コロナ禍で「都心離れ」が加速、その一方でアホみたいに広い「郊外不動産」がバブル状態に

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:03:23.39 ID:3euWWCzj0

米国、コロナ禍で「都心離れ」加速…「郊外不動産」に再脚光
https://gentosha-go.com/articles/-/28410

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:03:41.80 ID:3euWWCzj0
新型コロナウイルスが今、不動産市場にも影響を及ぼしています。

その傾向のひとつとして、住宅選びにおける「都心離れ」「郊外志向」が挙げられます。背景にはコロナ禍による人々のライフスタイルの変化があります。

まずは日本における例を見てみましょう。たとえば、これまで推奨されてはきたものの、なかなか導入が進まなかったテレワーク。新型コロナウイルスの流行を機に、多くの企業で取り入れられるようになりました。テレワークがもたらす変化は「働き方」だけに留まりません。当然、それに付随する「通勤」のあり方なども変わってきます。

東京都内に勤務地がある場合、電車で数十分程度の比較的都心に近い場所に住むのがこれまでは一般的でした。満員電車など通勤時のストレスを減らすため、ドア・トゥ・ドアで30分以内の通勤ができるような「職住近接」を推奨する向きもありました。

レス2番の画像サムネイル

しかし、出社するのは週1回、もしくは月に数回などとなれば、住宅選びの基準も変わってくるはずです。海や山などが近い自然豊かな環境に住みたい人、都心の高額マンションではなく比較的安価で済む郊外の戸建てを選ぶ人、ローン返済の資金を趣味や家族への投資に回したい人……。住宅選びにおいても価値観・選択肢が多様化し、そのひとつとしての「都心離れ」「郊外志向」の傾向は、今後さらに加速していくことが見込まれます。

そしてこうした傾向は、日本だけに限った話ではありません。

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:03:48.83 ID:3euWWCzj0
アメリカでも「都心離れ」「郊外志向」の傾向が顕著に

アメリカにおいても、そうした「都心離れ」「郊外志向」の傾向がすでに表れています。

たとえばニューヨークでは、郊外に移住する人の数が増加傾向にあり、ロングアイランド、フェアフィールド郡、ウエストチェスター郡、ニュージャージー北部といった、ニューヨークにほど近い土地の郊外住宅の人気が高まっています。これまで数年にわたり価値が下がり気味だった郊外の土地に、再び脚光が集まりつつあるのです。

ニューヨーク以外にも、シアトルやマイアミといった大都市で「都心離れ」「郊外志向」の傾向が表れています。フェニックス、ソルトレイクシティ、テネシー州ナッシュビルといった、中規模クラスの都市圏の不動産人気も高まってきています。

長年の間、不人気エリアとして地価が下がり続けていた山岳地域も、ここに来て復活の兆しを見せています。観光や外出が難しくなった代わりに、広めの屋外スペースやプール付き住宅の需要が増え、広大な土地が残る山岳地域に白羽の矢が立ったのです。

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:03:57.59 ID:oc/QnwnDM
日本もこれになる
都心部はオワコン
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:11:36.31 ID:+lZvPCNip
>>4
タワマン立てまくってさらにタワマン予定地だらけだけどどうすんの?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:13:23.73 ID:c9/JRdZl0
>>18
タワマンの何がいいんだろうね
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:16:19.49 ID:oc/QnwnDM
>>18
知らん、郊外の個人住宅は売れるとうちの住宅関係の社長いうてたわ 
コロナ初期は創業以来のピンチとか青ざめてたのに
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:03:59.55 ID:3euWWCzj0
今後の不動産市場の鍵を握る「ミレニアル世代」

1980年前後から2005年頃にかけて生まれたいわゆるミレニアル世代。とりわけ30代を中心とする年齢層が比較的高めのミレニアル世代が、アメリカ都市部における不動産購入のメイン層を占めてきました。

しかし、ここ数ヵ月で彼らも郊外の物件に急速に興味を示し始めているようです。2020年5月の1ヵ月間で、郊外の郵便番号における不動産検索が13%も急上昇したというデータ(※1)が、そうした事実を裏付けています。

実はここ2~3年の間に、ミレニアル世代が郊外を志向する傾向は、すでにトレンドとして表われていたと見る向きもあります。独身時代は娯楽の多い都心部で気ままな生活を満喫した若者たちが、結婚し家庭を持つ身となり、住みやすい環境・子育てに適した環境を求めて郊外へと回帰し始めたというわけです。新型コロナウイルスの影響によって、こうした傾向にさらに拍車がかかることでしょう。

現状ではまだ収束の道筋が見えない新型コロナウイルスですが、コロナ禍をきっかけに定着した意識変容やライフスタイルの変化は、コロナ収束後も世界的に定着していく傾向が強いと考えられます。

いずれにせよ不動産市場における「都心離れ」「郊外志向」の傾向は、アメリカの不動産市場においてもさらなるトレンドになっていく可能性が高そうです。

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:05:14.33 ID:0aQvEIJK0
オフィス削減やシェアオフィス化でガラガラ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:05:34.58 ID:mpECBiG10
じゃあなんで都内の新築マンションがまた売れ始めてるのかって話よ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:05:43.30 ID:A0gKFkEvF
IT関連が整備されればわざわざ都心に集まるメリットってないよね
田舎で大きな家作って一室だけ仕事部屋にすればいいじゃない
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:05:56.30 ID:/5Q04mUHa

僕も東京都心の会社から埼玉県内の会社に転職しました
コロナが怖くて都内には行きたくないからね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:07:10.79 ID:c9/JRdZl0
都心部は家狭いし店狭いし道狭いしコンクリジャングルで暑い
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:26:41.92 ID:YjzlzWtX0
>>10
なにより緑が少なすぎる
あれで精神病まない人間はどっか狂ってるよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:08:28.65 ID:7tS494zY0
何でもいいから東京一極集中を何とかして
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:08:36.17 ID:4O/gam99M
亜屁のお陰で亜屁トモが自滅していくのさいこおおおおお!🤣

そのままそのままやでえええ!🤣

検査なんて絶対したらアカンでええええ🤣🤣🤣

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:09:29.95 ID:eAlvOz350
結局どっちも高くなるやつ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:09:35.16 ID:oc/QnwnDM
高層マンションとか最悪だろ
エレベーターとかのボタンよく触れるな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:10:41.22 ID:Xyh/YhUY0
アメリカの話じゃん
日本の不動産はもう終わりよ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:10:43.07 ID:5ThWOaIQ0
「通勤時間は無駄」
なんて言ってる奴は若くて元気がいいやつだけ
年取ると通勤で使う歩行距離がどれだけありがたい運動かよくわかる
往復で徒歩一時間分くらいが理想だと思う
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:15:43.32 ID:B6JghSogM
>>16
さすオジ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:17:31.42 ID:Y/jY0c330
>>16
通勤で片道2kmチャリンコ漕いでたのが
在宅で無くなった途端に腹が出てきた
週20kmの運動やめたんだからそうなるわな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:10:59.69 ID:kYVXLwlA0
この場合の郊外って具体的にどこら辺のこと?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:12:17.14 ID:OTvUJiZI0
一本で都心まで行ける郊外に買うのが正解
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:12:26.69 ID:u/l0lOFkp
コロナが流行る前からテレワークについては散々言われていたのにIT企業すらコロナが本格的にやばくなるまでテレワークをしなかったのはなんでだ?
やはりテレワークだと採算合わないんじゃないか?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:13:44.47 ID:vZQAEcL+r
>>20
マジレスすると
職人魂が伝わらないから
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:18:13.21 ID:u/l0lOFkp
>>22
なんだよそれ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:22:30.61 ID:vZQAEcL+r
>>34
テレワーク以外のIT活用でも直接のつながりをIT業界は優先してたんだよ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:20:44.20 ID:M3cD+u1ia
>>20
苦痛こそ神聖
楽したらアカン
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:21:22.64 ID:u/l0lOFkp
>>41
日本らしいな
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:29:28.50 ID:gmwcmHjX0
>>20
手のぬくもりを感じないから
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:36:13.90 ID:4dN1X8te0
>>20
客のITリテラシーが低いから
もしくは客先常駐でそこまで配慮してもらえない
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:13:55.03 ID:BQVT20mW0
知り合いは郊外どころか地方に引っ越す予定
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:19:29.15 ID:3WPO27B50
>>23
冬の東京は阿鼻叫喚だからな
ワクチン効くかわからない以上大都市圏に住むのはハイリスク
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:16:18.07 ID:vZQAEcL+r
俺は郊外でも博多レベルの地方都市でもないド田舎に越すぞ
地方都市レベルでもジャップはディスタンスもスペースも足りてないだろ?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:16:27.66 ID:y5T07g6O0
鉄道会社が倒産するぞ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:16:44.69 ID:4FpbUE6F0

ジャップもこうなるわな
だがジャップの場合トンキンに不動産持ってる上級既得権益者が必死だからな
それで意地でも社畜トロッコを止めさせないんだろ
デタラメだわな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:17:16.40 ID:8gbU+KwI0
コロナ後に東京よりの山梨に30人移住してる
前から穴場だって有名だったが
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:17:45.55 ID:+mytMMQ/0
郊外の家は安く広くなるけど覚悟がいるぞ
車がないと不便な割にカーシェアも遠いから結局買う 駐車場もいる
飯屋はチェーン店しかないしuberもエリア外 自炊がメインになる
そうやって色々所有する暮らしに変わる
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:17:52.89 ID:ZVzhi7oR0
東京はここ20年で200万くらい人口増えた、2000年ごろ1200万だったのが1400万くらいに
昨今ネタかな?って思うような物件出てきたのも、これのせい
学生除く都民税を今の3-4倍くらいに跳ね上げて無理やり分散化させないとダメかもね
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:19:16.59 ID:7jjgsZk/0
一年後にはコロナは風邪と言われ普通に出社させられると思う。そうしないと都内の店や不動産屋が困るから。そういうことをする国だよ。世界が全て強制テレワークになってもこの国だけはテレワークは任意と言う。間違いない
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:19:17.66 ID:mn8/Nneo0
これよく言うけどほんまかいなって思うよね
都心の方が便利に決まってる

戸建ての話な

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:19:55.89 ID:KfOFSQgK0
そんなに東京集中傾向変わってないって見たが?
不動産屋やが郊外売りたいだけだろ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:30:34.01 ID:BQVT20mW0
>>38
本格的に影響出るのは上京者が本来多数出る来年の3月4月だろう

コロナで間違いなく進学就職で東京避けて地元志向になるだろうから

50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:32:37.86 ID:vZQAEcL+r
>>38
逆に郊外売りたくなくて都内売りたいかもとは思わんのか
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:19:56.72 ID:u/l0lOFkp
前から言われているように道州制導入すれば良いよ
各地に東京並みの都市圏作ればいい
日本連邦にしよう
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:30:32.49 ID:VNIHCHB10
>>39
米軍に実質支配されてる東京以外中国軍が攻めてきて皆殺しにされるから絶対無理
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:19:59.49 ID:D0PdlYL0p
昨日NHKでもやってたな
那須塩原とかがバブルで何倍とかなんとか
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:28:13.63 ID:R3e1241H0
基本テレワークで月2~3回出社でいいサラリーマンてどんな層なんだろう
現場作業しかない俺には想像できない
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:32:36.86 ID:ImL66Y+D0
都民と違って買えるのが凄い
都民は文句言ってるだけで買えないからな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:34:56.14 ID:B86RPLYKp
大手町勤務だけどオフィスにほぼ出社禁止状態だからな現状
他のフロアの会社も同じだからビル自体閑散としてるし
地下の飯屋とかも死んでそう
まともな立地の会社ほど対策徹底しててオフィスいらなくなってる
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/21(金) 11:37:02.78 ID:upkzngEb0
アメリカ人はまともだな
一方トンキンは

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました