- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 16:59:13.69 ID:eBuQ1YSK9
ドイツで新型コロナウイルスワクチンの投与が軌道に乗り、5月中旬には1日で140万回の接種が行われた。
人口の約1.6%に当たり、イベント会場などに設けた接種センターに加え、開業医もワクチンを打てるようになってペースが上がった。1回以上の投与を受けた市民は約42%に上る。
高齢者や医療従事者、教職員らが優先的に投与されているが、政府はワクチンの流通量増加を受けて、
接種率を底上げする考えだ。6月7日からは対象を12歳以上の全市民に広げる。ドイツでは昨年末に接種が始まった。これまでに人口の約17%が2回目を打ち終え、新規感染者は大幅に減った。
https://this.kiji.is/771638154699997184ドイツ ピーク時の18%・減少傾向
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/germany/ドイツでは、1日あたりの新規感染者数の平均が3週間で10,600件以上減少。前回のピーク時から42%減少。
ドイツでの感染者数は減少傾向にあり、平均で1日4,614人の新規感染者が報告されている。1日平均人数のピークだった12月21日の18%になる。
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:01:07.91 ID:vVKdb3p/0
- どんだけマスゴミが煽ろうと
アストラゼネカはタダでもいらん - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:01:11.62 ID:r7AE46TS0
- >>1
それでも1日4000人かよ・・・ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:02:41.20 ID:tepWbXgL0
- 3回は受けないと
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:04:01.25 ID:xRKLZOuN0
- 日本の新規感染者は一日に3600人ほど。人口は日本の2/3
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:04:18.88 ID:JAxGy9X/0
- 打ったら負けっぽくね?
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:04:28.09 ID:KxnEXX0e0
- ファイザー1回目打ったけどネガティブなワクチン情報ばかり目に入ってきて鬱
5年後生きてるのかなあ - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:05:53.25 ID:Vfv+sJt40
- これでもほぼノーワクチンの日本より感染者が多いという
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:06:45.52 ID:f0nXETO80
- わたしの国の接種回数は53万回です
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:07:37.64 ID:IlLOYTdy0
- ワクチンでコロナは防げる。
その代わり残りの寿命は5年。…とかだったらイヤだな。
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:08:29.19 ID:iEqsTDLh0
- 欧州は死ぬべき人はもう死んだからな
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:08:51.54 ID:C8IvX6pg0
- 今減少する時期というだけかもな
7,8月にどうなるか - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:09:41.57 ID:9pvxGQ6p0
- ドイツは接種開始から5カ月で漸く日当り100万超えか
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:11:56.79 ID:1J9+c+MT0
- >>1
日本はワクチンが十分そろっているにもかかわらず、地方自治体が無能だから接種が進まないんだよ。 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:17:31.83 ID:VDUfrY0d0
- >>15
今までワクチン配布してなかった政府のせいってもうバレてるだろ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:23:47.17 ID:1J9+c+MT0
- >>20
それはワクチン接種がうまくいかない自治体側の言い訳だよ。
日本はゴールデンウィーク前にすでに1800万回分のワクチンがあった。
地方自治体がゴールデンウィークを休むために請求をしなかっただけ。 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:14:30.69 ID:zy/tCGUO0
- ドイツ国民はワクチンパスポートが導入される瀬戸際まで来てて
悲鳴を上げてる
接種するしないの選択の自由が奪われてるんだよ
世界的なこの流れがおかしいと思わない人は打てばいいけど、
少なくとも周りに強要するなよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:15:41.98 ID:SmjDouX50
- 下げパターンが去年の4月と同じ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:17:16.04 ID:tDjTq5US0
- 医者利権守れなかった負け組やん
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:18:23.32 ID:FD3riUDr0
- 人口の4割に接種して新規感染4500人死者140人
日本の人口に換算すると感染者7000人死者200人
ワクチンにそれ以上感染者と死者を減らす効果は無いって事日本(感染者4000人死者100人)でいくらワクチン接種しても今より感染者や死者が減ることは無い
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:23:57.36 ID:ixKmShNC0
- >>21
感染とは無関係に死者は増えるかもよ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:19:10.82 ID:XdI7Bq980
- ワクチン接種だけじゃダメなんですよ!!
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:19:13.06 ID:1JiPvyAe0
- ノーガードになってからインフルエンザとの共存から意味わからんようになる
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:19:24.15 ID:DROYXd+n0
- あとね、ワクチンで減ったと言うよりも、先日まで「Notbremse」(緊急ブレーキ)で、夜間外出禁止、買い物も外食も制限してたからだよ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:20:17.83 ID:sVS70heZ0
- 1日4,614人感染とか緊急事態やんけ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:20:29.09 ID:tygKYyOk0
- 大幅に減って
人口8300万人のうち4612人か
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:22:39.45 ID:rLFhuBd20
- 人口考えたら日本の2倍じゃねーか
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:23:45.17 ID:v+pyew2A0
- ワクチン打つとコロナも生き残りかけて無症状者もスプレッダーになる説でてるからな、ロックダウとワクチン高速接種はペア。
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/30(日) 17:24:04.38 ID:e5WbJkdr0
- ドイツの血って素晴らしい
コメント一覧