【悲報】アドラー心理学、何のエビデンスもないオカルトだった

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 08:57:53.52 ID:1GvK8Y0oa

この国で「自称心理カウンセラー」が乱立する現状はようやく変わるか

心理臨床の世界は日進月歩で、かつて主流とされていたフロイトやユング、さらには最近人気のアドラーのような精神分析学には、エビデンスがないことが、数々の研究の積み重ねで明らかになっている。アメリカの大学のカリキュラムでは、彼らは「心理学史」のなかにしか登場しない。

さらに、精神分析学を理論的基盤とする描画法やロールシャッハテストなど、「投影法」と呼ばれる心理検査もエビデンスを欠いており、正確な検査にはならないというのが世界の常識である。ロールシャッハテストとは、インクの染みをみて性格や精神障害を診断するというもので、実際に受けたことがある人も多いだろう。

エビデンスがないと言われても、長年の間、それを学び、臨床場面で活用してきた人たちは、それを手放すことに激しく抵抗する。そして、「エビデンスだけが大事じゃない」「悪口を言うな」などと感情的に「逆切れ」する。

古い人は仕方ないとしても(本当は仕方なくはないが)、今後もこのような時代遅れのカリキュラムで学んだ人たちが、公認心理師として社会に出ていくわけである。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63818

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 08:58:54.42 ID:5TOkHkgta
嘘やろ…ワイの聖典になっとるのに…
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 08:59:53.75 ID:wsNaRLKGa
精神科とは

患者の家族のDNAを調べれば一発で事情が把握できることを
精神科医の足りない頭で吹けば飛ぶような小理屈をああでもないとひねりだすお遊戯。

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:00:01.14 ID:UdUSEfCCM
個人の指針としてはエビデンスいらんわな
ただそれは学ではないわな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:04:22.00 ID:ttw5yhcka
>>5
キメェんだよお前
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:00:54.50 ID:IxExkYDn0
陰湿日本人に歪んだ形で引用されたよね
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:49.20 ID:wsNaRLKGa
>>6
まあ、世界一陰湿なのは韓国人だよな。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:04:50.25 ID:qdmNh4D00
>>12
韓国人はオープンだがその分直球的
実際に日本内でもDNA的に韓国度高い地域のがオープンで沖縄とか東北みたいに縄文度高いところのほうが陰湿
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:01.36 ID:wsNaRLKGa
>>31
縄文は地元ではオープンですよ

弥生との関係性の中で、鬱屈したキャラクターを押しつけられるのです。

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:55.82 ID:wsNaRLKGa
>>31
だいたいおまえの言うそのオープンて

一盗二卑やん。

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:00.76 ID:7cn/BMwY0
当たり前だろ
目に見えないものなんだから仮説は立てられてもエビデンスなんて集めようがない
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:03.17 ID:PiHr1u8Z0
「嫌われない勇気」(苦笑)とかジャップのクソ大衆は好きそうだよね
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:09.30 ID:ZBfu+dim0
>>8
これな
陰湿なジャップに厚顔無恥の属性までつく様になっただけで何もいい事なかったね
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:16:42.32 ID:y1z/zF/Ca
>>8
いやアドラー心理学こそジャップ卒業のバイブルやけどな
ジャップは同調圧力や連帯責任で統治してるから統治者にとってアドラー心理学が邪魔やったんやろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:18.80 ID:NeWUnZ3H0
哲学だから。思想体系
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:42.00 ID:FS9rVhtEM
宗教にエビデンスを求めるな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:47.58 ID:ye/RQ5xc0
メンタリストは?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:01:53.73 ID:wmMg3hNu0
ブッダに同じ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:02:03.56 ID:LOZlMT2Y0
エビデンスというか統計学だからな
こういう心理を働かせる人が最も多いという統計学
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:38.90 ID:2qfSKL7r0
>>14
少数派にも当てはめようとするから拗れるんだな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:02:07.25 ID:shojgcb40
シャーマンと変わらないだろコイツら
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:02:10.89 ID:PruTQAx00
心理学ってついてるけどただの自己啓発だからな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:02:14.28 ID:x6wKaREN0
アドラー心理学のこと信じて嫌われて行ったやつかわいそすぎだろ。ただ嫌われただけじゃん
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:05:45.76 ID:ttw5yhcka
>>17
お前はなにもしてないのに嫌われるのにな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:02:15.03 ID:vPgL4Pml0
心理学でいうところの根拠ってなに?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:03:14.94 ID:BunsE6Cn0
>>18
実験結果と再現可能性
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:00.53 ID:qO6yq70Td
>>23
それで見ていくと"なるほど確かに"って部分は
フロイトにもユングにもアドラーにもレインにもラカンにもあるね
( ´・∀・`)
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:09:41.65 ID:BunsE6Cn0
>>43
なるほど確かにじゃねえんだよ、個人の感想じゃねえか
ちゃんと実験してその結果を公表し、他者がそれを再現できて初めて科学だ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:16:38.51 ID:qO6yq70Td
>>63
それが"ある"と書いてるんだが
( ´・∀・`)
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:03:00.88 ID:qRctR0zA0
じゃあ、エビデンスのある反論しろよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:03:11.08 ID:8DNOi+t20
ツイッターでこの名前つけてる奴はランサーズ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:03:13.33 ID:1WOlFfSi0
哲学書だから
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:03:27.08 ID:wsNaRLKGa
統合失調症ってのはな
托卵児の兄弟姉妹に

遺産の関係上はめこまれた実子、というケースがあるようなんだな。

39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:28.29 ID:MiqpLtvw0
>>24
岩手さんそうなん?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:43.05 ID:wsNaRLKGa
>>39
調べたほういいと思うね。統合失調症患者に兄弟姉妹が居すぎという点は注目されている。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:03:31.28 ID:UZfSTx4+0
言うほどエビデンス要るか?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:04:20.68 ID:wsNaRLKGa
ネットで、糖質というパワーワードを駆使する香具師は、

エプスタインとコネクションがある。

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:04:24.06 ID:qQR2C99hd
いや、それははじめからそう言ってるよ
「前提」を提唱してそれを受け入れたらの話っていってる

アドラー心理学の理論的な枠組みは、次の5つを基本前提として受け入れていることによって成立している。

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:25.96 ID:ttw5yhcka
>>28
キモッ
毎週本屋で新書買ってそうぉまえ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:04:25.61 ID:p2EYa5Kz0
幸福の科学とかで一緒で宗教っぽさを無くすために学ってつけてるだけだからな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:04:49.02 ID:/KC+r+Ud0
エビデンスw
アホかw
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:05:10.31 ID:wsNaRLKGa
悪魔崇拝者が

誰か統合失調症かを決めていたようなのな。

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:05:54.00 ID:FFoc53400
ハドラー最低だな指折るわ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:19.00 ID:rfcMNRKT0
っていっても有名な心理学実験のほとんどが再現性がないことがバレてエビデンスそのものも疑問視されてるんだけどな
心理領域はまだまだ科学としては未発展だから統計だけで優劣を語れる段階にないと思う
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:06:52.67 ID:A6H5697z0
自己啓発おじさんに大人気
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:18.68 ID:nig36fK/0
心理学なんて言ったもん勝ちだろ
偽ダイゴが流行るわけだ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:21.87 ID:IN2tSCJa0
毎週変わる健康方法みたいなもんだろ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:25.08 ID:spcPILNO0
じゃあ最新のエビデンスのある心理学とはどう言う物なの?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:07:54.10 ID:8xXwjRq9a
でも心理学ってなぜか絶大な信頼持たれがちだよね
一般人からしたら他の学問より上位な扱いまである
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:08:09.88 ID:n/HdKe320
じゃあユングの心理学で
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:08:15.55 ID:6fTrTSlm0
再現性がない医療行為してるって倫理観すら疑うレベルだしな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:08:19.34 ID:IN2tSCJa0
むしろ心理学でどうやってエビデンス作るの
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:09:46.04 ID:DxpOY7uC0
>>55
マウス使って実験したりアンケートとったりしてるらしいぞ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:10:03.97 ID:spcPILNO0
>>55
それじゃ医学どころか科学でも無いよね?
学問みたいな振りしてるけど要はただのオカルトでしょ?
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:08:20.64 ID:g0Iq4sv+0
関係ないけど
クレペリン検査って今でもやってるの?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:08:30.62 ID:MiqpLtvw0
フロイトとかユングとかラカンとか最早文学とか神話の類いだよな
生半可なエビデンスがどうこうとかで太刀打ちできる相手じゃ無い
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:09:33.13 ID:n/vZ1QEwa
>>58
まあそれでもいいんじゃまいか
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:12:49.43 ID:MiqpLtvw0
>>61
エビデンスガーで倒せたと思い込んでる奴が多いのが問題
ガッツリ読み込んで内在的に倒さないと何度でも蘇るよ
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:13:49.45 ID:Fb9Nqosa0
>>75
大丈夫
フロイトもユングも今では科学者に全く相手にされていない
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:17:01.12 ID:XxZWZrIY0
>>76
サイエンスとヴィッセンシャフトは別のもんだからな
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:09:20.03 ID:NrbBSRtkM
ハドラー心理学?(難聴
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:09:34.78 ID:wsNaRLKGa
先日のせん妄乳房唾液事件なんか好例な。
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:10:26.25 ID:Fb9Nqosa0
フロイトやユングは文学理論や社会学でしか使われてない
宮台さんがよくフロイトの理論を援用してる
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:10:47.14 ID:E2toe+yw0
ユングもフロイトも否定されてるのね
へえ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:10:48.08 ID:wgJuTPIo0
この記事書いてる心理学者岡田晴恵は論文書いていないトンデモだと騒ぐも自身も論文何年も書いてない・本数少ないというオチだった奴やん
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:11:22.25 ID:FF1ncsV1a

澤山晋太郎を分析すると自己愛性人格障害という結論になるんだが
プロがやるとどういう結果になるのだろうな。
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:12:14.56 ID:h+iUSwlVM
資格不要の心理カウンセラー
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:12:16.85 ID:ZBfu+dim0
フロイトとかユングとかが神話を作っていた時代に
マウスに電流を浴びせてどう反応するか記録していたのが現代心理学の大元なんでしょ
まあサイトパスじみてるけどやってることは科学だなと思った
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:12:36.67 ID:GnvoeB1Xd
ここ10年間
いい夢見たことない
誰か出てきても責められる夢ばっかり
女の子にエッチなことしようとしても罵倒される
そしてやたら全裸で外出る夢ばっかり見る
フロイト的には俺の心理状態ってどんなものなんだろうか
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:13:50.76 ID:m/ZenMBK0
結局どんなんだっけこれ
「がんばらなくていいんだよ」系だっけ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:14:15.94 ID:9fbDpRXA0
そこがミソなんだけどな
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:14:47.48 ID:XxZWZrIY0
そもそもフロイトは治療にそこまで興味なくて哲学的な分析の対象として見てただけな気がするな
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:15:08.05 ID:UX3AtTPAK
そういや脳神経科学の本でパブロフとかスキナーは良く見かけるけど、アドラーは見たことないな
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:15:58.77 ID:ZhU30KlU0
アドラーがやたら自己啓発系
リバタリアンもどきと親和性高いのは
個人で稼ぐ時代に突入したという潮流もあるよな
アドラーは国民が分断された時代に都合のいい心理学なんだよ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:16:00.57 ID:98PhnS9Zd
コイツラほんと害悪な存在なんだよな
サイコパスが良いように他人を利用するための指南書提供してるに過ぎない
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:16:12.79 ID:iCXD67Wo0
マナー講師みたいなもんだな
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/19(土) 09:16:15.99 ID:andk2bw80
>>1
フロイトもユングもアドラーも"心理学史"の話なのに科学と混同されて語られてるもんな

特にアドラーなんて「嫌われる勇気」なんてかなり誤解を生みそうな内容で流行っちゃったから
安易に嫌われる勇気を発揮して立場が悪くなった奴らも多いんじゃないか?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました