「中国バスが安すぎて国産バスが全滅するのでは?」という疑念が浮上する。またまた~、日本の車は世界最強ですぞwww

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:32:36.23 ID:8AFupQVf0

マクシム(経世済民)@thksngy
なんかみんな「センチュリーは無駄」「アルファードも高ぇ」みたいな話ばっかしてるけど、
水面下では「中国製バス」の導入の動きが進んでるんだよね。

政府機関がコスパとか言ってる間にどんどん日本から雇用が失われて、
コスパと一緒に日本から産業と雇用が失われてる訳。

あんちゃん@monosoi_akarusa
日本、この分野完全に出遅れていて、しかもこれは中国産の筋が良いので放っておくと多分国産バスは全滅します。
バスに限ってはイニシャルの導入コストで並ばれるとディーゼルは何をどうしても
ランニングコストで圧倒的に負ける上に、決まったルートを走るバスはEVの弱点である走行距離が問題にならない

あんちゃん@monosoi_akarusa
バスの走行距離は一日150kmくらいが最長らしいんですが、現在のEVはこれを余裕でクリア。
しかもバスは夜間走らないので充電時間の問題も全く問題にならず。
大体バスは大量の赤字路線を抱えていてコスト削減が喫緊なので、「中国産に比べてランニング2倍」
って言われたらもうふそうのバス買えない。

2022年12月7日
https://i.imgur.com/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:33:22.52 ID:w7/xuPct0
普通車でもそうしてくれ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:34:23.59 ID:hz5XkzGQM
でも中国製バスは10回乗れば1回くらい爆発して死ぬ予感するもんなぁ
爆発に耐えられる体ならいいけどさぁ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:39:15.48 ID:L2jpGmNc0
>>3
購入者と利用者が異なるからその辺も乗り越えやすいよね
自分じゃ中国製の自動車選ばなくても
どうせ俺が乗るわけじゃねえしなら選べる
実際導入されまくってるし
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:49:09.89 ID:CZ3BYBmi0
>>3
じゃァアナタは歩いてくれ
オレはバスに乗る
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:34:24.48 ID:O68IRl0L0
てかもう全て中国に統治してもらったらいい
カルトとかいらないし
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:35:40.69 ID:MjppbxIhM
ジャップが苦しむのをみたいから願ったり叶ったりなんだが
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:36:08.42 ID:iJzCNQWfa
ヒュンダイのバスもよく見かけるよね
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:39:28.86 ID:uWSRspi9M
>>7
ヒュンダイユニバースはワールドカップでも多かったな
日野やISUZUの生産能力不足につけこんでシェア伸ばしまくった
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:54:23.19 ID:KI62seTiM
>>15

>生産能力不足につけこんで

あのさあ

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 16:00:27.94 ID:kuf+jrjJM
>>15
部品が足りないとかではなく
まともな設計製造ができないという意味でのガチのマジの能力不足だとは思わなかったよな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 16:02:08.70 ID:mH7kRnpy0
>>15
ああ日本人の能力不足につけこんだのか
卑怯なヤツらだなあ 日本人は能力不足なのになあ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:36:50.52 ID:yykCOizo0
ジャップ製品は高かろう悪かろう
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:37:05.36 ID:YeX5LhDN0
日本のバスは職人が1個1個手作りした降車ボタンが売りじゃけのう
手触り、押し心地が違う
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:37:24.66 ID:NaPpSc7lM
中国車は日本側の出資が最低1%は多い合弁会社でないと販売禁止にすればいいのに
何でやらないの
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:38:51.60 ID:O68IRl0L0
>>10
あらゆる輸出規制されて終わるぞw
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:54:41.20 ID:9DhRIesg0
>>13
シナチクがやってんだからジャップもやればいい😾
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:55:02.14 ID:NaPpSc7lM
>>13
中国はやってるだろ
なぜ不寛容に寛容なんだ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:37:47.04 ID:cX8mJ3U10
バスは絶対勝てんわ
コスパ良すぎ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:38:40.23 ID:9vQrg5HU0
まあ大量輸送はあっちじゃ需要高いだろうからな
そりゃ競争で負けるわな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:40:45.86 ID:KdqvKL3N0
あんま乗りたくないな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:41:17.51 ID:ixO5Jxih0
ジャップはその前に運転手が居なくて終わるから自動運転に頼るしかなくなる
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:50:00.35 ID:O68IRl0L0
>>17
乗る奴もいなくなるからバス自体必要なくなる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:54:35.64 ID:KnKOLURB0
>>25
実際市内循環バスとか廃止されてオンデマンドバスになったりしてる
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:57:43.56 ID:oKJXhZkr0
>>25
これだな
結果コミュニティバスだけの需要になるからメンテやサポートの充実とか考えずに安さだけの勝負で中国製EVバスが選ばれることに
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:41:31.22 ID:k9yPoJON0
イニシャルコストが
8000万と2000万だっけ?
さらにランニングコストも安いとか
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:43:32.03 ID:euBlnkefM
???「中国バスは爆発する!危険!!」
???「位置情報ガー個人情報ガー」
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:43:54.46 ID:bmRXS1bg0
バスとか臭えから乗りたくない
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:45:22.50 ID:RCyagKEDa
宇野自動車のほうが安い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:45:59.44 ID:RjW6KhL4r
国産は改ざん隠蔽ばかりだしな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:46:24.75 ID:k9yPoJON0
爆発はせんだろ ガソリンじゃないんだし
んでバッテリーは屋根に乗ってるから燃えても車内は大丈夫だし
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:51:43.08 ID:Qb1JCqM+0
近所でも電気バスが走り出したがメーカーはチェックしてなかった
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 15:59:25.42 ID:kuf+jrjJM
京都では10年も前からBYDのバスが走っとるぞ?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 16:00:50.96 ID:18oWg2EE0
なんかみんな「センチュリーは無駄」「アルファードも高ぇ」みたいな話ばっかしてるけど、
水面下では「中国製バス」の導入の動きが進んでるんだよね。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/08(木) 16:03:38.97 ID:bCPUOEKB0
地方の衰退を放置しまくってんだからそうなる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました