- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:09:54.00 ID:aBNVlyF1d
「利島・御蔵島無電柱化整備計画~電柱のない島に向けて~」の策定について
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:13:29.18 ID:4TUIkZlw0
- そこに気づいてしまったか
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:15:23.47 ID:2/hmVSmV0
- ジオゲッサーやってると実感するな
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:16:02.30 ID:RNsCxo9S0
- 10年ぐらい前までは電信柱のせいで景観汚いって論調だったな。
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:16:22.17 ID:ksO+6trbH
- 日本の街は無機質で面白くない
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:16:56.38 ID:jvaRL9GC0
- 少なくとも電柱倒れないから電線切れてやばいとか
電柱倒れて車両が通れないみたいなのが減る - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:17:39.05 ID:PYrUtcAy0
- >>8
中で切れて復旧に時間がかかりそうw - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:26:42.16 ID:jvaRL9GC0
- >>9
地面はかなり地層がずれるレベルじゃないと電柱が倒れて線が切れるレベルで動かないんじゃね - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:18:26.83 ID:+yTNzHRi0
- 明治大正の町並みは美しかったのにな
戦争で積み上げてきた文化がリセットされてしまった - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:18:35.95 ID:LPqR0MNw0
- 空白恐怖症であいてるスペースにベタベタいろんなもん貼ってて鬱陶しいんだよ
街歩けばどの店もガラスいっばいに意味のない貼り紙で埋め尽くしてる
余計な情報の洪水で疲れるわ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:19:57.58 ID:ZE+oELH9M
- 美観的視野ゼロの看板を規制せなダメよ
色使いとサイズにレギュレーション設けないと - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:38:31.94 ID:ox3hx+AAa
- >>12
マクドみないな看板は遠くから見えるから土地勘のない人には便利かもわからんけど今はスマホがあるからな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:25:43.38 ID:r7ezFE510
- そもそも今の建物コピペコンクリだらけだもん
古い建物ある美観地区の方がよっぽどいい景観してる - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:27:35.54 ID:JmR9rJJW0
- >>1
地中化厨は責任取れよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:39:31.54 ID:+kv0j2hY0
- まず「家が汚い」からもうどうしようもない
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:41:53.77 ID:1S7CQ6Qs0
- 民家の外観に統一性がないからごちゃごちゃするのは仕方ないわ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:44:14.31 ID:uZuM3RNNH
- まあ日本の昔ながらの家は使い勝手も悪いし今の日本の気候にあってないからな
現代の日本では家を建てるにしてもこれが日本の家だってのがないからみんなバラバラで統一感なくなってしまうのよね - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:51:02.40 ID:N7DkhM2y0
- >>19
古民家リフォームという手もあるじゃん土壁も漆喰も土に帰るサスティナブルな素材(しかも国産)なのに
なぜこれらを使って気密性上げる方向に進まなかったんだろう
再利用もできず産業廃棄物になるしかないもの使って何がエコなんだろう今の家 - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:09:26.40 ID:ZE+oELH9M
- >>19
日本の伝統的な意匠デザインを現代建築に落とし込めば良いだけなんだが、戦後から日本人は美的感覚もアイデンティティーも欧米に上塗りされたからね
結果、安っぽいハリボテ洋風建築だらけになってしまったその点、郷土愛の強い沖縄は現代建築に伝統モチーフを落とし込んだりしてて良くやってると思う
沖縄の新興住宅街を見て回ると面白いぞ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 08:45:58.53 ID:N7DkhM2y0
- 木造瓦屋根の昔の家の方が統一感あって綺麗なのに
なんで敷地分割してまでクソだっさい建売に変えちゃうん?
気密性や耐震リフォームに補助金出さずに
30年で建て替えになるクソダサローコスト住宅に補助金ジャブジャブとか狂ってる
文化を破壊したいとしか思えん - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:05:22.35 ID:jvaRL9GC0
- >>20
瓦は地震に弱いから他の素材に変える必要あるだろうし
今のやつがその手の外観好きじゃないんじゃね - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:03:12.43 ID:1K0JudgEd
- 東南アジアの電線すげーwwwとか見てたけど意識して見ると日本もなかなかだな
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:04:31.18 ID:7aOA3M8P0
- 令和キッズはエヴァの電線見て「これ何ですか?」ってなるの?
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:05:40.41 ID:CZVnzclV0
- 小奇麗な分譲地帯のすぐ向こうに
旧来のきったねえージャップ昭和長屋とかあるよな - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:08:17.75 ID:qDJcsr5j0
- そもそもジャップの建物もデザインが醜いし
さらに看板とかつけまくりダセー文字を建物に書いたりとか頭がおかしいんだよジャップは - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:11:54.29 ID:FfWPaPlH0
- 地中化全然進んでないけど
さっさとしろよ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:17:47.76 ID:jvaRL9GC0
- 戦後復興するとき区画整理して綺麗にしようとしたら
アメリカがなんで敗戦国にそんなことする必要あるんだ
ごちゃごちゃのままにしとけつってごちゃごちゃのままになった - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:24:20.20 ID:BCpSrK5V0
- 大規模再開発できったねえもん全部ぶっ壊せや
強制的に退かせろ! - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:25:58.25 ID:RSN4ez1l0
- いや、焼肉屋とパチンコ屋とドンキホーテのせいだよ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:27:56.70 ID:U6WbOFAE0
- まぁ、戦前はそこそこではあったんだがな(´・ω・`)
戦後の支配層が美的センスとか皆無のチンピラだったせいだろうな
ほぼピンクチラシみたいな景観になっとる - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:29:32.13 ID:U6WbOFAE0
- まぁ、要は今話題の団体が主張してる勝共の結果な訳だが(´・ω・`)
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:30:08.44 ID:CF79wrMb0
- 電柱に乗ってる線が増えすぎだよ
通信系ケーブル大杉 - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/01(土) 09:32:17.03 ID:U6WbOFAE0
- まぁ、ある意味、ビフの世界線というか、トランプタワーが支配した町というか、
そんな感じかなー既にトランプ国は存在したんやな
ここや(´・ω・`)
コメント一覧