コロナ休校の助成金「使いにくい」 働く保護者に支援届かないまま… 企業の同意が壁

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:14:47.19 ID:yJoyTbWf9

新型コロナウイルスの感染拡大で休校や休園が相次ぐ中、仕事を休まざるを得ない保護者の収入を補償する国の制度「小学校休業等対応助成金」について「使いにくい」との声が上がっている。制度の利用に保護者の勤務先の協力が必要なためだ。勤務先に助成金の申請を拒否された女性が2日、東京都内で記者会見し「必要な人に届く仕組みに変えてほしい」と訴えた。(畑間香織)

 助成金は、小学校や保育園などに通う子どもの保護者が対象。休校のほか、子どもが濃厚接触者になったなどの理由で仕事を休んだ場合、その期間の賃金相当額を国が企業に支給する。有給休暇とは別の特別休暇を従業員に取得させた企業が対象で、1人あたり1日最大1万5000円を出す。
◆手取り月2500円に激減 会社は助成金申請を拒否
 会見した40代の女性は、アパレル企業の正社員として働きながら、保育園児から小学生の子ども3人を育てる。昨年9月に女性、夫、長女、長男がコロナに感染。女性が回復後も次女が自宅待機を続け、仕事を1カ月休んだ。会社は女性が感染していた間の休業手当は支給したが、それ以外は無給。月平均14万円の手取りが、この月は社会保険料を引くと約2500円にまで激減した。
 女性によると、会社に助成金の申請を求めたが、拒否された。昨年からは国に直接の申請もできるよう制度が見直された。女性も試みたが、会社の同意が必要なため協力を得られずに不支給だったという。
 女性は「多くの人が自分と同じように苦しんでいると思う」と述べた。
◆制度見直しても…「企業任せ」の運用改善が必要
 小学校休業等対応助成金は、保護者が直接国に申請できるように制度が見直されたものの、企業の同意が必要な点が利用の壁となっている。「企業任せ」の運用の改善が求められる。
 助成金の利用には企業側に金銭的負担はないが、経営者の一部は「前例がない」「従業員の間に不公平が生じる」などを理由に、特別休暇を従業員に取得させることに消極的だ。厚生労働省は申請が進まなかったため、昨年3月下旬から、保護者が勤務先の企業を通さず各地の労働局に直接申請できるようにした。
 保護者は労働局に相談し、労働局が企業に申請を働き掛けても応じなかった場合に限り、直接申請できる仕組み。会社を飛び越えて相談することにそもそも心理的な壁がある。申請書類には事業主の記入欄があり、企業が「労働者を休業させた」と認める欄への同意が必要で、1度申請を拒否した企業が書類記入に協力する保証はない。
◆厚労省「特別休暇の事実関係を確認」
 厚労省の担当者は「助成金は従業員に特別休暇を与えた事業主に出すもの」と強調した上で、申請書類に企業の同意が必要な理由については「事実関係を確認するため」と説明した。
 女性を支援する労働組合、首都圏青年ユニオンの栗原耕平氏は「特別休暇を与えることを企業に義務付けるとともに、直接申請の際は企業の協力がなくても、保護者の提出書類で事実関係を確認できる制度に変更すべきだ」と指摘する。

東京新聞 2022年2月2日 20時22分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157851

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:16:16.20 ID:bOUzQ64H0
全国民一律 特別定額給付金 はよせえ

前回の10万円ぽっちから既に2年経つぞ

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:16:30.06 ID:4w8jx3jl0
嫌なら氷河期さんに上げてくださいね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:17:26.88 ID:d2czAO9F0
ん?なんで拒否?
正直に申請しようとしたんだよね?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:18:17.04 ID:nJocKIXm0
手続きが面倒くさすぎるからそら嫌がられる
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:18:38.63 ID:zVBvEUqU0
記事にして手続きを簡易化させてマスコミが悪用するんでしょ?
知ってる知ってる
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:18:51.65 ID:5frVNTFz0
>>1
手取り14万なら生活保護のほうが良くね?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:20:02.19 ID:4wzf+inU0
拒否した会社は公表すればいいのに
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:20:45.97 ID:rIbLfK1a0
会社訴えたらどうなんだろうか
会社としては裁判の方が面倒だろう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:21:05.77 ID:+Nu4M7ei0
いま社会保険労務士が忙しいけど申請でウハウハらしい
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:21:14.42 ID:k0ZlASVe0
企業が拒否する理由なんかないだろ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:22:16.97 ID:5u3nfM4m0
しかし、中抜きしやすい海外支援は目にもとまらぬ早さで決定し支払うのに、国民に対しては出し渋る。それでも煩雑にしてなんとか中抜きしようとしてるな。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:22:43.06 ID:L9gSxP1C0
これは企業が悪いんじゃね?
国に文句言っても仕方ない
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:22:45.02 ID:XncHZ+1r0
休業手当て以外はなかなか対応しにくいかもな
正式な隔離期間と念の為に多目に休む分との線引きも難しいし
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:23:15.65 ID:x5wMFZmu0
なんで企業は拒否するんだ?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:29:20.23 ID:z3Um5+gr0
>>16
企業が受け取ってもそれを配布する規定が無いから雑所得になって終わり
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:23:18.93 ID:muuwYJWD0
>>1
尾見会長は300億円のコロナ助成金を受け取りながら感染者を
充分な受入れをしてなくて厚労省から疑問の声が出ていますが
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:24:03.81 ID:RE05d7dw0
企業としては家族全員回復したんなら出社しろ、なんだろうな。
不安だからという理由だけでこの従業員だけを特別扱いもできないだろうし。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:24:51.30 ID:s1lRf0aL0
拒否するような会社は辞めたほうがいいぞw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:25:43.39 ID:6bBUxFIF0
助成金は企業がもらってるだけだろW
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:28:24.93 ID:vJifXVMi0
40代正社員で手取り14万ってエグいな
保険とか全部給料から落ちるシステム使ってるのか
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:29:37.11 ID:RIhFo33x0
>>21
時短勤務じゃないの?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:30:24.36 ID:z3Um5+gr0
>>21
地方は大卒初任給から全く上がらなくなったのでこんなもん
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:28:38.68 ID:N3zqMih60
中抜き中抜きぃ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:28:44.32 ID:RIhFo33x0
企業をまったく通さずに申請できたら不正し放題じゃ
有給との二重取りとか
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:30:49.25 ID:x5wMFZmu0
企業の署名があったら直接本人に支給してあげれば良いのに
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:31:29.87 ID:z3Um5+gr0
>>27
雇用調整助成金はこう変わった
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:32:17.13 ID:x5wMFZmu0
>>28
そうなんだ
そりゃそうだわな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:34:26.08 ID:Pm6mSFql0
家賃の補助金もそうだけどオーナーや管理会社に確認取るんだよな。
そりゃ申請者少ないに決まってるよ、そんな所に連絡いくんだから利用者は嫌がる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/03(木) 08:34:41.44 ID:uaK2YUum0
ざっと読んだけどこの40代のばばあの話は休校関係あんのか?子供の休校によってばばあが休まざるを得なかったというような文言が見あたらんが

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました