【テレワーク】「仕事より生活重視」「地方移住に関心」…コロナが変えた価値観

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:15:45.65 ID:rrRo4r8d9

「仕事より生活重視」「地方移住に関心」…コロナが変えた価値観
2020/06/21 20:30 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200621-OYT1T50159/

 内閣府は21日、新型コロナウイルス問題を受けて実施した世論調査で、感染拡大中に「テレワークを経験した」人が全国で34・6%、東京23区で55・5%に上ったとする結果を公表した。

 調査は緊急事態宣言解除後の5月25日~6月5日、インターネットを通じて15歳以上の男女約1万人を対象に行った。

 調査によると、テレワーク経験者の64・2%、通常通り勤務した人の34・4%が「仕事より生活を重視するように変化した」と回答。「地方移住に関心が高くなった」とする人もテレワーク経験者で24・5%と通常通り勤務した人の10・0%を大きく上回り、テレワークで意識が変化する割合が高かったと指摘した。

※以下省略

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:16:14.71 ID:pnobv7O40
働きたくないでござる(´;д;`)
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:16:36.50 ID:E5i0qZNC0
地方回帰は多少は高まったかもね
地価が上がりそうなエリアは新幹線で2時間以内のエリアと見た
新潟あたりかな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:17:26.61 ID:Fc1LNNaY0
引退できる蓄えを確保したとしても、いつまでも車で買い物ってわけにはいかないからな。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:27:17.37 ID:pvOrX02e0
>>4
年寄りは都内の平均的な住宅地(西荻窪徒歩10分とか西武柳沢徒歩7分とか)に住むよりも、静岡駅徒歩10分の駿府城近くに住んだ方が圧倒的に便利で快適な生活を送れると思う
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:17:32.96 ID:YIzy/v8p0
こどおじだけど親が理解してくれないので困る
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:19:06.25 ID:XsZQQB6h0
働きたくないでござる!

絶対に働きたくないでござる!(バァーン

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:19:22.39 ID:VEgOBlqq0
いまさら感がすごい。
地方生活スキルを身につけず中高年が移住したって無理だって。
まわりも迷惑だから、このままトンキンと心中してくれると有難い。
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:19:58.76 ID:kdilyHnJ0
ふざけるな
東京が崩壊するだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:20:22.71 ID:y+zh8MxT0
地方はトンキンを受け入れたくないけどな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:21:20.77 ID:7aAW+CsE0
これからのリクルーティングではテレワーク仕様は大事になるな

あくまでも「優秀な」人材の確保の話だけど

14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:21:26.14 ID:odRlrUnt0
テレワークで怠け癖がついてリハビリが大変だわw
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:22:09.82 ID:y7XNUq8l0
>>1
大阪に来てね
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:22:23.21 ID:zzosU8F00
みんな、東京に住んでる理由が、そこに会社があるという理由のみだって気がついちゃったからね
本物の大金持ちは都心部なんてスラム街には住んでないだろ?
会社選べない社畜の街トンキン
出社しなくて良いなら、わざわざこんな小汚い街には住まないよ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:22:29.02 ID:ThkU5tGi0
そろそろ頭のいい奴は気付くだろう。
感染者が増えれば国から金が貰える、と。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:22:57.32 ID:ZYaNq7g80
また汚染するつもりか?東京からでてくんなよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:23:24.98 ID:FBTN6uuR0
こなくて良い。
だが帰ってきて欲しい人もいるのは事実。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:24:46.80 ID:/3RB6hOA0
総支給14万円とかの仕事しかなくても田舎に住みたいの?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:26:50.03 ID:E5i0qZNC0
>>20
テレワークって言ってるのに
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:29:27.79 ID:1jU7ZtQE0
>>20
バカ丸出し
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:25:00.25 ID:ly2VCf/h0
一極集中で叩いて地方分散で叩いて、ただのルサンチマンだった件w
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:25:18.64 ID:ZOUXqBbK0
月1なら飛行機通勤も可能だが、
週2、3になると新幹線通勤が限度で住むところが限られる。
ただ、選択肢が増えるのは羨ましい限り
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:27:13.89 ID:7aAW+CsE0
小田原から週5日東京通勤は嫌だけど、週2日テレワークならオッケーかも
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:27:15.10 ID:3+abZkJH0
田舎は何でもさらけ出す人じゃないと受け入れてもらえない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:27:37.61 ID:L4I9VghR0
イタリアで経営者だったか、仕事であちこち飛び回って高齢の親父にコロナうつして亡くしたあと
自分も酸素吸入受ける羽目になって、今までの高額で派手な生活になんの価値もないと気付いたって悔やんでたな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:28:08.46 ID:A0JLbWO50
不動産屋が黙ってないだろうなと思う反面
テレワーク出来るのなんて一握り、国民性もあるから流行りきらんと思う
もう一押し、何かデカい事態があればワンチャンぐらいかな
そもそも日本はパソコンが家にない人とある人の差が凄そう
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:31:40.88 ID:pvOrX02e0
>>28
今は事務系の部署はみんなノートPCだろ
安いモニターを追加すくらいだ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:35:09.65 ID:ZOUXqBbK0
>>28
コロナのリスク管理の観点から
本格導入されると思っている。
あとテレワークの当初の目的であった育児介護その他の事情で離職を防止にも有益だと思うわ。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:28:30.18 ID:Jy7rktuz0
三ヶ月後の記事見出し
「進む東京一極集中!テレワーク推進、地方移住への関心とは何だったのか!?」
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:30:19.72 ID:VRiUM57d0
>>29
その記事を予定していたら第二波襲来
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:34:01.34 ID:c437L/BY0
>>29
東京マスコミの本業は不動産業だから
養分は絶対に逃さないと頑張るよ
これは上級トンキンと下級トンキンの戦い
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:36:38.67 ID:qFOmJcm/0
>>43
特に鉄道会社なんて、分譲住宅作って、鉄道にサラリーマンや主婦乗せて、都心のオフィスで金稼いでるから猛反対するだろな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:29:30.58 ID:ZOUXqBbK0
欲だせば、自宅に仕事部屋も欲しくなる。
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:30:18.16 ID:7T8rKH970
これでまたタワマンの価値下がるなw
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:34:43.08 ID:qFOmJcm/0
>>32
タワマンって高すぎだよな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:30:30.60 ID:UKjS6BRQ0
田舎は意外とかねかかるし人付き合いも面倒
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:32:18.30 ID:fdqr9clQ0
>>34
この手の輩が上京してると思うと腹が立つ
一流大、一流企業、芸能関係以外の田舎者は東京に来るな
価値が下がる
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:35:08.86 ID:c437L/BY0
>>38
地元で友達できない発達障害のオタクは東京一極集中
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:36:06.02 ID:VRiUM57d0
>>38
田舎者ホイホイ家賃収入で儲けたい
vs上級国民以外は田舎から出るな

タイマン勝負w

35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:30:39.71 ID:MwejQsqq0
働きたくないでござる(´;д;`)
でも給料はずっともらい続けたいでござる

つまり共産党がいいってこと?

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:30:50.76 ID:5zaJov7E0
老人会の方々がテレワーク苦手だからな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:32:49.18 ID:Jy7rktuz0
関心は誰でも簡単に持てる。
今の生活を捨てて奥さんの友達関係を断ち、子供に転校のストレスを与え、幼なじみの交友を断ってまで地方に移住するメリットとは?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:34:38.32 ID:P6a62bAI0
>>39
コロナから生き延びるためだろアホ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:33:09.09 ID:aiyfckj50
仕事なんかやめちまえ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:33:59.99 ID:z66Vfl8O0
地方つっても、群馬とか栃木のことだろ。
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:34:51.72 ID:Dc5U+Fel0
地方でも人口が30万人くらいの都市ならそれなりの生活ができるんかな
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:34:56.69 ID:w0RU9kxn0
山梨県が最適
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:35:19.83 ID:Jy7rktuz0
テレワークで済む仕事なんて、あっても無くてもいいような業種の人が大半を占めるからな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:35:57.26 ID:nWu05ECQ0
テレワークでできる仕事がもっと増えたらいいのにね

色んな働き方ができる社会になればいい

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:36:12.03 ID:mYmi8Oph0
みんなで地方を盛り上げていこう
地方で生み出した富が東京に吸い上げられる構造を変えよう
地方分権、官僚や天下りから地方の民の手に主権を取り戻そう
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/21(日) 22:36:48.81 ID:lAJx4pw60
地方移住どころか海外移住しちゃうよね
世界中どこにいてもPCで仕事は出来る

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました