勉強していい大学入っとくと職業の選択肢が増えるww←これ

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:09:02.543 ID:xHyhL09V0
ウソだよな
いい大学出て介護士や配管工になれるか?プライドが許さないだろう
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:09:56.467 ID:02VOcHIVa
皇太子「増えないけど」
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:10:01.908 ID:/YrRw0cVM
上限が上がってるから下とか見ないだろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:10:15.076 ID:gMg9WoLi0
なりたいならなるだろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:14:02.982 ID:xHyhL09V0
>>4
なりたいと思えなくならから結局数は増えん
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:12:14.930 ID:BfzxznKo0
選択肢が変わるが正しい
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:12:23.625 ID:6NqB7qmw0
選択肢が増えるってそういう意味じゃないんだけどな…
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:13:07.237 ID:rtgDTh+P0
選択肢は取るか取らないかを選べるわけだからな増えることに変わりはないよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:15:14.065 ID:TEG+rPrcd
選択肢が増えるかどうかの話からなりたいかどうかの話にすり替わってるよ
選択肢が増えるのは事実
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:16:21.278 ID:xHyhL09V0
>>9
選択肢に入れないだろ自分が
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:17:29.478 ID:TEG+rPrcd
>>10
それは「選択肢に入れない」じゃなくて「選択しない」だよ
選択肢は増えてるよ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:18:51.624 ID:jYtkdXCx0
>>12
これ。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:16:21.483 ID:6NqB7qmw0
高卒やFランでは手に入らない選択肢が得られるということだが
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:21:14.219 ID:xHyhL09V0
それを言ったら高卒も大企業が選択肢ではある事になるなw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:22:13.145 ID:TEG+rPrcd
>>14
そりゃ高卒も募集してる大企業のこと言ってるなら当たり前だけど何言ってるんだ?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:23:55.171 ID:xHyhL09V0
>>16
たしかにw
そういうことかw
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:23:50.431 ID:fm1qnctt0
>>14
四大卒以上が条件なら選択できないよね
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:22:12.746 ID:gMg9WoLi0
なんだぁ?往生際が悪いぞお🤪
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:23:36.519 ID:z0iD3ME30
ホワイトな職種の募集人数と高学歴と言われる層の卒業数を見れば一定数はブルーカラーやブラックに落ちることがわかる
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:23:58.698 ID:/hDrtBrT0
正論言われたらそうだなでいいやん
なんで、草生やしてまでなんかしら言い返そうとするんだ…
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:24:06.009 ID:xHyhL09V0
でも募集要項から漏れるから選択できないのもプライドが邪魔して選択できないのも結局は同じだよね
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:25:53.587 ID:gMg9WoLi0
まあいい大学に入るより素直に間違いを認められる人間になる方が素晴らしいと思うよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:27:59.345 ID:lIhm1d0E0
選択肢は増えてるぞ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:28:15.538 ID:TEG+rPrcd
なぜプライドが邪魔して洗濯できないっていう前提なのかわからんけど
仮にそうだとしても「選択しないと決めた」だけで「選択肢が消えた」訳じゃないから全然違うよ

「車の免許持ってるけど運転しない」のと「車の免許をそもそも持ってない」が本当に同じだと思ってるのか…?

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:31:54.290 ID:z0iD3ME30
>>24
高学歴だけど就職失敗した奴がよく言う言葉なのよそれ
確かに選択肢は増えるけど現実的には絶対にあぶれる奴が出てくる
ホワイトになれる可能性が上がるだけ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:33:34.645 ID:fm1qnctt0
>>27
ホワイトになれる可能性が上がるならいいじゃんw
誰も大学出たら絶対就職にあぶれない何て言ってなくね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:30:37.360 ID:xHyhL09V0
そんな当り前のことはわかった上で言ってる事だろww
もうちょい捻れw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:31:05.252 ID:adkD7DZl0
なんか書き込もうと思ったけど>>1がもうすっかり論破されてたw
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:31:56.894 ID:7SWtHZfa0
選択肢はプラマイ0ってとこやろ
ただ全体的に選択肢はホワイトカラー寄りになる
高卒だとブルーカラーが大半やろうし
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:33:50.969 ID:xHyhL09V0
>>28
そうそうそういう話をしたかっただけなんだよw
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/01(火) 14:35:03.228 ID:aZoFHO7C0
付きたい職につける可能性が大いに上がるしキャリアアップもしやすい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました