- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:12:07.78 ID:14jA10sl9
新型コロナウイルス検査、「死んだウイルスを検知」か=英研究
新型コロナウイルスの感染を確かめるPCR検査が、その繊細さから、
過去に感染したウイルスの死骸を検知している可能性があると、イギリスの研究チームが指摘した。英オックスフォード大学EBM(根拠に基づく医療)センターの研究によると、
陽性者が他人にウイルスをうつす期間は1週間程度がほとんどだが、
その後も数週間にわたって検査では陽性の結果が出る可能性がある。そのため、現行の検査では、現在のCOVID-19のパンデミック(世界的流行)の規模を過大に評価している可能性もあるという。
一方で、感染者の発見漏れのない信頼できる検査がどういうものなのか、現段階では不明だと指摘する声もある。今回の研究に参加しているカール・ヘネガン教授は、ウイルスを検知できたかどうかだけで「陽性/陰性」を決めるのではなく、
ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないよう、何らかの範囲の区切り(カットオフポイント)を設けるべきだと指摘した。ヘネガン教授は、過去に感染したウイルスを検知して陽性と判断しているなら、
感染者数は増えても入院治療を要する患者が一定数を保っている現状も、部分的に説明がつくと話している。今回の研究は、25件の実験結果を検討したもの。
実験では、陽性者の検体をペトリ皿で培養し、ウイルスが育つかどうかを確認した。
検査が増殖・感染力のあるウイルスを検知していのるか、それとも死んだウイルスの破片を見つけただけなのかを確かめた。PCR検査では、化学物質を使ってウイルスの遺伝物質を増幅させる。
検査に十分なウイルス量になるまで、採取した検体は研究所でさまざな「サイクル」を通る。
それが小さなウイルスの破片でも、大量のウイルスそのものであっても、サイクルを通った回数が、そのままウイルスの量と判断される。この結果はさらに、ウイルスの感染力とも結び付けられているようだ。より多くサイクルを通った検体のウイルスほど、研究所で培養した際に増殖しにくいという。
しかし、受検した人への結果通知は、「陽性」と「陰性」の2種類しかない。
検体にどれくらいのウイルスが含まれていたのか、感染力がどれくらいあるウイルスだったのかは示されない。感染力の高いウイルスを大量に保持している人も、感染力のなくなったウイルスの死骸をわずかに抱えている人も、同じ「陽性」という結果を受け取ることになる。
ヘネガン教授は、新型ウイルスの感染力は「約1週間で減少する」と示す証拠があると語った。また、活性化しているウイルスの有無を全検査で調べるのは無理だが、判断の基準値となるカットオフポイントを割り出せば、偽陽性が出る確率は減らせるはずだという。
そうすれば、古い感染を検査が検知してしまい陽性と判定されるケースを減らし、不必要な隔離や接触者追跡を減らし、パンデミックの現状をより良く理解できるはずだと話した。ヘネガン教授はイギリスでの新型ウイルスによる死者の数え方の不備を指摘し、イングランド保健庁に改革を促した人物でもある。
https://www.bbc.com/japanese/54045348- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:12:34.09 ID:pHmCpspu0
- はい収束
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:13:46.16 ID:XaMCbrQl0
- 無症状ってのがそれなんだろうな
重症化する人ってきっとウイルス量がやべーんだろ? - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:13:47.70 ID:e33nPu/r0
- 武田邦彦教授も同じようなこと言ってた
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:30:32.59 ID:Bl9fmV+u0
- >>4
あの人いつも結構当たってること言ってるよな
みんな無視してるけど - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:32:57.79 ID:tifIFaRP0
- >>81
あの人は、放射脳ではあるがコロナ脳ではない、って感じか。
放射脳とコロナ脳(あとは豊洲脳や反ワクチン脳)は相当オーバーラップしていると思うけど、そういう意味では珍しい人。
まぁ物事の判断材料としては、とりあえずあの人は外しておくけどね。他に材料はたくさんあるし。 - 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:34:12.56 ID:HGfoVriC0
- >>81
砂漠に銀紙敷き詰めて温暖化対策って言ってた人が? - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:31:41.76 ID:+6JtFJ1w0
- >>4
武田教授は何もかも支離滅裂になってヒバリクラブとか作っておかしい方向に行ったな - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:14:03.91 ID:beaHcQuC0
- はるえと金玉川どうすんのwwww
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:14:13.85 ID:PZlY5OUX0
- 前からずっと言われてることだろ
今更 - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:15:00.00 ID:LryuFahX0
- 偽陽性はないと言ってたケンサーズどうすんの?ww
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:15:18.32 ID:LlFbtdun0
- ウィルスって死ぬのか
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:16:03.25 ID:cT3qSC/m0
- >>8
昔とは色々定義が変わっているそうな。 - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:18:21.07 ID:WezK8sX10
- >>8
強紫外線を照射すれば らしいよ
チャイナとロシアの不活化ワクチンがソレ - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:35:51.63 ID:aWNXa7WL0
- >>8
生きてないってこと? - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:15:45.37 ID:484M9kqs0
- 何を今さら前から言ってたやん
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:16:04.88 ID:h0gMa4Rc0
- 感染力は高いが重症化率は低いイメージだったけど
この場合は重症化率は上がる事になるな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:16:34.90 ID:ajhlL+220
- 巨人の坂本もこれじゃないかと言われてたな
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:17:07.66 ID:aEpWHzbZ0
- こんな糞検査に踊らされた半年間なの(´・ω・`)
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:17:13.68 ID:PYFDLhY80
- とすれば感染者数が少なくなるので死亡率がかなりアップする?
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:08.49 ID:e/KUd5rE0
- >>16
死亡原因自体を誤認している可能性がある
PCR検査は感染確認に適当ではない - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:23:34.43 ID:+6JtFJ1w0
- >>30
いやある程度の誤認は仕方ないだろ
完璧を求めとるんか - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:17:21.80 ID:j90pI2wM0
- さっさとケンサーズのバカはPCRに替わる有効な検査方法の対案を出せよwwwww
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:17:48.25 ID:VVd/Jhcl0
- PCR検査ってもとからこんなもんだろ
それを検査機関の担当が判断してるだけで - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:17:52.18 ID:EcC1Rv+u0
- PCR検査って何?っていう時期にバンキシャで民間検査会社が説明してたぞ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:18:08.43 ID:JmkQNsiq0
- 規は自己責任
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:18:19.18 ID:mAqdfVXP0
- おぎやはぎの矢作がそのパターンだったな
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:18:26.68 ID:zjnmzEwY0
- もーどうすりゃ良いのよ
無症状でもサイレントで危ない奴と放置しても良い奴の差って何よ - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:34.99 ID:tifIFaRP0
- >>24
>無症状でもサイレントで危ない奴と放置しても良い奴の差って何よ区別はつかん。
だから流行期と思われる時は、各個人が感染予防防止策を取るのが重要。
無症状者に大量に検査して陽性者数を炙り出して隔離、というのが完全に間違い、ということを理解するのが大事。 - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:23:19.23 ID:UqxBQm1H0
- >>24
尿検査で重症化を予測できる可能性って前にニュースがあったよ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:18:53.29 ID:SG6rG3E50
- コロナ苦しくなければ患って死にたい
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:25.58 ID:j90pI2wM0
- >>25
運のないマヌケなジジババ病人ガ●ジが苦しんで死ぬのがそんなに怖いの? - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:19:58.89 ID:tifIFaRP0
- 検査はあくまでも診断手法の一つに過ぎないってことなわけだな。
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:20.85 ID:gdWH+OXd0
- 医者の判断なしにPCRみたいな高額な検査依頼は意味ないよ。治療につながらない検査。
何の目的で検査するのかって話。確定診断だして治療方針決めるためでしょ。医者の仕事。 - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:24.22 ID:nPpypLFI0
- ウイルス研究はまだまだだな
現代人は土人でした - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:25.54 ID:qnvFORn30
- PCRと抗体の組み合わせで統計すれば良いよ
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:28.72 ID:llcsSfTp0
- 検査廚死亡のお知らせ
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:20:56.64 ID:YFn1V8xs0
- もともとそういうもんだろ
PCRって - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:40.10 ID:qnvFORn30
- >>36
考古学とかでも使うものだしねえ - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:22:36.99 ID:YFn1V8xs0
- >>41
核酸の断片でも増幅するわけだからな - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:00.66 ID:4us/DkeA0
- >>1、見苦しい・・・ワクチン自体がウィルスの過去の死体だぞw
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:27.84 ID:5bQlHVgg0
- 巨人坂本「微陽性は、ありまぁす!」
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:51.91 ID:gX/FN3T+0
- 素朴な疑問なんだけど、インフルと新コロ併発するのかな?
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:53.44 ID:uaIrepLT0
- 無症状とか言ってるけど一時的には発熱があったり倦怠感があったりしてるよ
ちょっと無理して仕事や学校や遊びに行ってるから医者には言えないだけで - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:21:54.09 ID:emE0PPAM0
- だから今ではPCR陰性で退院ではなく症状が無くなってからの日数になってたような
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:23:27.74 ID:HGfoVriC0
- >>44
ベッドが足りない場合は致し方ない - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:22:30.71 ID:HGfoVriC0
- なんでPCR検査を目の敵にしてるのか考えてみたが
まともに検査すると隔離も自宅待機も無理なくらい収拾がつかなくなるんだろうなと - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:25:22.37 ID:llcsSfTp0
- >>45
そうだよ
検査虫はその不可能な人数を隔離しろというのだよ
現実的ではないだろうw - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:28:05.20 ID:HGfoVriC0
- >>59
隔離すりゃいいじゃん
無症状なら自宅待機要請出して自主隔離してもらえ - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:22:34.14 ID:At0ZlVDw0
- まあPCR教のコロナ脳には通じないお話
味覚等の後遺症に関しても「ほかの病気と比べて後遺症が治る時間は短いが、味覚等の後遺症が起きる」ってイギリスの論文も前半読まねーアホが多かった8月の話。 - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:22:41.33 0
- 日本でも研究していると思うが発表は海外ばかりだな
日本の最近の研究発表はイソジンか? - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:23:10.95 ID:azOexyzh0
- ロシュが1番正確だろうが数億人規模の検査キット用意されてる訳じゃないしな
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:23:37.32 ID:91ebuuHL0
- 前から言われてるやん
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:24:15.64 ID:Ly2BvWIB0
- そりゃ殆どは死んだウイルスだろうが
代謝の早い粘膜に死んだウイルスが混ざるって事は
生きたウイルスがいるか直前までいた可能性が高いって事だろ?
何が問題なのか不明だが - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:25:26.82 ID:qnvFORn30
- >>56
自然免疫でウイルスに打ち勝った人は
そもそもうつさないから隔離とかしないで良いんだよ
暴露しただけで感染者じゃない - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:24:28.31 ID:bdYLgEwj0
- 何を当たり前のこといってんだ。
だから無症状に検査はするなといったはずだ! - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:26:20.41 ID:qnvFORn30
- >>57
無症状と発症前の判別がつかないから難しい
まあ若い奴が無症状ならもう検査なしでいいと思うが - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:24:56.05 ID:SToLhBE10
- カットオフして陽性者が減ったら
重症化率や致死率とか上がるんじゃないのか? - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:26:12.25 ID:Q0jYL7hH0
- 矢作(´・ω・`)
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:26:21.97 ID:y9Ak62uM0
- アメリカ人も死んでる
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:26:29.73 ID:Ray/ppW70
- そりゃそうよ
坂本で証明されてる
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:26:43.08 ID:hBotssGP0
- 25件
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:27:00.86 ID:q0uszl0a0
- もう足掻いてもどうしようも無い
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:27:29.54 ID:61ztaIIr0
- >>1
ウィルスが「死ぬ」ことなどありえない
「壊れる」ことはあっても - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:28:45.06 ID:EDyQvct+0
- >>67
オメ?なぁにいってんだべ?? - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:28:53.84 ID:TX/lJzn10
- >>67
「死」という言葉は生物に限定して使うものではない - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:29:29.96 ID:F0NuwpSB0
- >>72
いあ、生物にしか使わない。 - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:28:00.18 ID:0OBKULMT0
- ビル&メリンダゲイツ財団とその取り巻きが絡んだワクチンは絶対打っちゃダメ。
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:28:06.70 ID:mmwXWDX80
- 死んだって表現でいいのか?
活性が無いとか感染力が無いウイルスって表現じゃね - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:28:58.50 ID:F0NuwpSB0
- ウイルスは生物じゃない有機構造体だから
生も死も無い。 - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:29:11.38 ID:n/Di/97C0
- どんだけ長い間死骸が付いてんだよ
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:29:25.19 ID:iWECis7m0
- 遅えよ
オギはぎはとっくに気がついてるよ - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:29:47.46 ID:FqooOpuS0
- 玉川さんが偽陽性なんてありえないと言ってたぞ!
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:30:38.29 ID:qnvFORn30
- >>77
陽性の定義をどうするかって話だろ - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:30:28.14 ID:Z/JV0++90
- 他の既知のコロナウイルスでも陽性になるってのはデマだけど
不活性したウイルスでも感染してないウイルスでも陽性になるのは事実ウイルスに死ぬって概念はないからな。細菌ではないんだからな
- 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:30:45.79 ID:SToLhBE10
- まず生物と物質の線引きが難しいな
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:30:47.25 ID:bnKOIyxy0
- 死んだウィルスも増えるの?
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:30:52.02 ID:u8V4yCZm0
- PCRが新コロ以外も反応してるの含めてるよな
ワクチン利権には都合いいんだろうが - 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:31.25 ID:SToLhBE10
- >>86
部分的にパターンが同じだと旧型でも出る可能性はあるよな - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:31:23.98 ID:w5d/ANo+0
- そら遺伝子を検知する検査でしかないからな
ウィルスの生死は関係ない - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:32:21.13 ID:qnvFORn30
- >>87
何のために検査するかって話だからな
感染力のない奴まで炙り出しても仕方ない - 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:27.38 ID:u8V4yCZm0
- >>91
PCR検査の開発者が感染状況把握のために使うなって言ってたけど
たまたま去年死んだぞ - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:31:47.26 ID:xGWspVsd0
- 毒性のない、弱毒化したウイルスも検知か。
よだ - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:31:59.32 ID:mmwXWDX80
- 菌とウイルスの違いすら分からない人多いよな
中学高校で習うと思うのだけど。 - 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:32:23.02 ID:llcsSfTp0
- PCR検査はやりすぎない
BCGワクチンを打つべしこれを守ればOK
- 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:32:38.68 ID:4us/DkeA0
- >>1、感染者自身の遺伝子破片では?w
破片はウィルスによく似てると言われてるしw
- 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:32:42.82 ID:HGfoVriC0
- 大事なのは感染力の有りそうな間に他人と接触しないことだから、症状が出たり感染者と接触した可能性があったりする場合は隔離なり自宅待機なりで人と合わないようにすれば?
検査はその手助けになるだろう - 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:34:40.35 ID:qnvFORn30
- >>94
まあ安全率をどう取るかって話だな
ただ感染力もないのに職場りだるだとの病院とかは厳しい
PCRと他の検査を組み合わせられんもんか - 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:14.41 ID:qnvFORn30
- ほとんどの人が知ってるウイルスは生命じゃないという話をドヤ顔で書き込み奴w
- 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:15.80 ID:6dSu9wDZ0
- ウイルスって無生物だろ
- 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:23.13 ID:p3urOgRl0
- PCRの方法確立した人も言ってたじゃんコレ
今回みたいな例にPCRは向かないってウイルスがいることはわかるけど死んでるか生きてるかまではわからないって
- 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:36:24.08 ID:HGfoVriC0
- >>98
曝露してたことがわかるなら意味あるじゃん
それが意味ないなら抗体検査も無意味 - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:25.35 ID:zCpZUhNf0
- 前から言われでた事今だからこそPCR検査の技術革新出来ないものかね?
- 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:30.82 ID:RbripfK80
- 無関係の奴は死体も出ないんだから別に問題なくね
死体が出たからってまだ体内に残っている可能性はあるんだろ? - 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:50.95 ID:LH9+8I5U0
- 死骸でも検知できるほどのウイルスがあったということは一旦は増殖してた
ただ大半は自然免疫が打ち勝ちウイルスを死滅させた
そんな雑魚ウイルス - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:56.14 ID:nUoyXFhX0
- 詩賦かどうか分からんが そもそも生きているかすら電子顕微鏡下でしか確認できなかったので
見た時には死んでいたのだと思うが 生死不明のウイルス( *´艸`)のフ - 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:33:57.01 ID:llcsSfTp0
- 日本は検査しすぎてパニックにならずにすんで良かったな
それでも多少パニクっていたが - 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:35:02.94 ID:u8V4yCZm0
- >>105
岡田晴恵は自分の好きな野球になったら甲子園開けだもんなww
ケンサーズも金目的なの笑っちゃうわ - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:34:17.54 ID:r6XEo8Ye0
- だからむやみやたらに検査する必要はないってだけでしょ
検査隔離自体は今のところ必要なものはする必要がある - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:34:28.10 ID:dskTvAAB0
- >>1
>ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないよう、何らかの範囲の区切り(カットオフポイント)を設けるべきだと指摘した。これ最初からct値は35-40で設定してます。何の話ししてるの?
- 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:34:28.38 ID:zsDsTz0s0
- ウィルスは生物ではないので、生きたり死んだりしない。
- 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:34:41.48 ID:a4/XbZcs0
- 感染力があるのか不活化してるか調べろようとしたら培養細胞への感染実験しかない。それこそ無駄。
ただRNAウイルスなんで、むき出しのまま残ってる訳がない。
検出されたって事はエンベロープー、キャプシッド共に残ってるんだから感染性ある前提で話進めた方が早い。
カットオフ値をウイルス量にするなら検体採取の誤差の方が大きいだろ。
条件検討して基準値出す頃にはワクチンできてそうw
平時の研究で今は優先順位低いな。 - 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:35:18.21 ID:LMm3b3Cr0
- 死んでるのに検知とか馬鹿じゃねーのPCR
- 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:35:37.38 ID:PhDXgcCi0
- 濃厚接触者がみな陰性で感染経路不明ってのは誤検知だろうね
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:36:00.28 ID:llcsSfTp0
- カットオフ値を厳格にしたからと言って死骸?の検知を取り除くことは難しいのかな?
- 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/07(月) 19:36:16.56 ID:8bC6jAZF0
- 死んだウイルス検知==微陽性(ビヨンセ)
コメント一覧