コロナワクチン「原価で販売する」「利益をとる」製薬各社対応がまちまちに

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:36:49.55 ID:beOf65oo0

米バイオ医薬のモデルナと米製薬メルクの幹部らは21日、議会で証言し
、新型コロナウイルスワクチンについて、承認が得られれば原価を上回る価格で販売すると明言した。
メルクのジュリー・ガバーディング氏は「当社としてワクチンを原価で販売するつもりはない。
ただ原価基準が判明するのはまだまだ先の話で、時期尚早だ」と語った。
モデルナの幹部も同様に、原価で販売しない方針を示した。
こうした中、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)と英製薬大手アストラゼネカの幹部らは、利益の出ない価格でワクチンを販売すると明言。
販売価格を巡る方針の違いが浮き彫りになった。
米ファイザーのジョン・ヤング氏は「異例の事態であると認識しており、それを踏まえて価格を決定する」とした。同社はこれまで、原価を上回る価格でワクチンを販売する意向を表明していた。

https://www.msn.com/ja-jp/news/money/コロナワクチン-原価では販売せず-米製薬2社が明言/ar-BB171iHc?ocid=spartandhp

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:39:30.95 ID:OkBTvC5H0
モデルナの株価下落はこれが原因だったか
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:39:44.80 ID:iDg2m2Vl0
銭ゲバ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:39:59.42 ID:q1uWR/C00
敵性国家にはボッタクリ価格で良いんじゃないですかね
特に元凶と見られる国家とか
被害の拡大を後押ししたとしか思えない某国際機関の事務総長を排出した国とか
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:41:30.81 ID:beOf65oo0

開発自体うん十億かかる。
次の、次の次の新しい病気が出てきた時のワクチン開発費考えたら利益とっても許される
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:41:43.60 ID:G9kOSd7Y0
いや利益はちゃんと取れよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:42:40.26 ID:iAwmkbo40
原価厨は人件費とか無視するからな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:44:37.66 ID:QWirYFC50
>>7
原価厨はアホだと思うが
人件費は原価に含まれてるだのでは?

ぼったくり価格はやめろとは思う

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:43:35.10 ID:pR77RO320
中国が全部負担
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:49:18.67 ID:Azy59iq+0
>>8だよなあ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:44:43.35 ID:ZxZSjxSa0
足元見たボッタクリはダメだけど
ちゃんと利益は取らないといかんだろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:44:50.55 ID:jTUyUK130
間を取って人件費や輸送費などのぶんの利益程度にしよう
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:45:38.21 ID:mWAm15rnO
ここは俺が払うよ(バリバリ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:48:18.47 ID:5eGjBOfL0
>>12
ビルゲイツかな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:49:21.78 ID:t/a/Admy0
>>12
随分財布が膨らんでるじゃないか
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:48:30.52 ID:MJXmWW4B0
原価以外もいろいろかかってるから、
普通は原価で売ったら大赤字だぞ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:49:03.02 ID:KTnsE8Sq0
企業なんだから利益とるのはとうぜんだろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:49:56.40 ID:rODRH66o0
利益とればいいでしょ
コロナだから利益出していけない理由が何もない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:51:30.56 ID:HfuQxI+C0
首都圏ウィルス共にはサリンだな~
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:52:00.97 ID:fsa2ie5c0
まあ頑張って欲しいね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:52:41.60 ID:EUAaMIxc0
良い子ぶらなくていいから適正に取れよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:52:55.28 ID:5tcxmK+D0
利益取りなって
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:52:57.20 ID:z/xDfH4k0
利益はがっつり取るべきだろ
ウイルスばら捲いたのが実はその企業、なんていうドラマ展開なら別だがw
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:54:04.12 ID:ZU0Rx/sH0
レムデシビルって1回分で25万らしいからな
使われたとしても全部税金
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:55:31.95 ID:FI0b2gW+0
元は英語だろうし「原価」の意味するところがはっきりしないからなんとも
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:55:46.84 ID:4Z/gd0Yz0
それがコロナに本当に効くなら金取ってもいいでしょ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:57:58.11 ID:0L5bPgmI0
ボランティアじゃないんだから適正価格(それも分からんが)で利益は取るべきだな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 09:58:01.11 ID:FT1iqZxo0
ワクチンビジネス競争が起こるよな
各国が仕上げてきたワクチンは一律同じものという訳でもないし
評価の高いワクチンが高騰しないようにするには先手で利率を抑えてくれるだけでいいわ
巨大ビジネス化を潰してくれる程度には利益を乗せた方がいいと思う
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:00:07.74 ID:za8LOBg20
ワクチン怖くてうてない
俺は打たなくても、周りがみんなうってれば大丈夫かな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:02:12.61 ID:5tcxmK+D0
>>30
とりあえず重症化しやすい高齢者に先に打ってもらってだな‥
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:01:05.26 ID:/jKOhkrS0
問題は効果あるのかということ
値段はその後
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:01:10.17 ID:I4CSSfdq0
医療は金が成る木だからな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:01:22.11 ID:l5IMaMMv0
利益は取るべきじゃないか?
そうじゃないと経営が出来ない
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:03:17.07 ID:rcAw4x7V0
原価(人件費込)やろ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:03:22.08 ID:N8OJx2oC0
本当に効果あるなら利益取れば良いけど
インフルワクチンみたいな感じなんだろ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:03:41.15 ID:z7oM8Ubt0
副作用に関しては国が面倒見てくださいね
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:04:23.64 ID:I4CSSfdq0
高給与のやつの人件費なんかいれたら金額跳ね上がりますやん
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:05:48.97 ID:JKz+YQkJ0
ワクチンではブランドイメージ上げに徹するのもアリっちゃアリ
デカい会社ならね
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:07:18.77 ID:GT5qZsi40
>>1
いくら高かろうが保険で出るだろと思ったがアメリカじゃ保険ないんだっけ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:11:05.29 ID:vYyaiUqu0
>>41
あ、そうか
それは確かにキツいな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:08:59.51 ID:7YWtCgZd0
利益取るべきだろう
次また発生した時の原資になりうるんだし
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:09:50.63 ID:vYyaiUqu0
完成してから言えや
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:10:05.43 ID:1Mg0OJKZ0
先進国では利益でる値段で販売して、接種費用に国から補助金
数に余裕ができたら(米の都合で選定した)一部途上国には数量決めて無償提供

ってのが一般的かねぇ

46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:11:25.40 ID:FJwvGfuR0
JJは常にブランドイメージ優先だよな
昔から一貫している
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:11:48.65 ID:ytfBhYxt0
利益ちゃんと取った価格-中国の賠償金=原価価格

はいみんなハッピー

48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:12:27.36 ID:ytfBhYxt0
アメリカとかだと値段の違いが生死をわけるのかな
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:13:44.18 ID:M/q/PYB30
利益はとらないとマズくない?
こういう時利益をとらない前例が出来ちゃうと、次に感染症が流行した時に、経営苦しい製薬会社とかは参入出来なくなるし
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:13:47.77 ID:haSH8EaIO
(´・ω・`)いや利益は取れよ 他の人が困るだろ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:15:21.22 ID:RnuXaoa20
アストラゼネカは一番手だから安く売って一気に市場を取るつもりだろう
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/22(水) 10:15:51.01 ID:Q3xxujW90
僕らはイギリスから買いますんで

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました