- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:33:37.35 ID:4Mc65xhZr
秋冬は危険 新型コロナ“第3波”国内死者12万人の衝撃データ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/278529- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:33:44.13 ID:4Mc65xhZr
夏の終わりとともに危険な“大波”が訪れそうだ。国内の新型コロナウイルス新規感染者は9日、508人だった。過去最多の1595人を記録した先月7日から1カ月が経過し、“第2波”は落ち着きつつあるように見えるが、今後予想される“第3波”はさらにヤバい。米ワシントン大の「保健指標評価研究所(IHME)」の最新研究によると、コロナによる全世界の死者数が年末までに280万人に上る恐れがあるという。
現在、全世界の死者数は約90万人。3カ月程度で約3倍に膨れ上がるというのだから驚きだ。
IHMEは世界各国の死者数の推移について、各国政府が①規制を緩める「悪化ケース」②規制を強める「最良ケース」③規制が現状維持の「最もあり得るケース」――に分けて調査。死者数280万人は③のケースで、最悪の①のケースだと400万人に上る恐れがあるという。
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:01.13 ID:4Mc65xhZr
日本の死者数も半端じゃない。③のケースでナント、年末までに約12万人の死者が発生。最良の②のケースでも約10万5000人になり、①の場合は約29万人だ。9日までの国内死者数は1425人。年末に死者が100倍近くに膨れ上がるなんて、「目を覆う」どころか信じたくないレベルだ。死者激増の原因は、大都市が多い北半球で今後、秋冬が到来し、気温が下がること。IHMEのクリストファー・マレー所長は、「寒い気候で一段と流行する見通し」「北半球の人々は冬が近づくにつれ特に警戒が必要」と警鐘を鳴らしている。確かに7~8月に冬だった南半球のオーストラリアや南アフリカ、ブラジルでは感染が急拡大した。寒い秋冬は要警戒だ。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:13.44 ID:a/x/l9cDM
- うるせぇ!!!!!
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:16.69 ID:4Mc65xhZr
「死者12万人とは驚きですが、『あり得ない』と切り捨てることはできません。11~1月の寒い時季に流行する風邪やインフルエンザウイルス同様、コロナも活性化する可能性がある。加えて、経済的に疲弊する現在の社会情勢は、感染拡大を抑制し得る『都市封鎖』など強い措置に耐えられる状況にありません。これらを総合的に勘案すると、『死者12万人』は否定し切れない。ワクチン開発も不透明。やはり、『広範な検査』と『陽性者隔離』を進めるしかありません」■「Go To」、解散総選挙どころじゃない
来月からは「Go To トラベル」の地域共通クーポンの利用が開始。さらに、次期政権による衆院解散機運が高まっているが、とても秋冬にやっている場合じゃない。
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:17.99 ID:/6k+A7kO0
- 安倍「やれい!」
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:19.62 ID:s9w7nJdd0
- やだあのおじさん、また弁当箱つついてるぅ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:19.94 ID:GXSMCTxrM
- 理由が分からんな
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:27.36 ID:rHD1kNbG0
- バカウヨ早速発狂しとるがな
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:27.53 ID:mg3UGofUM
- 情けない国
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:33.81 ID:bbjBaNFQ0
- アベノミクスであります
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:34.51 ID:Y+Jj2Dx3M
- ネトウヨまた負けたん(´・ω・`)?
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:41.09 ID:34h2Wdav0
- 美しい国、日本()
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:41.42 ID:bzi1ncq/M
- 見せかけだけの好景気
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:42.45 ID:HkshW8870
- しょぼ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:48.17 ID:XPj7V0XZ0
- シスの暗黒卿vsケンモ・ソロ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:48.19 ID:cB4kW6cNM
- 自民「ン拒否するゥ」
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:48.66 ID:4Mc65xhZr
ワシントン大の日本の予測データはこちらhttps://covid19.healthdata.org/japan?view=total-deaths&tab=trend
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:54.59 ID:mg3UGofUM
- 今日のわんこ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:54.80 ID:EiJim4ctd
- たったの一度も0更新したことないのに第二も第三もねーだろが
- 178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:10:03.15 ID:6LALqGka0
- >>22
波の定義に0になる、というのは関係ないからな
経済の波とかも経済活動ゼロになる必要ないし - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:34:55.04 ID:40mim7pe0
- しんぞうくん「かわいそう!だんごむしさがす!」
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:01.22 ID:XkWKeSbgM
- お友達案件
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:04.67 ID:jPS1sWgt0
- はいはい二週間後はニューヨーク
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:07.29 ID:rDPbo3R30
- ネトウヨが、いかに社会規範から逸脱してるかよくわかるな。
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:07.72 ID:ryCi7QgaM
- 軍師様はまず最低限の事をしろよと
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:14.15 ID:+qLpll63M
- セクシー&ジューシーの黄金コンビだ!!!
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:28.39 ID:QDNVOf1Sd
- でえじょうぶだ日本には集団免役がある
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:31.34 ID:Eq5e4ljtM
- ソース:日刊現代
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:35:57.73 ID:9I0NWx350
- 2週間後にはニューヨークになるんだろ?
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:36:28.09 ID:FQBxMBaTa
- もう日本は終わりだな
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:36:38.42 ID:AmvXnEpp0
- 新型のコロナウィルスは病気ではないと閣議決定すれば勝ちだから
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:36:44.11 ID:Gm3VhAmh0
- また自主的ロックダウンやるんか…
もう小さなお店は店じまいの準備したほうがいいかな? - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:36:55.37 ID:XuPNXF6z0
- けーちどうなったの
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:37:18.63 ID:Cr0fs3l20
- いつまで経ってもコロおじの言う2週間後が来ない
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:37:23.30 ID:zX5Ck+tea
- どうせまた外れるんだろ感あるよな
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:37:32.44 ID:b3Gc7Zeg0
- 今度こそしばき隊内部でクラスター発生して欲しいね
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:37:45.68 ID:2cQjw//C0
- 何の防御も対策もする気がないんだから、どんだけの惨事が待ってるのか想像もつかない
たまたま今年は乗り切れるか切れないか、全て運任せだもんな
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:37:48.31 ID:BsWloej60
- ハシゲや小林が罹患したら最高に笑ってやるわ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:37:55.71 ID:wpPjXVl70
- 麻生とか二階とかスダレハゲにかかればいいのに
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:38:05.55 ID:LAJXI+cs0
- 日本は隠蔽改竄ができるから
そこまでは死なない - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:38:08.53 ID:XVd87EzlM
- このスレに何を書き込むかで
秋冬にどうなるのかが決まるぞ
この国は呪(まじな)いの国だからな - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:38:35.43 ID:UR5twO/o0
- 東京の感染者が300人くらいで行動自粛を勝手に始めちゃう国だって考慮されてないよね
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:38:58.41 ID:qB2uRJaa0
- 今が冬のオーストラリアのメルボルンは武漢みたいなロックダウンして抑え込んでるからね
致死率は4%くらい - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:38:59.57 ID:nMnf0dYm0
- トンキン1日で500人は出るよ
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:39:05.01 ID:DaPQdnO6d
- まーた言ってる
いつ当たるんだよw
当たるまで延々と言い続けるつもりか寒いんだよ - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:40:52.95 ID:8OdP6i09F
- >>52
お前もコロナでしぬんやでー - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:39:13.83 ID:p9LOgDRP0
- 日刊ゲンダイ😂
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:39:23.14 ID:1WOemmdO0
- ふつうの殺人による:死者数もちょろまかしてる癖に参考にならん
意味のない数字だよ - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:39:27.74 ID:aOy2hUdHH
- 流石に実家に帰省する
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:39:34.54 ID:OlE18irM0
- いつものようにルール自体を変えていけば問題は無くなる
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:40:45.15 ID:DaPQdnO6d
- そもそもこいつら自国のアメリカ基準にしてるだろ
白人がコロコロ死んでるだけ - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:40:57.03 ID:ZJ/CP6aGr
- 既に暑さがピーク過ぎたから感染者が減りにくくなってる
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:40:57.55 ID:jdleZqRg0
- 冬の豪州で新型コロナ感染急増、欧米など北半球で警戒感強まる – Bloomberg – ブルームバーグ
2020/07/31 · 南半球で真冬を迎えたオーストラリア。同国で人口が2番目に多い都市メルボルンは、新型 コロナ感染の再拡大に見舞われており、3月の最初の流行時を大きく上回るペースとなっている。 - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:41:05.88 ID:YbCvnwKhr
- またソースが根拠不明のIHMEじゃん
もうIHMEソースの信用度はリアルライブレベルだろ - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:42:18.84 ID:KJm0AYbrr
- >>65
ワシントン大とネトウヨブログを一緒にするな - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:46:32.73 ID:YbCvnwKhr
- >>71
どう言う論理でここまで爆発するのか全く示されてないからなぁ
この話で出てくるソースは毎回IHME
もういいよ
別のところからソース持ってきて - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:44:35.66 ID:OlE18irM0
- >>65
ところで経済自粛によって大量に死んだという統計データはもう出たのかい? - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:41:32.73 ID:0xmp5vCC0
- もうコロナの話題ほとんどなくなったよな
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:41:47.29 ID:0xmp5vCC0
- 秋冬キャンペーン実施中
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:41:54.52 ID:j7aCS72x0
- 早く冬にならんかな
どうなるか知りたい - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:42:38.61 ID:ZJ/CP6aGr
- >>68
今の規制のまま抑えてたらそう酷いことにはならんけど緩めるからな - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:42:04.58 ID://UoAaYO0
- まだころおじ諦めてないんか?w
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:42:31.02 ID:TntO+XdU0
- 夏は熱中症にして死者ごまかしたけど冬はインフルエンザってことにして誤魔化しそう
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:42:36.08 ID:TKiC2opl0
- 秋冬に解散総選挙で投票所がクラスターになる。
野党支持者は手控え、這ってでも行く自民党が圧勝。
まで見えた。 - 334 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:05:11.39 ID:8GumNuUtr
- >>73
来年以降は自民党は惨敗が続くのかな
赤飯炊こう - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:42:42.56 ID:rS8tOjzLa
- これは知らんけど2月頃に数十万人死ぬって予想してた教授かわいそうだったね
大したことなかったのに不安煽りやがったって叩かれてね
あれは何も対策をしなかった場合の試算だからそりゃ外れるだろ - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:43:08.83 ID:eejL+zYI0
- これ、この秋冬はふつうのインフルにかかって
熱が40度あっても「はい診察できません保健所に電話してね~w」
って町医者で断られて、救急車読んでも同じく受け付けて
もらえなくて、人が死にまくるだろ - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:43:41.81 ID:0xmp5vCC0
- 政治がこんなんじゃコロナも怒りますよね
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:44:20.14 ID:i9KzXBtcd
- こういうのって「何もしなければ」ってあり得ない前提を使ってシレッと試算してるんでなんの信憑性もないわ
明日から国民全員がマスク手洗い一切止めて飲み屋で深夜まで濃厚接触とかなるわけないだろ - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:44:31.57 ID:ZJ/CP6aGr
- ただトンキンなどは既に感染してる奴が多いからそいつらは冬まで免疫が持つ可能性はある
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:44:45.25 ID:OJgpwuQCF
- 死亡率は日本も他国と変わらんし
あとは感染爆発するかどうかだけど
日本はマスク等しっかりしてるし
そこまでの爆発は起こらなさそう - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:45:12.78 ID:0xmp5vCC0
- コロナも空振り
台風10号も空振り - 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:59:42.59 ID:0xmp5vCC0
- >>83
何の取り柄もないマジメ系屑だからな - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:45:47.28 ID:2tLBO68Ua
- 40万人死ぬってどうなったの?
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:45:52.31 ID:0xmp5vCC0
- 感染しても死なないイメージ付いちゃったからな
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:46:07.05 ID:1+AKfGrq0
- 第三コロナ、来ます!
シンジくん準備して!
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:46:24.68 ID:0xmp5vCC0
- ケンモが騒ぐものはすべて空振り
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:46:27.53 ID:KkOlEs6H0
- という希望
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:46:43.13 ID:Umd2ord0a
- これ外れたらまた「何もしなかった場合の結果だ」とか逃げるんだろうな
同じこと一年に3回も繰り返せる厚顔無恥さがすごい - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:46:47.38 ID:nsbOe3Qk0
- 2週間後のNYだ
- 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:47:03.49 ID:LYisG4C3r
- これくらい死なないと気付かないだろ今のこの国は
いい薬になる - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:47:08.99 ID:tmEArD2e0
- はいはい
もうだまされるひとはいないと思うよ - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:47:38.73 ID:0xmp5vCC0
- 石田純一「俺はもう抗体持ってるからね」
- 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:47:45.99 ID:saA7caln0
- 自民党政権である限り死者は増えない
- 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:47:58.30 ID:0dGRaVia0
- 一回これぐらい死なせてただの風邪派黙らせたほうがいいんかな
- 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:49:13.27 ID:ZJ/CP6aGr
- >>99
多分若い奴含めて万単位で死んだら黙るんじゃねえの
この冬はワクチンも間に合わんしなあ - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:48:14.26 ID:6dmI6f6P0
- 最悪のケースを含め色々な状況になることを想定するのは対策を考える上でとても重要だと思うんだけど、新型コロナはただの風邪派閥が未だに危険を煽るな予想外れてバカじゃねと騒いでるのが理解できんわ
- 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:08.85 ID:KJm0AYbrr
- >>101
ケンモメンもコロナが面倒くさくなってきたのかそういう論調になってきてるよな
もう救いようがない - 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:48:17.03 ID:0xmp5vCC0
- ひっ迫度薄めな夏に感染しなかったら負け組
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:48:28.18 ID:qB2uRJaa0
- ホリエモンが夏に消えるっていってたけどどうなったの
- 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:30.67 ID:ZJ/CP6aGr
- >>103
今夏の暑さで相当抑えられててこの感染者数だよ
寒けりゃもっとはやってる - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:57:20.85 ID:qB2uRJaa0
- >>109
じゃあ大変だな
冬は自粛しなきゃな - 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:57:49.55 ID:z6whWKDp0
- >>136
自粛なんて無意味なことはすでに世界が証明したが - 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:59:20.87 ID:KJm0AYbrr
- >>138
無意味ってどういう根拠で言ってるんだ?
実際大幅に感染者が減ったよな?
説明しろよ - 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:59:56.29 ID:z6whWKDp0
- >>145
減ったところで緩めたら増えるので無意味
欧州が見事に証明しただろ - 182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:11:53.71 ID:0dGRaVia0
- >>149
緩めなかったところは増えてないよ - 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:49:44.72 ID:0xmp5vCC0
- 9月には1日7000人おじさんもいたよな
- 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:00.69 ID:NhuLxsUd0
- なんかネトウヨ連呼してる奴多くてワロタw
マジで日本人に親でも殺されたのかな? - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:08.24 ID:PE0nbHyB0
- 煽るねぇ(´・ω・`)
- 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:41.11 ID:fh+14ktj0
- まだ一波定期
- 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:55.38 ID:977DU3oAx
- 風邪なんかで死ぬわけないじゃ~ん🤣
- 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:50:58.01 ID:q97wFP8Bd
- 何が起こるかわからないな
- 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:51:01.21 ID:2Emo40UE0
- ケンモジの思い通りに行った試しがない
- 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:51:58.74 ID:YziULYLx0
- 夏はエアコンで感染爆発だったはずだけど
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:52:04.56 ID:snHccWDU0
- Goto コロナ感染
- 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:52:08.29 ID:zch6G+2Z0
- 科学的根拠に基づいた論理的なデータを感情で否定する馬鹿共がいるな
- 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:52:32.21 ID:BRvc3FZO0
- 結局後遺症がどうとかいうのはなんだったんだよ
- 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:55:36.21 ID:x43Y9To80
- >>117
たぶんだけど半分くらいは薬の後遺症 - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:52:32.53 ID:heH0gFLN0
- 警戒レベル下げたんだぞ😡
- 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:00:52.81 ID:6dmI6f6P0
- >>118
この予想を前提にすると気温が新型コロナでも重要な要素と考えているから寒い地域で感染爆発していないいまの時期なら東京も落ち着いたと考えてもそこまで不自然じゃないんかなと思うわ
季節性の性質を有するならインフルエンザみたいに北海道や東北地方とかから感染爆発おこるならおこりそう - 215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:18:21.78 ID:SKKKCaVS0
- >>152
東北地方が秋冬を乗り切れれば
ポストコロナ時代の主役になれそうなのだが
仙台が東日本の中心都市になる - 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:52:53.55 ID:QlVlIJk8a
- これ半分月間ムーだろ
- 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:53:06.69 ID:1A5XJMbL0
- コロおじ嫉妬厨見苦しいぞ、いい加減現実を見ろよ
- 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:53:40.02 ID:kgo44nDO0
- そうなる前に解散
- 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:54:04.93 ID:wpPjXVl70
- 本日の感染者数爆上げなんだが
- 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:54:48.77 ID:z6whWKDp0
- >>122
でっていう - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:54:10.43 ID:FFINBH580
- 死んでもそんなにニュースにならずに通常運営していくだろ
- 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:54:15.84 ID:Lan39cpt0
- だいぶ抑えた方じゃね…お疲れさん^^
みんな油断してそうだから今度のはキツそうやね - 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:54:50.81 ID:1A5XJMbL0
- 始まったな
ああ - 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:54:51.47 ID:KStjkguU0
- コロおじなんで、一応、絶叫しとく。
コロナは怖いですョォ~!! - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:55:55.58 ID:x7iJPRwF0
- マジでうぜー
さっさと終われよ - 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:56:41.82 ID:5IMaBTUL0
- 気温下がると物についたウイルス消えるのに時間かかるからな
気温5度以下で消毒しないとウイルス消えない
油断から接触感染が増える - 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:56:50.22 ID:505m6ELb0
- コロナ
貴様にはもう期待しておらぬ
好きにせいッ�� - 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:56:55.58 ID:QwNjlVK2p
- まあ借りに29万人予測として年齢別内訳は?
- 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:57:08.82 ID:rCHU8H4V0
- コロおじがまた勢いづくぞ
- 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:57:14.75 ID:PwXNeVdla
- やはりこうなる前に解散総選挙
- 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:57:24.74 ID:1A5XJMbL0
- 来週あたりお相撲さんが崩御するニュースが来るのかな
- 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:58:01.45 ID:jrB9ZcLqM
- 検査しなけりゃ済むだろw
- 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:58:07.01 ID:FtAjUCKW0
- 規制強めたら経済終わるのが労働者レベルでもようやくわかってきたからしゃーないだろ
経営者レベルはずっというてたのに - 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:59:14.27 ID:z6whWKDp0
- >>140
そもそも規制を強めても何の効果も得られない
何の意味もなくただ疲弊するだけ - 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:58:13.39 ID:V1KwUpR2d
- >>1
安全厨)不安を煽るな! - 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:58:33.95 ID:0u+EklyrM
- 稼ぎの減った岡田晴惠の次のネタはこれか
陰謀論もいいけど外した時にちゃんと総括してくれよ - 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:58:58.79 ID:nLobAZ7ud
- ランサーズが大暴れの気配w
- 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:59:33.80 ID:ZJ/CP6aGr
- クソバカトンキン人が数万死んでやっと事態は解決する
- 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:00:33.85 ID:g/DH8OnP0
- >>146
都会嫉妬民見苦しいな - 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 15:59:40.23 ID:fdtSvkb70
- 決して迷わない朝が来る
苦しみの向こう側に - 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:00:03.70 ID:rMC9PMO4d
- そっすかー
- 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:01:10.78 ID:ube/DC2f0
- コロナはただの風邪
自粛はただの集団ヒステリー - 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:01:13.58 ID:u3V+wwCCK
- 緊急事態宣言解除みたいな大誘因がもう無いからな
無理がある - 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:02:14.71 ID:r3zJbn1P0
- 潜伏してるかどうかとか、今の医療技術でもパっとわからんものかな
- 157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:02:28.08 ID:I45MoeNnd
- もはや定期
- 158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:04:19.32 ID:z6whWKDp0
- 都市封鎖を主張してる国がどんどん減ってるし
8月都市封鎖に動いた豪州ニュージーランドは自動車販売ガタ落ち
流行しきったところでほとんど死なない
都市封鎖はやればやるだけ無駄
ただ抗体獲得を長引かせるだけ - 168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:07:24.91 ID:KJm0AYbrr
- >>158
何こいつ
多少の犠牲は仕方ないってクズ野郎だな - 169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:07:44.16 ID:8t6F3Crtd
- >>158
国民の大半が抗体得るパターンは医療崩壊パターンだから破局シナリオなんだがw
医療リソース余ってる国でしかできねーよw - 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:04:40.02 ID:sLufju/d0
- 二週間後はとんでもないことになるぞ!
- 161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:05:02.39 ID:HuiQQMoQ0
- 夏になると収束するんじゃなかったのかよ←いや夏だから重症化せずに抑えられてんだけど
こうなるかどうかは微妙な状況でわからん
- 164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:06:19.96 ID:NXalaezn0
- 破滅願望オークションやめて
- 166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:06:34.40 ID:Nozk3glv0
- かといって引きこもりにもなれないから
稼がないと生活できないし - 167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:07:12.38 ID:6dDI5QHKd
- データ出てんの?
何のデータに基づいた予想なの? - 170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:07:48.74 ID:8ZU8CiMx0
- コロおじへの洗脳はもう止めてあげて!
- 171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:08:13.55 ID:z6whWKDp0
- 未だに都市封鎖が無意味だという事実に反論するアホがいるとはびっくりだよこっちも
マジで意味ないからな
このウイルス恐ろしく感染速度が早いから
どんなに抑えきっても油断したら即流行する
感染出る度に都市封鎖する気かい?w - 175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:08:53.63 ID:8t6F3Crtd
- >>171
緊急事態宣言で収束できたんだがw - 198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:15:38.15 ID:iIRU/9m9a
- >>171
かかったらほぼ確実に特徴的な症状が出るウイルスならまだしもな、って散々言ってるけど理解しないやつはしない
ロックダウンでどうこうできるならまずインフルをそれでとっくの昔に撲滅してるってのにな多分、閉鎖された時の非日常感でシコりたいだけのニートなんだろう
- 172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:08:33.47 ID:GWyGX2eGa
- 何回目の「死者○○万人の衝撃」?
おまえらホントにいい鴨だな - 177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:09:24.41 ID:8t6F3Crtd
- >>172
そもそもコロナ本番の冬は一度も来てねえぞ?w - 173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:08:46.30 ID:BNtwF3yHp
- 気温が低い方がコロナは長時間安定するという
- 176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:09:23.46 ID:cUt4Z+d6M
- どうせ多くて1万位だろ
- 183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:12:05.17 ID:u3V+wwCCK
- アジアの雑魚コロナと外国比べても仕方ない
- 184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:12:09.00 ID:eJvhbEwAM
- 大げさに言わんと誰も見てくれないからな
- 185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:12:09.66 ID:ZJ/CP6aGr
- 馬鹿に付ける薬はないんだよ…
- 191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:14:15.63 ID:u3V+wwCCK
- コロナとの戦いは数年に及ぶのに経済止めろはゆっくりとした自殺に過ぎない
テーマはもう経済とのバランスをどこにおくかという段階 - 200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:16:18.48 ID:8t6F3Crtd
- >>191
経済優先で感染爆発はアホでしかない
これから本番なのに - 209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:17:26.76 ID:u3V+wwCCK
- >>200
だからバランスだと言ってる
1ビット脳は話にならない - 196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:15:05.40 ID:ZFKlzmbX0
- 暖かい今のうちに沢山遊んでおいた方がいいってことか
- 202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:16:29.04 ID:ylttwLrK0
- 廣済堂の株買うかあ
- 203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:16:33.87 ID:Xyltsrw2d
- スペイン風邪と同じパターンだろ
冬が本番 - 204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:16:39.64 ID:6HPvPjWG0
- いつになったら42万人死ぬの?
東京がニューヨークみたいになる2週間後っていつくるの?
こんな当たらない予言ばかりして恥ずかしくないの? - 207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:17:03.39 ID:8t6F3Crtd
- >>204
冬じゃねーんだけど
ガ●ジ? - 216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:18:22.89 ID:x43Y9To80
- >>204
感染が指数関数的に上昇するとそうなるってだけだからK値と同じといえばそうかもな - 206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:16:45.74 ID:iXcEyvZPp
- 感染者自体は間違いなく増えるだろうが
隔離する態勢がもう出来てるから
仮に致死性の高い奴に突然変異しても広まることはないだろう
ちゃんと隔離するっていう前提付きだけど - 208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:17:24.58 ID:z6whWKDp0
- 夏場の流行で緊急事態宣言だせとかいうアホがかなりいたからな
頭おかしいやろ
無意味だって言ってんのに - 214 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:18:00.97 ID:8t6F3Crtd
- >>208
普通に台湾みたいにゼロ人ベースにしたらGDPもプラスになるんだが - 221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:20:13.35 ID:z6whWKDp0
- >>214
それ1人発見されたら大騒ぎになるだけ
ニュージーランドなんてそのパターンで
8月の自動車販売15%減とかアホなことになった
無視するのが最適解なのに - 225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:22:29.33 ID:8t6F3Crtd
- >>221
いや台湾はGDPプラスのままだがw - 226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:22:47.55 ID:O1WbGL7Hd
- >>221
無視して感染者が増加、死者が増える事に慣れるより
感染者発覚の度しっかり叩く、ってのにそれこそ「慣れ」りゃいいだろ - 228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:23:37.80 ID:8t6F3Crtd
- >>221
ニュージーランドも台湾も日本より感染も経済もいいじゃねーかwwwwwwwwwwwwww - 268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:49.49 ID:KJm0AYbrr
- >>221
なんで無視が前提なんだ?
検査増やして隔離しろよ
なんで韓国と中国は抑えられてんだよ
説明しろ - 210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:17:30.24 ID:jiD915170
- 秋冬に来る二波がやばいのは歴史上明らかだから日本も爆発的に感染者が増えるだろうな
今?今のなんか第一波だぞ?今のは最初の流行であって第二波ではない
- 211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:17:43.14 ID:kHqKal2tr
- 職場の先輩(四十代独身)がいまだに「コロナはただ風邪だから」と行って全国旅行行きまくってるんだが
- 213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:17:58.58 ID:H5gmT+WS0
- いいんだよもう
日本は滅びる
そして再生する - 218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:19:31.64 ID:zqPH///Q0
- それでも日経は上がり続ける
- 219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:19:32.77 ID:1MFvXDjAr
- ジャップ逝ったーwwwwwwwww
- 220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:20:12.73 ID:H8MomEgw0
- 気温が問題ならそろそろ北海道辺りで爆発始まんのか?
- 222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:20:26.35 ID:dcZeOaDq0
- 世界経済の縮小で物不足は現実味を帯びてきた
特に中国で生産している日本メーカーは大変だと思う - 223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:21:02.96 ID:sBNKXboK0
- 寒くて換気も出来ねえしな
- 224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:21:58.49 ID:GDA4eYlWa
- ゲンダイソースだから信用できるね😉
- 227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:22:54.19 ID:8t6F3Crtd
- フランス「マスクは義務」
9月1日から企業内のマスク着用義務化
新型コロナウイルスの感染の広がりを受け、フランスでは9月1日から企業の建物内でもマスク着用が義務化されることになりました。ただし、個別のワークスペースに1人でいる場合を除く。 - 229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:24:13.41 ID:/XVRzZROa
- それくらいジジババが退場すると少しはマシになるののなんでお前ら自粛警察やってんの?馬鹿なの?
- 232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:24:43.85 ID:8t6F3Crtd
- >>229
後遺症あるからな - 230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:24:26.74 ID:sorca7rMa
- コロおじの言うことって生活感のカケラも無い
マジでヒキニートなんだろうな - 233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:25:41.70 ID:8t6F3Crtd
- >>230
生活感がないからコロナで死んでもいいの~!!!ガ●ジだな
- 236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:29:02.40 ID:x43Y9To80
- >>233
ネトウヨは失うものがないからな
国ですらも - 231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:24:35.34 ID:/Ns8qUn+0
- さすがに12万は盛りすぎ、政府がなんもやらんでも
1万超えた当たりからセルフロックダウンするだろ
日本人の恐怖遺伝子なめんな、欧米ほど脳天気ではない - 234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:26:22.21 ID:FV6qxFYj0
- せめてオリンピックが中止に追い込まれる程度には猛威をふるってくれないとつまらん
- 235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:29:01.88 ID:8t6F3Crtd
- コロおじ「コロナは世界2800万人感染90万人死亡の恐ろしいウィルス。
日本人の生命と経済を守るため感染防ごうね」風邪おじ「中国発祥のコロナはただの風邪!安全!日本人がいくら死んでも感染防ぐ必要ない!!!」
- 237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:30:10.83 ID:meWXPGZn0
- というか、ちょっと落ち着いたからってみんな油断しすぎだろ。
ましてやどうせつけてたって意味ないとか言い出してマスクも付けずに出歩いてるアホはどうにかしてほしい飛沫感染が防げるだけでどれだけ感染しすぎると思ってんだよ
- 238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:05.16 ID:RRb+ujnl0
- >>237
普通に生活してる上で飛沫なんかでねえだろ、外歩いてるとき大声で独り言を叫び続けてんのかよ - 242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:41.97 ID:8t6F3Crtd
- >>238
そりゃ日本が全員ぼっちならいいけどw
家族、子供あたりは普通にしゃべってるだろw - 239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:30.48 ID:8t6F3Crtd
- フランスが早くも過去最多の感染者になる
まだ夏だぞ?
冬になったら北半球の国家はリアルで医療崩壊地獄になる可能性高いな - 240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:31:57.05 ID:wlZW9Pbs0
- インフルエンザの注射打ったほうがいいんかな
- 241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:23.88 ID:I03r4WAZ0
- 2週間後は東京ころ奈が豊作で米より大量に収穫できるんだな
実りの秋ですわ - 243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:32:49.25 ID:ZHk5fDXL
新型コロナ感染爆発後、初の秋冬
経済・医療・治安
年末にこの国はどうなっているか- 244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:33:04.82 ID:iZ6FFXRmd
- パヨクがまた混乱させようとしてるのか
- 245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:10.27 ID:fdtSvkb70
- 常敗ネトウヨがただの風邪についてるからコロナが勝つよ
- 246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:34:20.43 ID:wHLU7mLK0
- 夏でこれなら冬は凄いことになりそうだよな
- 249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:35:57.04 ID:H0yWv875p
- もう既にトンキンは今日は276人なんですがw
- 250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:36:33.57 ID:ToSAopw2d
- 検査を絞れば大丈夫!
- 251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:37:44.40 ID:I4oz00WZ0
- 集団免疫もうついてるよ
- 252 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:10.77 ID:wPpxdF0v0
- 真夏ですら蔓延してたんだから冬になったら一気にロックダウンまで追い込まれると思う
田舎に逃げられる奴はさっさと逃げた方が良いぞ - 257 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:45.33 ID:2GPTJsrZM
- >>252
期を逸した次に帰れるタイミングは3月だから、生き残れたら、もうピーク過ぎてるやろな
- 253 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:21.66 ID:8t6F3Crtd
- 日本コロナ 5~9月死者1000人
日本インフルエンザ 2019年5~9月106人いい加減向き合おうぜ
コロナウイルスは別格 - 256 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:40:19.11 ID:oWHekTVad
- >>253
しかもまだ蔓延してない地方があってこれ - 254 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:39:44.62 ID:/v3t00xWa
- 第2派と言われてる今回の増加で有名人誰も逝かなかったな
感染性だけ上がって毒性は低くなったかもしれないな
だけどこれが次も同じって理由にはならんしまだまだ油断出来ないね - 262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:44:56.35 ID:psdLGbyRa
- >>254
毒性が弱くなったなんて話は全く無い
医療関係者にノウハウが蓄積されてきて初期の対応が良くなっただけ
毒性は変わってないので数が増えればあっという間に医療崩壊することに変わりはない - 258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:41:44.26 ID:KGoQCVNWd
- ウソです🤗
- 259 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:42:14.69 ID:FyOZZ4tAd
- きてます
- 263 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:07.08 ID:HzhFf7Ov0
- ゲンダイって医療ネタなんかやれんの?
- 264 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:45:18.28 ID:eRKBH5p/0
- インドの少年占い師の予言が怖いんよ
年末世界で死にまくるとかもう - 289 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:04:42.86 ID:ZWazy1dFM
- >>264
カレーが効くからインドでは流行らないと行ってた時点で今のインドの惨状からただのデマガキだわ - 265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:46:54.65 ID:wKHvlhe5d
- インフルエンザと比較すると
日本のコロナ死亡は2021年3月までで2万人死亡かな
現実的に考えて - 267 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:49:24.63 ID:a1QLbst80
- 日本にはイソジンがあるから
- 270 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:50:48.58 ID:wKHvlhe5d
- 自民党が観光立国に賭けて大失敗だなあ
ほんと運すらねえわこいつらw - 271 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:52:19.02 ID:JDXLMlFD0
- 40万人死ぬとかいうのも嘘っぱちだったし冬が来てももう死者数は今から大して増えんよ
- 274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:41.87 ID:MDEKvZ3t0
- >>271
そんな保証どこにもないよ - 276 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:54:23.59 ID:toLHJKQLd
- >>271
日本コロナ 5~9月死者1000人
日本インフルエンザ 2019年5~9月106人いい加減向き合おうぜ
コロナウイルスは別格 - 282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:59:53.22 ID:O1WbGL7Hd
- >>276
夏でこの威力なんだよな… - 297 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:10:59.81 ID:y//BRSyFM
- >>271
40万人は何も対策しない場合の数字だから嘘ではないぞ - 272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:09.79 ID:n21c9c//M
- 来い!!ー!!!!!!!!!😤😤😤頼む!!!、、、!!!!!
- 273 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:18.78 ID:n9VgfKkI0
- 安倍とスガは、春で900以上死亡者を出してしまったけど
学習したんだから、春よりは抑えて欲しいなぁ - 275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:53:58.42 ID:VUQMaTel0
- もうマスクしてないゆとりが多いからな。流行り始めたら早いだろうな
- 287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:02:54.25 ID:nHKyFID5M
- >>275
学生がしてない
バカでかい声で歩いてる
第3波は
あいつらが拡散するな - 277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:51.04 ID:GJf0oEKK0
- つか、まだちょろちょろ感染者が出てる状況で制限緩和ってなにも学んでないんじゃないのか
水虫の症状が改善してすぐ薬塗らなくなるようなもんやろが - 278 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:55:54.78 ID:+syk8ORxM
- はいはい
わかったわかった - 279 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:56:54.53 ID:J/Y7c1ixp
- 今のうちにに葬儀屋の株をかうか
- 280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:58:04.90 ID:IEWkr5F5p
- 小林よしのり「なんだ…モーニングショーじゃなければどうでもいい」
- 281 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 16:58:39.22 ID:LVc3KxZA0
- またコロおじコロハゲの煽りか
いい加減にしろよ - 283 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:00:07.31 ID:LcpFAO+l0
- ゼロ人を目指すのか目指さないのかって世論次第って気もするけどね
国民投票とかを要求してみたらいいんじゃないか? - 288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:04:10.79 ID:k5HOp2yJH
- 太陽の照射角度が変わる秋冬で変異する
- 291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:04:59.90 ID:p/Pi5zGNa
- もうみんな4んでんのに気づいてないの哀れウィルスが感染拡大しきるまでボタン押していないのがわからんか
- 293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:05:45.50 ID:eaKYyWBur
- そんなには死なないだろ
死んだとしてもそんな発表はしない
隠蔽する - 341 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:13:54.42 ID:d2L/w5F/0
- >>293
あまり日本を買い被らない方が良い
隠蔽するまでもなく
把握できないんだぞ - 294 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:06:34.53 ID:BeeLYjuU0
- コロおじ完全解雇(予定)
- 295 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:08:21.48 ID:y//BRSyFM
- なんとかガバナンス研究所の人がコメントしてる時点で読む価値ない記事
- 296 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:08:26.72 ID:bcQJOu3n0
- 一度も収束してないのに1波も2波も3波もないだろ…
- 298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:11:21.02 ID:Ms2C2jws0
- 集計は少なくするように
コロナは収束に向かいつつある
これが国是
何のために検査数が少ないと思っている - 299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:11:48.84 ID:zHyKMTPZ0
- いつ一波と二波が終わったんだよ
- 301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:16:38.14 ID:hJxRJsiu0
- エレベーターとか換気の悪い通路とかで
ウイルスが消えずに残るようになれば増えると思う - 302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:17:19.44 ID:eaal2dzm0
- 今日の東京見てもまだまだ全然終わらんね
- 304 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:18:38.50 ID:AKLBxxSG0
- 40万人死亡が12万人へと煽りも弱気になったものだ アホ マスゴミw
- 305 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:18:56.31 ID:gvPKb2NQ0
- 死亡原因はもうそろそろ別の理由に書き換える書式が出来てそう
- 306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:19:26.39 ID:5bCF664W0
- またパヨクがパニックを煽る記事書いてる
- 309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:54.91 ID:9rMMWl100
- >>306
事実だけど - 307 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:30.55 ID:9rMMWl100
- 気温4度が一番生存しやすい温度だからな
冬が本番でしょ - 308 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:20:35.83 ID:IMhW3Uhb0
- 何で第二波が終わること前提なの
そもそも第一波も収束させてないよね - 310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:29.05 ID:qByKOCya0
- もう騙されへんで
- 311 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:42.26 ID:roYZH3AGM
- 12月に販売の繁忙期を迎える北海道民だけど死亡確定してない?
- 312 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:21:47.11 ID:ktp2Ny1xd
- ふーん
- 313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:23:09.64 ID:YDxkcS1Od
- 女の子と遊んでる人に聞きたいんだけど
デートとかどうしてる??
今遊んでる女の子は近場の飯くらいしか行けない感じなんだけどネタつきるわ - 338 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:09:39.86 ID:Ani3GRRp0
- >>313
同棲・結婚する気無いなら別れとけ
感染爆発おきたら生存本能発動してだいしゅきホールドされるぞ - 315 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:29:41.42 ID:r3zJbn1P0
- ワクチン出来るまでは何波も来るだろ
収束とかありえんわ - 316 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:53.90 ID:y8jCmqmWM
- 全ての疫病で秋から大爆発だもんな
しかも破壊力がデカくなる
コロナだけが例外というわけにもいくまい - 317 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:30:57.46 ID:Ux+275D1M
- コロナで死んだことにならないからそこまで逝かないだろ
- 319 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:34:02.54 ID:91vbp5CTd
- 笑うわ
3000もいかねーよ - 321 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:34:59.92 ID:K+g5ew0z0
- 富岳を活用すると言ったんだから、計算させろよ
- 322 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:47:41.29 ID:QAFGb9ML0
- 今のうちに感染して
免疫を付けとけ - 323 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:49:07.38 ID:gDuzlLWb0
- いわばまさ煮、Go To Heavenキャンペーンであります
- 324 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:52:59.81 ID:BLqLZxY6d
- 夏に減らなかったのに冬に増えるわけねえじゃん
- 325 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:33.17 ID:RLVMRVGH0
- 寒くなると窓開けて空気入れ替えるとか億劫になるだろ
クラスター多発すると思う - 331 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:59:31.31 ID:RRb+ujnl0
- >>325
夏のほうがクーラー効いてるから窓あけない - 326 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:47.04 ID:xdk36lbTH
- じわじわ増えるけど12万はねーわ
- 327 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:56:56.18 ID:GmcHGvbD0
- つか今もずーーーっと第一波では?
- 328 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:58:47.00 ID:GFEG1lfRd
- そうなんだおじさん「そうなんだ」
- 330 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 17:59:29.50 ID:BCixMG2fM
- まー今変異中やろなぁ
- 332 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:02:27.25 ID:k7AqSu1f0
- 日本の場合こういう風にはならないんだろうな
でもダラダラ続くとは思う - 333 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:04:14.02 ID:LcpFAO+l0
- 日本人は自粛大好きだからある程度過ぎたら街が廃墟化したか?レベルで
強烈なセルフ自粛を始めてしまうからそうはなるまいよ - 344 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:16:00.56 ID:XR/Pw8aZF
- >>333
そういう国民が経済止めてるのにぶちギレて回せ回せとあおってるのが今の行政 - 335 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:07:15.36 ID:FbsB7fWI0
- 規制緩めてるんですがそれは
- 336 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:08:54.03 ID:xeiW7QIL0
- インフルですら夏は収束気味になるのにならなかった感染力激強のコロナだから
- 337 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:09:11.19 ID:ge5pZpsfd
- 上昌広コロナ芸人か
- 339 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:11:33.41 ID:TJFxh+aI0
- gotoより検査数隔離数を増やせよ無能ジャップ政府が
- 340 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:12:24.19 ID:d2L/w5F/0
- 終わらない第一波だと思う
- 342 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:13:58.75 ID:XPqv3CEOM
- 百合子は東京五輪どうすんの?
ステイホーム? - 343 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/10(木) 18:15:09.19 ID:IsxXlPeva
- >>342
そんなん出来るわけないだろw
コメント一覧