「大好きな職場だったのに…」テレワーク拡大で進む障碍者切り コロナの半年で約1500人解雇

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:34:59.45 ID:7T+7PXxM9

新型コロナウイルスの感染対策で企業がテレワークを進める中、オフィス内で働く障碍者の仕事が減っている。知的障碍者らは清掃や配送物仕分けといったオフィスでの勤務を前提にした働き方が多く、社員の出社減少の影響が直撃するため。コロナ禍による企業業績の悪化で解雇される障碍者は増えており、障碍者を巡る雇用情勢はさらに厳しくなりそうだ。(山田晃史)
◆オフィスワーク激減で…
 「一緒に働く人はみんな仲が良かった。大好きな職場だったのに…」。軽い知的障害のある女性(48)=東京都大田区=は、肩を落とす。17年間勤めた食堂の運営会社から今月15日に解雇された。
 東京都内の大手IT企業の社員食堂で週5日間、パートとしてテーブルの掃除やトレーの片付けなどを担当してきた。だが、3月から社員の大半はテレワークとなり、食堂を訪れる社員は激減。女性は長期間の休業を命じられ、結局食堂自体の閉鎖が決まった。
 女性は高齢の母親と2人暮らし。貴重な収入だった月8万円の給料が失われ、生活切り詰めを強いられる。「お母さんが喜ぶから早く次の仕事を見つけたいけど…」。女性は言う。
◆「テレワーク定着、解雇は更に増えるのでは」
 厚生労働省の調べで、今年3月から8月までの半年間に解雇された障碍者は1475人と、前年同期に比べ34.9%の大幅増。知的障碍者の保護者らでつくる「全国手をつなぐ育成会連合会」の又村あおい常務理事は「テレワークを定着させる企業も多く、解雇はさらに増えるのではないか」と警戒する。

 障碍者雇用を支援する障碍者雇用企業支援協会によると、テレワークの普及によりオフィスの清掃や機密書類のシュレッダー処理が減った。社員向けカフェや、視覚障碍者による社内マッサージルームも休業や廃止になり、障碍者の仕事は減少する。全社的なテレワークへの移行で、オフィスも大幅に縮小させる富士通グループの担当者は「障碍者の仕事が少なくなり、彼らが在宅でできる仕事を探している」と明かす。
◆守られない法定雇用率 「できない」と決めつけないで
 政府は、障碍者を一定割合雇うことを義務付けた「法定雇用率」を企業に課している。現在は2.2%。1000人の企業なら22人の雇用が必要。だが厳しい罰則がないこともあり、コロナ感染拡大前の昨年時点でも達成企業は半数未満。1人も雇っていない企業も全体の3割以上ある。
 政府は来春から法定雇用率を0.1%引き上げるが、雇用義務はさらに形骸化しかねない情勢だ。
 「手をつなぐ会」の又村常務理事は「知的障碍者に研修機会を提供してホームページ作成などをしてもらおうとする企業もある。企業は『障碍者にこの仕事はできない』などと決め付けず、新しい仕事を見つける工夫をし、国はそれを支援すべきだ」と訴える。
 障碍者雇用 政府は障碍者雇用促進法に基づき、全ての事業主に障碍者の雇用を義務付けている。法定雇用率は5年に1度見直し、現在は企業が2.2%、国や地方自治体は2.5%。従業員100人超の企業で未達成だった場合、不足人数1人につき、月5万円の納付金を徴収されるが、同100人以下の企業は免除されている。逆に達成企業は超過1人につき、企業規模によって月2万1000円~2万7000円を支給される。

東京新聞 2020年10月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62552

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:35:24.52 ID:0lXr408X0
安倍のせいだな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:37:52.31 ID:C4SYn8410
>>2 東京新聞
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:39:50.52 ID:2DeDb66i0
>>2
おじいちゃん今の首相はスガさんですよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:40:39.41 ID:UA7tdMdv0
>>2
安倍は辞めたんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:48:42.29 ID:mTyPLijA0
>>2
小泉や中曽根も悪い
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:49:23.49 ID:fIgjXUU10
>>2
いや、キンペーの責任だよ。
その仲間は志那大使館に大挙して待ってるぞ?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:35:47.19 ID:+CVYXDXc0
うちの職場にも、何を仕事にしているのか分からん車椅子の人がいるな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:35:57.47 ID:LyfNv9CT0
東京新聞雇ってどうぞ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:36:52.61 ID:LM8oMRui0
愛のないコロナ時代は終わらないぞ
人が増えつづけると新型コロナも
増加するとかマスコミが報道してる
えき学べん強してない人はこの話を
たち止って考える事が必要と思うね
わが日本のような人口減がせい解だ。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:38:49.10 ID:eS2L2jdS0
>>5
何の報告だよw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:41:15.75 ID:2DeDb66i0
>>5


31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:42:00.25 ID:2DeDb66i0
>>26
ミスった



60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:48:42.99 ID:qjwZyR5f0
>>5
↓と↘︎か。
お主、なかなかのやり手だな。
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:50:14.23 ID:IGdh1IlF0
>>5
私にも愛をください
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:37:10.26 ID:L1l5rA4w0
採用率は先進国でも最低なのにコロナ口実に首切り横行してるんだってな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:37:15.68 ID:S6CBpSIF0
ざんねん!!
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:38:05.15 ID:VXD7Lw380
企業は営利団体。
仕事が出来ない障碍者を雇うには無理がある。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:38:13.96 ID:Re0SlsjA0
一般社員も首切られてるからな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:38:47.05 ID:RD5eQ13G0
障碍者も健常者も関係なく必死なんだからさ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:38:47.13 ID:I4e2VA9+0
仕事のできない健常者も切ってください
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:38:59.98 ID:9awd4uCB0
健常者の生活を守れば自然と障碍者が守られる
マーシーの弟子の腐れ海パンダンス野郎は無理やり障碍者優遇にしようとしてる
そんなことしたら切り捨てられるのは障碍者未満の弱者達だ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:39:11.84 ID:lqf48a2O0
大田区…富士通の蒲田かな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:39:14.56 ID:2DeDb66i0
障がい者でなくても切られてるご時世だから
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:39:23.64 ID:AhNeVIZu0
gotoもたいした効果ないし雇用維持の政策もない
菅内閣失敗!w
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:40:18.94 ID:ArN/qtIO0
じゃあ東京新聞で雇ってやれよw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:40:28.80 ID:V3YpfJac0
テレワークで未婚者の出会いも減って婚姻率低下、少子化にも拍車がかかる
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:40:38.33 ID:CptTHSyi0
知的障碍者に清掃業務させるも
全く掃除できてないので
結局別の業者に頼むも
清掃業者の連中は池沼の方が圧倒的に給料上と聞いて
バカらしくなって次々辞めてく話スコ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:42:05.32 ID:mUJOYzIw0
>>21
雇用助成金が出るしな
老人も雇用助成金が出るから
使いたがるとこ多いよ
マンション管理人とかさ
人件費抑えてボ○儲け
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:48:04.40 ID:o1zsr+5M0
>>21
知的障碍者雇用している清掃会社入れてる職場にいた事あるけど
現場監督してる人がコロコロ変わるんだよね
大変なんだろうなと思う
言うこと中々理解できないし、厳しくすると側からは虐めてるように見えてしまうし
かと言ってきっちり清掃はしなくてはならないし
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:40:39.16 ID:E488VFUS0
キャベツの収穫でもやれよ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:40:43.54 ID:QjXrGD2T0
自己責任
なんで病気治さないの?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:41:04.66 ID:gx7RQgul0
まあ自己責任だな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:41:23.47 ID:gx7RQgul0
解雇されるのは自己責任
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:41:26.11 ID:7fGGDmrF0
生活保護受ければいいのに。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:41:38.19 ID:a6wGupcy0
日本の景気を破壊したテレビ局をうらめ!
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:41:48.29 ID:KQuGrmlh0
コロナ後はV字回復でなくK字回復になる
全体が元に戻るV字型でなく
勝ち組と負け組に二極化されるK字型
これからの変革の重要視されるものと
もういらないに大きく分かれる
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:29.64 ID:2DeDb66i0
>>30
でもさ、
コロナなくても、二極化傾向はハッキリしてたやん

アメリカとか特に 日本もそうだった

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:42:04.74 ID:Yc1piNXm0
企業が効率よく売上あげて
税金で支えたらええやん
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:42:32.43 ID:7KVEZhht0
障碍者の就業形態こそテレワーク向きに思えるが、ここで語られない問題があるのか
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:48:20.52 ID:5QFDRcSn0
>>34
障碍者と言っても多少なりとも知能や手に障害抱えてる人は
そもそもテレワークに向いてない
せいぜい車椅子の人が問題ないくらいじゃね
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:42:42.26 ID:mUJOYzIw0
障害年金に足りない分、生活保護申請
したらすぐ通るでしょ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:42:59.71 ID:eyVrCWHB0
>>1
可哀想だとは思うが、企業はボランティアではないからなぁ…
そのまま抱えて倒産したら本末転倒やん
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:44:07.67 ID:mUJOYzIw0
つかさ、こんなこと書きたくないけど
障碍者絡むパートしてたけど
日本は弱者と、それに携わる仕事にとても
優遇してる社会とわかるよ

普通の人のほうが生きるのが大変だよ、日本は

74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:52:09.25 ID:VxqCd2l+0
>>37
それは俺も思うがそれでも自分は障碍者になりたいとは思えないな
雇用に関しては優遇されてもそれ以外の部分で健常者よりよっぽど不幸だと思うからさ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:55:28.84 ID:kJ7gGrSi0
>>37
最底辺の方が住みやすいよな
税金払えるレベルのプチ底辺が一番苦労する仕組みだと思うわ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:44:27.88 ID:C4SYn8410
東京新聞は、民間企業に雇用義務付けなんて自公の圧政を応援してるのね。
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:44:57.49 ID:pxiBh+rq0
知恵遅れと在日から刈られていくクオリティー
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:01.63 ID:vWpjTknC0
つーか、軽度の知的障害抱えていない人間なんて
この世に存在するのか?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:05.48 ID:fwNrZAeD0
いいじゃないか、むしろこれから構築しよう
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:06.01 ID:VxQdT5JA0
✕ 障碍者切り
○ 寄生虫切り
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:18.26 ID:U1L8bgEs0
行政から手厚い手当貰ってるのに障碍者切らないかん状況とは…
障碍者雇ってるとこなんてだいたい工場とかだろうし製造業もやべえな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:18.30 ID:QRHwBQHA0
東京新聞の印象操作芸
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:28.36 ID:xFJtNIWc0
単純労働以外出来ないんじゃ、まるで意味がないからな。

はっきり言って、障碍者が働ける場所なんて今後どんどんなくなるよ。レジ打ちも消えるしな。

綺麗事ほざいた所で、時代の流れと進歩はお前ら置き去りにして進むだけ。

47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:31.78 ID:JkoOaVyd0
健常者だって普通に切られてるだろ
こういうの悪質な印象操作だよね
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:45:55.36 ID:bP5JSilp0
こうやって業態が変わっていくんだろうなあ。
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:46:04.42 ID:ADdulzTi0
皮肉なもんだな
テレワークこそ障がい者向きかと
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:46:29.32 ID:FqKmsET20
東京新聞で雇えばいい
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:47:11.54 ID:qXW/ISQx0
そらしゃーない
無茶いうなよ

健常者も切られてる時に
アホぬかすな

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:47:21.94 ID:RSe6Y6Fg0
>>1
それだけじゃ無いぞオフィスビルの崩壊だよ(笑)
デベロッパーどうするんだよ(笑)
障碍者だけじゃない一般人が路頭に迷うのに(笑)
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:47:49.54 ID:w6fZnpHn0
割りとマジで東京新聞で今の社員解雇して雇えば良いんじゃね?

今の記者と同等程度なら障碍者でも対応出来るだろ

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:48:05.96 ID:vWpjTknC0
ぶっちゃけパワハラ上司なんてのも
知的障害の一種だろ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:48:21.76 ID:00ewL1uY0
障碍者切りって健常者でさえ失業してるのに東京新聞は何を言いたいんだ
そんなに問題なら文句ばっかり言ってないで自分のとこで雇ってやれ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:49:14.11 ID:yUtVZyF60
チャイナかぜのせい
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:49:15.72 ID:Jbl2hddd0
被害者ビジネスする奴がいる限り無くならない問題
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:49:45.71 ID:gWAs/zga0
障碍者と働いたことあるけどほんとに邪魔
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:50:28.33 ID:F8Y7shTo0
同一労働同一賃金だと都合悪い奴らだからな
当然要らないになる
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:50:30.57 ID:vhw72lfV0
やはり植松は正しかった
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:50:41.10 ID:aw47OoaD0
今回解雇された人全体の中の障碍者/健常者と就業している障碍者/健常者、少なくとも2つの数字がないと意味のない記事だな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:51:20.97 ID:1WfMchNS0
職場に池沼いるけどひどいもんだ
働ける程度の池沼って悪知恵だけは働くから障碍者であることをかさに着てやりたい放題
上に苦情を言っても障碍者だから我慢しろで片付けられるし
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:51:38.61 ID:Be8maqLh0
たった1500人なのかよ
うち新しい障碍者3人も増えたんだけど
比率にしたらうちの会社障碍者救いすぎだわ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:52:04.92 ID:2DeDb66i0
3人ガキが居るシングルマザーが
手取り26万円の生活保護貰える国だからな

なにが「子どものケータイ代が払えない」だww

75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:52:39.61 ID:M1OT8oLo0
優生保護法は正しかった
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:52:44.91 ID:Cb8sYHUW0
昼間仕事がないと居眠りしてる奴が多い
徒党を組んでわけわからない自分たちだけのルールを作る

邪魔でしょうがない

77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:52:54.57 ID:Dw90BEKZ0
いやいや、特別目的会社に移籍したりした数も入っているでしょ。
これから切られる健常者の正社員の方が悲惨です。
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:53:47.79 ID:5QFDRcSn0
知的な障害を抱えてるとほぼ単純作業しか出来なくなるから
己の判断や複雑な操作を要求されるテレワークとかは向いてない
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:54:30.72 ID:rGWOPuSq0
解雇は難しいと思っていたが、
障碍者を一定数雇う義務あるんだろ
大手企業は
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:54:33.28 ID:f0aAstU00
健常者はもっと解雇されてますけど、何か?
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:54:36.17 ID:VWV0TrXe0
>>1
働ける障碍者は引く手数多じゃないの?
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:55:27.21 ID:dGo4QrKh0
ナマポもらえばいいやん。健常者よりもらいやすいだろ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:55:43.63 ID:jWyeV7XD0
テレワークで色んなスタイルで楽しみながら仕事を!てのは良いと思う。けどそればかりで、工場なり倉庫なり店舗なりで通勤して働かなきゃならない人との格差は出すレべきだと思う。
通勤、制服を着用、自由がない、来客もある、色んな制限がある現場はなにも優遇されない。
そうなると何が起きるか?
わかりますよね?
社内恋愛が起きます。僕はそれで彼女が出来ました。もしテレワークがなければ現場作業員の僕は彼女なんて出来なかったと思います。
ありがとう、テレワーク。
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:55:55.90 ID:2DeDb66i0
>>1
東京新聞だから仕方ないんだろうけど
単なる視覚障碍者や聴覚障碍者と、知的障碍者(所謂ちえおくれ)は分けて論ずるべき
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:56:05.23 ID:1M0kthSP0
会社が丸ごと潰れてるのでは?
東京新聞は障碍者だけで運用したほうが良い新聞になりそう
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:56:30.80 ID:s26s2fV10
うちにもいるけどほんと使えない
お偉いさんの娘だし
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:56:42.48 ID:C3gMnLXh0
そりゃ福祉受けれるぶん切っても大丈夫だからだろ
健常者はまじで死活問題になるけどな
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/18(日) 08:56:43.46 ID:wCLB48LK0
障碍者は甘え

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました