ニートがとるなら行政書士と社会保険労務士と税理士と宅建どれがおすすめ?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:50:11.539 ID:yQDfZ0eEM
やることないから簡単そうな資格ひとつでも勉強してみようかと思ってるんだけど
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:50:42.756 ID:D4nojNKX0
公認会計士
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:33.582 ID:yQDfZ0eEM
>>2
公認会計士もけっこうニートにおすすめされてるけど、半年やそこらじゃ難しそうだから今回は除外した
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:55:38.251 ID:D4nojNKX0
>>9
半年そこらって条件あるなら
税理士は100%無理だぞ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:51:08.857 ID:ptPFAL7I0
宅建
簡単だし使える
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:53:44.257 ID:yQDfZ0eEM
>>3
>>4
不動産屋ってブラックなイメージしかないけどどうなんだろ?

>>5
税理士は科目ごとに受験できるからコスパいいよね

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:54:15.083 ID:6vVHblvZM
>>17
簡単に受かるとおもうなよw
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:47.093 ID:yQDfZ0eEM
>>18
簡単っしょ

>>19
全科目合格は難しいね
そのかわり他と違って科目ごとに受験できるから候補に入れた

>>21
半年で税理士全科目合格できるとは思ってない

43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:02:55.164 ID:6vVHblvZM
>>39
税理士試験余裕とかいうお前すげーわw
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:51:20.715 ID:x5tRPKwB0
宅建
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:51:33.033 ID:OUTaDLr10
税理士だな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:03.343 ID:PtSP32AV0
経験ないとどのみち雇われないけどな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:54:39.541 ID:yQDfZ0eEM
>>6
どうせ働く気ないニートだしそこらへんはどうでもいい

>>7
普通に生活してて役立つのは社労士だよね

>>8
持ってる

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:56:06.910 ID:OUTaDLr10
>>20
おいw!
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:04.525 ID:6vVHblvZM
社会保険労務士オススメ

企業でも活かせる、独立もできる

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:12.248 ID:/Is8pLgi0
乙4
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:53:14.158 ID:6vVHblvZM
>>8
現実的2
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:35.269 ID:rCS6KSxCa
資格多すぎだろ
社会保険労務ってなんやねん
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:57:02.803 ID:yQDfZ0eEM
>>10
労働と社会保険の事務とかを扱えるようになる資格らしい

>>11
行政と社労士なら余裕そうだけど司法書士は調べた限りコスパ悪そう
司法試験クリアできなくて弁護士になれなかった人のための資格っぽいから、そのためだけに勉強するのは微妙

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:48.183 ID:rCgxAAMUd
行政書士 司法書士 社労士
この3つ目指せ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:55.725 ID:6vVHblvZM
行政書士はやめとけ
独立しか道がないからニートは詰む
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:59:14.573 ID:yQDfZ0eEM
>>12
どうせ働く気ないし

>>14
全部受験資格ある

>>15
宅建がこの中だと一番楽だよね
2か月あれば余裕でとれそう

>>16
半年以上は勉強時間必要だろうね

14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:53:32.475 ID:LZbSngeo0
試験資格すらなさそうだが
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:53:35.840 ID:jW61iVHra
ニートになるようなやつがとれそうなのって宅建位だろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:53:36.943 ID:ydR+yVF50
社労士なんて受からんよ
可能性あって役に立つのは宅建
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:54:32.820 ID:6vVHblvZM
税理士はムズい
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:55:39.562 ID:6vVHblvZM
難易度は
税理士>社労士>行政書士>宅建
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:03:52.331 ID:yQDfZ0eEM
>>22
楽なのから順番にとっていくのもありかもな

>>23
宅建が楽なのはわかったけど、実際ちょっとでも役に立つのかな?

>>24
プロゲーマーになる気ないけど毎日ゲームしてるよ
ただの暇つぶしというか、教養というか

60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:09:47.477 ID:0eCepsE50
>>46
不動産の重要事項説明は宅建士がやらんといかんからそこで求められる
あと不動産会社に5人に1人は宅建士いないとダメなんだったっけか?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:55:59.663 ID:KVtQocqd0
そん中だと宅建だな
ただテキスト開いて最初の民法のとこでこいつは諦めそう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:56:03.435 ID:aPxYtsQX0
働く気ないのに資格とるとか意味わからん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:56:07.828 ID:IhaiexWx0
税理士
税金の勉強にもなるし
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:05:25.767 ID:yQDfZ0eEM
>>26
それは役立ちそうだね

>>32
高1で取った

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:56:44.408 ID:hMXxEtGtd
半年で税理士なれるならそこら辺で飽和してるよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:57:01.446 ID:ydR+yVF50
公認会計士≫司法書士・税理士≫≫≫社労士・中小企業診断士・不動産鑑定士≫≫行政書士≫宅建士
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:10.220 ID:GwAJ+s3J0
>>28
士業扱いされない弁理士さん涙目
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:58:26.313 ID:6vVHblvZM
ニートは司法書士、税理士受かるとは思えない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:59:16.626 ID:NZowrWf60
ニートがとるなら原付免許
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:59:19.366 ID:ydR+yVF50
社労士も無理
物凄く難化してる
その分仕事は沢山あるけどね
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 20:59:34.967 ID:AbAeQPkSa
宅建危険物これはまじで使える
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:00:33.351 ID:x5tRPKwB0
最終的に行き着くところは独立開業だからそこだけは意識しとけよ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:00:36.816 ID:ydR+yVF50
宅建は要領良く頑張れば誰でも受かる可能性あるが、頑張らなかったら絶対に受からない報われやすい資格試験

ソースは俺

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:56.314 ID:ydR+yVF50
公認会計士≫司法書士・税理士・弁理士≫≫≫社労士・中小企業診断士・不動産鑑定士≫≫行政書士≫宅建士
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:03:41.784 ID:GwAJ+s3J0
>>40
どうせそこまでしたなら土地家屋調査士も入れてやれよ!!
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:02:07.256 ID:Y0SQU9ko0
短期ならCPA一択
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:02:11.596 ID:6vVHblvZM
乙4はいいよな

すぐに仕事につける
夜の深夜のガソスタで誰もこないとこなら漫画みてられるらしい

44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:03:32.096 ID:6vVHblvZM
税理士試験余裕なら公認会計士試験受けたほうがいいよ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:03:53.478 ID:NZowrWf60
小遣いが欲しいならJ( 'ー`)しの前で資格とりたいと思ってるってうそぶいてこい
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:04:27.970 ID:kEWO2t1L0
行政書士とかとれるわけねえだろ
大学のやつでも落ちるんだし
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:05:07.874 ID:B2DzwGAN0
ニートの暇つぶしなら宅建でいいじゃん
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:06:04.545 ID:6vVHblvZM
>>50
暇潰しならいっそのこと司法試験でいいんじゃね?
かなり時間潰れるw
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:07:10.792 ID:hMXxEtGtd
>>52
下手したら人生終わっちまうだろうが
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:07:26.929 ID:GwAJ+s3J0
>>52
暇潰しで済むレベルは司法書士までかな
それ以上は人生かけても無理なやつには無理な資格
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:06:28.680 ID:ydR+yVF50
弁護士・公認会計士≫司法書士・税理士・弁理士≫≫≫社労士・中小企業診断士・不動産鑑定士≫≫土地家屋調査士・行政書士≫宅建士・測量士
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:08:46.879 ID:GwAJ+s3J0
>>53
こういうときに話題にも上がらない通関士と海事代理士
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:07:29.269 ID:G7MvdZlc0
不動産鑑定士が社労士と中小企業診断士と同格な訳ないだろ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:07:34.888 ID:OUTaDLr10
弁理士って特許関係の資格だっけ?
何を勉強するのか謎だわ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:09:21.499 ID:GwAJ+s3J0
>>57
弁理士は特許法とか商標法とか知財法やね
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:09:57.170 ID:6vVHblvZM
水先案内人っていう超難関資格もあるぞw
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:10:07.429 ID:82AFugqM0
いずれにしても資格があったところで対人関係が作れないようじゃ仕事にならない
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:11:12.514 ID:tzMnLC+la
>>62
本当これ
結局世の中コミュニケーション能力だわ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:11:02.409 ID:kEWO2t1L0
受かるわけねえだろーが
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:12:08.514 ID:hQxdmGIJ0
公認会計士はマジおすすめ
多少無能でも30歳で1,000万前後稼げる
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/26(月) 21:15:36.188 ID:NZowrWf60
>>1が飽きて抜き動画あさりにいったぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました