- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 19:54:57.41 ID:1ZON7xj70
1964年の東京五輪は「文士のオリンピック」とも言われた。新聞や雑誌を舞台に、名だたる作家や評論家がこぞって筆を競ったからである。
三島由紀夫はこう書いた。
〈オリンピック反対論者の主張にも理はあるが、きょうの快晴の開会式を見て、私の感じた率直なところは「やっぱりこれをやってよかった。これをやらなかったら日本人は病気になる」ということだった〉
時期尚早、お祭り騒ぎより他に金を使うべきだ―などの声があった。小田実は斜に構えて、五輪景気の当てがはずれたタクシー運転手に「わしがよんだわけじゃない」と語らせた。思索の人、小林秀雄にまで五輪熱は及んだ。
〈毎日、オリンピックのテレビばかり見ていて、何もしないのである。(略)オリンピックと聞いて嫌な顔をして、いろいろ悪口を言っていた人も、始まってみれば、案外、テレビの前を離れられないでいるかもしれない〉
誰もが小林のようにテレビにかじりつき、そして三島のように「やってよかった」と思った。2度目の東京五輪開幕が近づくが、日増しに中止、もしくは再延期論が強くなっている。
コロナ禍が収束せず、「開催すれば感染が拡大する」と言われれば、ためらう人が多くなる。そんな世論調査の数字を挙げて、テレビのコメンテーターは「国民の大多数が反対だ」と叫ぶ。野
党や一部のマスコミには、中止に追い込んで菅義偉(すが・よしひで)政権にダメージを与えたいという思惑もあるようだ。開催を支持する。「人類が感染症に打ち勝った証(あか)し」とするには早いが、世界が新型コロナウイルスと戦う心を一つにすることに意義がある。観客数の上限は決まっていないが、無観客でも仕方あるまい。
開・閉会式は簡素な式典でいい。勝ち負けやメダルの数ではなく、参加した国・地域の選手たちすべての努力と挑戦に平等の敬意を払う。それがオリンピック精神である。1964年の東京大会は、近代オリンピックの頂点だったと評価が高い。次のメキシコ大会以降、人種問題、東西対立、テロなどに翻弄され、さらには商業主義によって肥大化した。
2008年の北京大会が中国共産党の露骨なプロパガンダだったことは記憶に新しい。変質したオリンピックが原点に立ち返るいい機会だ。今度は世界から「やってよかった」と言われたい。
◇
【プロフィル】しかま・こういち 昭和26年生まれ。社会部遊軍記者が長く、社会部長、編集長、日本工業新聞社専務などを歴任。特別記者兼論説委員として8年7カ月にわたって
夕刊1面コラム「湊町365」(産経ニュースでは「浪速風」)を執筆した。https://article.auone.jp/detail/1/3/6/221_6_r_20210610_1623290557368856
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 19:55:52.70 ID:/db/mjGE0
- 老害過ぎるわ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 19:56:20.10 ID:rBbSAqoi0
- >変質したオリンピックが原点に立ち返るいい機会だ。
どうすればこの文章で締めがこれに行き着くんだ?
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 19:57:35.21 ID:+fORlg1j0
- tokyoウイルスとして歴史に汚点として残った時
この人たちの名前も併記して欲しい - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 19:58:48.58 ID:mqOH9GmV0
- 実際さ日本のこと考えるなら開催しかないしまあ開催は確実だけど命のことはどうなるかわからない
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 19:59:22.17 ID:XyjKa4f20
- 東京五輪なんてクソジジイしか望んでない
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:00:11.15 ID:NxFQrGCs0
- 一番乗りを中国に取られたくないだけだろクソウヨ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:01:00.63 ID:Eo+yEibo0
- 野党や一部のマスコミには、中止に追い込んで菅義偉(すが・よしひで)政権にダメージを与えたいという思惑もあるようだ。
2008年の北京大会が中国共産党の露骨なプロパガンダだったことは記憶に新しい。ヤトウガ-チュウゴクガ-をしたい気持ちが止められなかったせいでプロパガンダなんだからやらせろと言ってしまってるぞ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:10:26.82 ID:4/yGY7N00
- >>8
野党や中共のプロパガンダと言うウヨクのプロパガンダだもんなほんとあほらし - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:01:03.48 ID:+AiQex96M
- なら打ち勝った証とか最初から言うなよ
な? - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:01:23.15 ID:1ZON7xj70
- 昨日の菅首相もそうだったけど孫世代のために五輪開催したい、それはいいことだみたいに考えてんのな
みんなの迷惑でしか無いのに困った老人共だ - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:01:51.67 ID:US3JkxkY0
- 近年開催した都市や国はやってよかったってなってる?
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:03:36.37 ID:drrnJ1FJd
- お前らの脳内だけだろ
犠牲になった者を見て見ぬふりして
死ぬまで念仏みたいに開催して良かったと唱えるんだろうな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:10:06.55 ID:4FRUQtrUM
- 産経記者はあれだろ年取ってネット見て余命老人みたいに再洗脳されたようなヤツばっかり
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 20:11:11.03 ID:4FRUQtrUM
- 前は産経とはいえここまで阿比留や有本香のクローンばかりじゃなかったぞ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 22:22:51.81 ID:FyPLw27V0
- ここで五輪反対してる人たちも、
開催されればテレビ見て視聴率アップに貢献し、
感染者数減少の一途で死者ゼロの日も珍しくなくなった秋ごろには
反対してたこと自体忘れてる未来しか見えない。 - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 03:53:14.59 ID:V9CwgUaua
- >>17
そうなってればいいね本当に
日本のせい、いや菅のせいで世界的パンデミックとか見たくない - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 22:31:44.54 ID:ogoc5U4Md
- そういうイベントがあっても良いと思うが、それならエキシビションで十分で金銀銅のメダルを決めるために大規模な大会にする必要ないだろ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 22:39:58.22 ID:hRA4zRZVK
- そもそも小田実とか三島とか昔の人だろ今の人は誰も知らんよ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/10(木) 23:00:57.76 ID:IY4LCb7va
- TVにかじりついてる暇なんかないんだわ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 03:32:48.13 ID:K/RtHMz00
- 利権と情念と昭和の亡霊に取り憑かれた五輪
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 03:50:47.98 ID:V9CwgUaua
- 電通パソナオリンピックが原点?
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:19:29.94 ID:X2qzex+90
- 世界中からウイルス集めて
国立競技場で焼き払うつもりか❓ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:41:51.31 ID:7kLZdxPP0
- 「やらなきゃよかった」になったらお爺ちゃんどうしてくれんの?
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:45:44.68 ID:VS6XHkKx0
- 19%の若い男性が死にそうって
コロナよりよっぽど死んどるやんワクチン - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:51:34.84 ID:cvNhwCOo0
- 長駄文(´・ω・`)
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:55:00.88 ID:almVR/LY0
- 向いてる方向が違う
国民に向かってでなくコロナに向かって言えよ
ジャップの奥義でコロナに土下座して頼み込め - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:56:13.76 ID:f/PbFTc+0
- 原点というのは利権ピックのこと?
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 09:57:05.94 ID:Bb2wbst+0
- ネトウヨって本当にキチ老害よのぉ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/11(金) 10:49:04.94 ID:MsLp+qXPa
- 原点ならギリシャ開催だけにしろよ
コメント一覧