【大学】就活生を翻弄する「コミュ力」その意外な正体「サークルの代表経験」が武器にならない理由

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 06:58:17.06 ID:zpJoUNAE9

東洋経済2021/05/18 6:30
https://toyokeizai.net/articles/-/427747

 2022年4月入社に向けた就職活動が本格化しています。ここで就活生にとって悩ましいのが、「コミュニケーション能力」です。

 日本経団連が調査した「企業が社員採用時に求める資質」によると、2004年から今日まで16年連続で「コミュニケーション能力」が第1位です。複数回答の上位5位までで、近年8割以上の企業がコミュ力を求めています。

 ただ、コミュニケーションは挨拶・会議・商談・プレゼンテーション・トラブル対応・報告書作成などさまざまで、「コミュニケーション能力」といっても漠然としています。多くの企業が採用で就活生に求めることを詳しくは開示しておらず、就活生は対応に苦慮しています。

 今回、企業の人事部門の責任者・採用担当者19名へのアンケート調査とうち6名へのヒアリングを行いました。その結果をもとに、企業が就活生に求めるコミュニケーション能力(以下、コミュ力)について考えてみましょう。

■やはり企業はコミュ力を重視している
 アンケートでは、まず企業が社員採用時にコミュ力を重視しているのかを改めて確認しました。
はい:17社
いいえ:2社
 やはり経団連の調査と同じく、大半の企業がコミュ力を重視しています。「いいえ」と回答したうちの1社も、次のようにコメントしています。

 「近年、平均的に就活生のコミュ力が上がっています。主体性やチャレンジ精神など他の要素と比べて重要性が相対的に低下しているというだけで、コミュ力が必要ないとは考えていません。コミュ力が足りない学生は、普通に落としています」(精密機械)

 次に、「はい」と回答した17社に、重視するコミュ力の定義を尋ねました。

質問2:採用する社員に求める「コミュニケーション能力」を定義していますか? 
定義している:11社
定義していない:6社
 ここで「定義していない」と回答した6社について、「重視しているのに、ちゃんと定義していないわけ?」と思われるかもしれませんが、そうでもなさそうです。

 「当社は主体的に行動することを重視しており、社員に求める資質、人材像を明確に定義しています。周囲を巻き込んで主体的に活動するためにはコミュ力が必要ですが、人材像を構成する要素ということで、コミュ力それ自体を細かくは定義していません」(IT)

「直接的には定義していません。ただ当社では面接で学生が話すエピソードをコンピテンシーのような項目で区分し、評価しています」(素材)

■「コミュ力」の内容とポイント
 次に、17社にコミュ力の内容とポイントについて尋ねました。記述式なので多様な回答がありましたが、エッセンスをまとめると断然多かったのは、以下の2つでした。

質問3:重視している「コミュニケーション力」の内容・ポイントを教えてください(複数回答可)。

他者と関係を構築する能力:11社
自分の考えをロジカルに説明する能力:10社
 「営業はもちろんですが、SEや法務といった職種でも、社内外の関係者との関係づくりが欠かせません。実績を上げているSEを見ると、ITの知識は当然として、顧客に適切な質問をして要求を把握し、他のメンバーと協力して仕事を進めています」(IT)

 「コミュ力というより思考力の問題かもしれませんが、状況を深く観察し、自分なりのロジックを構築し、それをわかりやすく伝える能力を重視しています。面接で表面的な受け答えはできても、少し突っ込んで“なぜ”と聞くと詰まってしまう学生が多いので、しっかり見ています」(商社)

 企業の職場で社員は、多様な関係者とともに複雑な課題の解決に取り組んでいます。「関係者と協力して仕事を進めること」「複雑な状況を分析し、自分の考えをロジカルに関係者に伝えること」が、社員に求められるコミュ力のようです。

 よく新入社員の導入研修で挨拶の仕方や名刺の渡し方などを教えるので、就活生(や研修講師など専門家)には、これらを企業が求めるコミュ力と勘違いする向きがあります。しかし、これらはコミュニケーションの「スキル」であって、「能力」として企業が求めるのは、もっと次元が高いものだと言えます。

 ここまでの調査結果は、いろいろなメディアで報じられ、就活サイトでもよく言われていることで、おおむね納得していただけたでしょう。しかし、アンケートの最後に「最近の学生について感じること」を尋ね、興味深い回答をした6名にヒアリングをしたところ、少し意外なことを言われました。

(以下リンク先で)

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 06:59:58.58 ID:sR97WXoD0
そりゃ日本も落ちぶれるわ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:02:19.93 ID:vAGi96+60
>>1
コミュ力偏重で口先野郎、口先女ばかりになり、中抜き当然の現業蔑ろの風潮が日本をダメにした。

観光重視、金融重視じゃ遺憾のだよ。

国の基本は第一次産業と第二次産業。

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:05:44.42 ID:pXiYReu40
>>3
その口先馬鹿どもが「コミュ力重視なのに違う要素もあるなんて話が違うじゃないですかぁ!」て、面接に変わってきている、という記事。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:12:55.77 ID:JDR5wFBa0
>>6
変わるわけないだろ
日本企業もすぐに廃れていくさ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:17:25.06 ID:VTVeLGcf0
>>3
そう
君のその説明能力こそがコミュ力
そこから問題解決が始まる
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:04:13.92 ID:0k8kh6wg0
大学生は大学でしっかり研究してくれよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:05:09.20 ID:80NEWGyl0
社内政治がいくら上手くても売り上げは増えませんよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:06:17.71 ID:qAgIVeAi0
アホな企業
アホな人事
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:07:17.45 ID:ywHTkLJw0
マスターやドクター取っても活かせない日本企業の採用基準とか正直考えるだけ無駄
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:08:23.31 ID:71nKsIzB0
相変わらず「~力」って曖昧なもの使ってるんだな
そういう言葉使ってる奴はアホなんじゃないかと思うわ
恣意的にどうにでも言葉の意義変えれるじゃん
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:08:49.10 ID:Xtiy8+W/0
真のコミュ強は陰キャとも意見調整したりできるやつで
ウェイ同士でウェイウェイしてるだけのやつはコミュ障の一種だぞ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:10:23.49 ID:pXiYReu40
>>10
今回の記事内容は正にそれ。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:09:57.63 ID:P64hDRgc0
地頭+会話力って感じか
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:10:23.67 ID:ubGzfB200
「聞き飽きた」
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:10:28.43 ID:U9hjc3wn0
景気が悪くなって就職率が悪くなると
コミュ力コミュ力騒ぎだすんだな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:11:29.26 ID:Ibjn2sCS0
本人にとってもふんわりした漠然としたものを
わかってるよな?
って感じでテストして
空気読んで答えられる学生を求めてるんだな?

パワハラの匂いがするがwwwww

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:11:51.14 ID:GEZvfzqg0
うぇーい
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:14:21.70 ID:R8ackb0B0
人事が考えてるのは人事のリスクヘッジだからな、ちゃんとコミュニケーションが取れて1年辞めなければ
それで人事は文句言われない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:14:52.55 ID:hKr0ndNa0
>>1
「直接的には定義していません。ただ当社では面接で学生が話すエピソードをコンピテンシーのような項目で区分し、評価しています」(素材)

↑この人事すげぇアホそう

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:14:58.41 ID:0TDQJ5Es0
>>1
例に書かれてるSEの、適切な質問をして要求仕様に落とし込んでいく能力こそが社会人のコミュ力だの思うのだが、
それ以外にビジネスマンとして重要なことあるの??
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:16:04.92 ID:BHpzcxuX0
世界よこれが衰退国だ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:16:34.68 ID:+bk7Itkf0
コミュ力そのものは確かに必要なんだけどみんなコミュ障だから
本当にコミュ力のある人を選べない
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:17:57.07 ID:CAUsnGct0
>>1
若者で社会に出る前であっても
人間学をして実践する能力が必要ってことだな。
犬猫のままでは翻弄されるばかり。
今は老人でも犬猫多いけれどマネしちゃ駄目。
そういう事を親はちゃんと教えとけ。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:18:44.84 ID:Pbrl64Kx0
社会人のコミュ力って聞く力とそれにどう返すかだから
代表経験はコミュ力にはならんけど、積極性とかでは評価されると思うけどね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:18:50.91 ID:sOUHhA1P0
深刻だよな

本当に深刻だぞ オマエ等

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:19:19.60 ID:vAGi96+60
>>1
究極のコミュ力保持者は詐欺師。

竹中平蔵、橋下徹とリアルで会えばわかる。
コイツらのコミュ力の高さと根拠無き説得力は神憑りレベル。

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:19:35.48 ID:Y7px1iwk0
まぁぶっちゃけ人事評価で安く買い叩く材料としてコミュニケーション力という客観的に点数化できない所で難癖つけてるってのはある。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:20:11.37 ID:Uha3hqsl0
御社は3期連続の赤字決算ですが、どのような再建策をお持ちでしょうか?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:21:16.65 ID:Uha3hqsl0
御社は海外のゴミ企業を高値で買いあさっていますが、減損を計上するのはいつごろでしょうか?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:21:30.78 ID:IYP/mENF0
コミュ力が高い人が採用される訳ではない
コミュ力があることが前提ってこと
高学歴でもまともに話ができないやつを採用しても困るだろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:23:48.41 ID:Rq5h5XKn0
>>32
そうそう
それがわからない大量のバカがこのスレにも溢れてる
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:21:53.47 ID:sY3P0rVOO
技術者にそんなん要求してたらそらせいぜい中の上程度の才能しか掬い取れませんわな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:22:20.79 ID:sfnOMxNa0
1年生のときにサークルを作って、3年生まで代表を務めて、
4年生で自治会の予算会議に出て「部に昇格させてけろ」と懇願するために会計になって
履歴書に「会計」と書いたら、「代表ならともかく会計じゃなぁ」と言われました。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:22:25.30 ID:1mBy4agY0
コミュ力言ってる奴も、ソレが具体的に何なのか説明できないんじゃね?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:22:49.89 ID:wVGZ3P6t0
コミュ力じゃなくて説明能力に言い換えればいいのに
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:23:42.10 ID:sOUHhA1P0
まだ間違った一般常識を植え付けている輩がいる

騙されるなよ オマエ等

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:23:45.73 ID:JsKDlZDo0
ワインバーグのトラブル起きて一番役に立ったのは
コミュ力ない代わりに一人で黙々と分析してたヤツだったってエピソード好き。
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:24:13.61 ID:nptK78qA0
コミュ力なんて言ってる奴は糞だよ
契約取ってこい それだけだ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:24:35.63 ID:qWA1OwaB0
コミュ力を教えてくれるやつが話す内容原稿用紙1ページ分を
3行で集約できたら本当のコミュ力会得w
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:24:59.72 ID:fOpFYVPv0
なるほどな。

落ち目が10社あるか。

43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/18(火) 07:25:10.93 ID:9bOVgXQt0
コミュ力みたいなしょーもないもので成り立ってる企業には、コミュ力のある学生が入る
きちんとした企業には、きちんと研究をしてきた学生が入る

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました