学校で法律ろくに習わないの結構異常じゃね?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 10:59:30.476 ID:4zgRp5jR0
自国の法律ろくに知らずに大人になる道があるの割とクレイジーじゃね?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 10:59:56.455 ID:5OTq8vK90
国語できないと難しいからね
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:00:47.325 ID:4zgRp5jR0
>>2
どういう事よ
国語力って意味か
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:03:12.657 ID:5OTq8vK90
>>6
主語述語の整理ができない人に法律の勉強は無理だと思うわ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:05:43.785 ID:4zgRp5jR0
>>13
国語の授業もやればいいんじゃないの?
国語無くせとは言ってない
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:38.472 ID:0q+pVcqM0
>>18
は?今の発言はそう言う意味で発せられたんじゃないと思うが
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:00:07.370 ID:4zgRp5jR0
古文漢文とか実用性皆無の授業取らせる前に法律やってくれよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:00:09.498 ID:0q+pVcqM0
ghqが教えるな 愚かなままにしておけって言ってたからな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:00:10.592 ID:JvnG4ZGfr
じゃあ当然弁護士資格もってるよな?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:02:36.910 ID:4zgRp5jR0
>>5
どういう飛躍や
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:01:15.478 ID:aG/FI6tR0
とりあえず
線路に置き石するな
裸で外に出るな
くらいは習うよね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:02:53.133 ID:4zgRp5jR0
>>7
もはや道徳のレベルだよな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:10:11.767 ID:uzWe2l2Qx
>>10
道徳だからな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:01:35.350 ID:0B0EnyE50
法律がなんなのかわかってなさそう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:03:00.755 ID:4zgRp5jR0
>>8
どういう意味よ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:03:06.260 ID:+RBN6fN8r
法律は国語と同じと思ってそう
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:04:39.309 ID:4zgRp5jR0
>>12
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:04:17.118 ID:1IhIZ3vP0
法律はみんな知ってる前提なんだよね
常識=法律と認識してる人少ないよな
なんなら違法行為を知らなかったで逃げ切れると思ってる人が多い
まー、頭悪い人は法律必要ないと思うけどね
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:06:27.024 ID:4zgRp5jR0
>>14
いや万人に要るだろ
法律知らない奴は法律破るしそれは他の人にとっても良くない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:05:14.015 ID:emHBNMch0
法律って簡単な言葉でも普段とは違う特殊な解釈が必要なんだけど、少しも勉強したことない人は知らんのだろうね
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:05:38.273 ID:MF7Om5qn0
最低限の所は親が教えるからいいだろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:05:58.673 ID:3S3jem2Id
なんか変な方向からマウント取るやついっぱい沸いてて草
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:06:39.085 ID:wwqLQqIFa
言わなくてもわかるアレを無理矢理言葉にするものだから、その特殊な文面は知らなくてもいいんだよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:07:29.337 ID:tWk9Z9ct0
どの法律だよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:08:35.081 ID:4zgRp5jR0
>>22
全部だよ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:09:31.102 ID:6JG/wn4E0
>>26
国際法なんかも教えんのか?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:10:35.834 ID:4zgRp5jR0
>>27
確かに国際法は要らんわ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:09:54.362 ID:OF31V15Ra
>>26 民法とか死ぬほど条文あるけど全部教えるの?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:12:39.509 ID:7xdfVYK+d
>>29
英語も国語も数学も覚えなきゃいけないもん死ぬほどあるけどやるだろ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:25.186 ID:wwqLQqIFa
>>38
ちなみに国語も基礎中の基礎を義務教育では教えず、社会に出てからいきなり「なんで知らねえんだよ!4ね!」って怒られるポイントがあるぞ
口語と文語の違いってそれだろ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:17:14.555 ID:OF31V15Ra
>>38 その科目プラス民法だと7時間目作るか、全体の時間を削る必要があるからそこまでしてやる価値があるのかどうか   

がっつりやらないにしても少しやるぐらいならまあいいがそんなのやるよりも受験勉強したいわな

43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:13:57.645 ID:4zgRp5jR0
>>29
全部やるに越したこと無いけど教育要項は別に俺が練る事じゃないし可能なように考えればいいよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:07:30.170 ID:OW5wmiyN0
人の嫌がることはやっちゃダメだってだけでまあ十分だろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:09:52.797 ID:wP4poRCra
>>23
これで大体あってる。法律って案外一般的な道徳観と殆ど合致してる。
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:07:42.714 ID:4zgRp5jR0
なんかわざと怪文書書いて遊んでる奴いない?( ・᷄ὢ・᷅ )
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:08:33.218 ID:6JG/wn4E0
法律や税金は教えるべきよね
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:10:13.766 ID:rqvd7h6P0
一理あるが全部教える必要は無し。
人の物盗ったらあかんとかは園児でも分かるからな。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:10:41.208 ID:D5A7+eqBr
法律や税金教えるべきとか言ってるアホは法律も税金の事少しも知らないヤツなんだよな
法律も税金ちょろっと勉強したところで……W
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:14:41.817 ID:4zgRp5jR0
>>33
だからちょろっとじゃない勉強を学校でしろって話をしてるんだよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:10:47.669 ID:wwqLQqIFa
学校で教えられる程度に簡単なモノなら司法書士や行政書士なんてわざわざ資格にせえへんがな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:11:07.613 ID:KV/PLWHs0
(´・ω・`)まぁわからんでもない
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:11:08.544 ID:ND0HSadY0
公民でやるんじゃね
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:11:42.732 ID:Il5epPfA0
最低限民主主義国家としての憲法と一般法としての民法は知っとくべきだな
民法全て読み込むのは普通の人じゃ無理だけど
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:12:49.385 ID:Zh4fwR0nd
俺は六法系の基本的なのやったけど、>>1は習わなかったの?
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:12:56.075 ID:Lqo9fvjoM
何の法律学ぶのよ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:13:09.107 ID:aG/FI6tR0
民法と刑法の違いって公民で習うんだっけ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:13:28.462 ID:4TMpeue5r
憲法と国会法はあったな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:13:58.409 ID:ND0HSadY0
国際私法教えたい
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:14:17.147 ID:Zh4fwR0nd
まあ、場合によっては変わりうる(実際変わった)民法とかよりも法の根底にある精神とか財政学とか教え込む方が良さそう
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:14:40.995 ID:E0Xj6ezo0
自国のルールを勉強しないっておかしいよな
納税の仕組みとかも何で勉強しないんだろう
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:14:48.908 ID:aG/FI6tR0
条約とか国際法とかの優先順位は習った記憶
条約が一番緩いって
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:14:58.567 ID:4TxLYco30
選挙ポスターにいたずらすんなって力説された
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:31.337 ID:aG/FI6tR0
>>50
それも習った
あと校門にいる怪しいおっさんから買い物しないこととか
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:15.078 ID:4WiNw+pr0
ぶっちゃけ、小学生にタブレット持たせてプログラミングなんて変な授業してるくらいなら民法にでも触れさせた方がまだマシだと思う
憲法とかはなんていうかそう決まってますになっちゃってあんまりだけど実は民法って話聞くだけでも結構面白いよな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:31.061 ID:IDIBRYId0
これはガチ

「不法行為にあたる契約は無効」とかそれだけでも教えてやれ
不当な値段のホスト代とか違法薬物の代金払えなくて風俗行く女多いだろ

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:41.752 ID:21h1Qjd+0
金の稼ぎ方というか資本主義のあり方を教えないのが悪意あり過ぎ
何も教わらないでいきなり社会に放り込まれる
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:47.130 ID:9Pufnm09r
まずは>>1は大学の法学部にでも入ったらどうかな?その時自分が4年間でどれだけ少ない量の法律勉強するかなんとなくわかるだろうから
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:15:54.658 ID:ly5IFOTkd
公民っつってもあれ2年ぐらいちろっとやるだけじゃなかったか
選択科目で政治取る奴なんて殆んど居ないし
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:16:26.768 ID:5CSjVomOM
憲法と刑法と民法やるべきだよな
んでもそもそも条例については触れてた記憶すらねえ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:16:27.370 ID:e9ceE5PAM
軍隊には必要のない知識ですからね
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/03(土) 11:16:55.938 ID:xnm/l2OA0
お前らが習ったこと忘れすぎなんじゃね?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました