新型コロナの”家庭内感染”増加 家の中でも注意を

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:37:33.32 ID:p6xYE3w+9

東京 新型コロナ “家庭内感染”増加 今回は第2波の約2倍

東京都内では、家庭内で新型コロナウイルスに感染する人が増加していて、今回の感染拡大では第2波が来ていたことしの夏のおよそ2倍になっていることが都のまとめでわかりました。

都内で新型コロナウイルスの感染が確認され経路が家庭内だった人は、第2波が来ていた、ことし7月が583人、8月が1106人でした。

これに対し、再び感染が拡大した、11月は1797人、12月は17日までで1579人となっています。

11月から17日までの1か月半あまりの人数は、7月と8月の2か月のおよそ2倍に増えています。

感染経路が判明した人のうち、経路が家庭内だった人の割合も上昇しています。

医師“家庭内感染者の入院増加 第3波の特徴”
医療機関では家庭内で感染した人の入院が増えていて、医師の1人は「第3波の大きな特徴だと感じる」と話しています。

埼玉県川越市にある「埼玉医科大学総合医療センター」では、主に中等症や重症の患者を受け入れていて、現在、50代から80代の12人が入院しています。

病院によりますと11月下旬ごろから毎日のように患者の受け入れ要請があり、入院患者が増加しています。

このうち半数以上は家庭内で感染した患者だということで、高齢者の割合が多く症状も重症度が高い患者が増えてきたといいます。

総合診療内科・感染症科の岡秀昭教授は「第3波になって感染の様式が大きく変わり家庭内感染が増えている。高齢者が発端で家族に広まるケースより例えば会食など社会に出ている現役世代の人たちから同居する高齢者にうつしてしまうといったケースが目立つ」と指摘しています。

さらに「家庭内感染の怖いところは、自分はかぜのように治ってもウイルスをうつした両親は重症化して命の危機にさらされるというケースもあること。家庭にウイルスを持ち込まないための対策を徹底してもらいたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012771061000.html

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:38:58.47 ID:bhNp57BzO
保険金殺人に利用するのは絶対にイヤ。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:38:58.72 ID:geFUZeui0
これは章メロン🍈
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:39:38.99 ID:oTVqvEz60
いくらなんでも家庭内に感染者がいたらどんだけ気をつけてても感染するやろ、、、
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:42:24.20 ID:qaiaiCUr0
ハッハッハ
テレビみたいにアクリル板でも置いとけや
テレビ曰くアレで感染防げるらしいからな
アホらし
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:42:45.44 ID:oFTIOY1Z0
コロナ持って帰ってくる馬鹿が家族にいると大変だね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:43:05.66 ID:fx5KfU7S0
自然に沸くものでもあるまいし、家庭内は無理
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:43:07.81 ID:JpfVtBPP0
旦那が外で呑気に飲んで感染するんだろ?

一家全員後遺症で苦しめば良いよ

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:43:20.89 ID:Otk58Bvf0
大阪で家庭内感染が広がってた時に、
東京は単身者が多いから家庭内感染が
広がりにくいって言ってなかった?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:57:57.68 ID:kKbZ2erh0
>>10
単身者が誰もいないはずの家で家庭内感染したらいったい誰から移されたんだよ、って話になるな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:43:50.82 ID:lGIS07BG0
何をどうしろと
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:43:53.10 ID:LqD+auhF0
まるでコロナ初期には家庭内感染をしなかったような言い方だなw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:44:16.60 ID:ceTjMcIJ0
こういう提言はなにを目指しているんだろうね
とてもばからしくもありとても崇高にも見える
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:50:52.20 ID:LqD+auhF0
>>13
「食事の場での感染がほとんど(エビデンスは無い)」と同じで、医療関係者の言わなきゃいけない、マスコミの情報発信をしなきゃいけない、という謎の使命感だな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:59:25.03 ID:6AXXTNKt0
>>13
男女ともにいい年して実家で年食った親と同居の独身だらけなんだから必要に決まってんだろ知恵遅れ
少々の会話ならともかく一緒に飯食ったり無駄に一緒の部屋にいる事を避けるだけで年食った親を助ける事になるんだしな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:44:18.59 ID:rEoHPW8l0
アホやねん
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:45:02.92 ID:u6AYsO1g0
何今更騒いでる

そもそも風邪なんて普通に家庭がクラスターになるだろ。そんなの当たり前。コロナだけが特別みたいに言うな!

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:45:19.95 ID:tFX1aHGh0
家庭内感染率は増えたり減ったりしねーよ、これを一定と想定して潜在患者数や再生産数を検証するべき
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:46:58.81 ID:1kEuuwo80
家庭内会話は手話かライン
一切声を出さずに生活
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:47:14.86 ID:Ube72pDh0
トーチャンカーちゃんに家に入る前に髪と上着を祓えって何回言っても聞いてくれない
ちなみにトーチャンはフサフサです
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:47:29.37 ID:df3dkzJu0
もう観念して緊急事態宣言しろよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:48:06.09 ID:2kc4VA+C0
トイレ、風呂、調理も同じ所を使う
できるわけない
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:50:08.14 ID:u6AYsO1g0
家族ってある種運命共同体だからね。

マスクして会話もせず、そんなのは人間の尊厳としてどうなのよ、

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:50:47.44 ID:f9FC29oA0
春に何故緊急事態宣言で感染者減ったか

会社と学校に行かなくなったからだ
同じことをすれば感染者減るのに
どいつもこいつも頭が悪い

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:54:08.17 ID:mp/LctuQ0
>>1
あほが家の中でもマスクとかいいかねん
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:54:11.50 ID:Gt3z9U8j0
医師や看護師は家の中でもマスク着用
家族と動線分けて、風呂は一番最後、ごはんは家族みんなバラバラでって対策とってるけど、一般家庭でそんなことしてる人は少ないわな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:54:48.62 ID:D/rihq9k0
いえーい!!
独身最高!!
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:55:11.93 ID:3Cm4LxqJ0
変異種がもう日本にある程度いそうだわな
春と冬季節が関係しているかもしれないけど
こんなに違うもんなのかな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:57:35.67 ID:S5lQ2cft0
>>27
日本のご当地コロナが居ても不思議じゃないわな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:56:31.59 ID:fQRwkDpS0
高齢者や基礎疾患が有る人が家族に居れば、家庭内マスクを奨励するらしい
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:57:31.22 ID:6AXXTNKt0
女ってほんと馬鹿で自己中だからゴホゴホ席してるガキとか平気でスーパーにマスクなしで連れてくるからな
家に置いとけよってなもんだわ
この子が感染してるならどうせ自分も感染するしスーパーで他人に撒き散らしても問題ないって連れてきてる
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:00:47.68 ID:u6AYsO1g0
>>29
よくいる。断じて言うが、マジもんの馬鹿だと思う
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:57:40.28 ID:HSPADLkT0
ぶっちゃけ、家庭内に持ち込まれたら防御不可です
だからこそ、家族は一蓮托生だし、逆に家族単位で複数名固まっていても
実質一名なので問題ない
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:58:04.59 ID:ztvIuSDN0
ひとり暮らしでよかた
年末年始は実家帰ったらあかんのやろか
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:08:55.82 ID:f5V3bSKtO
>>33
> 年末年始は実家帰ったらあかんのやろか

こういう判断をいまだに分かってない奴がいるのに驚く
今年(来年)は駄目に決まってるだろ
独り暮らしだろうが貧乏学生だろうが実家の高齢者が心配だろうが今の住まいで大人しくしてろよ

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 02:58:24.16 ID:Y2lk+Rol0
家庭内コロナ離婚が流行る
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:00:57.56 ID:AFDMJK1V0
コロナの発端はダイプリから始まって、歌舞伎町のホストに蔓延、散発的な福祉施設への飛び火、全国の飲食店へ引き継がれ、市中感染が拡大、そして、家庭内感染へと足元まで接近。 もう、絶望しかない。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:01:12.92 ID:lDqF3eNZ0
死なない世代が街中で感染広めて家でジジババに移す
対処不能
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:02:53.67 ID:lNEuEa8h0
各ご家庭のエ口オヤジが外食や女遊びでコロナ持ち帰ってくる
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:10:07.90 ID:VKOujWZe0
家庭内はどうにもならんわ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:10:33.94 ID:hfniC7Br0
家族5人中3人が都内に通勤通学してるから、誰が貰ってきても不思議じゃない
マスクや消毒とかの対策はしてるけど、家庭内感染に対しては半分諦めてる
高齢の親がいる実家には当分帰らないつもり
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:12:52.10 ID:23f1wb7v0
窓開けて換気しろ、まあ寒い地方でなければ
それぐらいしかできる事がない
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:14:50.68 ID:3bCvYcRw0
どうやっても防ぐの無理だろ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/23(水) 03:16:35.12 ID:EYy17Gwd0
ほとんどが奥さんが浮気して感染だよね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました