パートと正社員の「不合理な待遇差」、企業の36%が「見直しなし」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:40:58.40 ID:cunbqzIB9

厚生労働省は25日、パートタイムや有期雇用の労働者の待遇について調査した結果を発表した。正社員との間で「不合理な待遇差の禁止」が法律に定められたことを受け、待遇差の「見直しを行った」とした企業は28・5%だった。一方で「見直しは特にしていない」は36・0%で十分な対応がされていない実態も浮かんだ。

 回答した企業は約9千社。正社員とパート従業員らを雇用している企業(75・4%)に、「同一労働同一賃金」への取り組み促進のため2021年に全面施行された改正パートタイム・有期雇用労働法への対応を聞いた。「待遇差はない」は28・2%だった。

 「見直した」と答えた企業の…(以下有料版で,残り265文字)

朝日新聞 2022年11月25日 19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASQCT6CQKQCTULFA008.html?ref=tw_asahi

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:41:36.24 ID:Mt0RZAHf0
ジャップに自浄作用はないからな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:41:37.89 ID:YrygzeWB0
人件費を抑える為だから当たり前
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:42:23.30 ID:ONjNXNUM0
当たり前じゃん
パートなんか責任もないただの主婦のお遊び
嫌なら正社員になれよw
どうせ氷河期の無能なおじさんたちがワーワー鳴いてるだけ無視しろ無視
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:51:59.07 ID:akSCpeOO0
>>4
社員が責任取って辞めたなんて聞いたことがない
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:43:53.37 ID:NRcUUMBj0
絶対に見直ししないようにします
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:44:09.31 ID:oI8VTGZ40
職分と職能。
必要以外の事はしない様にすれば良いだけだよ。
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:44:25.36 ID:7f+YydLc0
なら正社員試験受ければいいのに
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:46:25.17 ID:IdcMa+aO0
性別による給与差を有価証券報告書で開示することになったけど、これは待遇差ある理由明らかにしなくてええんか
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:47:42.87 ID:Ad6XRBnj0
待遇差に見直ししなくても、人材確保に困ってないなら羨ましい。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:47:59.14 ID:hIh5HtFL0
不合理じゃないから見直す必要ないしな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:48:23.51 ID:QQAl03kA0
全員大卒社会なのに無茶すぎる
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:48:43.61 ID:Pv7pWVXI0
その分入社時が不公平な簡単さだったろ
なんで同じ待遇になるんだよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:50:06.35 ID:RToNDbwP0
>>13
なんでってそう決まったんだから従って下さいとしか
国に逆らう反社じゃないならね
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:49:20.70 ID:ery/hNT00
弊社皆正社員だけど女の月給を時給に計算したら
どうやっても今の最低賃金以下になるから新参のパートなりバイトなり採用されたら私らにイキれるよ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:51:02.10 ID:2kfK+ic90
正社員とほぼ同じ時間働いてるパートのおばちゃんに正社員になるかって聞いても嫌だっていうしな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:53:05.50 ID:Pv7pWVXI0
>>16
正社員になったら残業とか断りにくいしな
もうそんなのに縛られるのは嫌なんだよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:57:32.42 ID:EhPM8/XX0
>>20
俺が勤める会社は前もっていえば大丈夫だけどな
一応理由は聞かれるけどね
というか今日も歯医者だったから定時上がりにしてもらった
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:52:15.27 ID:Hzv2ozwz0
パートネトウヨざまあw
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:52:50.84 ID:MnHm64q60
正社員は大学を卒業して新卒で入ってイチから仕事を教えてもらいながら会社を背負う人材へと育っていく。
難関の採用試験に通り、会社に人生を委ねる決断を二十代のうちからしてきた人たちだ。
一方、非正規は面接試験もなく、長年の会社への貢献もない単なるその場でかき集めた人足に過ぎない。
給料に差があって当然だろう。
会社にとって正社員は身内だが、非正規は無関係な単なる日雇い人足のようなもの。
同じ給料にしろというのが無理がある。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:55:40.16 ID:U4JtrH1j0
>>1
103万円の壁をなんとかせーや
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:59:48.16 ID:NRcUUMBj0
>>22
103万なのか130万まで良いのかハッキリしないよな
どっちにしろ、これだけで独身でも生活はできないが。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:55:45.38 ID:+RlNME4S0
正社員とパートが同一労働ってことがそもそもおかしくないか
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:56:07.68 ID:2kNYwSmw0
不合理って日本語で頼む
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:56:14.59 ID:QP/1sm9H0
中にはほんと正社員になって欲しい人もいるけど一握りでそういう人ほど家庭の事情で短期なんだよね
パートや派遣自身では同じように働いているんだって思っている人もいるだろうけどやっぱり責任感やら周りへの配慮や挨拶一つだって違う
正社員も俺は頑張ってるといってる人も人事評価は違うでしょ
三者からみたらそれぞれ何かが違うのよ
それを見つけられれば時短だろうと会社は泣きついて条件をよくしてくれるはず
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:57:00.85 ID:FGJnlB6d0
正社員とパートは同じ仕事してるって言うけど、してない。
正社員は転勤や部署異動でキツイ仕事になることもあるけど非正規はそういうのないでしょ。
正社員はそういうリスクもコミコミなんだから給料高くて当たり前。

一生ぬるい仕事していたい非正規が給料高くしろとか許さんぞ

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:57:45.34 ID:hiTjogme0
>>1
これで貧富の差がさらに拡大するな
社会の底辺層での政府に対する不満が溜まり、そのうち暴動に発展するだろうな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:58:02.41 ID:/3wnpdsY0
正規雇用の待遇を限りなく非正規雇用に近付けるのが経営側の課題だからね
ウニクロ等のブラック四天王の腕の見せ所だ
『経済構造の転換』が迫られているw
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:59:34.34 ID:xfnTB5nY0
正社員みたいな責任を持った非正規見たことないわ
すぐ逃げる
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:00:51.84 ID:+RlNME4S0
>>31
当たり前じゃん
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 19:59:46.62 ID:aT+8i6x30
責任もなく、スキルもないのに、是正できるわけないだろ?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:00:23.85 ID:L9cQCTYD0
安く買える労力をわざわざ高く買うのは
会社や株主に対する背信行為だろう
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:03:12.92 ID:Mt0RZAHf0
>>34
それで内部留保金モリモリするのも背信行為だろう…w
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:00:40.35 ID:iGnh5QPo0
両方低いのは合理的な結果なのかしら
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:00:59.02 ID:CS3ZAOGD0
この法律は竹中氏が強く押し勧めてましたね
同一労働同一賃金のほんとの狙いは
今いる正社員も全部派遣にして派遣会社もっと儲けるという
布石だよ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:01:27.02 ID:iFIO9n5s0
正社員制度を廃止すりゃいいんだよ
全員、いつでも首を切れる待遇にすればいい
で、能力で待遇を分ければいい
仕事の能力によって一等、二等、三等と分ける
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:01:40.58 ID:EgnS6zxC0
正社員制度とかやってるのは後進国の日本と韓国くらいだろ?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:02:17.94 ID:PET3a3t+0
待遇差はいいにしても、正社員と同業務させるのはやめてやれw
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:02:28.17 ID:lHDgw0Sh0
役職付きならともかく、平の正社員の責任
なんか非正規と変わらんよ。
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:02:50.52 ID:XJSo4BF80
正社員はガミガミ言われるけど、非正規は単純労働してれば何も言われないよな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:03:42.31 ID:m+KdthD30
パートはいつでも辞めれるからなあ

正規雇用だと責任が…胃が痛いわ…

46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:03:58.57 ID:fW5N17qb0
パートが同じ仕事するなら同額でもいいけど
責任ない仕事だけやって同額はないわ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:04:17.28 ID:uSCT5JKv0
さすが皆さん弱者には強いッスね
今流行りの弱者男性ですね~
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:04:32.27 ID:7b2RP9yQ0
年金と所得税の特例をなくさないと
正社員とパートの格差はなくならないとおもう。
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/25(金) 20:04:37.89 ID:DxfVNgTS0
三井金属に就職してみ
資格もない奴が正社員になり
資格ある奴はなれないから将来は暗い
アクト見てみな。先んじて廃業の一途さ。
他の子会社も廃業準備で、正社員を失業させる
理由づけにここ10年ほど無能ばかり採用し続けてる。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました