- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:35:30.24 ID:IrnrQP5P0
正論ティー
伊集院光とらじおと(1) | TBSラジオ | 2021/02/01/月 | 08:30-10:00
http://radiko.jp/share/?t=20210201093450&sid=TBS- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:36:49.49 ID:+6u1x95D0
- 選挙って勝ち負けなの?
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:52:04.19 ID:78l2HHqN0
- >>2
選挙に勝たないと何の意味もないよ
バイデン見ればわかるでしょう - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:03:11.10 ID:DPLlo5Rt0
- >>2
選挙は勝ち負けだろ
逆にそれ以外何があるんだ? - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:24:02.78 ID:rtIOyLwKa
- >>2
なんだこのバカ?w - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:25:17.07 ID:YcoiHQyMM
- >>2
勝ち負けやってるのは日本人がアホだから
選挙は有力対立候補に入れて政治家の採点するのが目的
そもそも民主主義や政治は大きな損をしないとかセーフティネットとかのためのもの
日本人は自分が得をするために政治家に協力するイメージなんだろうね - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:25:52.04 ID:ETxmL7wH0
- >>2
選挙では負けたが実質勝ったようなもの
みたいな?w - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:30:47.00 ID:i5yXyveZ0
- >>2
そらそうやろ
なんのために選挙に出るかと言ったら勝つためでしょ
負けたくないなら選挙に出なきゃいい - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:38:09.29 ID:FwYnSN850
- 嫌韓じゃないと勝てないと認めろ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:39:34.21 ID:YPdoNBjD0
- 野球感覚で政治見てんだなこいつ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:40:47.40 ID:FCD+4GR8a
- ジャップは(旧)民主党にいつまで甘えてんだ
あと豚はスペシャルウィーク手抜きしだしてからなんの価値もないからはよラジオ辞めろ - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:40:56.84 ID:avFqwIuj0
- 負け続けてるのは幸福の科学(Qアノン)だよw
国会でしゃべってるのは全員一定の政治的姿勢が認められ選挙で勝利した勝ち組しかいないんだからそこは理解したほうがいい。
まあその勝ち組だけで政治をするのはどーかって議論派あるけどね
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:41:57.13 ID:IrnrQP5P0
>>6
どうしたQに
頭がキューっとなったのか?- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:41:27.08 ID:x7fQyMxHa
- つまり消去法で自民か
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:42:51.73 ID:dzmVGUPEM
- ソース・ラジオ のやりたい放題っぷり
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:08:31.26 ID:67xt61o1M
- >>9
本当にこんなこと言ってたのかねえ - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:43:11.50 ID:i6XZ3znA0
- 前回総選挙では、野党の合計票は与党を上回ったんだけど?
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:03:55.22 ID:DPLlo5Rt0
- >>10
小選挙区制で合計しても意味ない - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:44:24.65 ID:1vPBEiIF0
- 立憲民主党って公約がふわふわしすぎ
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:24:37.42 ID:34K9bcYHp
- >>11
別にふわふわしてる分にはいいと思うよ
あんな状態の立憲を支持してる6%よりもどの党に投票するか決めかねている45%を狙いに行った方がいい政策になる - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:26:22.08 ID:RA1yorsR0
- >>11
「公約なんて破っていい」って、
アヘやアヘサポが示したから、公約なんてどうでもいい。 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:46:37.89 ID:6sk5zPTva
- 月曜のらじおと面白くないんだよな
火曜日水曜日は結構楽しいんだけど - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:46:51.83 ID:+9zsPHMs0
- そら、しばき隊(ノイジーマイノリティ)の言う事ばかり聞いていれば
どんどん主張が先鋭化過激化していって
多数派からは見向きもされなくなるわな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:49:28.69 ID:RA1yorsR0
- いや、現状がイヤなら変わるべきなのはジャップだし、
現状でいいなら変わらなくていい。 - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:59:26.07 ID:IrnrQP5P0
>>14
そしたら現状は変わらないけどお前は何のためにリッケンカルトやってるの?
せめて日本をよくしようという気が少しはあるのかと思ったけど
ただ信仰してるだけで満足なんだね- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:07:49.39 ID:RA1yorsR0
- >>18
ポジトークのアヘ真理教徒に言われたくないわ。w - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:09:48.69 ID:IrnrQP5P0
>>25
お前を心配してやろうと思ったが単に憐れむだけにしておくよ- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:14:54.73 ID:RA1yorsR0
- >>29
そうそう、他人やミンスの心配なんてしてないで、
ジャップランドの行く末を心配してろよ。w落ち目の一途の衰退国なことだし。
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:16:18.18 ID:ZSzZa2Ap0
- >>35
おい韓国統一教会の悪魔主義者よをれの愛する祖国についてのデマはそのくらいにしておかねえと容赦しねえぞ。
まあ、いずれにしろ韓国潰すけどね~。だっておまえら態度悪いんだも~ん。
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:19:24.75 ID:RA1yorsR0
- >>39
「チョン(統一教会、勝共連合、特別永住者、パチンコ)とズブズブの自民党」サポか? - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:20:20.17 ID:ZSzZa2Ap0
- >>49
そいつが韓国潰すのか?ちったあ常識的なこと言えな混沌の令和ヒトケタなんだしよ。 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:52:05.97 ID:b1VTyfRJd
- 正論
自民は何やっても選挙に勝ち続けてきたんだから行動改めるわけがない - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:58:07.20 ID:S2G718xua
- 変わるのは日本国民
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:03:58.49 ID:qZ0yGcFKd
- 連合という日本最大の集票マシーンの犬なのに、ここまで選挙に弱いって異常だよな
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:04:48.67 ID:UEMjl7nn0
- そもそも国会議員はどの政党の人間であっても選挙に勝ってるから国会議員なんだってわかってるのかなこの豚は
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:10:39.20 ID:zeh2mVV80
- >>22
その上でさらに上乗せしないとダメってことだろ。党して考えるなら議員個人単位で選ばれてるとかいっててもしょうがない。 - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:12:48.42 ID:cQO2w6Eu0
- >>22
ブサヨはその中で多数決とってるの分かってないのかな…?w - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:17:23.52 ID:RA1yorsR0
- >>32
知ってるよ。
アホヤマみたいなのが「イヤイヤ」賛成票を投じたり、
「全体主義」の「党議拘束」も。 - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:07:11.08 ID:6sk5zPTva
- とりあえず政権とって選挙制をなんとかいじくることだな
なんかやらかすごとにちゃんと議席減れば自民もここまでだらしなくはならんよ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:08:44.97 ID:qZ0yGcFKd
- >>23
小選挙区導入した小沢が黙ってないだろうな - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:12:37.27 ID:RA1yorsR0
- >>23
旧ミンスの連中は、バカだったね。
政権をとったら真っ先に「一票の格差是正」の名の下に、
都市部の定数を増やして、田舎を減らせばよかったのに、
政権中、なんもしないで終了。w - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:07:23.74 ID:qZ0yGcFKd
- ここまで一般国民に嫌われると、立憲じゃ絶対に政権交代無理だよな
その意味ではマジで自民党の補完勢力でしかない - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:09:21.75 ID:+wNOAmnc0
- 正社員よりも非正規狙うべきで
非正規で労働組合つくってそこを支持団体として使えばいいのに - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:13:09.27 ID:NSHVcgh50
- マジョリティーが正しいという幻想をいい加減捨てろ
普通の日本人であるお前らが間違ってたんだよ 認めろよ - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:14:53.94 ID:cQO2w6Eu0
- >>33
まずはマジョリティにすらなれない自分を省みなよw
枝野や志位の気持ち悪い顔を見ればどうしてマイノリティごっこ始めたのかはピンとくるけどさw - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:15:03.60 ID:ZSzZa2Ap0
- なんで勝ち始めてる今そんなこと言うの?抵抗勢力なの?
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:15:30.28 ID:jEgQbKz70
- 正しいと思ってんなら支持率のために方針変えたらウソつきだろ
少数意見の代表が少数なのは当たり前なので
他の政党が伸びればいいだけ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:15:45.73 ID:ZSUIcvyua
- 変わるべきと誰かに要求する人は変わりたくないことがよくわかるな
なんか小田嶋みたいなこと言ってしまった - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:16:24.17 ID:waHEC8LN0
- 変わって維新2号みたいになるなら
そんな野党いらないから
変わらなくていいよ - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:16:59.30 ID:46lqn5sK0
- 伊集院は自民党支持か
そうだろうなって感じはしてたけど実際言われるとがっかりだね
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:17:25.02 ID:ZSzZa2Ap0
- カンニング竹山は、ちょっとわかんねえなあいつ。
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:17:47.68 ID:9+TlkxOXM
- 枝野は現実路線だからな
変わらないことを選んだ - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:18:20.36 ID:ZSzZa2Ap0
- >>44
枝野が自爆腹芸して、小沢巨艦帰還するかもな。 - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:18:28.41 ID:WobiPo3Ha
- 師匠の腹黒の前で言えよ
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:18:34.64 ID:HCqgqVsX0
- ソースもないのに
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:18:55.63 ID:ZSzZa2Ap0
- せんべいたべる
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:19:35.35 ID:ZSzZa2Ap0
- いやあどきどきすんな!
おにいちゃんどいてそいつころちぇないで誤魔化すのも賞味期限あるしよ。
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:20:24.78 ID:tVef1yX00
- 自民と同じこと言っても、自民が居るんだから自民には勝てるわけないだろ?
馬鹿なのかな? - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:21:39.40 ID:IrnrQP5P0
>>52
それが「今」なんだよリッケンカルト君
違うことを言えって言われてんの
どうしようもないバカだな立憲の支持者って- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:22:30.31 ID:ZSzZa2Ap0
- 小泉劇場の一手法
二項対立で選択を迫る これ効くんだよねえ民主主義的に。
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:22:47.52 ID:4U49IseH0
- ラジオの文字起こしは散々本人がニュアンスが変わるから辞めろと言ってるだろうに
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:23:18.65 ID:EvJzGKv00
- 立憲は結局対立できてないのよね
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:23:59.65 ID:ZSzZa2Ap0
- >>56
山口組は潰します
国民の下半身に喝いれます とは言えないんだよ。 - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:24:40.08 ID:RA1yorsR0
- アヘ真理教徒も充分バカ
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:24:48.99 ID:9TN/ylkM0
- かといって自民にすり寄っても
せいぜい維新か、国民民主みたいに悲惨なことにしかならないからこのまま続けてチャンスを待つほうがいい - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:25:32.23 ID:ZSzZa2Ap0
- >>61
ってーか
菅自爆で今年チャンスはチャンスなのよな数字にも出ている。 - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:26:40.39 ID:ZSzZa2Ap0
- 解散にせよ任期満了にせよ
今年総選挙あんじゃん。ピーク持ってくかの判断は早めにしねーとよ。
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:29:10.53 ID:HrWyclc2F
- 権力に対してピュアであることをアピールすることで
政権を握ることに成功した場合に
最も強権的な存在と化すのは
よくある話 - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:31:02.08 ID:XxUlWPCr0
- 立憲には在日の支持者が沢山いる
でもそいつらは帰化しないから選挙で立憲に投票しない - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:33:19.22 ID:/yZXuaY00
- 変わるべきは自民党だろ
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:34:06.72 ID:RA1yorsR0
- 自民には、「在日」もとい「特別永住者」の支持者が沢山いる
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:34:54.55 ID:zP7cawra0
- ずっと負け続けてきたって何を根拠に言ってるんだこいつは
そもそも前回の衆院選で誕生したばかりだし
その衆院選では予想を遥かに上回る躍進だったんだが
コメント一覧