仙台の書店壊滅…仙台駅前のジュンク堂が閉店 コロナ禍で客足減少 駅横の丸善が最後の希望か

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:38:53.41 ID:Du/C3hlD0

【独自】ジュンク堂仙台TR店閉店へ 出版不況、コロナ禍で客足減少

仙台市青葉区のジュンク堂書店仙台TR店が7月18日に閉店することが、分かった。ネット書店と電子書籍の普及に加え、
新型コロナウイルス禍で客足が減少。テナントの契約満了に伴い、撤退を決めた。24年前に仙台駅前に進出以来、
市内で最大3カ所あった店舗は全て姿を消す。

ヤマダ電機LABI仙台が入る仙台TRビルの地下1階にある店舗は、2011年7月にオープン。売り場面積約1800平方メートル、
取扱書籍数は約25万冊。専門書も豊富な東北有数の大型書店として親しまれた。

神戸市発祥のジュンク堂書店は1997年、全国展開の先駆けとして東京の池袋本店と同時期に、仙台駅前のイービーンズ内に
仙台本店を開設した。2003年には仙台ロフト店もオープンさせた。

東日本大震災後はイービーンズの改修工事のため、仙台本店を仙台TRビル内に移転。イービーンズで本店の営業を再開した後は
計3店舗を数えたが、順次閉店して14年11月以降は仙台TR店だけになった。

新型コロナ感染拡大に伴って20年春に出された緊急事態宣言では、店舗を一時休業。宣言解除後、午前10時~午後9時の
通常営業に戻したが、客足は完全には回復しなかった。

市内では20年ほど前、ジュンク堂など大型書店進出のあおりを受けて協同書店、高山書店といった地元老舗の閉店が相次いだ。
出版不況にコロナ禍も重なり、大型書店自体も撤退を余儀なくされた格好だ。

出版科学研究所によると、出版物の推定販売金額は書籍が1996年、月刊誌・週刊誌は97年をピークに低落傾向が続く。
2020年の電子出版は前年から28・0%増加して出版市場全体の24・3%を占める。書店経営は規模を問わず厳しさを増している。

ジュンク堂書店は15年、大日本印刷傘下の丸善CHIホールディングス子会社の丸善書店に吸収合併された。
ジュンク堂の仙台TR店長を兼ねる石原聖丸善仙台アエル店長(45)は「閉店は残念だが、引き続き丸善の方で多様なニーズに応えていきたい」と話す。

https://kahoku.news/articles/20210614khn000018.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:39:29.80 ID:q0xdJtgv0
リアル店舗は立ち読みしかいないだろ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:39:37.83 ID:i+3ZPgt20
エスパルの書店も潰れたんだっけ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:40:54.91 ID:YaU3rPyZ0
本屋もだけど、本の需要ないんだから図書館も潰せよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:49:33.39 ID:WywcKZoP0
>>4
流石にアホすぎる
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:50:05.17 ID:dld1MegL0
>>4
これが大阪人。
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:54:35.75 ID:RAnJ9c0e0
>>4
韓国ってホントに読書しない国民性なんだってな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:41:02.59 ID:a4tRgVZO0
石巻に行けばいいじゃない
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:41:42.04 ID:t2VJ1VEc0
なんだかんだ書店さんが無いと版元もやっていけないが、如何せん厳しいなぁ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:41:43.87 ID:IAgaOGnC0
丸善だけ残るとか京都と同じようなことになってんな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:42:23.57 ID:UQbrcQHhO
かなりの書店を駆逐してきたTSUTAYAが死んでるからなあw
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:43:34.13 ID:layQ/VLi0
あーまーぞーん!
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:43:37.20 ID:zT6QQihC0
東京から500台、札幌から500台出発しました。
さて、どこで出会うでしょうか?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:43:43.05 ID:LI33LuDJ0
電子書籍の台頭により書店そのものが時代が終わり廃れつつある
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:43:48.34 ID:whdKAYlS0
ジュンク堂閉店は少し驚くけど確かに最近本屋いかんしなぁ。
電子書籍とネット通販で事足りる。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:44:09.44 ID:8B8rhBeD0
ジュンククラッシュ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:44:29.01 ID:9aw+VYLf0
馬車が廃れて馬具の製造元が廃れるようなもんだろ
もう情報は紙に刷る時代じゃねえってこと
老害が懐かしがってるだけ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:45:58.75 ID:tDrgJp9D0
電子書籍の利便性に慣れたら、書店はいずれゼロになると分かる
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:46:58.45 ID:izQVg9+T0
ジュンク堂がダメならもうamazonのリアル店舗を置くぐらいしかないわな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:47:07.00 ID:WfgiOxGk0
仙台ってそんなに本屋無いのか?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:47:11.79 ID:dV0v5ngx0
もう終わりだよこの国
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:48:49.45 ID:dld1MegL0
>>19
大阪はいつも終わってるな。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:47:17.44 ID:Zx1H454z0
ジュンク堂閉店とかどこの田舎だよ(´・ω・`)
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:47:36.93 ID:WmcqMOnG0
電子書籍は数ページしか見えないから買わないな
書店の遠い地域に住んでからネットでももう10年くらい本自体買わなくなった
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:47:39.97 ID:NHelSQ1A0
紙の本でもネットでいいし
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:49:05.55 ID:6SJ4cI3Z0
書店は骨董品屋みたいになって、そう遠くない未来には、神保町の本屋だけが残ると思う
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:49:11.36 ID:W8qzUA7i0
丸善あるなら絶滅してねーじゃん
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:50:48.16 ID:NtxPXyfr0
そこそこ利用してたのに
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:53:26.88 ID:OxbvA33b0
佐賀駅周辺にできた時とか笑える速度で閉店したぞ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/16(水) 17:54:37.14 ID:SWLSr6st0
立ち読みを完全に潰した書店は軒並み消えてるな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました