修士研究が原因で名誉毀損で訴えられかけた

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:15:33.344 ID:wEMtu+ZK0
もう20年前の話
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:15:49.070 ID:YXTVVRCj0
はよ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:17:14.523 ID:vieLO5hc0
何回目だよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:17:39.294 ID:A6BIgKKup
著名人の生理周期でも研究発表したんすか?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:21:01.516 ID:wEMtu+ZK0
経歴から言っておくと
当時とある大学の大学院の経済研究科に所属してた
そのときにやった研究で名誉毀損で訴えられた
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:24:05.049 ID:YXTVVRCj0
だから早く詳細話せよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:27:07.022 ID:wEMtu+ZK0
見てくれてる人がいないと思って

まず経済学という学問なんだけど
たぶん多くの人が想像する経済学って
マクロ経済とかミクロ経済、金融学みたいな
いかにも現代社会の問題を扱うものだと想像すると思うんだけど
自分はマイナーな経済史研究をやってた

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:30:42.878 ID:YXTVVRCj0
あげ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:31:05.260 ID:YXTVVRCj0
お前がもったいぶるからいつまでも誰も来ないんだよ
はよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:31:54.955 ID:wEMtu+ZK0
経済史を選んだのはバブル期経済にただ単に興味があったってだけで
あまり深い意味はない
当時院生だった自分はバブル経済の動向を見るためにとある企業に着目したのが始まり
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:32:58.831 ID:YXTVVRCj0
その調子だ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:35:05.951 ID:wEMtu+ZK0
このあたりはちゃんと話さないと通じないんだけど
企業に着目した経済の研究はマイナーなものではないけど
やってる人はそんなに多くない
というのも企業の研究をしようと思ったときには
その企業の財務表や賃借貸借表が必要になるんだけど
古い時代になればなるほど集まりづらいから
そもそも研究のスタート地点にも立てんの
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:39:02.383 ID:wEMtu+ZK0
そんな中で学部4年のある日
ボスに呼ばれて、バブル崩壊後に倒産したとある企業の資料を全て大学で保存することになったけど、この企業の研究をやってみない?と言われた
これがめっちゃ面倒くさいことの始まり
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:40:49.057 ID:wEMtu+ZK0
当時から博士進学の予定だった自分はボスから仕事を任された喜びで
るんるん気分で引き受けて
居室の本棚が埋まるほどの資料を譲り受けた
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:41:26.107 ID:YXTVVRCj0
うん
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:42:57.065 ID:Z1/XTTFp0
ほう
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:45:33.998 ID:wEMtu+ZK0
研究テーマとしては、めっちゃざっくばらんに言えば
バブル崩壊後にどういう経緯の企業が倒産したのか、その転換点はなにかというもの
もっと学問的には深いところはあるけど、あんま突っ込んでも面白くないのでとりあえず続ける

それでその日から、その企業が戦前から保管してた財務表を一つづつエクセルに打ち込む作業が始まった

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:45:55.191 ID:YXTVVRCj0
だりー
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:50:32.226 ID:wEMtu+ZK0
この時代って手計算、手書きの資料が多いから
結構書き間違いみたいなのがあって
その時もそれかなくらいにしか思わなかったけど
時代が進むにつれて、いろんなところが辻褄が合わないというか
むしろ数を合わせるように、いじってるんじゃないかという疑念が湧いてきた
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:52:21.482 ID:wEMtu+ZK0
でかなり色々調べた結果
結局M1の終わりくらいにその企業が1985年から粉飾決済を行なってることが明らかとなったんや
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:54:44.783 ID:g+gfFxBF0
20年前てことは2000年頃だろ
それでバブル期って経済史っていうか最近の出来事じゃねーか
教授も戦前からの財務諸表を学生に与えて研究させたら
近年の粉飾暴いてしまうとは思わんだろ
「明らかとなったんや」じゃねーよそこは空気読んでおとなしく戦間期とか研究しとけ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:57:02.672 ID:wEMtu+ZK0
>>24
ほんまそれ
学部4年のときは第一次世界大戦期の株価の動向を調べてたんだけどね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 18:55:44.491 ID:wEMtu+ZK0
倒産する企業が資料を大学に資料の寄付って割とよくあるんだけど
多くの企業はコアな資料だけはしっかり廃棄するんだよね
だけどその企業は何も考えてなかったのか、資料を見ていくと本当に極秘みたいな資料が見つかって
めっちゃ太っ腹な企業だなってその時はいい資料が手に入ったくらいにしか思ってなかった
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:00:41.039 ID:wEMtu+ZK0
んで結論をいうと
そこで得た企業の資料から、その産業やグループ企業の動向みたいな
ことを研究会で発表してたら
その企業の元取締役の耳に入ってしまってめっちゃ大変だった
というより民事では起訴された
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:02:28.539 ID:wEMtu+ZK0
民事事件は告訴か
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:02:34.479 ID:0GH90lkTr
まだチャンスはあるから、温かく見守ってくれ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:03:00.078 ID:Bi/WXjh90
それ教授から何も言われなかったの?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:13:53.990 ID:Bi/WXjh90
終わり?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:46:17.632 ID:A6BIgKKup
経済学で修士とってるのに貸借対照表を誤記する奴
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/01(水) 19:46:21.298 ID:Av8PxD5tr
そりゃ給与高い業界行くだろ

学卒の時点ではあんま就職意識してなく一律で院行くんだし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました