eスポーツがうまく行かない理由

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:29:47.263 ID:uemrztP+0
ルールわかんないから?
スターがいないから?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:30:31.189 ID:t8sMvr2y0
他にもっと楽しい事あるから
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:46:23.715 ID:u+NlbMYg0
>>2
いきなり真理を言うなy
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:31:35.440 ID:0Uyvav6n0
流行らない っていう意味なら
「ゲームは子供が遊ぶもの」だと考えてる人がまだいるからじゃない?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:32:32.637 ID:Tr37IV110
いっちょまえにスポーツとか名乗るからだよ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:32:36.115 ID:fY89Q2sk0
ダイナミックさがない
何を競ってるのかわからない
反射神経?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:32:42.033 ID:9ArfMk3o0
ひと目でわかりやすい種目がない
FPSなんて経験者しかなにやってるかわからんゲームの代表例だろ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:54:05.651 ID:meK1XIrc0
>>7
ラグビー、アーチェリー、フィギュアスケートとか
いうほどひと目で分かりやすいか?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:32:49.161 ID:fyZfVwb70
プレイヤー人口が既に上限達してるから
国民総出でやる時代じゃない
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:33:42.368 ID:bS1FW0d30
特定のゲームをじゃなくてゲーム全体を認めろってのが雑な感じする
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:34:32.037 ID:hlU9d/+n0
法律だろ
大きい大会催して賞金出すってのが出来ない
ルール分からんとかは他のスポーツとか囲碁将棋みたいなのも同じ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:35:41.287 ID:0Uyvav6n0
あーあったな賞金の問題
プロ資格がどうのこうのって
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:35:55.829 ID:JF4V/jfIx
陰キャしかいない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:39:25.440 ID:DUlCgD4i0
>>12
これ

黒髪ヒョロガリチー牛陰キャがオタク用チャイルドシート座ってPCガチャガチャしたところで競技云々以前にキモすぎる

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:37:03.705 ID:xehWbQLe0
いろんなゲームがありすぎる
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:37:49.960 ID:bMpf+nCZ0
興味がない人にまでゲームを押し付けてeスポーツって凄いでしょ!?流行りなんだ!ってやってる感あるしなぁ
勝手に身内でやっててほしい
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:37:53.954 ID:F5FEiuvlr
結局やってる人しか見ないしやってる人も他人のプレイにそこまで興味ない
切りぬきでじゅうぶん
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:38:00.300 ID:ldTHoc7Dd
腕組んでラーメン屋みたいにしててもダサいから
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:39:15.387 ID:4nBYYrDB0
うまくいってるだろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:39:17.849 ID:lGaBk4As0
容姿じゃないかな
スター性が無い
凄いとは思うけど憧れないもの
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:39:49.964 ID:x67FvbJY0
どのゲームを軸に流行らせたいのか業界がはっきりしないからな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:40:06.467 ID:jomi1gkva
ゲームをスポーツではなくあくまで遊びとしてプレイしている人間をeスポーツの競技人口として数えていいのか
eスポーツはゲームとゲームをプレイする環境を作るために必要なあらゆるものを売るためにやる
ボードゲームはボードゲームを売るためにやらないしモータースポーツはレースカーを売るためにやらない
要は歴史が浅い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:40:43.022 ID:VQBumGkI0
ぶっちゃけ代表的なスポーツ以外全部そんなもんだろ
比較的ようやっとる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:41:18.480 ID:iv781JYX0
やってるやつがダサい
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:41:32.188 ID:LS0hvxxP0
マイナースポーツくらいは上手くいってるんじゃね実際人口的にそんなもんだろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:41:35.455 ID:hlU9d/+n0
陰キャとか言い出したらマインドスポーツ系ほとんどそうだしな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:41:46.799 ID:0h5g0XKc0
こんなスレタイと本文でもこの深夜にそこそこレスつくんだな
流石eスポーツ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:55:15.271 ID:u+NlbMYg0
>>26
確かに
現実で人気なもの、例えばサッカーや野球スレならVIPじゃまず伸びない
5ちゃんで伸びる=陰キャに人気の証明になってしまう哀しい
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:42:13.062 ID:Jwj7tis80
それははっきりしている
大会にも出るか出ないかっていう最末端のプレイヤーならしょうがないけど優勝レベルでもゲームやゲーマーのイメージをよくしようと考えてない
そりゃあうまくいかないでしょ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:42:56.085 ID:ephvUXro0
今応援してる世代がジジイになれば勝手に根付くでしょ
将棋チェスもルール知らん勢からしたらなにやってっかわからんけどとりあえず凄い、みたいな世界だし
まずはこの箔を付けることだけ考えれば良い
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:44:16.269 ID:fyZfVwb70
>>28
格ゲーおじさんコミュニティとかバイクブーム世代とか
そのままスライドしてるだけだもんな
まぁそんな感じで低空飛行し続けそうではある
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:44:59.448 ID:jomi1gkva
>>28
eスポーツは根付かない
技術が進歩し続ける限り変わり続けるから
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:47:36.117 ID:ephvUXro0
>>34
そんな事はない
どうせ一般認知度なんか今クッソ低いからタイトルがストリートファイターから鉄拳に代わろうがこれがVRの新規タイトルになろうが問題ない
どうせ興味ない層からすれば同じだから
「テレビゲームが強いと高額な賞金がもらえて有名人になれる」って事実だけを積み重ねれば良い
そうすればイナゴが盛り上げてくれる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:51:33.541 ID:4nBYYrDB0
>>28
根付かねーよ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:43:56.808 ID:nA7OxLA50
日本は据え置き機が根強いんよね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:44:09.069 ID:zm0zaLCCa
認知度がゴミカスだからだろ
キャラ特性 スキル デバフ バフとか覚えること多すぎじゃん?面倒じゃん?
FPSは人殺しの場面見せられて何が楽しいのだし
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:44:38.741 ID:6xoY0JlAr
ゲーム=遊びの価値観はやはり拭えない
もっと時間がかかりそう
それよりヘディス流行れ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:44:40.739 ID:3YdZQacJ0
ウメハラの背水の逆転劇くらい分かりやすくないとな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:45:33.849 ID:q5wDlOm/r
競技人口が少ないからじゃね?ゲームの種類別での
言ってもサッカーバスケ野球ゴルフとか以外賞金やら観戦者やらゴミみたいなもんだろ
比べてるのがサッカーとかだからであって観戦するエンターテイメントととしては頑張ってる方なんじゃねえの
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:46:19.901 ID:ldTHoc7Dd
将棋や囲碁みたいに絶対不変のルールがあれば良いけどね
eスポーツは入れ替わり激しそう
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:46:34.286 ID:oF0lpjUB0
ボンバーマンのタイマンはeスポーツでいいだろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:46:44.096 ID:bS1FW0d30
長く遊ばれてるゲームがあんまりないから
推してるFPSはまだ20年くらいだろ?
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:46:49.897 ID:Jwj7tis80
レディプレイヤー1くらいになれば流行るだろけどね
じゃなかったら所詮発展性がない、何にも身につかない結びつかない健康にもただただ悪い「テレビゲーム」だもん
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:47:44.641 ID:wvG4mr0br
ゲームだけじゃなくたいした変化も無いver.ごとにシステムやルール違うし付き合いきれんよ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:47:56.543 ID:+XLhki5n0
ルール知らない
将棋や囲碁はルール変わらんから教養みたいなもんだけどテトリスとかぷよぷよくらいしか多くの人はルール分からん
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:50:21.162 ID:jomi1gkva
そもそもeスポーツの歴史も始まりはeスポーツ呼びが流行る前に遡るわけで、その頃に遊ばれていたゲームが今も続いているかということ
ゲームが刷新されればプレイヤーの経験も刷新が必要であり、培ったものが無駄になるうえ人が入れ替わりやすいので人材選びと育成が難しい
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:50:49.452 ID:9ArfMk3o0
エンタメ性とかわかりやすさとか抜きにパズルゲーのほうが
タイトル更新しても競技ルール変わらないし競技として完成してる感じはする
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:51:07.351 ID:bS1FW0d30
というかゲーマーはeスポーツにしたいんか?
ゲーム大好きだけど俺はゲームのままでいいよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:52:01.706 ID:SmWIHUh50
日本で上手くいかないって話か?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:52:14.584 ID:j7byJZTf0
賞金しょぼいから
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:53:40.223 ID:Jwj7tis80
>>49
しょぼいよなあ
トッププレイヤーでも生涯収支でも1億とかでしょ?
トップオブトップじゃなかったら数百万とか
数百万はしょぼすぎだろ、なんぼなんでも
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:53:01.070 ID:jomi1gkva
eスポーツは常に生産が終了した車を使ってレースをしているようなもの
新しいものに飛びついて行くことしかできない
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:53:32.221 ID:ephvUXro0
ふと思いついたんだけどeスポーツ解説者って職業名乗って活動するってアリかもしれん
これから間違いなく需要は出てくるし
攻略wiki並みの引き出しは必要になるけど
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/05(土) 02:56:07.421 ID:X+Ckt2YH0
ゲゲゲゲゲームw
いい年してゲームw
キモオタがバカにするスポーツよりクソだろ誰が見るんだそんなもん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました