「無電柱化」進まぬ理由 コストは電柱の16倍。

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:06:26.30 ID:29+Ko+eZ0

「無電柱化」進むと思いきや全国で年7万本増加中…なぜ 福井では「震災後、進んでない」との声も | 社会 | 「ふく特」取材記事 | 福井新聞ONLINE
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1328858

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:07:01.02 ID:vbbvHdjar
※海外ではこんなののことは絶対にあり得ません
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:18:08.29 ID:JuR95nAm0
>>2
出羽守が速攻出てきて草
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:07:52.56 ID:3Q66yAMz0
埋める費用分中抜きできなくなるからね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:07:54.78 ID:Ti0hcGv10
海外はそりゃ土掘ってもも水があまり出ないからな
海外基準になるわけないやろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:09:23.70 ID:e6hCkhX10
>>4
中国や韓国はもっと水が出るだろうが。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:10:21.25 ID:Ti0hcGv10
>>10
何言ってるのこの人
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:08:17.08 ID:e6hCkhX10
>>1
無電柱化に反対してる奴らは、当然電気を一切使ってないんだろうな?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:08:20.24 ID:/hkajrZJ0
福井県は雷が多いから他より地中化のメリットは大きいんだけどな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:08:44.91 ID:fab+BwBl0
電柱は無駄がないんですよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:09:17.37 ID:Eq39kUte0
( ^ω^)糞狭い歩道の電柱抜いても変圧器置く場所無いから無意味だおな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:09:18.29 ID:XnMtW5prp
土を掘るのがたいへんやろ
メンテナンスがたいへんやろ
電柱とか電線のデザインをかえたら
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:14:46.53 ID:TsdcYJeF0
>>9
電柱登る方がメンテナンス大変やと思うが?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:09:23.98 ID:Hgwo7DSR0
人手不足すぎてもう無理なんですよ
10年もしたらインフラは崩壊する
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:11:16.43 ID:e6hCkhX10
>>11
中国は10年後どころか、今月中に中国という国家そのものが破綻消滅確定してる事実すら知らんのかw
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:13:21.96 ID:L5wZ0vs80
>>16
そのノリ面白いと思ってやってるの?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:09:54.52 ID:aTPBMl/M0
自由化のコスト増を少しでも吸収するのが一番重要だから
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:10:15.97 ID:ezeGq/FQ0
どうせ先のない国なんだからもう新規インフラとかいらんだろ
ただでさえ地方は道路の補修さえできなくなってきてるし
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:10:55.91 ID:qR3y/ALOM
水道管埋め直しと同時に進めろ
腐ったインフラに殺される前に
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:11:46.25 ID:2FTD4Tshd
電柱と電線カッコいいし…
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:12:21.31 ID:omFDJRKo0
水道管やら見てみろよ
地中に埋めると、まともに管理できないんだから
電柱でいいんだよw
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:17:43.28 ID:TsdcYJeF0
>>18
そら水道管は常に水圧かかってるからな
地中に埋めた方が断線や停電事故少なくなるだろう
停電の理由は樹木の接触や鴉の巣が大半やぞ?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:12:26.07 ID:3i/o6ax40
今から道路全部掘り起こすとか無理
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:12:45.68 ID:gJKAxcWP0
無電柱化のメリットって景観の問題だろ
やるなら観光地だけでいいな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:16:24.15 ID:c/K34rqe0
>>20
密集した住宅地こそやってほしいんだが
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:17:54.51 ID:wlLCDCRFa
>>38
車がスピード出すから電柱あったほうがいいよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:13:07.23 ID:zGupieB60
日本の電線深く掘りすぎなんよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:13:22.29 ID:GtphOXLa0
電柱は人が登らないといけないけど地中ならモグラロボットで十分だからな
雇用が減ることを東電がやるわけない
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:16:23.62 ID:qvLJ3PoqM
>>23
なんかものすごく反応に困るレスするじゃん?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:14:01.32 ID:iauc6BUE0
むしろ今後のメンテ考えて水道も地表に出したほうが
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:14:12.22 ID:mgFC5+XP0
そもそもなんで最初から埋めなかったの?
地震や洪水で壊れてもその都度作り直せば良いやという方針だったの?
馬鹿じゃないの?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:19:15.08 ID:Ti0hcGv10
>>25
トランスの設置場所が問題になったから
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:14:59.70 ID:DWVZKugf0
コストが高いとはつまり中抜き分が減るということだからな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:01.75 ID:d/UD2hjk0
無電柱化なんて意味がないからやるなよ 災害対策にもならないのに
景観だなんだって土建利権を無駄に喜ばせるだけだろ
やるならもっと有効なことに金を使えよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:05.01 ID:HLGuyv9C0
インフラなんてカネはいくらでも沸いてくるんだからやらないのは都合が悪いだけなんだよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:22.98 ID:OeumW7mR0
維持コスト無視してるからな

どんどん人口減っていくのに
埋めてどうすんだと

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:29.90 ID:ghQGBthGH
埋めるのに金かかるねん
お前ら負担してくれるんか?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:30.18 ID:NjxxVLcY0
GHQ「復興急ぐから仮電柱で取り敢えず進めよう」
日本人「めんどいからこのままでええわ」
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:43.51 ID:Ih4Pm+Um0
これって景観以外にメリットあるの?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:16:25.89 ID:OeumW7mR0
>>34
ないよ
地震に強いとかいってるけど

日本の地震で実証されたことないし

47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:18:46.18 ID:NjxxVLcY0
>>39
国交省「東日本大震災阪神・淡路大震災において地中線の信頼性が確認されています。」
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:19:10.88 ID:/hkajrZJ0
>>39
電柱が倒れて道塞がないだけでも大分違う

あと地中化したら迂回路も作りやすいから
停電の頻度も減る

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:17:52.31 ID:xQGQsmBZ0
>>34
取って付けたような意味合いが多くあるが結局は景観が一番の理由だしそれを無意味と却下するのも早計だと思う
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:51.65 ID:3kHtDmjS0
金ないのにやる必要ない。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:15:58.16 ID:72FabR/j0
田舎は人がいなくなるスピードのほうが早いからそんなもん作らんでいい
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:17:38.13 ID:vrvJ20yn0
地中に埋めたら確かに電柱はなくなるけど断線自体はなくならんし、その度に重機出動して地面掘り返すって考えたらまあ無駄だよな
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:18:10.90 ID:bzyE5GVr0
頑張れ町の仲間達シリーズ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:19:15.57 ID:7vM/o4UP0
過疎化で維持出来なくなる市町村がどんどん増えるのにコスト見合わんだろ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:19:55.50 ID:2eSTWFft0
日本は観光頑張るんじゃなかったの
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:20:06.60 ID:TK0Fn/fYM
中抜き無しだと?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:21:13.18 ID:tK09/pHBM
利権チャンスなのに…
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:21:26.86 ID:taphnK31D
>>1
なおコスト自体を下げることは考えない模様
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:21:32.93 ID:XYKw3Gru0
地下の水道管ですら民間にバラバラに投げまくったせいで自治体が配管把握できてないレベルの国やぞ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:21:45.06 ID:eMbgPjSYM
せっかく電柱が無くなったかと思えば代わりにでっかい鉄の箱負いてあって意味なくない?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:21:50.54 ID:1BeqEwsi0
埋立地もしくは元々地盤が緩いかつ地震が多いって条件で完全地中化してる国ってあるんだろうか
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:22:56.20 ID:/Js0Kkzj0
埋めたら頻繁に掘ったり埋めたりの道路工事が増えて土建が喜びそうなのに
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:24:17.46 ID:0WJvCnoT0
地震と台風がある国で地下電線は無理よ
首都圏や都心部でできるだけで他は無理

台風被害の土砂災害やらで復旧が遅くなるだけです

60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:24:56.44 ID:q5Uwrgti0
新規区間とか支障移転するなら地下でもいいと思うけどね
既存区間を敢えて地中化するメリットはコスパ悪いんじゃない
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/02(水) 01:25:15.17 ID:LIA6UTDka
昭和に作ったインフラが人材不足や予算不足で崩壊しかけだったり
水道管が破裂するニュース増えてどうしようって時に新しいモン埋められるわけないやろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました