【宇宙】土星の衛星タイタンは毎年11cmずつ土星から離れている 従来予想の100倍以上のペース

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:23:04.63 ID:UsPU93lz9

https://news.yahoo.co.jp/articles/975e28846e783f11473b6b947cad61f86d21fea7
 潮汐作用により、月は毎年約3.8cmのペースで地球から遠ざかっています。
土星の衛星タイタンも同じように土星から遠ざかっているものの、そのペースは毎年約0.1cmとみられていました。
今回、タイタンは従来の予想を大きく上回るペースで土星から遠ざかっていることが明らかになったとする研究成果が発表されています。

■タイタンは現在よりも土星に近いところで形成されていた可能性
Valery Lainey氏(JPL:ジェット推進研究所、研究当時)らの研究チームは、土星探査機「カッシーニ」によって得られた2006年から2016年にかけての観測データを使い、
タイタンの軌道を正確に調べました。
カッシーニが撮影したタイタンと背景の星々との位置関係や、タイタンの重力による影響を受けたカッシーニの速度を分析した結果、
タイタンは毎年およそ11cmのペースで土星から遠ざかっていることが判明したといいます。
これは従来の予想と比べて100倍以上のペースです。

この結果は、今回の研究に参加したJim Fuller氏(カリフォルニア工科大学)が4年前に発表した研究成果を裏付けるものとされています。
以前の研究においてFuller氏は、惑星とその衛星に働く潮汐作用が一種の共鳴状態になることで、タイタンの場合は従来の予想よりも速く
土星から遠ざかっている可能性を指摘していました。

今回明らかになった事実は、土星の衛星の歴史について再考を迫るものとなるかもしれません。
Fuller氏によると、これまでの研究では現在と同じような軌道でタイタンが形成されたと考えられてきました。
しかし、予想よりも100倍速く土星から遠ざかっているのであれば、タイタンは今よりももっと土星に近いところで形成されてから、
40億年以上の時間をかけて現在の軌道まで移動してきた可能性も考えられます。

Fuller氏は「これは土星の衛星が、場合によっては土星の環も、予想以上にダイナミックな形成と進化を経てきたことを意味します」とコメント。
Lainey氏は土星の衛星に関する議論をパズルにたとえながら、今回の成果を「新たにもたらされた重要なピース」と表現しています。

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:24:20.65 ID:y1uCqdMR0
炊いたん
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:24:38.13 ID:ATSmzZcL0
タイタンじゃなくてティターンな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:24:41.61 ID:ttxIZ0nf0
土星の重力が弱まっているってことか
これグランドクロスあるかもな・・・
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:28:51.50 ID:sxQ5a2/i0
>>4
そんなもの珍しくもない
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:25:29.06 ID:I0+p4F7o0
ガス惑星にも潮汐ってあるのかね?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:25:32.00 ID:EMmTDbEV0
炊いたん茹でたん干したん揚げたん
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:36:15.70 ID:fYqMin+G0
>>6
ダイマル兄さん何やってはるんですか
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:25:33.51 ID:R/NbK1xJ0
タイターン3
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:25:36.57 ID:7Szdn16h0
タイタンが土星から去ったーん
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:25:46.24 ID:dtel0g3M0
ティターンズカラーはお嫌いでしょ?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:25:52.52 ID:R/NbK1xJ0
パイパン
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:44:23.78 ID:/VDpBqgf0
>>10
書こうと思ってたら書かれてた
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:26:00.30 ID:+TaaPCJ50
10億年後にもしかしたら太陽系に影響出るかもな
今のうちに分かって良かったから、対策を考えねば
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:26:19.51 ID:gSC9+CiQ0
トチローの生まれ故郷だっけ?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:27:24.31 ID:fuJeKcvd0
ゴールドタイタン♪
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:27:24.45 ID:Sv7jkCU/0
土星の重力を振り切って地球に向ってくるのか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:27:27.74 ID:PNw3nyRl0
サタンからみんなの心がああああああ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:27:38.97 ID:ClSuQWhk0
おめえに食わせるタイタンはねぇ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:27:52.77 ID:DQLQcVx20
人間の寿命なんて
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:28:13.43 ID:S0wB1k+V0
なんで一定速度で離反していくって考えるだろうね・・・あほじゃん
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:29:27.38 ID:3ghTAIPp0
>潮汐作用により、月は毎年約3.8cmのペースで地球から遠ざかっています。

潮汐作用により、月は地球から遠ざかるのは何故?
教えて、高校天文部のエ口い人w

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:33:22.47 ID:LpRNBlzU0
>>20
月の引力で引っ張られた海水が、引力と時間差を置いて満潮になるから。
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:37:15.07 ID:K01goeQx0
>>20
地球が自転でグリグリ回転しながら月に加速方向に力を与えているからだろ。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:29:54.51 ID:64y3UoCl0
11cm、と割り出せるのが凄いよな
計算する人ももカッシーニも凄い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:29:57.39 ID:8EiLS52b0
マツダのタイタンってまだあるんだっけ?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:30:03.13 ID:1AKPGopO0
お豆さんのたいたん
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:30:20.86 ID:A9UjYhuH0
マツダ タイタン
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:30:30.85 ID:lgeYOO8+0
どーせいっちゅうんじゃ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:30:34.67 ID:gRXc2/xJ0
そもそも本当に宇宙に木星とか土星が存在してるかすら怪しいわ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:30:41.30 ID:WyfVJgL/0
FFでタイタンとリヴァイアサンって不謹慎だからいなくなったってマジ?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:31:00.38 ID:unJmuwAp0
タイタンの戦いにはタイタンは出てこない
出てくるのはタイタンの戦い2から
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:31:38.05 ID:mBQaswkD0
爆笑問題
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:31:38.12 ID:hCnYFOIA0
タイタンで飯炊いたn
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:31:54.12 ID:G8PG2Uaq0
月だって地球から毎年9㎝ずつ離れてるんだろ?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:31:55.92 ID:hOabFzwJ0
タイタンの炊いたん
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:32:12.25 ID:MO0X4Fcy0
ティーンタイタンズ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:32:22.61 ID:pSrWLgtt0
誤差やん
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:32:52.51 ID:K+x3W3Mc0
マルチプルタイタンパー?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:32:59.22 ID:hESSdS1h0
大根のたいたん
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:33:40.73 ID:ZMmv0xh80
タイタンでは液体のメタンが地球の水の役割をして循環しているので
「生物がいるかも」という人がいるが、もしいたとしたら、
超低温世界のことなので、昼飯に何を食べるか考えるだけで100年くらい
たってしまうような、超スローな生物になるだろう
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:34:09.83 ID:anZRneGh0
数ヶ月で地球まで来ちゃう?
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:34:22.15 ID:2Wewg2ZD0
楽国法
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:34:40.42 ID:vBMlo07G0
まもなく土星の衛星タイタンに到着します。停車時間は、地球時間の16日でございます。次はタイタン・・・
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:34:44.04 ID:TBrDJ6Hz0
地球からはるかとおい星の衛星が年11cmズレるとか

どうでもいいがよくわかったね

44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:36:28.04 ID:3laOhtoK0
タイたん、家でしちゃうの?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:37:22.43 ID:vi94BvXt0
ナスとにしんの炊いたん
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:39:17.50 ID:rBgaC89F0
おれぐらいになると計算方法が分かるけど

そんなの知ってもつまらないよ
なーんだそんな計算方法なのかとがっかりするから
きみらには夢見ておいて欲しい

48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:39:40.17 ID:K01goeQx0
地球の月も遠ざかっているから、やがて皆既日食は発生しなくなるんだよな。
未来の地球では、月が小さく見えるようになるなら全て金環日食になる
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:39:43.21 ID:iN1Gtvkr0
タ・イ・タ・ン
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:39:49.97 ID:wwKYfP7G0
鯛湯麺
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:40:41.84 ID:hTp62uED0
宇宙の規模からしたら誤差みたいなもんだから別にどうでもいいだろ
タイタンがいなくなる頃には地球もないだろ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:40:43.09 ID:TjSYw83O0
タイタニック
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:40:45.77 ID:+EXMjFge0
どっせぇい
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:41:49.68 ID:fxvyca7g0
月は年間平均3.8cm、地球から離れてる
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:42:34.37 ID:mi4FHlP50
薬師丸ひろ子が
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:45:09.81 ID:jlcic4EX0
ミクロマンのタイタンシリーズ(球体マグネット関節のやつ)でタイタンって言葉を覚えた
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:45:10.07 ID:+P7ewAEQ0
そのうち、行方不明になるかもよ。
タイタン、家出するの巻。
乞うご期待!
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:45:15.67 ID:moQuXwNE0
先に地球のことを調べろ
地震とか火山とか全然解明できてないじゃないか
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:45:38.90 ID:kr84oLOD0
宇宙自体伸びてるからな
人類の基準で考えても虚しいだけ
宇宙のことは何もわからない
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:46:14.36 ID:yT90AeaP0
つまり煮物
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:47:23.77 ID:Xmot5nJE0
近くに超巨大な星かブラックホールが存在してるのか、土星はガスで出来てるから引力が弱いとかか?
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:36.67 ID:YtHpvI5i0
>>62
そんな近くに大きな重力を持つ天体が存在していたら太陽系内の他の天体にも影響があるだろう
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:47:28.47 ID:hQxrwo+m0
お前らの頭もすごい速さで後退してるよな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:47:50.34 ID:fMbKw1QT0
>>63
毛髪もな
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:47:46.30 ID:3GPf9rSR0
たった60レスで5ちゃん利用者は平均55歳だとわかる
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:47:58.92 ID:qIRlY7Lt0
胴体の磁石で鉄球関節が動くのは子供心にも画期的だった。
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:48:25.44 ID:N65sYwAv0
ミクロマンの話?
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:49:35.94 ID:qIRlY7Lt0
>>68
Yes!
タイタンと言えばミクロマンか999かZガンダムの3択でしょう。
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:50:42.08 ID:PCaJSqnG0
11cmの違いって本当にわかるの?
本当なら凄い精度だね
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:11.37 ID:Xmot5nJE0
>>71
レーザーを使う。
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:51:41.03 ID:Hcl5m2xc0
炊いたんですぅ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:51:47.58 ID:+ZFUMzh30
何年か前に2001年の小説版読んだら衛星チタンという名前だったな
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:52:00.63 ID:l9KAEKaS0
>>月は毎年約3.8cmのペースで地球から遠ざかっています。

なんか最近月が小さくなってると思ったらそういうことか

76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:52:02.27 ID:gA8VS/3r0
土星の輪に居る巨大UFOはどうなってんの
こんなんじゃ誤魔化せないよ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:52:44.30 ID:Ch/Ncbib0
月は巨大な星が地球に衝突して生まれたから地球の一部とも言えるんだがあまり知られてない
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:00.06 ID:owVpPja00
あの巨体が毎年11cmも離れる驚異的なエネルギーよな
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:36.76 ID:AEKsGWOW0
ティターズカラーにすれば大抵カッコよくなる
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:36.99 ID:B8OrTDct0
もっと内側、土星側で誕生して
ズレていってその後に輪ができたのだろうか?
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:43.68 ID:d9hsJQ/30
あんた居たん?
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:53:45.53 ID:R69l68tS0
11cmとかほんとに測れんのかよ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:54:13.85 ID:7Afh9d8y0
タイタンって何さ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:54:28.46 ID:eOuLWNgM0
どせい炊いたん
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:54:59.65 ID:SB86KhFm0
>>1 チャック・ノリスが引っ張ってんだな
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:55:09.72 ID:jhKg61Wv0
楕円軌道
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:56:24.27 ID:owVpPja00
11cmと聞いて輪を想像するのが間違いで
速度の話だからこれ
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/11(木) 10:56:30.28 ID:IX+0+LoU0
いや12cmじゃね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました