新型コロナ「人口密度」高いほど収束までの期間長く 名工大

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:55:27.78 ID:F3o9mQ7l9

新型コロナウイルスは人口密度が高い地域ほど流行が収束するまでの期間が長くなり、感染者や死者の数も増える傾向にあるという分析結果を名古屋工業大学のグループがまとめました。

分析を行ったのは、名古屋工業大学の平田晃正教授らのグループです。

グループでは新型コロナウイルスの感染にどういった要因が影響しているかを調べるため、新規感染者が1日に10人以上報告されたことがある19の都府県を対象にさまざまな統計データとの関係を分析しました。

その結果、流行が収束するまでの期間と最も関連があったのは「人口密度」で、人口密度が高いほど収束までにかかる期間が長くなる傾向にあることがわかったということです。

さらに、このうち死者が4人以上報告された14の都府県については、人口密度や高齢者の割合が高いほど、感染者数や死者数が増える傾向がありました。

相関関係は強くはないものの、気温や湿度が高くなると感染者や死者の数が減る可能性があることもわかったということです。

分析を行った平田教授は「ソーシャルディスタンスを保つことの大切さが改めて明らかになった。流行の第二波が懸念される中、今回の結果をモデル化することができれば、地域ごとの感染の拡大を予測するのに役立つはずだ」と話しています。

2020年6月17日 19時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012474151000.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:56:01.75 ID:qzs5NAsT0
キチゲェの密度が高い県のくせに
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:14:48.53 ID:kXsJTpvK0
>>2
普通の分析報道にいきなりんな事言う時点でおまキチ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:56:24.36 ID:yTvxJA5Y0
安倍首相ありがとう
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:56:40.01 ID:P8h1KVsx0
そらみんながそうやと思うとるで多分
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:01:08.99 ID:MeDMBu940
>>4
思ってたら解除目安を
人口10万人辺りでやらないはずだけどな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:24:26.33 ID:IiPAG1To0
>>20
密度要件持ち出すと班雑になるからだろ?
東京都だって地域によって違いすぎるし
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:34:22.76 ID:QYMkOVYx0
>>4
当たり前のことを、きちんと確認することの方が実は大事なんやで
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:39:11.56 ID:zXctfSHB0
>>56
それは正しいが、ニュースにするものでもなくね?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:56:48.94 ID:KmnYCVEq0
そりゃそうだろう
札幌は名古屋より人口密度高いから
酷いことになってる
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:59:37.49 ID:MfyljxSK0
>>5
そうなの?名古屋の方が人口密度が高そう
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:57:09.54 ID:vWNgcqxt0
岩手県大勝利!!
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:57:35.60 ID:0GBnaRy50
そうだったのかー!
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:58:02.97 ID:2+C8vDeZ0
な、なんだってー!!(そりゃそうだろ…)
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:58:40.87 ID:CmueGcjf0
>>1
当たり前田のクラスター
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 19:59:12.58 ID:KmnYCVEq0
北海道自体が人口集中度全国8位
狭い地域に密集して住んでるから
コロナが蔓延した
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/18(木) 04:12:15.47 ID:qx9jyUeH0
>>10
あー、そういうこと!
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:05.65 ID:AlYlNcIk0
そんな斬新な説が!?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:26.98 ID:t7dynAPS0
俺のデータではセックスする機会があるエリアほど感染者が多い
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:29.18 ID:MfyljxSK0
>>1
人口密度の高さではなく、人口密度が高いエリアの広さだともっと良い相関になるのでは?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:31.81 ID:5vmcLYa10
だから?って言いたいなw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:37.43 ID:u8//ddzN0
でもトンキン一極集中はやめませーーーーーん
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:40.95 ID:lzVVp5im0
大阪は?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:18:04.03 ID:kXsJTpvK0
>>17
一番の好例じゃん
近い人口規模で大阪より人口密度の低い他県と、感染者数比べてみ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:41.67 ID:RQaQc4dg0
日本の都道府県の感染者みたら一目瞭然だろ

小学生でも判るわ

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:00:48.60 ID:oXrqVnTr0
密です!
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:02:19.20 ID:n4iI4Xnx0
インドのことか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:02:29.49 ID:FikXJQ2T0
離婚したオイラの家は人口密度1だ。(T_T)
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:03:02.65 ID:I8v4T3Ky0
基地外の解放をやめれば
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:04:12.49 ID:OMXem8/+0
アッーーーー!
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:04:41.33 ID:ZSu8gG300
名工大って小学校かなんかか?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:06:06.96 ID:U5odAItg0
普通に常識だったりする
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:07:05.96 ID:YK07xEuh0
そりゃ周りに誰もいなきゃ感染しないわな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:09:20.90 ID:ktaDQ/j50
ふむふむなるほどねー
すごいねー
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:11:25.82 ID:ppR52f+i0
あたりまえだよなぁ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:13:11.94 ID:dnR4LTmc0
うーん、名工小の子でも同じことをいいそうだな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:14:23.64 ID:SIE8TyWB0
さすが名工大
斬新な結果だ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:14:46.66 ID:AMaZVKMLO
夜の街がある限り?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:15:34.96 ID:86awOaG00
全然はやってない日本は人口密度が高いだろ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:16:08.04 ID:5jvVuDj80
…。日本の研究機関って低レベル。ここだけじゃなく、”数カ月も”かけて発表がそれかよってものばかり。
皆予想が付くし、だから、どうすればいいってとこまでいかない。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:17:34.09 ID:A3T4Xpo90
なんだよ、この説

水曜だから?

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:18:06.92 ID:SRbMwwzt0
ま普通の頭してたらわかるだろこんなの
ド田舎の大阪がなんか東京に対してやたらマウントとってきてるがおまえんとこ全然人いねーじゃん繁華街もすくねーじゃんって話
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:19:19.78 ID:BS57cuqK0
まるで小学生の自由研究だな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:19:35.78 ID:kXsJTpvK0
>相関関係は強くはないものの、気温や湿度が高くなると感染者や死者の数が減る可能性があることもわかった

重要なのはこっちかな
高温多湿も効果はあるけどそんなにはない、と

43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:20:28.68 ID:dxoWjPoz0
誰でも分かってる
それで都市のデメリットとして今回話題になってるんだろ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:24:25.56 ID:/+QKtk0D0
だろうね
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:25:02.20 ID:Sk42dSyR0
こんなの当たり前の話だろ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:25:04.80 ID:XySO30Ld0
天才かよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:26:29.30 ID:IiPAG1To0
>>1
素人の脳内解析と何が一味も二味も違うんですか?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:26:34.55 ID:NI9XCWEJ0
この教授の研究室大丈夫?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:26:46.18 ID:xzZS0H2z0
トンキンは人が住んでいい場所では無くなった
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:28:14.53 ID:C7DuWRA60
おれでも知ってた
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:30:34.65 ID:43hIjwR20
分析は何ヶ月もかかるのか。早速東京都に教えてやってくれ。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:32:28.32 ID:zMt1/ySS0
現在のコロナはインフルエンザ並に弱毒化したのかな。
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:33:08.71 ID:B0d6nzmp0
これはノーベル賞レベルの大発見だわ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:37:11.23 ID:WhBXU0tp0
名大工に見えた
なんで大工が…みたいな
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:39:34.54 ID:l2oUmvNy0
東京?シンガポール?
あれ?
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:47:14.95 ID:xmGxkEpp0
名古屋工業大学 私立Fランぽい校名だけど、難関国立大学
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:47:29.49 ID:KQ9kJpN70
学者ってのは全てを疑ってかかるもんなんだよ
結果的に当たり前のことを発表してしまう
何が普通の人の当たり前なのかわからない
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:48:44.17 ID:4iWNnKnV0
解ってましたよ
これでカネ貰ってるの?
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 20:53:12.72 ID:OfArjQ9v0
岩手最強!

やっぱり人間は田舎じゃなきゃ生きられないんだよ

66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 21:00:32.09 ID:YsgQ8qfG0
お、おう
良く分析したな…
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 21:21:56.61 ID:/Hgn+9u80
世界で調べても、見事に相関関係が出てきそうだよね

新しいwithコロナの時代に対応できる人口密度も簡単に算出されそう

68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 21:23:00.65 ID:In/+umu90
当たり前だろ
せめて海外の調査入れてくれ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 21:27:10.30 ID:bHwMIzEC0
何でこんな当たり前のことを。馬鹿が。
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 21:40:18.27 ID:Io9ZJg5W0
当たり前だろ。
バカ大学。
そんな研究や発表すんなw
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 22:29:22.53 ID:nMaXLEtd0
>>1
こんな当たり前のことを数週間かけて
解析して暇だよな
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/17(水) 22:50:43.28 ID:ThQ5a4jd0
ロジステシック曲線になってるんだから当たり前だろ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/18(木) 00:37:43.98 ID:IbcPoP0Z0
三密って言われてるのに今頃そんなことして
言葉の意味でわかれよ
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/18(木) 04:06:12.45 ID:Kazb6TFf0
最高は豊島区、以下九位まで東京
さらに、
ここに関東四千万が押しかけてる訳ですな
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/18(木) 04:08:42.61 ID:qx9jyUeH0
東京はわかるけど、最初は北海道とかだったよね??
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/18(木) 04:11:45.43 ID:ItQeSBL50
1年以内の外国人/面積比率とかで数値を出して欲しい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました