- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:52:57.547 ID:b3DfHLsN0
- 論より証拠だ
ネットで知った気になる奴はみんな山形に行け
有給とって山形に3泊4日して気付いたぞ - 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:53:07.807 ID:b3DfHLsN0
- まず「遠い」。これがよくない
距離としては東京~名古屋並みなのに、所要時間があまりにかかりすぎる
心理的距離も遠い。多くの人が住む大消費地の東京からみても、大阪より山形の方が遠い気がしてしまう(そして所要時間もそれなりにかかる)飛行機に乗れば、フライト時間は「短い」ために運賃の割高感が目立つのと、チェックインや預け荷物受け取り、出発地・目的地から空港までの行き来の手間もあいまって相当コスパが悪くなる
また山形新幹線は直通運転だが実際は福島以遠は在来線の峠道を走るので、本当に最速手段は仙台まで新幹線で出て仙山線(ローカル線)に乗り換える手段になる
これがネックで、乗り換えの手間が心理的に敬遠されるのと、列車の接続が悪いと、結局これでも相当時間がかかってしまう - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:55:46.821 ID:A/BamAPqd
- うるせーバカ(山形県民)
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:55:48.873 ID:by8gpJU0d
- 冷やしラーメンがあるだろ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:57:16.919 ID:aQkwSqp0M
- ブドウ畑しかない
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:00:19.142 ID:aQkwSqp0M
- >>5
すまん山梨と間違えたわ - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:57:41.166 ID:b3DfHLsN0
- つぎに山形側の「推し」が弱い
俺はまず山形駅でレンタカーを借り、県内某所の温泉巡りをし、温泉ホテルをいくつか回っていったんだが
温泉が多いのに、「温泉県」アピールを得にしない、ことも問題だ
関東なら草津のある群馬県、西日本なら別府のある大分は「温泉県」を県上げて挙げているので
それでピンとくる人は全国にいる(山形県民ももしかしたら含まれるかもしれない)ところが山形は、少なくとも大消費地の東京から見れば相当温泉大国なのに
「温泉県」とはやらない。そして、仮にそう推そうとしても一押しの温泉地はココと言う場所が設定できていない
なので道路を走っていても案内看板の設置とかがそうとう雑で、カーナビの目的地セットして毎回「点と点」の移動だった
余裕を持たせてドライブついでに寄ろうとか、そういう観光客の気軽な自由旅行での訪問を山形は一切想定していないんだ - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 10:59:37.219 ID:8NlLblPP0
- でも山形には『マット』があるから…
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:01:33.765 ID:A/BamAPqd
- >>7
うるせえ!簀巻きにしてやる - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:00:41.713 ID:+1RixOl90
- さくらんぼがあるやん
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:01:18.957 ID:Ufb8pO2f0
- 山形は麺の消費量日本一位のラーメン国だし
しょうゆ芋煮うまいし
山形ダシうまいし観光地はしらん!
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:06:52.472 ID:b3DfHLsN0
- あと山形県の問題点として
徒歩の「観光導線」がないということ
つまり、どこかの街(と言うほどの規模がないなら「地区」でもいい)に降り立ったとして
じゃあどこを歩くか、これがないつまり施設(お店やハコモノだけじゃなくて歴史ある神社仏閣なども含む)が点でしかない
そこに巨大駐車場があって、クルマで降りて中に入る、中から出るしかない
温泉なら温泉街を散策する、神社仏閣なら門前町を散策する、そういうのがないたとえば長崎は平地が乏しく坂道だらけで徒歩に向かないが
それがかえってロードサイド店舗の進出を損ね、ごちゃごちゃした古い商店街がシャッター化せずに残り
そこを歩く観光コースが無数にある
そして何より、坂道を上がって、絶景の街並みを見下ろすとか、グラバー園とかオランダ坂とか、それ自体が観光化している「合理性のなさ」こそが観光の醍醐味なのに、山形は変な点で合理化して観光がスカスカになるんだと思った
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:09:36.932 ID:KE+b1qyYM
- おいおい山形には仙台あるだろ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:12:04.513 ID:b3DfHLsN0
- >>13
仙台に関しては
観光地何もない都市の割にはそういう点では「ないからこそ」政策を頑張ってると思う
たとえばるーぷバスがあってトロリーみたいに各地を回ってたりとか(東北大等の大学生の通学手段も兼ねていて閑散期も一定の運賃収入がある)
伊達政宗の像しかなかった青葉城にVRの施設を作ったりとかねあとは「藤崎」という老舗百貨店があってそこがデパ地下で食文化の発信基地になれている
山形にはデパートがないんだよ・・・一つもないの。県庁所在地でそれがないということは県そのものに百貨店がないということ
つまり山形はスカスカなんだ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:14:59.491 ID:KE+b1qyYM
- >>15
山形はショッピングに仙台行くしな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:09:42.388 ID:b3DfHLsN0
- 山形にはなんつうか
観光トロリーみたいなのがないのもつらい
徒歩で中心街を歩けたり主要スポットをあらかた回れるような都市にはそういうの、いらないけど
そうじゃない都市には大概、ミニバス?があって
統一運賃で乗れたり1日乗車券で乗り降りし放題で観光地をつなぐようになってる山形にはそれがないのでレンタカーであちこち行くしかなくなるんだよね
ただ「レンタカー借りて自力で知らない街を運転する」のってハードル高いし
免許ない、ペーパードライバーの若者やサンドラにはしんどい - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:14:21.711 ID:b3DfHLsN0
- それから山形は「おもてなし」がないんだわ
宿泊施設はさすがにそれが商売だから対応はするんだけど
たとえば地元の飲食店とかに、よそ者の俺が入ると、店員が一瞬「あ・・・」ってなる飲み屋のカウンターに座って飲んでても、大阪みたいに大将に「どこから来てはりますのん」と言われて世間話が始まるとか、横の席でくだまいてるオッサンに絡まれるとかそういうのがない
他所者を明らかに警戒しているオーラがあって、見えない壁と張りつめた空気になる
俺は山形にお爺ちゃん家があって昔から来てるから慣れっこだけど、東京人はもちろん、他人同士でも交流することに慣れてる関西方面の人でも、山形の内陸的閉鎖性は、あれは苦痛だと思う
だと「チェーン店が無難だよね」ってなっちゃうけど、それだと観光の意味がない - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:15:25.252 ID:FSSk/8Zt0
- クラゲの水族館あるじゃん
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:26:05.656 ID:b3DfHLsN0
- >>18
山形=クラゲの水族館でピンとくるのは
山形県民かアクアリウムマニアしかいない普通の一般人で「観光=水族館」でピンとくるのは
品川、海遊館、美ら海の3か所くらいだ(沖縄の「美ら海」しか思いつかない人も多い)
まずこの時点で弱いで、なんで弱いかと言うと
県が「山形=クラゲ」みたいな一点押しもしないから
つまり鳥取県みたいに「鳥取=砂丘」みたいな一点押しができればそれで勝てるかもしれないけども
無数の観光資源に埋没死蔵しているということさらに追い打ちをかけるなら
庄内でしょ?庄内までの移動が困難なんだ
一般に言う山形は内陸部である。山形新幹線なら板坂峠、仙台回りなら蔵王の峠を越える先だが
そこからさらに先に月山と言う険しい山を越えないと日本海側の庄内には出られないんだ
この月山は県境越えよりも険しくて、高速道路もこの区間は今までずっと寸断されたままだし鉄道もない
つまり実際に足を運べば分かるけど「行政的には山形県帰属であっても他県のような存在」である。鹿児島行ったついでに奄美大島行くか、函館行ったついでに旭川行くか、みたいな話になるそのような事情から、観光推しが非常に困難なことはいかないときづけない
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:19:37.811 ID:b3DfHLsN0
- とにもかくにも山形に必要なのは
「ここ」という一点を作ること
そして自由に回れる(できれば徒歩で、最悪でもトロリー的な観光周遊ミニバスを運行するとかで)導線を作ること
それがないとダメところが山形は
地域がバラバラだし、コンテンツがバラバラだし
同じようなコンテンツ(お城巡り、温泉巡り、神社仏閣巡り、スキー、登山その他なんでも)が県内に無数にあって互いが縦割りと言うか協調せずケンカして共倒れしてる感がある極論言うと、閉鎖的な県民風土を克服しないと観光業は死ぬ
東北地方でも最低、日本全国でみればワーストの県だろうね - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:21:17.147 ID:fjg1uGTF0
- マット以外に何かあんの?
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:21:17.891 ID:BnymeN2+0
- 山形県庁にでも勤めれば?
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:21:18.112 ID:c7jeeCbs0
- 山形ってどこに在るのかさえ知らない
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:21:43.096 ID:b3DfHLsN0
- >>22
仙台の裏側
四方を山に囲まれていて断絶している - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:22:40.066 ID:BPHu2Szo0
- すまん、山形で一番田舎の自治体よりもさらに田舎の
北海道西興部村に住んでるけど - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:24:07.383 ID:JadI27Bz0
- 逆転の発想でさ
なんで山形が盛り上がらないといけないわけ? - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:27:26.613 ID:b3DfHLsN0
- >>25
産業がないからだよ
たとえば北海道は食糧基地(むろん日本随一の観光強国だけど)
大阪は観光地である前に西日本で最大都市である山形は食い扶持がない
「企業城下町」もないし、とにかく県が今後持続可能する柱になりえるものがない
となると観光で食うしかない - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:24:58.428 ID:RBE2pI560
- 都道府県の場所すら分からない奴は
「私の知能は小学生以下です」と自己紹介してるようなもんだから - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:28:14.912 ID:b3DfHLsN0
- >>26
そうはいってもとっさに「因数分解」を思い出してできる人は理系以外にいないだろ
文系のそれだわ。東北の位置はわかっても山形がどこかはパッと思い出せない
青森みたいな端っこはわかりやすい - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:26:53.942 ID:GmN+2qc5r
- 山形には蔵王温泉行くために行ったっきりだなあ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:28:11.617 ID:BPHu2Szo0
- とりあえず西興部村からしたら山形は全て大都会
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:28:58.458 ID:pjbNUg3Ea
- あほらし
山形みたいな地方の観光は車が基本だぞ山形に限らず地方なら全部不満出てきそうだな
温泉だって銀山温泉や蔵王温泉や肘折温泉とか有名だろ知らないのは知識不足よ
あと導線期待するなら都市でも観光しとけよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/10(木) 11:30:46.999 ID:8NlLblPP0
- 山形というか田舎県は「ウチは田舎だからこれでいいの!」って脳死してるから発展は無理だぞ
コメント一覧