【尾身茂会長】<第2波>コロナ死者じわり増加 「全国的に見るとだいたいピークに達したというのが私たちの読み」との見解

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:10:49.35 ID:CAP_USER9

新型コロナウイルスに感染後、死亡する人の数が10人を超える日が続くなど、流行「第2波」による死者の増加が目立ち始めた。

愛知、大阪、沖縄など、東京以外での流行地で顕著なのが特徴だ。新規の感染者に関しては政府新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長が20日、
日本感染症学会の講演で「全国的に見るとだいたいピークに達したというのが私たちの読み」との見解を示した。だが、重症化しやすい高齢の感染者は増えており、引き続き警戒が必要だ。

感染者累計は横浜のクルーズ船を含めて約6万人。6月末以降を流行の第2波と考えた場合、感染者数は約4万2千人で全体の3分の2以上を占める。

8/20(木) 19:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/13c7e2dd9d527da6d2bccd74b4f6c4de2727b3ba

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:11:17.73 ID:VGakNzZy0
あえてね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:12:03.96 ID:4hj01LB+0
やっと終息か
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:12:07.20 ID:CHVaYNcmO
収束?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:12:21.20 ID:osmQPUCx0
寒くなったら第三波
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:13:02.33 ID:K+3cKBAn0
ただの風邪です
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:13:24.96 ID:kYpkwYXg0
波が来るたびにより強力になる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:13:55.02 ID:G2m3YktK0
どこが芸スポなんだよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:14:36.07 ID:rNe4Xi3W0
>>1
芸スポじゃないよね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:17:12.13 ID:VIY6EHqO0
ピークって言うけど人が活発に活動すりゃ増えるし自粛したら減るようなもんだからピークとかあってないようなもんじゃね?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:47:55.57 ID:/IcftdbA0
>>10
その波のピークがこんなもんだって話だろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:17:25.42 ID:XABWVXEs0
>>1
あんたの見解聞かされても
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:25:45.55 ID:o0IQLehW0
>>11
他の誰の見解ならいいんだよ。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:17:33.70 ID:2SqMy7DP0
10月から第3波
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:18:45.46 ID:LLvGGzMf0
日本で10人の死者

宝くじ当たるより可能性が低いね。

14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:19:46.78 ID:9MONr+C20
20シーズンのピーク
秋より20/21シーズンがまもなく始まります
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:19:49.21 ID:G4PllREp0
検査数減ればピークに達したか
お盆効果はこれからなのに
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:51:53.69 ID:yKzaB7Y90
>>15
検査数を減らせば陽性者が減るのは当然だが、
東京に関しては陽性率も下がってきてる
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:20:31.17 ID:K9vP+aIx0
熱中症の方が10倍怖い
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:22:24.90 ID:BcGP2+YU0
>>1
読み?
尾身だろお前。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:23:50.46 ID:zT7bGJ5F0
12月ごろから第3波?
冬の感染率が恐ろしいわ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:50:33.38 ID:of0ZMTBp0
素人集団の専門家かよ…
分からないなら正直に言いなさい
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:51:09.94 ID:50lUc+co0
>>23
と、素人
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:51:54.86 ID:0SA4lbaa0
夏休みに大人しくしていた人が多かっただけだろ
これから職場クラスターが増えるぞ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:53:45.74 ID:OECZ/yHZ0
>>1
自粛もなしで終わるわけないじゃんw
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:54:44.19 ID:/IcftdbA0
>>27
誰も終わるなんて言ってないけど?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:56:08.55 ID:OECZ/yHZ0
>>28
ピークは終わってないって事かw
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:58:19.69 ID:/IcftdbA0
>>31
ピークって言葉の意味も分からんのか?ピークは終わるんじゃなく過ぎるものだぞ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 00:03:36.95 ID:oRkvupPv0
>>32
まずピークじゃないしw
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:58:23.32 ID:yKzaB7Y90
>>27
東京都は特別なにかした訳じゃないが、新規陽性者は横ばいかやや減少傾向にある
死者も春に比べて少ないまま

国や都道府県が主導する自粛はいらない。個々人に任せていい

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:55:21.78 ID:kYoGFcKR0
何もしてないけど日本モデル成功?
御用学者の老いぼれ爺
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:59:20.32 ID:cJkyzYn00
御用が板についてきたな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/20(木) 23:59:53.12 ID:3Az3/TDA0
第二波のピークってことか?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 00:07:35.13 ID:Pu0ImcMJ0
要するに、検査終息宣言
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 00:07:53.52 ID:K6XjVLzw0
言葉の重みが違う
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 00:36:50.03 ID:qudVGl0M0
ピークかもしれんし、まだまだピークじゃないかもしれん
コロナに関する分析、特に楽観的な見通しは真に受ける気にならなくなってしまったわ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 00:47:33.52 ID:HLUFkQ/t0
ほぼ年寄りしか死んでないからなw
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 01:40:00.22 ID:3ApFNItO0
岡田晴恵は冬は桁違いって言ってた
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 01:46:54.18 ID:c2wZwSG/0
熱中症の死者数はあっという間に1000人超えてるのに…

コロナっていったい…

45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 01:50:29.59 ID:8/GuGMdu0
仮にピークに達したなら小池と吉村と沖縄のおかげだろ
中央政府は警告のようなこと何にもやってないぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました