- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:10:03.54 ID:SGQuErKu9
■Y!ニュース/共同通信(6/30 水 22:37)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4cfbd35dd95bd3be58f30aa2b3719e09a2a3ff厚生労働省の専門部会は30日、角膜が混濁して視力が低下する水疱性角膜症の患者に対し、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った角膜の細胞を移植して治療する臨床研究計画を了承した。慶応大のチームが申請していた。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:11:06.06 ID:iK/mREHy0
- 頭皮はいつ?
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:16:34.71 ID:j8GjgAkw0
- >>2
iPS細胞「俺にも限界はある」 - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:21:30.48 ID:nffZIXt60
- >>9
なんとかしろ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:42:05.99 ID:9FBimcgY0
- >>2
毛根なしでいいなら - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:48:15.72 ID:RCBxWo/Q0
- >>2
田植えの季節だぞ - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:11:23.55 ID:JCYkD4xX0
- 円錐角膜の俺に朗報
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:13:15.17 ID:ZJVdakxT0
- これである程度年取ってからの角膜再生の道ができるかもだな
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:14:19.68 ID:iaBGlcnm0
- 網膜がいい。
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:14:56.50 ID:9y+Z7Qcc0
- 僕の円錐角膜は治りますか?
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:19:51.09 ID:JCYkD4xX0
- >>6
まあ俺は右目だけ角膜移植したから今でも必要が
あればやってもらえるし、矯正視力も1.5ぐらいまで出る。
それは知ってるかと思うが、ドナー不足で本当に必要がないと
できない。やっても人間手での手術だからどうしても乱視になるってさ。
この部分はiPS云々関係ないから覚えておくがいい。 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:24:47.78 ID:cc2YoHc/0
- >>16
移植の代わりにiPSじゃダメなのか聞いてるんじゃないの? - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:28:04.30 ID:JCYkD4xX0
- >>21
何を言ってるんだ。角膜ってのがドナー提供か
iPSで生成かの違いだけで角膜移植手術することに
違いはない。iPSなら病気の進行度関係なく手術が
受けられるかもしれないが、手縫いの手術することは変わらん。 - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:33:25.92 ID:cc2YoHc/0
- >>24
何を言ってるんだって言われても何も知らない
iPSのも使えるならいいことじゃないか
手縫いかどうかなんか関係ないわ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:38:48.63 ID:JCYkD4xX0
- >>27
そりゃ嬉しいけど、円錐角膜の人間は強度乱視に悩まされてんのな。
手縫いすりゃその影響でけっこうな強度の乱視は残るから
そこは過度な期待は禁物ってこと。それと念のために定期的な
検査も必要。 - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:55:52.38 ID:0k94l2Cs0
- >>16
ええ乱視残るのかー
強烈な乱視矯正出来るメガネか、着けたまま寝ても全く問題ないハードコンタクトの開発はよ… - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:16:29.36 ID:ZZfcTpVx0
- これは素晴らしいな
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:16:31.66 ID:nqTlunEQ0
- ありまーす
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:16:49.03 ID:nzTXbL9C0
- 視力回復で治療はok?
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:17:12.95 ID:6lPyF1580
- 毛は生えません
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:17:13.86 ID:gCvZ7Tgh0
- 歯の移植よろ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:24:53.55 ID:Yv8GZqYw0
- >>12
マジで歯だよなぁ
ただ全国の歯科医が廃業に追い込まれるからどうかねぇ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:46:51.18 ID:paqYLScN0
- >>12
これは是非最優先で
でも高価だったらいらない - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:17:50.01 ID:QjR090ah0
- 最後は東京の大学が奪っていく
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:18:21.30 ID:aBrozJwn0
- >>1
今必要なんは肺と神経と血管と心臓だな - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:19:08.06 ID:DLTwP5tv0
- 円錐角膜を早急にどうにかなってほしい
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:20:34.09 ID:afQe7l1t0
- 歯は?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:26:32.13 ID:veKEYyID0
- >>17
歯根膜の再生ができるならな
30年ぐらい前に実験ではできてたが臨床はできてない
もし臨床でやったら歯医者の商売あがったりだからな - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:28:50.63 ID:QrXlc8xs0
- 山中教授 ありがとう
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:32:40.44 ID:LP9iBDVF0
- ノーベル賞(顕著な功績を残した人物に贈られる)がら10年以上経っても
臨床研究ばかりのiPSww - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:45:14.97 ID:I86H98ZS0
- 緑内障みたいにタヒんだ視神経組織を復活させることは不可能なのか?
それが出来なきゃ要らん - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:49:15.44 ID:JCYkD4xX0
- >>30
あれはべつもんだ。そして一回死んだら当然復活はしないからな。
俺は円錐角膜とは別案件でそっちも少しあるがビタミンB12で
出来るだけ予防するしか手がない。 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:48:43.71 ID:Wtg4J2tX0
- わしの白内障は治るん?
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/01(木) 00:50:27.65 ID:UbZmIpcB0
- そんな便利な細胞があるならどんどん解禁して必要としている人にって思うけど
すげえ慎重だな
コメント一覧