「税理士」と「公認会計士」どっちがオススメ?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:51:00.652 ID:DP8iRz2+M
公認会計士取れば税理士も取れるから公認会計士
というのはナシで。

どっちのほうがいいだろうか?

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:51:26.050 ID:vxvnRk++0
野菜ソムリエ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:52:06.064 ID:vYeo2VQar
公認会計士はバカには無理
税理士はバカには無理
簿記3級
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:52:07.558 ID:hlvCrcLQ0
(´・ω・`)司法書士が良いと思うよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:54:55.700 ID:Keu/7AeTM
>>4
なぜそう思う?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:53:46.158 ID:GiyIInezd
公認会計士
年収が高いから
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:54:30.680 ID:Keu/7AeTM
>>5
税理士は低いのか?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:54:20.106 ID:MHTpnzDD0
自認会計士なら簡単やで
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:54:23.443 ID:YT+9Mgp90
どちらもAIに仕事を奪われる
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:55:11.990 ID:LasWSVRq0
>>7
これ言ってるのって税理士とか会計士が何やってるか知らないやつだよな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:54:41.140 ID:HLr0lBD/0
公認会計士とっても独立したらやる業務は税理士の領域だから税理士でいいんじゃね?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:56:31.202 ID:Keu/7AeTM
>>9
そこなんだよな
ただ税理士は給与ピンキリっての聞くとうーん
公認会計士は一律500~600万で取ってくれるし、合わなかったら税理士いって独立もあるから迷ってる
  
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:55:43.086 ID:jjYBFMVR0
会計士とって巨大企業の経理か法務が楽でいいわ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:58:26.885 ID:V/oGsvJQ0
今年税理士登録予定で公認会計士を目指そうとしたことがあるが、年齢が若いなら公認会計士がいいと思う、税理士は二十代で取れればかなり良いほうで、なんなら30代から目指すやつもいる。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:59:52.872 ID:Keu/7AeTM
>>14
おめでとう。
そんなに税理士の試験は難しいのか?
公認会計士をオススメするのはそっちのルートのほうが楽に税理士なれるから?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:59:10.247 ID:13SBtzPo0
コンサルに興味があるなら税理士
監査とかに興味があるなら会計士
どっちも興味無いなら目指すのやめとけ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:59:12.736 ID:vYeo2VQar
公認会計士取るならBIG4一択
大手経理でいいなら公認会計士はコスパ悪すぎどうせIFRSなんだからUSCPAで良い
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 22:59:33.678 ID:jjYBFMVR0
大体1で答え出てるだろうが
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:01:25.700 ID:aVqc63+ga
公認会計士だと会社法わかるようになるのがいいよな
独立でもいいけど中小企業の経理部長なんかの席があったり
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:03:32.027 ID:Keu/7AeTM
>>20
実は俺も独立自体はオマケ程度だなと思ってる
最近はテレワークあるし、監査や経理も十分その対象になるから大手でポジション取れれば独立みたいなメリットはある程度享受できる
800万貰えれば十分だろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:04:34.005 ID:x+kSBmu4a
>>23
それはいいけど800万は低所得層やで
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:11:27.499 ID:Keu/7AeTM
>>24
公認会計士としてはってこと?
収入のことはその辺でいいよ。どうせ1000万いったら補助金等の関係で実質のプラスは少なくなるから
そこまでいけば、あとは仕事環境で選ぶわ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:03:24.483 ID:n+OozSV70
アナル鑑定士
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:06:49.037 ID:FQHVfbC/0
最初から出てるじゃん
さらにいえば圧倒的記憶力、頭脳だと一発前提だろ?会計士は1年いけるが税理士は3年かかるだろう

受験内容をそのまま業務に使える税理士が有利って要素狭いぞ

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:07:30.448 ID:qrQ1/W9C0
どっちにしても営業力のないゴミカスは食いっぱぐれるよ
サラリーマンが嫌だから資格でのうのうと…なんて甘い考えでやっても上手くいかないし、むしろサラリーマンの方が楽まである
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:10:07.381 ID:Cy4f8Ryj0
税理士で起業したとする
顧問料1万ちょい/月 決算15万として1軒ほぼ30万
これ20軒で600万しか売上ない
20軒みてたらそこそこ手間もかかる それでこの程度
20軒どうやって捕まえてくる?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/04/10(土) 23:12:52.195 ID:FQHVfbC/0
>>27
しかし30代後半以降だと
会計監査法人に受からないだろうがな

結局手を動かす仕事の限界
あと月1の決算15ってバランス悪くね?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました