【社会】「忘年会幹事が苦痛」 23歳新卒社員が退職願

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:50:05.18 ID:5DEhnnxe9

忘年会のシーズンです。その年の新卒社員が幹事をするのが通例のある会社で退職騒動が起き、経営者は頭を悩ませています。どういうことでしょうか。特定社会保険労務士の井寄奈美さんが事例をもとに報告します。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇忘年会 幹事の新人が退職願

 A郎さん(50)は、従業員数約100人の製造会社の経営者です。同社は、その年の新卒社員が忘年会の幹事をすることが通例です。しかし今年は、幹事の新卒社員B太さん(23)が準備を進めているさなかに退職を申し出る事態となり、A郎さんは驚きました。ずっと続けてきた忘年会のやり方を変更すべきかどうか、悩んでいます。

 ◇忘年会は盛大な社内行事

 A郎さんの会社は先代の父のときから、毎年2~3人の新卒採用を続けています。同社では年3回、社員同士の交流と慰労のために新入社員歓迎会、暑気払い、忘年会を会社主催で行っており、忘年会は新卒社員が幹事をします。幹事は管理部の担当者と予算などを話し合い、必要であれば他の社員にサポートを頼んでいました。

 忘年会はもっとも盛大な社内行事です。売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。

 幹事になった新卒社員の中には、その立場を生かして自分の力をアピールし、希望の部署への配属をかなえようとする人もいました。同社は、新卒社員の1年目を見習い期間としてさまざまな部署を経験させ、翌年4月に正式配属します。忘年会幹事の根回しや段取り、調整のスキルなど通常業務ではわからない一面を知る機会でした。

 ◇突発的に「退職したい」

 今年の新卒社員のB太さんは入社前の内定の段階で忘年会に呼ばれ、その際「来年は幹事をする」と聞かされていました。しかし、もともとチームで先頭に立って仕切るのが苦手です。幹事のことを聞かされ内定を辞退しようかと考えたほどでした。ただ、やっと決まった就職先で、両親からも説得されて入社を決意しました。また、新卒社員は自分を含めて3人だったので「なんとかなるだろう」と考えました。

 しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。1人で幹事をすることになったB太さんは、夏休みが明けたころから上司に「忘年会の幹事がんばれよ」とたびたび言われました。B太さんが「どうすれば皆に楽しんでもらえるでしょうか」と聞いても、上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

 B太さんは年末が近づくにつれて憂鬱になっていきました。管理部の担当者にサポートしてもらい、候補の店を探して先輩社員に意見を聞きましたが決めきれないうちに店の予約が埋まってしまうといったことが続きました。忘年会のことで頭がいっぱいで仕事にも集中できません。「この場から逃げたい」という思いが募り、管理部との打ち合わせのときに管理部長に対して突発的に「退職したい」と申し出ました。

 管理部長からB太さんの様子について報告を受けたA郎さんは、B太さんを幹事から外し、「退職については考え直すように」と引き留めていますが、今後どうすべきか悩んでいます。(以下ソースで)

12/14(土) 9:30配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000010-mai-bus_all
★1 2019/12/14(土) 15:51:36.55
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576311561/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:51:12.71 ID:e6QBGMlE0
苦痛
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:51:43.92 ID:1aN89x1z0
3人中2人辞めてるし会社自体が色々問題あったんだよ
これはただのきっかけに過ぎない
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:52:33.28 ID:Ycj2Y7cd0
>>3
一年以内に新人全員辞めた
ブラックだな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:52:52.76 ID:FQl9M/N30
>>3
ほんこれよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:55:27.25 ID:jcueF3Qf0
>>3
一人は入社式にも来てないんだぞ
買い手市場のこのご時世にこんなブラックにしか入れない新卒も相当出来が悪いだろう
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:08:25.59 ID:kH3WD4/y0
>>3
まぁこれが正解かなぁ怖い会社だ
辞めて正解かもね
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:32:58.50 ID:wx/UjGbO0
>>3
新卒の1/3は1年目でやめるんじゃなかったっけ?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:52:08.03 ID:Shb2Vnkw0
>>1
50のオッサンでもいまだに苦痛だ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:54:07.57 ID:PEt2CHd+0
ウソ臭え
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:55:51.28 ID:RVKwA7yZ0
うちも昨日から泊まりで忘年会だったけど新入社員欠席で大紛糾してたわ
幹事やった2年目もう会社に居場所無いだろうな~w
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:56:10.95 ID:fAWU1pB/0
ダメ会社のダメ経営者潰れた方が良い
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:56:30.21 ID:X1Xnoimj0
忘年会の会場も抑えられないのに通常業務できるの?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:56:37.22 ID:gFBk2HJV0
>>1
化石賞「忘年会」
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:57:45.97 ID:tlIRYn6Q0
こんなのが記事になるのか
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:57:59.00 ID:hTKqopWf0
そもそも忘年会なんかやめろ。不愉快だ。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:58:06.25 ID:HfKlBNSk0
気持ちはすんごいわかるけど、退職せずに残っても今後仕事しにくくなりそう。
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 19:58:18.95 ID:ASLeg/lr0
会社に慣れてない新入社員になんでやらす?
やらされる方もこんな幹事ぐらいはこなさないと駄目だろ 子供じゃないんだから
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:00:28.35 ID:piVdgKNK0
>>16
テキトーにそこらの店探して予約するだけ、のような気もする
まあ、事前に2人も新人辞めてるから、会社自体が色々アレなんじゃね?と勘繰っちまう
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:22:39.84 ID:f+gge2pf0
>>18
「従業員数約100人」なら、そういうわけにもいかなくない?
ただ集まって飲むだけならまだしも、くっだらねえイベント色々盛り込んでるみたいだし
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:29:49.43 ID:piVdgKNK0
>>57
まあ、いろいろと制約・制限あるなら
なおさら新人に丸投げって危険な気がするぞ

「大学サークルでいつもつかってたから」
で、そこらのチェーン店持ってこられても文句は言えまいて

76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:34:58.50 ID:sm+emhhT0
>>18
それでは苦情だらけになるな。
年寄り連中のご要望道理の店でないと。
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:37:06.30 ID:piVdgKNK0
>>76
だから、あえてクレーム来るような店探してきて
クレーム来たらそこで要望探るという手もある

初手で「俺、トルコ料理好きなんでそこにしましょう!」
みたいな大暴投なげときゃ、嫌でも誰かが修正に入るって

84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:39:14.26 ID:sm+emhhT0
>>79
文句言う奴は何も手伝わないぞ。
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:41:22.67 ID:piVdgKNK0
>>84
じゃあもうトルコ料理屋で決定やw
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:39:03.86 ID:awHdQodz0
>>76
社内の業務報告と社員の業務表彰を兼ねてるんだからかなり本格的
というより忘年会は二の次的でメインはこっちの表彰だろう
こんなの前任者がいないとどう手を付けて良いか分からん
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:00:27.01 ID:DPjbc3M+0
罰ゲームみたいに新人とか宴会来ない奴たけを幹事に指名すると
だいたい酷いことになる 当たり前

ベテランと新人を組ませるのが良い

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:00:34.51 ID:yj6fSoZj0
新卒コミュ障だろ、社会に出てくんなよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:01:27.74 ID:Ue4Uwjdh0
こいつが真面目すぎたんだろ
適当にやっときゃいいものを考え過ぎてしんどくなった
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:01:31.07 ID:HfKlBNSk0
>B太さんが「どうすれば皆に楽しんででしょうか」と聞いても、上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。 

あぁ、これは面倒くせぇ

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:01:32.27 ID:abcW55x10
なんでそもそも新人にさせるんだよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:03:12.16 ID:qHR5Rb320
飲み食いするだけの忘年会ならともかく
出し物とかやるような大掛かりな忘年会なら
例年どうやってるかも知らない新人にやらせるのは酷でしょ
新人にやらせるなら会場押さえと出欠確認ぐらいで十分
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:03:27.54 ID:Xc9VAh8M0
普通は幹事は中堅で新人はアシスタントだな。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:04:56.23 ID:HfKlBNSk0
俺も社員旅行の幹事やらされて、仕事の何十倍もストレス感じたわ。毎年誰がやっても粗探しで不満ばっかり言われてたし。自分の場合は二人でやったけど、もう片方の人が上から嫌われてる人で、その人ばっかり文句言われてて結果敵に自分は楽だった
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:08:14.85 ID:piVdgKNK0
>>25
完全丸投げとかされたら、もう開き直って自分が楽しい会にしてもいいかもなぁ
「俺はチョー楽しいっすよ、え?この面白さがわからない?」みたいにすっとぼけて
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:05:11.45 ID:cH2uAGkV0
これからは新人に逃げられないよう対策をしないといけないから
会社側の体質改善が必要だねぇ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:05:26.00 ID:216J+rWe0
23はきついな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:05:45.68 ID:ASLeg/lr0
葬儀委員をやれと言われたら悩むけどな
忘年会の幹事でw こんな奴は辞めて貰ってよかった
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:06:01.58 ID:Stm+7t4x0
たった1回の幹事くらい勤められない奴はこのさき仕事でトラブルが起きるたびに逃げるだろうから辞めさせて正解だろ
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:37:18.58 ID:sm+emhhT0
>>29
君の会社は仕事のトラブルは個人任せで誰もフォローしないのか。
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:06:26.78 ID:ARU1xoQv0
ちょっと頑張れよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:07:16.64 ID:kb4YqmU00
花見の場所取りとか、忘年会の幹事とか。
いかにも日本的な新人いじりw

仕事より宴会準備をやりたい奴、盛り上げるのが上手い奴がやれば良いだけなのにな。

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:07:54.16 ID:HfKlBNSk0
>昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

上も毎年文句ばっかり言ってて、下も文句言われて苦痛なだけだし、誰も楽しめてないし、止めたらいいのに

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:08:00.95 ID:l5Ni5wy/0
そこまで真剣に考えてたって事だろ
根が真面目そうな奴だし、残して適所で使った方がいいんじゃないの
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:09:16.63 ID:gnowjRI80
飲み会の幹事が務まらないくらいならほぼ出世の望みはない、早く辞めて正解。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:09:33.84 ID:gayoj4Dr0
氷河期時代だと引き止めもしなかったのにな
甘ったればかりだな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:13:21.12 ID:gayoj4Dr0
外資なんて行ったら上司のホームパーティの準備をさせられて その妻と娘に召使いとして扱われて
そのうえ楽しませなければ能力不足で解雇 普通だから 日本はそういうとこでは甘々
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:13:42.83 ID:jRz8vrfP0
>>1
>しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。

中小零細企業だとこういう会社結構ある
新卒で6人入社して最後の1人が辞めた時期が入社1年後で他は数ヶ月とか

飲食と関係無い業種の会社なのに副業でやきとり屋のFC加盟してたところがあった
入社前に途中で数日飲食店で研修があると一応言うのだが、入社してからやきとり屋で酔っ払いの相手しないといけないと知ってそれで辞めたってのがある
研修という名目のやきとり屋の人手不足に利用してただけなんだけど

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:13:47.03 ID:awHdQodz0
ここ、入社前から忘年会の幹事と言われて夏には既にほかの社員から忘年会の事を言われる
つまり、忘年会が会社の一大行事になってる
そんな大行事に新卒1人に全部を任せるって、メチャクチャすぎる
普通忘年会の幹事は、中堅社員と役付きが担当して新人は横で見てるサポート役が普通。
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:13:53.67 ID:icIa1PrI0
幹事やりたくなさに辞めてるんなら新入社員だからって会費を払わないやつがいたんじゃないの?
立場の弱いもんに幹事やらせんなよ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:14:08.26 ID:SLC3Yynz0
ハイ嘘松
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:14:32.24 ID:bLcRnJyK0
別に店決めて出欠取るだけならそれほどだけど
大体が出し物だとか役員のアテンドとか余計な作業が出るからやりたい人がやったらいいのよ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:14:46.93 ID:HfKlBNSk0
年配の方は、昔は食べるものが禄に無かったから、仲間でご飯を食べることに特別な思いがあったり、すごく執着してる。
若い子は、小さい頃から何でも好きなもの美味しいもの食べてるし、上司から何かご馳走してもらえても、全然喜ばない。○○が食べれるなんて!みたいな喜びなんて無い
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:15:17.69 ID:KxaTO3hU0
新人に幹事やらせたら引き継ぎができないだろ
経験者と新人を組ませろよ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:16:12.52 ID:VetWh8Dt0
こんな見え透いた嘘話で盛り上げるのか
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:16:40.61 ID:xcpmVSEl0
新卒の新人で幹事やらされた
まあ何人もいた新人みんなで担当したし、先輩たちもちょっと気を配ってくださったし
幹事に文句言うとかそんな社員いなかったから良かったけど
仕切るとかマジで無理なコミュ障だから、記事の新人みたいな目にあったらおそらく逃げてた
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:16:46.20 ID:OTWZfGUO0
新入社員に幹事を押し付けるのが間違い。こんな会社は早く辞めた方がいい
大学のサークルでも飲み会の幹事は上級生がやる物で新入生にやらせるなんて聞いた事が無い
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:17:03.37 ID:+brD8OBh0
まあ似たような理由で新卒入社後3ヶ月で辞めた友達は次の転職先でITスキル身につけ一年半で退職その後フリーになって今26歳で収入一千万超えてる
老害がここでけしからんけしからんそんなことではやっていけない言っててもこれが現実だぞ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:20:00.82 ID:HfKlBNSk0
>売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行い

そんな特殊な忘年会、おっさんの俺もどういう段取り組んだらいいか、わからんわw 例年のやり方教えてくれないと

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:21:25.89 ID:Ycj2Y7cd0
>>50
社員総会として業務時間中にあつまって
仕切りは総務がやるべきだよな
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:27:09.60 ID:awHdQodz0
>>52
面倒な役員のイベントも入れてるんだから、これはさすがに予算権を握ってる
総務部門がチームを作らないと厳しいな

1年目の新人が仕事の合間にひとりでやる内容じゃない

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:22:28.66 ID:awHdQodz0
>>50
この中に、気配り賞・頼れる上司賞ってあるが、
記事を見ると嫌味か皮肉にしか見えない賞だな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:20:36.47 ID:LEhLnnqY0
幹事やりたい人がやればええんちゃう?
いなければ無しで
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:21:35.80 ID:RslQlm330
中堅社員の俺は参加するのもめんどくさいので忘年会納会はバックれます。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:21:39.35 ID:LJZhWSKI0
新人のうちから雑用させるのは致命的なミスするからダメ。
会社になれた二年目からやらせろ。そのかわりミスしたらとことん問い詰めるからね。
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:22:26.62 ID:gbYHc3fu0
新聞社は、このパワハラ企業を捕捉してるわけだから
社名公表すればいいのに。なんで伏せるんだろ?

てか、忘年会強要の集団訴訟請求をしてくれる弁護士会のテレビCMまだ?

58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:24:00.77 ID:l088IK0m0
どっちにしろこういう人は使い物にならないから、
会社的には良かったんじやないの。
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:24:27.46 ID:ZhjCqlw10
これはフィクション記事だろうが
現実にはあり得そうな事柄だよな。
でも前から辞めたくてこれを口実に
しただけだろう。本当に仕事が
面白ければこんなことで辞めない。
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:25:03.36 ID:HfKlBNSk0
サークルとか仲間うちで飲み会の幹事やると、みんなに労いの言葉かけられて感謝される。ありがとうありがとうってしつこいくらいに。
会社で幹事やると、粗探しされるばかり
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:26:01.13 ID:7eX1ad2C0
忘年会って仕事の人間関係みえるからな
辛い人には辛い
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:26:02.73 ID:4nPt94Qh0
会社の一大イベントの忘年会の幹事を一年目の新卒一人にやらせるな
普通に考えて1年目はサポート、2年目から幹事の一人ってことでいいだろ
これでだいたいどういう会社か分かる
さっさと辞めて正解
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:26:26.13 ID:EdFxiig20
無職で本当に本当に良かった

自分の人生を生きたい
今後もずっとね

64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:26:31.78 ID:gnowjRI80
製造業だと非正規社員が多いから高卒でも正社員だと1年くらいで
リーダー任されたりするから度胸付けにやらされたりするんだよな。
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:26:41.06 ID:VlRCojdn0
幹事のための派遣社員を入れたら解決
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:27:32.07 ID:a01l6nKu0
うちの会社もそうだけど
新人は幹事会の1人って位置付けに格下げになった
つーか上司とサポート者が無能過ぎる
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:29:12.69 ID:2J1egEfC0
正直ね、酒もタバコもやらないし
自分の時間削って参加費払ってまで、忘年会なんて出たくない
忘年会の時間が残業手当ついて、参加費とかいうのもなければ出てもいい

ついでに不参加といっても無言の圧力でカンパ名目で徴収しようとするのもやめて

71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:31:24.07 ID:xrUUiFm90
段取りも教えないで、新人に丸投げしてるくらいだし、普段の業務もろくに教育してないだろうな。

それくらいわかって当然。
見て覚えろ。
自分で考えろetc

辞めて正解

72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:32:06.41 ID:E0DouGSw0
野菜を一切食べられないというワガママ娘のせいで店探しマジ大変だった
好き嫌いある人間は切り捨てさせてほしいわ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:39:31.77 ID:mifxaT1f0
>>72
強制参加の忘年会だったの?
ムスリムみたいな女だな
来るなよというレベルじゃねーかw
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:32:50.21 ID:Ycj2Y7cd0
>69
そのくらいの規模の中企業だと
ワンマン創業者か2代目アホ社長で
未だに昭和な文化あるある
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:34:26.20 ID:LEhLnnqY0
先輩が忘年会終わったらピンサロ奢ってくれるならやるやろ!
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:36:09.54 ID:fKZW2N8f0
うちの会社も新人に幹事やらせるけど
新人・ベテラン・やる気ない人の3人セットでやらせられるw
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:37:02.45 ID:zWK+8/7Q0
うちの会社も新入社員に幹事やらせるぞ
満足しなかったら会費払わないシステムで毎回何百万か幹事負担してるw
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:37:49.02 ID:Aq7A7bP+0
忘年会云々はきっかけか理由の一部だろうな
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:38:13.42 ID:wDbDt7sC0
これ忘年会というより会社の行事だよな
自分の会社のは単なる宴会だったが自分が飲めないこともあって幹事やった年に
「飲まない人が多いので今年は食事会にします」てやって1時間ちょっとで終わらせたら以来それが定着した
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:41:21.08 ID:AELS/ILf0
>>82
この忘年会の内容は会社行事だよな
総務あたりが企画するべきだな
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:40:22.71 ID:KSfsYntX0
もともとトラブル対処能力が高くないんだろうけど、いやなら早いうちに辞めたほうが見の為。
もし忘年会以外には不満ないなら考え直せと思うけどな。
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:40:27.84 ID:Aq7A7bP+0
若いうちは青い鳥探しで良いんじゃない?
ジジババになるまでに職歴実務経験積まないとね
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:41:14.72 ID:yMXnrymt0
まともにやれば大変だから一応意見をまとめたふりをして過去2~3年にやった会場と被らない似たような会場で予約取るだけ
あとは知らんでいい
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:42:53.50 ID:f6FFiLKk0
>上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした

そのやる気を仕事に使わせてやれよ

92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:42:55.36 ID:N4EFW2kL0
給料の足しにならん集まりで苦痛か…かわいそうだ
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:43:25.74 ID:nvhQkUtM0
学生時代にクラブ活動して慣れてたら幹事なんて楽だろうけどね
余興、ゲームなんかをして盛り上げようとしたらひとりじゃきつい
ブラックだな
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:44:08.92 ID:4wOKJPrY0
定年までいろいろ押し付けられるけど次期社長はバカ息子でそいつは幹事やらないんだろ?サヨナラ
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:44:37.10 ID:Aq7A7bP+0
今の30代40代も20代のとき
やる気がないとか
覇気がないとかいわれまくりだったろ
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:46:17.17 ID:kVEp6g5q0
同じような理由で同窓会に入るのも断ったわ
とある大学学部の地方同窓会に加入しろと電話があったけど、同窓会の幹事をせなあかんらしい
即行断りました
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:47:52.89 ID:4tkrCiPP0
今の有能な20代が管理職になるころには
きっと素晴らしい会社が増えていることでしょう
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:48:46.23 ID:jZyDZuke0
確率の問題、全員やめる年もあるそれだけ
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:49:45.84 ID:IVH00AFx0
いやさすがに根性なさすぎだろ、これwww
どこの企業に行っても使えないだろ
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:50:14.05 ID:tr6DQehDO
今時、忘年会とか老害と池沼くらいしか喜ばんわ。
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:51:31.23 ID:fXhRH5dv0
60%がすぐ辞めてる会社だから糞なんだろう
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:52:08.50 ID:/omWSwgI0
働き方改革とかで業務効率化を求められてるのに、一番不要な仕事だわ
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:52:47.14 ID:uQ9zdePt0
>>102
ワンチームですよ?
イベント大事でしょ
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:52:22.86 ID:RhkXI6LK0
これはゆとりライン
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:52:32.76 ID:850tkrY10
忘年会とか、そういうのが嫌いだと最初に公言した「新人類」世代が
定年間際で企業のトップから中管理職までいるはずなのに
いまだに忘年会が存続してるってのが不思議だな
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:53:01.19 ID:rUQvxUan0
それでいい。
越えられない壁だったんだな。
以上。
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:53:45.88 ID:A5Cdoaom0
>忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。

気持ち悪い会社ですね
新卒が退職を願い出るまでその気持ち悪さに気付かないのがこれまた凄い

112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:54:52.40 ID:mifxaT1f0
>>107
糞みたいな賞だな
こんなん若い子はやりたくないに決まってる
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:53:48.42 ID:20C0Azlx0
今は駅前で名刺配りとかさせられるらしいじゃん?
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:53:55.66 ID:X2cfE1F10
この人接待とか絶対無理だろうな
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:54:17.38 ID:uQ9zdePt0
やっぱ学生でこういうイベント系はちゃんと経験しとかないとダメなんだな
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:54:40.49 ID:ioSxChb30
この程度の事、何でもない位に思えるトラブルが多々あるのにこの先w
一生アルバイトで過ごした方がいいよ、嫌な事から逃げれないのが社会人だw
こーゆー奴はどこに行ってもスグ辞めちまうんだろうなと・・・
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:54:54.12 ID:ElHOyZEO0
仕事じゃないんだから断れよ。アホかね。
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:56:09.83 ID:WDo5B3/u0
司会進行、はじめの言葉、乾杯、余興、トラブル、終わりの言葉、二次会場所の案内→最初から繰り返し、解散の挨拶
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:56:33.75 ID:4tkrCiPP0
私人見知りで打ち合わせとか会合とか
苦手なんで配慮してください
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:56:40.39 ID:lrwrlrEC0
>立場を生かして自分の力をアピールし、希望の部署への配属をかなえようとする人もいました。
>幹事の根回しや段取り、調整のスキルなど通常業務ではわからない一面を知る機会でした。
従業員数約100人なら目が届くだろ。仕事の出来で評価できるだろ。
大会社じゃないなら、異動も柔軟だろ。官僚的な異動やら硬直的な分担だったら会社が終わっている。
とにかく発がん物質である依存性薬物を飲ませるな。
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:56:41.40 ID:XDdyB6wt0
ウチの会社は幹事を担当した人が
得をするように設定したよ
そうじゃないと、ただただ拒否するだろ
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:58:05.58 ID:HfKlBNSk0
リズのHPが790→830になった。
一倍キツい
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:58:20.88 ID:qLYPmp1d0
このウソ松っぽいニュースのスレまだ続くんだ
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 20:58:45.88 ID:4tkrCiPP0
ジジイババアどもには配慮なんていらないけど
若い人たちには配慮しないと未来がないよね
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/14(土) 21:00:01.70 ID:0PYkALxA0
>>1
1年目にやらす馬鹿が何処にいるんだよ。3年ぐらいは業務経験の会得に集中させて、忘年会は年長者が新卒を歓待してやるべきだろう。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました