【社会】コロナ禍でペットブーム続くも、面倒見切れなくなった飼い主からの相談増加…「一生愛情を注げるかよく考えて」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:42:50.04 ID:7Q/V6ef09

新型コロナウイルスの感染拡大以降、在宅時間が増えたことなどによりペット人気が高い。生活の癒やしとなる存在だが、飼い主が経済的困窮や入院等で飼育不能になったときの備えも必要だ。近年は保護団体を頼る問題も深刻で、関係者は「ペットを飼うときは終生飼育が原則。コロナ明けも変わらずに愛情を注げるか考えて」と呼び掛けている。(牧内奏、石川彩乃)

 一般社団法人ペットフード協会によると、2020年の全国の新規飼育頭数(推計)は、犬が41万6000匹(前年比18%増)、猫が46万匹(同16%増)。21年は犬が39万7000匹、猫は48万9000匹となり、コロナ前を上回っている。

 十勝管内でも人気は根強く、大手ペットショップは生体とグッズなどの販売額が「前年比150%の場合も」(担当者)。保護犬猫の引き取り手も多く、一般社団法人ティアハイム十勝の平賀寿子代表も「1匹の猫に対し、10人から声がかかることもあった。(コロナ前の約3倍で)ペットブームを感じている」と話す。

 一方で、保護団体などには、面倒を見切れなくなった飼い主からの相談が増えている。特に、高齢者による多頭飼育や幼い猫を保護したケースが多い。保健所や団体を無料で引き取ってくれる施設と勘違いする人もおり、帯広市内で保護猫カフェ「Wish」を運営する原田美加さんは「今いる猫の飼育で手いっぱい。これ以上は増やせない」と頭を悩ませる。

 ペットを不幸にさせない備えの一つが「ペット信託」。行政書士らで構成するNPO法人ホッカイドウ・アニマル・ロー(札幌)では、飼い主が信頼できる第三者と契約を交わし、万が一のときに飼育費を支払うペット信託をサポートしている。

 代表理事の今井真由美さんは「大事な家族を誰に預けるかは、飼い主しか判断できないこと」と備えの大切さを強調。「ペットを飼うことで認知症を抑制したり、心が穏やかになるなど生活の支えになる」と良い面も伝えつつ、飼育前に「自身の健康、経済力、緊急時に頼れる人間関係ができているかがそろっているかを考えてほしい」と説いている。

https://kachimai.jp/article/index.php?no=557004

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:43:40.64 ID:EiEtqXNX0
オナペットください
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:44:05.03 ID:t4ef1RAM0
にぁ~
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:44:13.36 ID:CmJKq9MW0
大久保に持っていけば誰か食べるよー
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:46:04.85 ID:N2qH5eJ30
糞飼い主め。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:46:37.55 ID:OkvOqTHf0
資格制度にするかペット税導入
途中で捨てる奴は逮捕
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:46:38.07 ID:g/4l8xh70
孔雀飼ってたけど25年も生きたわ
もの珍しさで飼うと大変な目に遭う
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:58:21.10 ID:WjiGgjxm0
>>8
孔雀診てもらえる獣医探しが大変そう
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:47:08.54 ID:PFVpZUTP0
俺の巨大ペニスも是非可愛がってください
小さい女の子にはよく懐くと評判だ
モフモフはしないがカチカチ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:47:46.10 ID:0aB9eEW+0
そう遠からず日本は経済破綻して飢えてペットを殺して食うようになるから覚悟しとけ
ペットや鳩、雀、ドブネズミ、草木も食べ尽くしたら今度は人間通しの共食いだ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:59:33.09 ID:JgQeSUtm0
>>10
ホンマこれ
韓中露蔑ろにした報いが来る
米欧はアジアの小国なんて絶対に助けない
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:48:20.38 ID:0VD+lYWn0
歳とったら保健所に連れて行って
新しいペットを飼うのがサイコパス

キチゲェは一定数居るからな

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:48:29.52 ID:ogwErzWt0
淋しいから飼うやつが多いからだよ
自分になんかあった場合に長期的に託せるとか最悪譲渡できる相手がいないとダメ
昔から家族で飼っても最初は子供がはりきって面倒みるけど
そのうち親とか他が面倒みるハメになるやろ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:49:25.14 ID:dFb8SG+l0
どんどんハードル上げた結果もらってもいいって人が減っちゃったんだよね
犬猫なんてもらってくれるだけでありがたいって代物なのになに考えてんだか
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:59:20.33 ID:WjiGgjxm0
>>14
文句は譲渡してもらって虐待して56すやつにいってくれ
そういう奴がいなければハードル上げなくて済んだ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:49:39.52 ID:QKR+1OIH0
ペットを生涯愛し続けるというのはペットの糞尿を生涯愛しつづけられるかってことだばよ(/・ω・)/
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:49:46.76 ID:uF4AfSui0
ペットなんて飼うな
めざましテレビのきょうのわんこや岩合光昭の世界ネコ歩きを見るだけで我慢しろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:52:56.33 ID:0q/ynI1B0
三木道三が
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:53:45.73 ID:zAfYuttJ0
HGに見える
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:55:28.62 ID:B1fs8nvA0
youtubeに犬猫動画あげるだけで月30万円はすぐ
もう仕事辞めた
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:57:22.03 ID:WjiGgjxm0
うち里親募集しても問い合わせすら来なかったぞ…
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:57:29.14 ID:mRK0gK8x0
ペットは承認欲求を得られる道具に成り下がったからな
しかも買うときのハードルは低くその後の処理もばれなければ無責任でいいし
SNSに写真や動画あげる1コンテンツ扱い
それをみた視聴者が同様に欲しがって写真あげての無限ループ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:58:19.44 ID:oYuHWx+H0
飼うのも売るのも譲られるのも免許制にしろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:58:33.41 ID:2xeUwMQL0
野生に戻すだけの話だろ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:58:55.78 ID:xWvF+Gv70
愚か過ぎる
暇ならテレビゲームでも買ってろ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 04:59:36.00 ID:iSAFZjca0
老犬の動画観たら飼えないわ。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 05:00:56.00 ID:Y0KuqBsg0
20歳まで生きた愛猫の最後の2年くらいは要介護だったなぁ
飼ってた日々は良い思い出だけどそんな経験があるからもうペットは飼わない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 05:02:28.41 ID:G/jhoDF40
生産性0の生き物の世話なんて、ボケ老人の介護と変わらん
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 05:02:32.12 ID:2zvOBl0p0
ていうか、今時のペットは家飼いとかで甘やかしすぎる
外飼いなら10年前後でポックリ行くぞ
ピンピンコロリが正しい、老犬介護が悪いとは言わんが
そこまでして飼うものかねと思う
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 05:03:12.63 ID:GxlWofSf0
前回のペットブームのあとも大量に保健所送りになってるよな確か
資格制とかにした方がいいんじゃねーの?
ブランドバックじゃないんだから
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/24(木) 05:04:42.43 ID:fQf5eqTi0
人間の結婚も同じだよ
よく考えて

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました