとかまともな人じゃ無理だわ
やっぱネトウヨ関係紙は韓国とかと同じ精神性してるのかね

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:49:18.57 ID:R78iWA360
設備投資をするわけのお金でもなく、
かといって株主に自社株買いや配当で還元するわけでもなく
理由を聞かれても答えられない死に金のことを指して内部留保内部留保言われてたわけで
こんな時にあってよかったねそのお金、じゃないんだけどなあ・・・
確かにこんな時にあってよかったけどさ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:49:34.19 ID:Qpxee0H1r
中小の下請けを搾取して溜め込んだ内部留保
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:49:39.98 ID:hPbw2V8Da
そうそう内部留保は会計上の利益を積み立てただけ460兆円現預金があるわけではない
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:51:05.99 ID:Ee7TnOyPa
>>43
いうて取り崩せないほどのしろものではないがな。
あの発言は共産党に言われたんでむきになっちゃっただけだろ。
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:50:16.38 ID:YUqvHYrx0
リーマン震災で学んだからね
政府や銀行はなにもしてくれないから仕方ない
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:50:48.39 ID:0p34Ite60
アメリカみたいに即クビ切れるならいいけど 日本の場合だと開店休業中で
仕事がまったくなくてもクビ切れないし一定の給与支払わないとダメだからな
そりゃ内部留保もためますわ その他銀行の貸しはがしとかハゲタカみたいのから経営の独立性を守るとかもあるしさ
バブル崩壊のときの教訓もあってそうなってんだわ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:51:21.15 ID:pj8yULTQ0
溜まってない会社は潰れろって言うし何なの
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:54:14.04 ID:hPbw2V8Da
>>48
会社は赤字では潰れないんやで
倒産するときは金が無くなった時なんやで
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/18(月) 08:55:12.98 ID:MrSBMpgN0
内部留保って言葉は会計で使わないんだって

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました