【日本経済】コロナ後の労働力不足浮き彫りに 短観が示唆(ロイター)

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:30:58.57 ID:JfjmNE7m9

[東京 14日 ロイター] – 12月日銀短観では、経済活動が戻りつつある状況を反映して景況感が回復したが、将来の経済低迷を示唆している、との見方も出ている。労働力不足という根本的な課題が浮き彫りになっているほか、資本装備につながる設備投資が悪化の一途をたどっているためだ。専門家の間では、このままでは潜在成長率がゼロ近辺まで低下しかねないと危惧する声も上がっている。

<労働力不足の影響が顕著に>

今回の短観で鮮明となったのは、コロナ禍の後遺症といった側面ではなく、もともと日本経済の抱える弱点が一層浮き彫りとなったいう点だ。

その一つが労働力不足。少子化対策に手をつけてこなかったため、雇用の不足感が続いている。今回の短観で専門家が驚いたのは、雇用の不足感が製造業・非製造業を問わず強まっている点だ。雇用判断DI(全規模全産業)は、コロナ感染拡大以降いったん不足感は緩和したものの過剰超過に転じることなく推移、12月はマイナス10と不足超過幅が拡大した。

「世間の印象とは異なり、コロナ第3波とは関係なく人手が不足している状況にあることが改めて浮き彫りになった」(みずほ証券・チーフエコノミストの小林俊介氏)といった声が複数聞かれた。

コロナ発生前には1.7倍程度まで上昇していた有効求人倍率は、最近では1倍程度まで低下し、労働需給の逼迫感は少し和らいでいる。それでもリーマンショック後に0.5倍程度で推移していた時代とは比べものにならないほど、労働力不足の状況は深刻だ。

背景には、企業側の欲する人材が変化していることもありそうだ。最近ではスキルある人材確保への動きが強まっているため、働き手の置かれている状況とのミスマッチが拡大している、と小林氏は分析している。

企業は「ポストコロナ時代もにらみ、一層労働力不足が見込まれる将来に備え、先んじて動いている」(第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏)と指摘されている。求めているのはスキルある人材だが、そのような人材はまだ少数。雇用市場ではますますミスマッチが拡大しており、当面、人材不足の時代は続きそうだ。

<大企業の設備投資、12月段階の落ち込みは異例>

一方、設備投資は大企業での低迷が顕著となっている。短観は設備過剰感が緩和しつつあることがうかがえる内容だったが、過剰感の水準は東日本大震災後と同程度と、解消には時間がかかりそうだ。

このため設備投資意欲も停滞を余儀なくされており、大企業の年度計画が前年度比3.9%減少(全規模全産業)と当初計画から右肩下がりとなっている。12月段階で前年度比減少に落ち込んでいるのは異例の事態だ。2000年代以降の平均では概ね前年度比10%超の伸び、過去3年間でも5%超の伸びを示してきたことからみても、落ち込みは深刻。これは機械受注統計で10─12月は前期比減少が続く見通しとなっていることとも整合的だ。

SMBC日興証券・チーフマーケットエコノミスト・丸山義正氏は「日本銀行の政策委員がこれまで強さを強調してきたソフトウェア・研究開発を含む設備投資額(除く土地投資額)で見ても、大企業全産業の計画はマイナス圏に沈んでいる」と指摘。設備投資が強いとは主張できないとみる。

世界規模でみると、これまでの生産停滞に伴い在庫が払底する状況に近づいていることから、本来であれば製造業を中心に生産増と設備投資の回復感があってもおかしくない。しかし「大企業からは業績の悪化する中、不要不急の設備投資案件は先送りするとの声が聞かれた」(日銀調査統計局経済統計課長の永幡崇氏)というように、収益悪化で動きようがないといった事情も絡んでいる。

ポストコロナ時代を展望すれば、需要の変化やデジタル化・脱炭素化への対応も含めて投資は必要であり、既存の設備の陳腐化も予想される産業もありそうだ。ただ、デジタル化投資が主役となったとしても「その金額は能力増強投資などより小規模であり、設備投資が成長率のけん引役になりにくい」(熊野氏)という。生産性向上につながる投資の効果で、潜在成長率が向上していくには、まだ時間がかかりそうだ。

<潜在成長率の低下、リーマンショック並みに>(後略)

ロイター 2020年12月14日 / 16:19 / 7時間前更新
https://jp.reuters.com/jp.reuters.com/article/boj-tankan-analysis-idJPKBN28O0LT  

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:33:03.44 ID:pZVoktA70
コロナの闇が明ける日は来るのかね?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:41:20.77 ID:I3oW1oGD0
>>2

あと1年半はかかるでしょうね

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:33:05.92 ID:VrayYLgx0
ヒトデ不足?(´・ω・`)
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:34:27.40 ID:cNZMheZ90
>>3
タプタくんのことかー
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:35:09.39 ID:FwnWUPou0
>>3
ヒトに該当しないウ●コ製造機が増えてる。
仕事は出来ないが一人前にコストだけはかかる。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:33:29.14 ID:Ge0ozKs90
設備投資が悪化の一途をたどっているというのに、
なぜ労働力不足になるんだ?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:42:22.06 ID:I3oW1oGD0
>>4

需要は戻らないよね?

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:33:33.32 ID:diQc5JlJ0
もう日本人とかいないんで
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:33:42.13 ID:IVEo8IuI0
人手不足なら観光業界なんか潰しても問題ないな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:43:16.19 ID:I3oW1oGD0
>>6

もちろん3月迄に潰す

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:34:10.53 ID:y9bOp0Bq0
わーいわーい( ˘•ω•˘

日銀、黒ちゃん自体、下痢三と一体しすぎて、信じられないよー

わーい( ˘•ω•˘

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:34:48.14 ID:6lf6Nzi00
残った奴らの過剰労働がヤバそう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:35:10.70 ID:bTTg96i80
人手不足になるんならさっさと観光飲食潰して人材が不足する業界に回せよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:35:23.12 ID:OJWnhL3m0
好調な企業もあるだろうから思いきって転職した方が良いと思うわ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:36:07.89 ID:y9bOp0Bq0
わーいわーい( ˘•ω•˘

氷河期はもう騙されませんよー

わーい( ˘•ω•˘

14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:36:13.31 ID:Sr8rIVG00
バイデンもトランプも安倍も菅も小泉も麻生もプーチンも習近平も中国共産党幹部も多国籍企業のCEOも全て国際金融資本の手先です。すべての対立、戦争、紛争も現在のコロナ騒動も国際金融資本を頂点とした世界統一政府を作るための茶番です。日本の政治家は日本のために働きません。

例年のインフルエンザの感染者数>>>>>>>>コロナの感染者数
例年のインフルエンザの死亡者数>>>>>>>>コロナの死亡者数
コロナ騒動の異常さに気づきましょう。わざと不景気を作ってます。
ワクチン反対! 移民反対!!!

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:36:19.79 ID:0qe/I3t20
使い捨て労働者ばかり求めて来たツケだ
賃金政策を抜本的に変え、最低賃金は生活保護レベルから脱却させるだけでいい
奴隷労働で生き永らえている粗悪な零細企業を無くせばそれでいい
最低賃金1200円でも生活はできないだろうが、まずはここからだ。
強欲な企業家ばかりが政策に影響を与える状況を変えなきゃ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:36:21.88 ID:GYc3+6bs0
無職たんまり居るじゃん
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:36:55.84 ID:Y1Jxpj0g0
世界に通用するような人材を奴隷並みの低報酬で欲しがることに無理がある
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:37:22.56 ID:ocUCLz7o0
コロナ関係ない
2025年問題
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:37:26.63 ID:E6bJfS+w0
シナチョン猿いらね
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:37:36.60 ID:qMRyCaQ80
好景気って言いたいわけな。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:37:47.91 ID:7EatD/Jm0
労働力不足?

へぇ、景気が良くて結構なことじゃないかw

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:38:31.72 ID:ANAbK/5D0
立ってろとか
スマホやるなとか
無理難題を押し付けず
時給500円にして老人を雇う

遅刻するなとか無理難題を押し付けない

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:45:46.18 ID:I3oW1oGD0
>>22

働きたい老人も居るだろうからな

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:38:44.58 ID:6IyRQH1X0
どっちにしろ観光業死ぬならgotoで助けなくて良かったんじゃね?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:47:00.14 ID:I3oW1oGD0
>>23

一端壊滅させておいた方が金使わずに済んだのにね

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:38:48.14 ID:jtwTIveJ0
人手不足とな
それにしちゃ、あちこちで解雇の話が出とるがな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:39:01.06 ID:yFOSlPRe0
(安くて能力の高い)労働力が不足
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:39:21.92 ID:+xis0eKz0
失業率あがってるんじゃないの?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:40:15.35 ID:FavZTPq00
今も政府が少子化促進のために頑張ってるからな。
マジで頭悪すぎる
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:40:23.58 ID:j7Y/uNtM0
奴隷不足の間違いでは?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:40:34.27 ID:sNumjQN+0
>>1
意味不明、、需要もねーのに
供給サイドで人手不足が起きるわけねーだろ、、、www
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:41:17.95 ID:iRvd4vFh0
バカ「サービス全部潰れろ最賃は上げろ」

ギリ健が採用してもらえる最後のセーフティネットをそんなに壊したいかねバカって罪やなほんま

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:42:36.20 ID:dMm6Exe20
人手不足と言っても
奴隷待遇で雇える外国人実習生不足ということだろ
最低賃金以上の労働力は余ってるw
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:42:47.02 ID:USIKbA3E0
少子化の進行なんて短期間ではどうしようもないからな。
なにかの奇跡が起こって来年の出生率が急上昇したとしても、
来年生まれる子たちがフルに労働力となるのは二十数年後。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:43:33.56 ID:SnSzarWa0
コロナ後に労働力不足になるなら、gotoキャンペーン止めて観光業や飲食業潰して、それらの従事者を働かせれば良いじゃん。
(戦力になるかどうかは分からんが…)
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:43:47.30 ID:DyRZ6SMG0
コロナは終息しないって
これから何十年も続きます
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:44:11.43 ID:uXjetLKv0
そう言う企業は外国に出ていくしかないよね
日本では事業が成り立たないから
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:45:50.82 ID:3EAUd1O10
人口問題は移民の受け入れしか解決方法もうないだろ
来るべきベビーブームは自己責任で潰れたんだから
多様性しか残らないだろうな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:45:55.76 ID:+nNs16pD0
もう日本で働いてもメリットないから
来てくれなくなるだろう
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:46:12.15 ID:9jRpLWth0
時給800円でしょw
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:46:58.66 ID:1Mu1zNek0
在宅とかで仕事が出来てるとか言ってる時点でな~。要は要らん人材でしょ?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:05.43 ID:6qFyZSWs0
>>45
出社してるだけのヤツが有能だとでも??www
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:47.92 ID:YTTW18ML0
>>45
同じ場所に全員集まらないと仕事ができないの?
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:49:58.70 ID:uXjetLKv0
>>55
そう言う人間の面倒を見ないといけない
おむつを替えるのも仕事のひとつ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:47:14.30 ID:6qFyZSWs0
で?こうした記事を前提にして安価な労働力の移民の話にすり替えるんだろ?
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:53:24.44 ID:0Zu70OR70
>>47
何故か観光を潰さない。
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:01.49 ID:UfeGOANi0
氷河期世代は過去の存在
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:02.63 ID:WcMv44320
スキルのある人材ってなんだよ
大卒の割合は増える一方なのに非正規ばっか増えてて
でもスキルある人材が足りないっておかしいだろ

大学が、奨学金という名のぼったくり詐欺集団になってて
スキルある人材とかもう日本に存在しないんだよ

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:08.65 ID:9paA8AtW0
>>1
で、来年早々にまた外国人大量に入れるのか?
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:56:46.90 ID:0Zu70OR70
>>52
観光業以外潰すつもりらしい。
観光も生き残れないんだけどね。

金持ちが来ると思っているのか?

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:33.65 ID:BCaY6d+V0
なんか、コロナ前はすごい新卒の就職が良くて、コロナ後は人手不足で就職が
良かったりするとコロナ禍の卒業世代って、すごい貧乏くじだな
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:52:54.52 ID:C9jWYlKO0
>>53
今から10年以上前のリーマンショック前にはすごい新卒の就職が良くて、
そしてアベノミクスには人手不足で就職が
良かったりするとリーマンショック直後の卒業世代って、すごい貧乏くじだな
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:48:35.69 ID:hfJc8lEl0
家畜泥棒とか農作物泥棒が減ると良いなw
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:49:17.38 ID:855VGVVq0
「コロナ後」はいつ来るんだ?
ついに人類の総数調整がかかり始めたか
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:49:37.62 ID:DIKjIajt0
コロナ後は未曾有の好景気くる?
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:50:32.38 ID:0Zu70OR70
>>58
来ない。
むしろそこから急降下。
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:50:18.54 ID:RMQI/fwq0
飲食店経営者は店閉めてパソナに登録したら
なんとかなるな
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:50:33.41 ID:+nNs16pD0
もう日本に優秀な人材は来ない
むしろ優秀な賢い日本人は海外に出て行く
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:51:06.04 ID:WcMv44320
人材が不足してるんじゃない
人材に対する選り好みが激しくなっただけ
終身雇用が崩れて非正規が増えて
企業が人材を育てる気がなくなっただけだよ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:53:57.22 ID:BZKLcasA0
>>64
どうせ仕事自体減ってるんでしょ
労働力は不足してないんじゃないの
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:51:27.25 ID:xjtyBdqE0
少なくともサンケーの仕事は少子化とそんなに関係ないな
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:52:14.30 ID:HUe08Bde0
ベトナム人はごろごろおるし賃金は生活破綻しそうな程の低賃金
何が言いたいのか?
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:53:03.55 ID:tuKbf+Wz0
設備投資しないのは需要不足だからだろうに…
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:53:55.40 ID:0Zu70OR70
>>68
何を言っているんだ?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:55:05.65 ID:0Zu70OR70
>>70
ごめん、間違えた。
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:54:07.52 ID:Kr0jjtgd0
欧米ではLongCovidの影響による労働力不足が懸念されてるが、相変わらずそこには触れないんだな
日本メディアはイギリス政府機関がLongCovid外来を設置してる話なんかをいつまで避けるつもりだよ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:54:52.10 ID:eQQ20cQ20
天帝様は暗いのがお嫌いじゃあってのでみんなで変なダイナモまわすようになるんかな
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:55:02.31 ID:8PCiwNvR0
外国人労働者(実習生)は要らないからな

いま壊滅的な業種から、外国人頼みだった職場にうまく労働力を移さないと

76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:55:21.35 ID:748YCamE0
古ダヌキの公務員リストラしろやw
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:56:53.94 ID:AdM70pIl0
日銀短観は雇用の急速な悪化が懸念されるって解説してたぞ
グラフも先行き急降下してたはず
どこを見たら労働力不足なんだ?
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/14(月) 23:56:56.76 ID:Iw+TVNBQ0
少子化というよりスキル持ちは現状に嫌気が指してる気がするわな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました