- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:43:29.70 ID:WfWiKvHZ9
新型コロナウイルスのワクチン接種の対象は、16歳以上の約1億人。
1994年の予防接種法改正以降、集団接種はほとんど行われておらず、
今回は「日本の医療の歴史上、最大のプロジェクト」(自民党幹部)とも指摘される。高齢者への接種開始予定までは、残り2カ月余り。
27日に川崎市内で行われた集団接種の初訓練では、課題も見えてきた。訓練会場の川崎市立看護短大の体育館に、本番と同様、接種室などが設けられた。
接種を受ける市民役は、ワクチンを供給する予定の米ファイザーが用意した20人。受け付け、病歴やアレルギーの有無などを問う予診(問診)、接種、経過観察までを行い、
一連の流れを、市や厚生労働省の担当者らが確認した。訓練で浮かび上がったのは、問診時間の問題。訓練の1人目が接種を終えるまでにかかった時間は13分。
2人目以降は問診の待ち時間などが影響し、最長で26分かかった。同短大の坂元昇学長は「接種前の問診でいろいろと質問され、医師が1つ1つに答えると、時間がかかる」と話し、
滞りなく接種を進めるには、別に相談コーナーを設ける必要があると指摘した。ファイザーのワクチンは3週間後に2度目の接種が必要。
厚労省は、人口10万人、高齢化率27%の自治体で全高齢者が2カ月で接種を終えようとした場合、
週に6000回接種できる体制が必要と試算している。問診後、ワクチン接種をし、製品名などが書かれたシールを「接種済み証」に貼る。
その後、重いアレルギー反応のアナフィラキシーショックなどの副反応が出ないか、15~30分程度の経過観察を行う。そうした対応に当たる医師や看護師ら医療従事者の確保も今後の課題だ。この日の訓練には、医師、看護師、事務員計24人がかかわった。
福田紀彦・川崎市長は訓練後、新型コロナの感染拡大で医療体制が逼迫しており、「医療人材は限られている」と強調した。
「医療従事者ではなくてもいいところをどれくらい切り分け、そこに人を手当てできるか」を見極めて行動すべきだという見方を示した。現在、ワクチンはまだ国内にない。海外から国内に輸送し、市区町村が「基本型接種施設」と位置付ける拠点病院に運び込む。
さらに小規模な接種会場となる診療所などの「サテライト型接種施設」にワクチンを運ぶ。ファイザーのワクチンは零下75度前後に保つ必要がある。ドライアイス入りの特別な保冷箱で搬送するが、品質管理が重要となる。
必要な保管用の超低温冷凍庫1万台も調達はこれからだ。また、1170回分が1セットになっていて、解凍後は5日以内に使い切らなければならない。
使用時、生理食塩液で希釈する必要もある。訓練後、政府の感染症対策分科会のメンバーでもある川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は
「今日は全くの練習。出てきた問題点をまとめて、よりよいものにしていく」と語った。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/82521- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:43:54.89 ID:uUz3Z7KU0
- プロジェクトX
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:44:18.29 ID:0DTYz5bQ0
- 決まった?
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:44:26.31 ID:sS86lxYA0
- 製薬メーカーどんだけ儲かるんだよ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:44:27.26 ID:gAhXpuh+0
- ミャンマーですらもうワクチン打ってるぞ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:44:41.70 ID:4UsZ2CRN0
- >>1
赤ちゃん「三種混合つれーわぁ…マジ勘弁してもらいたいわ」 - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:44:58.59 ID:j31abM9/0
- 麻酔銃の要領でバンバン撃ちこめば良くね?
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:45:59.90 ID:oOmZN/5a0
- 自民党消滅のきっかけになりそうなプロジェクト
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:46:03.24 ID:GtgiHs5B0
- ドローンがあるだろ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:46:12.91 ID:Z1Ohb1Y/0
- おっそ(´・ω・`)
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:46:29.99 ID:sL+ksRe60
- ワクチン打つのはやっぱり怖い~
そんな大急ぎで作られて認可されても、これから副作用がでてくるかもしれない
イベルメクチンの治験を進めて、対コロナに使えるようにしてください - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:46:35.24 ID:TGrsxUAs0
- 太平洋戦争以来の大作戦か
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:47:00.47 ID:MCGOiNPk0
- 未知のワクチン
MRNAワクチン半強制接種に踏み切るとか
どれだけの副反応が出るか恐ろしいっすね - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:47:13.20 ID:Hur/m5O00
- 供給間に合わない可能性あるしハードル下げといたほうが与党のためだぞ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:47:51.97 ID:Ao7924130
- どうせ今年中に1000万人打てればマシってレベルだけど、おそらく多くても10万人程度で今年終わるわ
自民日本ってそんな国 - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:48:16.47 ID:NMDSPqZy0
- オリンピックよりこちらの方が実は重要
これの成功しなければ五輪開催の芽は摘み取られるといってもいい
たとえ日本が開催出来たとしても
世界各国から選手団を日本へは送ることはない - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:48:40.79 ID:s1dyxCxp0
- 100万人は死ぬ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:48:49.20 ID:oeL4oea10
- ワクチン打たないって?コイツゥ( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
次の方どうぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:48:51.06 ID:TbCJ0QlB0
- コロナのおかげで製薬会社ウハウハですな
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:49:15.00 ID:fzS71rmd0
- ワクチンで死ぬリスクを背負ってでも死にたくない人だけ打てばいいのでは
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:55:48.30 ID:KlosqS8k0
- >>22
コロナで死ぬリスク、後遺症リスクと
ワクチンで死ぬリスク、副作用リスク
どちらが高いかだな - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:49:17.85 ID:MCGOiNPk0
- 後々どんな副反応が出るか
開発した当事者たちもわからない
なにしろヒトに使うのは初めてなんだろ - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:49:25.40 ID:W7AmY6Zb0
- ワクチン接種しない連中は相手にしなくていいから楽でいいよ
接種希望者から迅速に接種出来るようオナシャス - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:49:25.87 ID:dpRtxLNp0
- 断固ワクチン接種を拒否します
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:49:29.36 ID:3OUyITRL0
- 引きこもりはどうやって連れて来るの
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:49:33.15 ID:hx1tiCe10
- 毎年インフルエンザで3000万、予防接種してるのでは?
何をおおげさに言ってる - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:50:46.33 ID:UlzyFz200
- 言われてみれば日本史上初の試みなんだな
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:50:58.95 ID:AhWHjhTY0
- 10年以内に癌になりそうで怖いなぁ
ガン保険追加していくかな… - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:51:38.56 ID:yeym6UXD0
- 80万とかまで落ち込んだ少子化対策の大作戦とかやればいいのに
やるべき仕事を全くやってないのがわかるわ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:52:06.12 ID:YY22D61G0
- もう全員が一緒!とかそういう時代じゃないんだよ・・・
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:53:18.89 ID:RyzoGuL10
- 戦時中の誇大宣伝みたいになってきたな
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:53:27.63 ID:MCGOiNPk0
- コロナワクチン 高齢の末期患者には危険すぎる恐れ ノルウェー当局
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-15/QMZE2BDWRGG201 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:54:27.80 ID:iKnYjH5Y0
- 最大の利権
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:54:39.07 ID:MbnwNTBN0
- 人工ワクチンだからもう少し人柱増えてないと怖くて打てないな
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:55:08.86 ID:hinT4AFO0
- みんなどこへいった
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:55:23.17 ID:wyhWnc6u0
- あのさー G7でワクチン接種始めてないの日本だけだぞ?
何が最大のプロジェクトだよアホカスゴミ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:55:37.21 ID:S/rBnFrL0
- まぁマッチポンプ巨大利権にしか見えないが・・
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:56:02.54 ID:1yMgRijQ0
- 調子が出てきたらしいw
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 23:56:32.07 ID:wodU4NJ60
- 若くて免疫に問題ないのでお断りします
老害だけでどうぞ
コメント一覧