免疫、ジョギングおじさんは半分、筋肉ムキムキマッチョマンは6倍、コロナで判明

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:09:07.40 ID:JFe8yq7d0

新型コロナウイルスから人間を守る役目を持つ機能として、一部の科学者がT細胞と呼ばれる免疫システムを研究している。現在の新型コロナの多くの研究は抗体の有無が免疫性を確実にするかどうかを巡るものだが、これとは別の着眼点だ。

最近の複数の研究で、新型コロナから回復したものの抗体検査で陰性となった一部患者が、新型コロナ感染症への体の反応としてT細胞が発生・成長していたことが示された。こうした研究は小規模で、外部専門家の評価もまだ受けていない。ただ、症状が軽かったり無症状だったりする人で、T細胞の反応を通じてウイルスによる感染が取り除かれている可能性を示すという。

フランスの最近の小規模な研究で新型コロナ感染者と濃厚接触した家族を調べたところ、8人中6人で、抗体テストは陽性にならなかったがT細胞反応が見られたという。

スウェーデンで200人を対象にした研究では、抗体反応の有無にかかわらず、症状が軽いか無症状の新型コロナ感染者の大半では強いT細胞反応が見られた。

こうした結果は、新型コロナに有効なワクチンの働きとして、抗体を作るのに加えてT細胞の働きも促す必要を示す科学的根拠になる。新型コロナ感染症の治療にも意味を持つかもしれない。ウイルスの感染に新しくさらされる場合に免疫システムはどう働くのかについての解明につながる可能性もある。

米カリフォルニア州のラホヤ研究所感染症ワクチンセンターのアレッサンドロ・セテ教授は「新型コロナウイルスにさらされた人が、一時的に抗体反応を持つか、もしくは抗体反応はなかったり弱かったりしてもT細胞の反応は起こす証拠が増えている」と話した。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-93951.php

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:09:39.96 ID:JFe8yq7d0

短時間・高強度の運動ではNK細胞とT細胞が数倍に急上昇する。
長時間・低強度の運動では逆に通常時の半分まで減少する。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/1/1/1_1_31/_pdf
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:12:02.76 ID:GKKLd0G80
>>2
トライアスロンがやばいな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:09:56.22 ID:pniYH5sq0

アベ首相はよくやっている

悪いのは日本人

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:10:00.28 ID:5+PzvYbY0
ジャムおじさんに見えた
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:10:02.34 ID:iZ/NzPxn0
やっぱり寺生まれってすごい
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:24:41.23 ID:uyYnk61s0
>>5
破ア
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:10:04.65 ID:JFe8yq7d0

1時間以上の有酸素運動はダメ絶対
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:10:19.61 ID:JFe8yq7d0

HITTがいい
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:12:38.69 ID:mO/aT+RX0
>>7
筋肉はつかんだろ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:13:26.53 ID:TksqIYiP0
>>14
限りなく短時間で高負荷がいいという話だし
ベンチプレスとかがいいかもね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:13:27.48 ID:iZ/NzPxn0
>>7
HIITの意味を理解してないとこうなる
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:14:29.45 ID:LhHaN3bs
>>7
HIITのこと?ツーベースヒットのこと?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:10:36.56 ID:JFe8yq7d0

バーピージャンプを限界ギリギリのハイスピードでやれ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:25:48.55 ID:WQSaCJlX0
>>8
膝痛めてやめたわ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:11:12.26 ID:adBhI5hg0
ジョギングは自殺行為
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:31:52.21 ID:KYhP356I0
>>9
運動しないのは不健康短命
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:11:22.03 ID:hKRgGYWQ0
t細胞とかバイオハザードかよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:11:43.14 ID:iZ/NzPxn0
ソースのどこにもスレタイの内容が書いてないよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:12:42.09 ID:TbsoV6rV0
自転車もだめか
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:12:56.31 ID:5zaUYcYv0
免疫って脂肪細胞が関係してるんじゃなかった?
ジョギングやらマラソンやってて体脂肪率の少ない人はすぐ風邪引いたりするからな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:12:58.06 ID:tamOo6aa0
皇居ランナー全滅しそうで草w
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:13:14.49 ID:PFSJaGYW0
オリンピックやるぞおおおおお
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:13:24.60 ID:b2fMnyib0
マッチョは病弱だぞ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:13:54.57 ID:+a6cak2f0
軽い筋トレとストレッチしてる
風呂にもどっぷり浸かってる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:14:11.57 ID:w/huG9Me0
免疫力半分でコロナに罹ってウィルスばら撒いて一週間で死ぬ
セミと同じ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:14:36.68 ID:y+ubMvla0
ジムが混むからやめちくりー
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:15:02.04 ID:OSeziG6R0
筋肉は裏切らない!
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:15:12.59 ID:fVW2RMok0
スレタイしか見てないけど野田クリスタルはこの先も生き残れるってことか
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:15:29.54 ID:DRCv3vPx0
しかしコンテスト前のビルダーは極限まで脂肪をそぎ落とす為の節制するので
地上最弱の免疫力となる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:15:37.49 ID:/8yHr3020
男で、胸のところの脂肪があるんだが、どうやったら胸を平らに出来んの?
腕立て伏せくらいしか思い浮かばない。
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:18:45.17 ID:DRCv3vPx0
>>29
ダンベルフライと腹筋上部
後は坂道ダッシュやれ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:15:39.95 ID:e5R2tolD0
ホモホモしい集団免疫やろ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:15:56.23 ID:zOQTc2UD0
ロングブレスダイエットを広めてる美木良介がカサカサのしわしわなのを見ると
有酸素運動は体に悪いとはっきりわかる
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:29:05.35 ID:AH361LX70
>>31
でも水泳選手は見た目も中身も若いというか幼いくらいな人が多いから一概に有酸素運動が悪いとは言えないだろう
ロングブレスダイエットは駄目そうだけど
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:30:29.50 ID:E+AdQ5cz0
>>72
1時間以上泳いでる水泳選手っていなくね?
競泳って基本的に無酸素運動じゃないか?
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:31:09.63 ID:L+8CThcX0
>>72
はい池江璃花子
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:16:04.12 ID:az1e+YVP0
ご飯ヲモリモリ食べてよく寝る
これよ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:16:06.21 ID:M/ITuUHg0
さらにマッチョ化待ったなしの時代へ!
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:21:25.48 ID:3AEsQy5W0
>>33
世紀末の世も何故か皆ムキムキだよね子供に至るまで
何食ってんだアイツら
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:16:29.00 ID:/SpCl+DY0
バイオハザードで見た
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:03.78 ID:mpQM/Vce0
タイラントウイルスね。知ってる。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:03.89 ID:NgNVu2vT0
たった200人の統計なんかなんの意味もねえわw
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:04.87 ID:cwF9DJ8d0
今、腹筋しながら書き込んでるわ!
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:08.40 ID:aj0dXGb70
ランナーが
見た目老けて見えることと関係ある?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:13.66 ID:bRusKeyS0
ホモっぽい体型が最強ってことだな…
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:18.30 ID:eGaElEaP0
懸垂やれ
ジムに行かなくても出来る
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:46.87 ID:5iogO5x70
道具やマシンないんだが限りなく高い負荷をかけるには?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:18:44.94 ID:5zaUYcYv0
>>41
逆立ち腕立て
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:17:47.14 ID:b2WlATzk0
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:18:04.72 ID:xsseWwXR0
つまりタバタ式が最高ってことやな(´・ω・`)
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:18:41.69 ID:I3CYvIzr0
走り過ぎると免疫落ちるからな
フル走ると免疫は2週間くらい元に戻らないって言うし
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:19:09.45 ID:/+FKiMa/0
免疫は筋肉がつくるってNHKでやってた
ただムキムキマッチョはアレでいて栄養失調の不健康体だから逆効果だろ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:19:11.62 ID:NobHimP/0
スレタイ詐欺
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:19:37.00 ID:IXLKPhmQ0
思いついた時にダンベル適当に持ち上げるくらいしかしてないわ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:22:25.20 ID:/Tcq+r/E0
経験上、体脂肪率15%くらいで風邪を引きやすくなるわ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:23:05.93 ID:+0XV2scj0
競輪選手のような恰好したスポーツ自転車に乗ってるのが干乾びた白髪の爺さんばかりなんだがどうなってんだよ。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:23:14.55 ID:vBPz83RW0
肩に小ちゃい人工呼吸器乗せてんのかい?
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:23:21.10 ID:TOYR0Bp20
これ要は筋トレしてムキムキの奴がダメってことじゃん
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:23:21.21 ID:r5vsenf80
適度な運動の習慣化って書いてあるじゃん。
過度はダメだよ。
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:23:29.09 ID:gksc/ypA0
結論

運動量は適度に

58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:23:52.65 ID:x0A4gKGE0
HSP誘導の話だろ
HSPを増やすと、NK細胞やT細胞が活性化される
適切な運動だけでなく、単純に熱めのお湯での入浴でも増やせる

新型コロナに対しては、キラーT細胞の役割が大きいので、HSP入浴は有効だろう
血流も良くなるので、血栓対策にもなる

59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:24:16.17 ID:i9PKpllW0
体脂肪率が低すぎると病気に弱くなるってエビデンスは昔からあったよね
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:27:58.62 ID:DRCv3vPx0
>>59
まぁ12%くらいまではちゃんと計画的に絞ればさほどダメージはないから
極端に減量を怖がる必要もないだろう
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:24:22.00 ID:vBPz83RW0
腹筋ソーシャルディスタンス
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:24:25.59 ID:2vucE6v+0
筋肉は本当に裏切らないな
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:25:22.87 ID:/bsT58Tt0
1日1時間ウォーキングしてるんだが
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:28:13.77 ID:4k5bBlKh0
>>63
あっ(´・ω・`)
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:25:48.96 ID:s6V4EZwW0
Tウィルス!?
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:25:50.15 ID:pvqJitSn0
みんなで筋肉体操だな
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:26:59.04 ID:nYpsvUrk0
ステロイダー
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:27:44.00 ID:sToytIES0
筋肉ムキムキおじさんとのホモセ最高
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:28:14.89 ID:qGscf50X0
おま●こ女学院!
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:30:09.17 ID:axlFGYF/0
ジョギングも筋トレも病気だからな。
解っててもやめられないだろ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:31:06.61 ID:x0A4gKGE0
HSP入浴はスポーツ選手も取り入れてるが、運動量に応じて、入浴時間を変えたほうが良いみたい
あんま具体的な数字がネットには出てこないけど、トレーナー側のノウハウなのかな

俺は特に激しい運動はしないので、基本の42度10分(週2)にしてる
それと腸内環境に気を使うことで、難病の炎症は抑えられてる感じ

78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:31:37.64 ID:PYON1Jod0
やっぱり水泳だな。
100m全力で泳いでるサクッと帰る。
これだな。
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:33:16.13 ID:SyvwJfd60
ウェイトはやりすぎになりがち。
短距離走や水泳が良さそう。
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:33:41.65 ID:spaiG+Cb0
激しいピストン
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:36:10.38 ID:TWuW7fN2O
>>81
アッー!
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:33:57.91 ID:OhMW2XvR0
有酸素運動まったくせずに
筋トレしてる俺の理論が証明された
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:35:20.54 ID:KYhP356I0
この手のスレは必ず運動否定派湧くけど
単に部屋から出ないだけだろ
運動するとしないとでは、した方が明らかに体の調子が絶好調になるわ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:35:28.62 ID:2vucE6v+0
有酸素運動が身体によいってのは新型コロナが蔓延しなかった前の世代の話な
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:35:35.73 ID:8JA3Fx8X0
ウェーイばかりの新宿区にいるが毎日の筋トレで正解だったな
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/14(火) 23:36:22.62 ID:LcZUIFHv0
ジョギングは10分にする
10分走り5秒休憩
これなら100キロ走っても問題なし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました