金融所得、税率引き上げ議論へ 格差是正狙い、株価に悪影響も

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:56:40.86 ID:C/fUOrIf9

政府は2022年度の税制改正で、株式の配当や譲渡にかかる金融所得課税の見直しを議論する見通しだ。金融所得が多い富裕層は、年間所得が1億円を超えると所得税の負担率が下がる。格差是正を掲げる岸田文雄首相は、この「1億円の壁」を打破する考えだが、税率を引き上げれば株価に悪影響を及ぼす懸念がある

 給与所得課税の税率は、所得税と個人住民税を合わせて最大55%で、所得が多いほど高い累進制となっている。一方、金融所得への課税は一律20%。この結果、年間所得1億円を境に、所得に占める金融所得の割合が高くなるほど所得税の負担率が下がる構造となっている。

 財務省によると、19年の所得税負担率は、所得額が5000万円超~1億円の層でピークの27.9%。この先は比率が徐々に低下し、50億円超~100億円では16.1%まで下がる。
 税制の見直しでは、金融所得に対する一律の税率引き上げや、金融所得に応じた引き上げなどが想定される。財務省は、少額投資非課税制度(NISA)があるため、見直しによる個人投資家への影響は小さいと見ている。
 ただ、一律の引き上げになった場合、所得が少ない若年層などには打撃となり、株式投資を控える可能性がある。政府が進める「貯蓄から投資」の動きにも逆行。また、そもそも「日本は米国ほど富裕層が多くない」(財務省幹部)ため、課税強化による税収の増加は限定的だとの声もある。
 最近の株価下落に関しては、岸田首相が金融所得課税の見直しに言及したことが影響している側面もありそうだ。鈴木俊一財務相は5日の記者会見で、課税の見直しについて「高額所得者が守られ過ぎているという意見と、投資が抑制されるという両面の意見がある」と述べ、与党の議論を注視する考えを示した。

時事通信 2021年10月09日07時08分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021100800981&;g=eco

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:57:17.79 ID:isasf+Zj0
岸田SHOCK発動
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:57:32.02 ID:kueKQfLD0
株価下がってたのってこれが理由?
漏洩してんじゃん
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:57:44.47 ID:k2YKuucE0
もう株取引やめるよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:58:30.94 ID:x9xeqhTJ0
言い出したけど すぐに引っ込めちゃうのか
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:58:32.58 ID:HeKQltdg0
下野しろ自民党
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:59:28.64 ID:E6hbtMXz0
終わってるね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:59:53.12 ID:z6tc67pz0
50%課税でいいだろうな。
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 13:59:55.45 ID:x9xeqhTJ0
日本株の売買 7割は外国人投資家という今さらの事実 …
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:00:10.27 ID:eZUGUZaL0
一律なら自民支持やめるわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:00:18.47 ID:n6H/1Tqi0
税率50%にしろよw
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:01:11.40 ID:2RbtWQVH0
これで株やめるヤツなんか出ないから心配すんな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:02:31.20 ID:PMcRW8cy0
100万円までは非課税にしろよ
FIREブームなんだし、若者の夢を奪うなよ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:02:37.99 ID:BJkptqyi0
岸田のアホはいい加減にしろ
マジで三木谷の言う通りに新社会主義まっしぐらじゃないか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:02:40.95 ID:MQaVQ3Fg0
政府予算が税金で増えると「景気対策だー」って言う何してんだろうなあれって感じというかGDPの伸び率の安定低下操作、ま、普通引き締めと呼ぶ、に大層こだわりがある政府があってだな、
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:04:24.23 ID:Wu1flzIG0
累進課税にはしないんだね。格差是正する気ないじゃん。
景気良くして少子化止めたいんだったら大学半分にして奨学金制度無くしたら回復すると思うよ。
就職した途端に高い電気代通信費プラス返済ってそれだけ吸い上げて景気回復なんかする訳ないだろうに。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:09:18.76 ID:trsGIYC80
>>18
累進課税も行き過ぎると大金を稼ぐインセンティブが働かなくなると思う
人は大半が自堕落だから格差がないと国力が落ちるよ
貧乏でバカなやつでも安価でスマホ使える素晴らしい世の中だぞw
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:05:09.17 ID:zwSRbVJa0
低所得者の税金減らせば
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:05:35.61 ID:m7vZbosc0
社会主義も共産主義もいりません
自民党、調子乗りすぎ
10年前、もう忘れたのか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:05:51.97 ID:QnnCxRVI0
貯金に課税すれば、安定財源になるし景気も良くなる。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:06:10.84 ID:trsGIYC80
今は貧乏人がパチンコ代わりに株やる時代だぞ
なけなしの100万円握り締めて熱くなってるやつらからさらに毟るのかよw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:06:56.74 ID:x+PRla3D0
格差是正?

一般庶民の株投資にも大増税でどうやって老後資金を作るんだよ
財務省と岸田は答えろ

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:07:32.17 ID:tk2rFdee0
選挙の前に話すところがアホだよな
選挙負けにきたのかな?w
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:07:55.48 ID:X3+xEqtB0
宮沢喜一ののように、財務省偏重政策、特亜超弱腰外交が宏池会の伝統。
不興を買って自民は下野したよね。

国民は重税に苦しみ、経済は回らず、外国に国益を献上。

自民のクソ部分を凝縮した政策をするのが宏池会の伝統。

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:08:09.13 ID:Lg7ok9YE0
まさか技術後進国では飽き足らず金融後進国を目指すとはな
すべて失うのも時間の問題だ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:08:47.20 ID:mCQ5EhUx0
給料をコツコツためて少額の資金で株買ってる零細投資家も増税かよ。
ふざけるんじゃねーぞ。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:09:44.90 ID:2RbtWQVH0
>>31
NISAあるじゃん
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:08:52.89 ID:2RbtWQVH0
オマエらこの前まで河野を叩きまくってたじゃん
岸田の方がマシと言ってたよね?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:09:46.17 ID:aGPTNUvL0
25%と言わず50%にしろ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:09:48.47 ID:Wu1flzIG0
財務省が日本支配しとうとしてる風にも見えるよな。岸田は財務省の傀儡人形かよ。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:09:48.47 ID:59+6lZuL0
軽四とかかんびーる
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:10:05.77 ID:tVEbPB7c0
金融所得1億以上の奴だけにしろよ
結局金持ち優遇で不公平だろ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/09(土) 14:10:29.67 ID:ztkxmzIw0
最もやってはいけない手だなw
格差是正はまずは派遣法をもとに戻す

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました