ジェネシスのマイク・ラザフォードがリユニオン・ツアーで1万5千円のギターを弾く理由 ギターテック語る

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:40:58.31 ID:CAP_USER9

ジェネシスのマイク・ラザフォードがリユニオン・ツアーで1万5千円のギターを弾く理由 ギターテック語る
2021/10/25 20:30掲載 amass
https://amass.jp/152172/

ジェネシス(Genesis)のギタリストであるマイク・ラザフォード(Mike Rutherford)は、ジェネシスのリユニオン・ツアーで約1万5千円のギターを弾いているという。フェンダー社のブランドの一つであるスクワイアの初心者や中級者向けのストラト「Squier Bullet Stratocaster」を気に入って使用していることを、彼のギターテックが明らかにしています。

ラザフォードのギターテックであるスティーヴ・プライヤーによると、ラザフォードは南アフリカのロックダウン中に「Squier Bullet Stratocaster」を発見し、その性能に感銘を受けて、ツアー中の機材に数本追加したという。

スティーヴはGuitar Playerのインタビューの中で、こう話しています。

「Squier Bullet Stratocasterは、今のところ彼のお気に入りなんだ。本当だよ。イギリスのニューカッスルのギターのクリアランス・コーナーで安く手に入れたもので、他にもいくつか買ったんだ。

それぞれ100ポンド(約1万5千円)くらいだったよ。この金額では信じられないくらい良いギターだよ。

彼のお気に入りは珍しい色で、Sonic Greyという限定版なんだ。このSquier Bullet Stratsは、インドネシアから南アフリカに輸入されたものなんだ。

マイクが(南アフリカの)ケープタウンのショップでこのギターを買ったのは、黒のクラプトン・ストラトを持っていくのを忘れたからなんだ。彼は2本購入したよ(もう1本のBullet StratはArctic White)。

マイクはケープタウンの自宅でブラックスターの3ワットアンプに接続して、ノートパソコンに合わせてジェネシスの曲を覚え直しているうちに、マイクはこのギターに夢中になったんだ。

ケープタウンから出ることができなかったので、最初のロックダウンの間、ほとんど彼はそこにいた。彼はそこで足止めされたけど、そのあと、彼はこのギターがとても気に入ったと言って戻ってきた。

超軽量で、バルサウッドのような感じがするんだ。でも、ツアーでの信頼性を高めるために、ブリッジとサドルを交換して、Gotohのチューナーを付けたんだ。

マイクはこのピックアップの音を気に入っているけど、このギターの2本にはフェンダーのノイズレス・ブリッジ・ピックアップを付けているよ。これは、ステージに設置された70フィートの巨大な液晶スクリーンとのやり取りに備えてものなんだ。

彼はSonic Greyのギターを手放せなくなっていて、毎日弾きたいと思っているし、ジェネシスのセットの中では“No Son of Mine”や“Mama”などの大曲にも使っているよ」

[source] 
https://www.guitarplayer.com/players/high-flying-mike-rutherford-loves-rock-bottom-squier-bullet-stratocasters
Mike Rutherford of Genesis performs on stage during 'The Last Domino?' tour at The SSE Hydro on October 07, 2021 in Glasgow, Scotland. (Image credit: Roberto Ricciuti/Redferns)
レス1番の画像サムネイル
Squier Bullet Stratocaster in Sonic Grey finish (Image credit: FMIC)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:41:40.82 ID:Knzk1eIV0
貧乏なんだろ
強がるなよ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:44:37.27 ID:F6x/CN6E0
改造内容が既にスクではなくなっているだろw
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:48:10.44 ID:U7yGVGNA0
>>1
エレキギターの本体はピックアップだもんな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:48:44.78 ID:u6FzVuYI0
別物やんけ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:51:36.42 ID:UaUJq/6d0
見た目の色が気に入ってるだけで改造して別物に成っとるやんけ
改造費用はざっと100万くらいとちゃうか
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:31:54.69 ID:uiUaBfiI0
>>6
トレモロブリッジは良いやつでも2万円。GOTOHのチューナーはロック式でも
2万円。サドルは調整込み1万円くらい。フェンダーのノイズレスピックアップが
2万5千円。それに交換工賃がいくらかかかってもまあ10万円くらいかな。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:44:14.71 ID:qVva3d870
>>20
この手の安ギターはフレットとナットが致命的だが、当然そのフレットの擦り合せ&整形、ナット修正もしてるだろうしな

これだけパーツ交換&手を加えりゃ、どんな安ギターだってプロ使用に耐えるギターに化けるわな

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:55:20.76 ID:uiUaBfiI0
>>23
木材の質が悪くてネックが反ったりする可能性も高いんだよね。
まあネックも交換しちゃえば良いんだけどwww
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:51:47.82 ID:3jfl4x370
XTCのアンディ・パートリッジもスクワイアのテレキャスターずっと愛用してるよね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:51:48.58 ID:TkyETXBm0
トーカイか
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:55:11.87 ID:qWf840me0
もうブリッヂとサドルとペグで本体価格超えてると思うが
まぁ昔自分でも使ってたけど確かにパーツで徹底的にコスト下げてる
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 05:55:31.10 ID:IpxC7Dwt0
インドネシアスクワイヤのベース買ったことあるけど
5年位経ったら木が縮んだのかバリとフレット浮き酷かったわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:09:28.00 ID:l3G4SFcl0
ステージでぶっ壊す用かと思いましたよ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:57:49.46 ID:hkOnzsMi0
>>11
昔のリッチーブラックモアは、
まずそれを買いに行ったらしいな。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:13:13.49 ID:mBw/pJYO0
>超軽量で、バルサウッドのような感じがするんだ。でも、ツアーでの信頼性を高めるために、ブリッジとサドルを交換して、Gotohのチューナーを付けたんだ。

>マイクはこのピックアップの音を気に入っているけど、このギターの2本にはフェンダーのノイズレス・ブリッジ・ピックアップを付けているよ。これは、ステージに設置された70フィートの巨大な液晶スクリーンとのやり取りに備えてものなんだ。

笑った。車に例えると…

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:19:51.32 ID:uiUaBfiI0
>>12
スズキアルトの商用バンで足回り(サスペンションやホイール)を交換、
エンジンもスイスポRSのものに換装したくらい?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:16:11.45 ID:uiUaBfiI0
燃やしたり破壊しても良いように、だろ?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:17:09.49 ID:yVRwZGbf0
使ってみたら持ちやすいからピックアップをプロ仕様に変えたって事か
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:18:20.55 ID:ans5Qcm+0
オレも持ってるがクッソ軽いの
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:20:02.18 ID:iCeIdhO/0
バルサ並みに軽いなら欲しいわ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:21:43.37 ID:uiUaBfiI0
あと安いのはネックがなあ……音は歪ませるタイプの人だと
なんでも良い感じだろうし。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:31:11.11 ID:yNQScMh20
昔からレコーディングでは安い機材のほうがオケ全体のバランスがとれることも多かった
特にシンセとギターカッティングなんかの絡みでね。
今はマイクやライブPAの大幅な進化でヴォーカルが声をはりまくることもなくなったんだから
ギターみたいなウワモノも同じ話だろう。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:37:38.77 ID:BOHSbfjm0
昔ジミーペイジがZEPのコンサートで安いギター使ってたな
確か色々いじると音が変わっちゃうから、オリジナルの状態で使ってたな
10万はしなかったな5万くらいのギターだった気が
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:43:17.27 ID:YeVCaDd80
コピーモデルしか使わない主義の俺に近い感覚のようだな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:50:34.22 ID:MGBxA/k40
スクワイアはフェンダーのサブ・ブランドで簡単に言えばフェンダーの廉価版
木材やパーツは本家より安いモノを使っていてアジアで生産されている
規格そのものはフェンダーUSAと完全互換
だから当たりの個体を手に入れてパーツをグレードアップさせれば
フェンダー本家と変わらない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:57:38.92 ID:IpxC7Dwt0
バルサみたいに軽い木ってバスウッドかアガチスかな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 07:02:42.30 ID:uiUaBfiI0
あ、ごめん。サドルとナットを勘違いしてたわ。

>>26
スクのバレットはバスウッドって印象。別のシリーズだとポプラやアルダーも
あるんだけど。あと変わったところだと別の安ギターでボディ材が「桐」って
いうのもあったな。

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 07:05:00.04 ID:IpxC7Dwt0
>>32
昔のフェンジャパの「セン」は桐だったと聞いたことあるな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 06:59:59.63 ID:wHht/tL40
アンプも安物で直結してるなら認める
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 07:00:54.24 ID:a9nzm8xN0
元々の鳴りがクズならいくらパーツ替えても豪華なクズになるだけだ
ギターは木部の振動系が命だから、実際鳴りの良いボディとネックの組み合わせだったんだろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 07:01:15.47 ID:Slccn4KK0
オレもスクワイヤーお気に入り
インドネシアはクオリティー高い
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/28(木) 07:01:51.83 ID:Slccn4KK0
ピックアップだけいまいちだな
けどネックとか信じられないくらい
クオリティー高い

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました