「ソース2度づけ禁止」とかいうルールが普及した理由

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:09:18.51 ID:u/HA6AHw0USO
不衛生だしルール違反する奴が出たらアウトだしで、合理性皆無やない?

どこか1店舗がこういうルールでもおかしくはないけど、これが多くの店に普及した理由ってなんなん?

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:09:36.61 ID:u/HA6AHw0USO
なにかこのルールだと良いことがあるんか?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:13:43.03 ID:Ce8jptZgdUSO
>>2
タレに串の味が染み込んでどんどん上手くなる
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:14:50.74 ID:u/HA6AHw0USO
>>15
それなら店の方でもともと最高レベルのソースに仕上げておいて欲しいわ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:15:39.24 ID:Ce8jptZgdUSO
>>20
時間の要素はどうやっても勝てんよ
蕎麦や鍋もそうやろ?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:09:36.65 ID:+k16W5m80USO
てす
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:09:53.34 ID:u/HA6AHw0USO
>>3
てす?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:10:13.48 ID:01WS/f//MUSO
コロナや
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:10:51.86 ID:u/HA6AHw0USO
>>5
コロナが理由で普及?
むしろ逆やないの?衛生にうるさくなったんやし
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:12:14.77 ID:0J/oqvC90USO
>>7
は?疑問に思うんなら串カツ食べなきゃええで
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:13:25.72 ID:u/HA6AHw0USO
>>10
まあ食わんけど
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:10:27.83 ID:fGRSqqb10USO
二度づけのが不衛生では
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:11:51.49 ID:u/HA6AHw0USO
>>6
そうじゃなくてそもそもソースを共用するルールがなぜ普及したのかって話や
取り皿にここにソース取ればこんなアホなルールもいらんやん
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:30:37.49 ID:nZBw7FUurUSO
>>9
日本語ヘタクソか?
スレタイで「二度付けが~」って言ってたやんけ
まずスレタイ間違えてごめんなさいって言え
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:11:24.46 ID:YsWfWWin0USO
唾液にヒ素を分泌する特異体質の奴が昔いて、そいつが二度漬けした店で集団食中毒が各地で起きたんや

それが社会問題になってルールとして定着したんやで

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:12:41.14 ID:u/HA6AHw0USO
>>8
あ、いやすまんそういう意味やなくて
そもそもソースを客同士が共用するようなシステムがなぜ普及したのかって話よ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:13:33.23 ID:6VpAKGk/0USO
大阪だからちゃうの?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:13:34.08 ID:EY2TSBUJ0USO
どんだけ忙しくても目ざとく見つけて注意してくるわあいつら
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:14:12.87 ID:u/HA6AHw0USO
>>14
そもそもここにソースを取り皿に取ればそんな監視の手間もいらんやん
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:13:50.16 ID:Y+cVRsUz0USO
人情やぞ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:15:10.72 ID:u/HA6AHw0USO
>>16
人情あるか?
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:14:01.55 ID:huI7B4sbpUSO
こんなところで聞くなよしょーもな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:15:28.10 ID:u/HA6AHw0USO
>>17
ここはしょーもないところやん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:14:33.21 ID:oPW4QZwh0USO
あれ底にゴキブリ沈んでてもわからんよな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:15:21.16 ID:Oyke88dQ0USO
どういう生活してたらこんなスレでID真っ赤にしようって気になれるんだろう
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:15:22.04 ID:TOWdx0sx0USO
そんなルールはない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:16:14.48 ID:u/HA6AHw0USO
>>23
外に出よう
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:15:38.80 ID:BBmIpLq1rUSO
1人で連レスすんな
うっとおしいぞ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:16:41.12 ID:u/HA6AHw0USO
>>25
うっとおしい
 ↓
うっとうしい
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:16:35.84 ID:Hv9r7Abo0USO
玄人ぶってる客を釣る効果があるんじゃないかとかそういう話?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:17:56.23 ID:u/HA6AHw0USO
>>28
そう、わざわざこんな非合理的なシステムを採用して、それを他の店もまねている理由が知りたい
このシステムの客にとっての魅力ってなんや?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:18:34.87 ID:ueRy2qUdrUSO
>>31
まずお前は自分の魅力を何とかしろよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:20:04.50 ID:u/HA6AHw0USO
>>32
それは後で取り組むからこの問題に応えてくれよ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:20:18.78 ID:ZDR/KqFG0USO
>>31
全部に染み渡らせたいやつには深みのあるソース皿の方がええやろ楽やし
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:22:19.86 ID:u/HA6AHw0USO
>>35
それなら個別に筒状のソース入れを用意すればこんなルールもいらんやん

結局「ソース2度づけ禁止」を看板でアピールするくらい前面に出すのが不思議なんよ
客にアピールしているわけやけど、客にとってこのシステムってそんなに魅力なの?
むしろ制限かけられているわけでマイナスに見えるが

48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:25:30.77 ID:CZJE1C5p0USO
>>38
一人あたりの必要ソース量が跳ね上がるやろ?
大阪人はケチなんや
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:29:10.82 ID:u/HA6AHw0USO
>>48
>>51
それを客にアピールしているのは何でなん?
わざわざ「ソース2度付禁止」とか看板出してるのはそれが「売り」だと思ってるからやろ?
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:30:43.98 ID:CZJE1C5p0USO
>>60
二度漬けするのは客だからやろ
なんか不思議なことあるんか?
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:34:06.22 ID:u/HA6AHw0USO
>>68
いやいや、客にとっては「禁止」というデメリットを大々的に掲げられているわけなのに
なぜかそれが「魅力」のように店の特徴としてアピールされているやろ
このシステムで客は何を喜ぶんや
個別にソース皿があれば2度付けしたければできるし、「個別ソース皿で何度もソース付けられます!」のほうが魅力的やん
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:37:39.42 ID:CZJE1C5p0USO
>>73
2度つけるメリット?
1度で十分やろ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:27:54.54 ID:ZDR/KqFG0USO
>>38
一人の客のためにソースどんだけ使うつもりやねん
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:17:13.92 ID:PjHKhqmiaUSO
いちいち皿用意するのも手間やろ
ソース要らん派もおるしな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:19:27.22 ID:u/HA6AHw0USO
>>30
それだけの理由で他の串カツ店もこのシステムを真似しようとなるんか?
もっと言えば店の外にまで「ソース2度づけ禁止」とアピールしてるけど、
これは客にとって何が魅力なん?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:21:29.37 ID:N9fsgNxP0USO
なんか2度づけ禁止って言いたいだけちゃうかというくらい過剰にアピールしてくるよな
元祖2度づけ禁止の店とかアホちゃうかと元祖もクソもないやろ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:23:03.52 ID:u/HA6AHw0USO
>>36
そうそう!
客にとってこれは何が魅力なんや
禁止が魅力ってへんな話やで
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:23:49.00 ID:pKcmCLburUSO
>>41
お前のほうが変だぞ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:26:00.75 ID:u/HA6AHw0USO
>>43
なんで?
何でこんなアホなルールに魅力を感じるん?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:22:18.43 ID:zoFbd3bL0USO
つまりイッチが言いたいのは、ソース2度付け禁止のルールにするくらいなら、
そもそも物理的に2度付けできないようなソースの容器で提供する方法にすべきってこと?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:24:29.61 ID:u/HA6AHw0USO
>>37
違う
そもそも個別にソースを提供すれば2度付けもできるし衛生的やろ
なのにわざわざ「2度付け禁止」を外看板などで大々的にアピールして売りにしているのが不思議なんやという話
客もそれに惹かれている節があるけど、このシステムって客にとっていいことなくない?って話よ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:26:00.54 ID:oNxxmR8VdUSO
>>46
マスク必須の店と同じやろ
2度づけ禁止の店なら他の客もマナー守ってるし安心やん
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:27:59.49 ID:u/HA6AHw0USO
>>49
そもそも個別にソース皿用意すればええやん
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:28:50.16 ID:xZKX80lBdUSO
>>55
それやったら家で食べた方がうまいやん
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:32:07.97 ID:u/HA6AHw0USO
>>59
え?共用ソースで食べる同じソースでも美味しくなるんか?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:22:35.33 ID:zlf2xCF60USO
今は取り皿にソースが主流だろ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:22:55.43 ID:SLuphH790USO
逆に二度漬けOKの店にしたら流行るんちゃうか?
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:25:19.36 ID:u/HA6AHw0USO
>>40
個別のソース皿用意すればいい話なんやけどな
なんでわざわざ制限したルールが客に受けているのかが謎
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:23:24.23 ID:xePE+gUIrUSO
落合が↓
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:24:01.46 ID:JwRx33/ydUSO
今は漬ける容器なくなっとるやん
昔の文化に腹たてる方が非合理的やないか?
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:26:58.88 ID:u/HA6AHw0USO
>>44
昔はそうだった、はええんやが
わざわざこのシステムを外看板とかで大々的にアピールしているのはなんでなん?て話よ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:24:10.32 ID:BN94L53MMUSO
酔っ払い多い店に多いし絶対2度漬けしてるやつおるで
徹底してようが馬鹿な学生とかがワザと2度漬けしてるとかある
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:28:31.54 ID:KqlboZfu0USO
>>45
こういう子ってガチの発達障害なんだろうか
なんかこの世の真理を語ってるみたいに思ってそう
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:30:18.40 ID:MKN/woN10USO
>>58
どんだけ余裕ないんだよお前
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:26:54.44 ID:oPW4QZwh0USO
ソース使い回すことでコスト削減してるだけやろ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:27:29.20 ID:Hv9r7Abo0USO
ソースが秘伝な感じにはなる
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:30:01.39 ID:u/HA6AHw0USO
>>53
悲しいことにこれが初めてまともな返球やわ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:28:04.65 ID:LBt2JmiA0USO
海外でも二度漬け禁止ルールはあるで
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:30:28.77 ID:u/HA6AHw0USO
>>56
ここで海外の話が出る意味は?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:28:26.77 ID:zoFbd3bL0USO
・みんなでソースを共有する昔ながらのスタイル
・衛生面にも配慮

この二つを両立させることが、ウケる秘訣なんちゃうの

69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:31:08.56 ID:u/HA6AHw0USO
>>57
それでみんな「うお~!行こう行こう」となるんか・・・
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:29:16.89 ID:2abvfIwy0USO
串カツの衣から出る油が旨味になるらしい
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:29:49.37 ID:fi7XIQVFMUSO
二度漬けええやろ!論はコロナ禍では誰も支持しなくなったな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:31:50.00 ID:zoFbd3bL0USO
そもそも、

・ソース共有で2度付け禁止の店
・そもそもソース共有しない店

これらで前者の方が人気なのは事実なんか?

75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:35:35.89 ID:u/HA6AHw0USO
>>70
データはないけど大阪中心に2度付禁止なのをアピールポイントのように大々的に宣伝している店がたくさんあるのは事実や
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:32:06.48 ID:3QQfyHfn0USO
じゃあおまいらは30代92キロハゲオタクのだえきをたべたいんか?
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:35:22.65 ID:OCOcrfBXrUSO
そもそも客がタレにつける意味がわからん
きったねぇ食いもんだよな
タレにつけてから提供すればええやん
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:36:14.12 ID:F0eemxvhdUSO
>>74
塩で通ぶりたい人もおるんやで
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:36:30.65 ID:r6gaMXJK0USO
齧ったもの入れんなやキモイんじゃボケがってことじゃね
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:37:56.91 ID:u/HA6AHw0USO
>>77
悪い、2度付禁止にする理由はわかるんや
つまり2度付禁止なんて言わんといけないようなシステム(ソース共用)にする理由と
それをむしろアピールポイントにして他店もまねているのが不思議やって話
個別ソース取り皿にすればすべて解決するのに
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:36:54.25 ID:B+GYl5e8pUSO
イッチが何に憤ってるのか全くわからん
コスト面の話で個別ソースじゃなくて共用ソースが普及
でもそれだと不衛生だから解決策として二度漬け禁止が広まった
これで終わる話や
大々的に書いてあるから勝手にイッチが勘違いしてるだけで二度漬け禁止をウリにしてる店なんかない
二度漬け禁止を売りにしてるっていうのが勝手な想像すぎて話にならないんよ
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:37:21.90 ID:pK52kz4GdUSO
だから年月をかけてつけるたびに具材の旨みも増したソースが売りなんやろ
だから新規競合を寄せつけない武器にもなる
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:38:57.86 ID:u/HA6AHw0USO
>二度漬け禁止をウリにしてる店なんかない

大阪行ってこい
とりあえず新世界あたり

83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 11:39:19.10 ID:nsaxwxLE0USO
コストが圧縮できるつまり安く提供できるというメリット

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました