【経済】美容業の倒産が急増 過去30年で最多 背景に1000円カットの台頭や経営者の高齢化

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:54:29.85 ID:7URs+DAb9

東京商工リサーチが発表した2019年「理容業・美容業倒産動向」調査によると、理容業・美容業の倒産件数が、バブル末期の1989年以降の30年間で最多となる119件(前年比8.1%増)に達したことが分かった。これまで過去最多だった2011年の118件を8年ぶりに上回ったほか、件数が2016年の82件から4年連続で増加しており、増勢が強まっている。

 このうち、理容業の倒産は14件で前年から1件減少しており、8年連続10件台で落ち着いて推移している。一方、美容業は105件(前年比10.5%増)と大幅に増加。過去最多だった2018年の95件を上回り、最多記録を塗り替えた。

 倒産ではないが、事業停止した休廃業・解散も317件(前年264件)と増加した。1社で複数店舗を経営しているケースも多く、店舗数ではかなりの数が休廃業・解散で閉店し、一般的な閉店も含めると数千店舗に達する可能性もあるという。

 理・美容業は、大都市を中心に店舗が乱立し、過当競争が続いている。人口減少や顧客の高齢化などで顧客の囲い込みが激しさを増すなか、1000円カットなど低価格チェーンも台頭。小資本でも独立できる業界のため、参入障壁も低く、既存店舗と相次ぐ新規参入組との間で熾烈な競争が繰り広げられている。

 経営者の高齢化や人材確保などの問題もあり、小・零細規模を中心に淘汰を余儀なくされている。特に、最近は男性客も多い「美容業」の新規参入が多く、理・美容業の倒産は今後も増加する可能性が高まっている。

 生き残り競争には、新規顧客の獲得に向けたPRやクーポンなどのアイデアだけでなく、技術や価格競争力も必要になっている。また、予約システム、顧客のヘアデザインのデータ化など、顧客獲得にはIT化と利便性も求められる時代を迎えていると東京商工リサーチは分析している。

レス1番の画像サムネイル

1/14(火) 12:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000034-zdn_mkt-bus_all

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:54:59.40 ID:O3bXkq/X0
羽生さんを見習え

~1985年発売『雪肌精』の35th yearがスタート~「雪肌精」グローバル化を加速

「雪肌精 MYV」を最高峰シリーズ「雪肌精 みやび」とし、日本らしさを発信。グローバルミューズとして羽生結弦選手を起用

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:07:06.09 ID:2RV5L5Vb0
>>2
羽生ってこの前宇野って選手に負けたんでしょ?
見習いたくないw
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:55:01.94 ID:T9lJuKCz0
ブラックがクラック
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:55:27.33 ID:dWQWSrnH0
自分も個人の美容室は行かなくなったな
チェーン店のが安いし、それに技術も薬も変わらんからな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:56:34.04 ID:x0fNLdQb0
消費増税で倒産ばかりじゃねーか!

4ねよ、安倍のみクズ!

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:56:49.40 ID:ap54Y1Bd0
IT化言いたいだけやろ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:57:07.69 ID:swZtCZxX0
多すぎだよな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:57:53.17 ID:L4RyJqop0
理容はわかる。美容院も1000円取られんの?
若い女性やマダムは1000円行かんでしょ?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:59:29.03 ID:dWQWSrnH0
>>8
高齢化ですから
おばあちゃんはどこでもいいから安いところ行くよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:58:17.66 ID:6oiYMqnL0
美容院は特に無駄に高いところが多いような
高いところにたまに行くより安いところにこまめに行くほうが小綺麗保てる気がする
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 12:58:36.79 ID:uHIkl1RJ0
美容室も
歯医者も
整骨院も
コンビニも

数百メートル以内に何軒あるねん
って感じやな
そりゃ潰れるわ

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:00:21.55 ID:jZ0Ozcbz0
>>10
ラーメン屋
パン屋
不動産屋
も追加で
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:03:30.78 ID:RycPSPug0
>>12
パン屋とか。他の食品店と比べて、開業費用がとんでもなく高いのな。
前に資料を見て、ビックリした。
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:21:37.96 ID:kBH8WRHv0
>>23
パン屋はコンサル指定の窯を入れて 出来合いの種を仕入れて焼くだけだから誰でも始められるんよ
蕎麦屋 ラーメン屋 お好み焼き屋 たこ焼き屋、、コンサルの指示道理にしたら素人でもすぐに始められるんよ
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:06.89 ID:V3kUTplO0
>>10
何か作ってると思ったら歯医者か接骨院のどっちか
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:29:17.64 ID:Up57p30+0
>>123
地方の田舎の方は老人向け福祉施設が多い
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:30:03.96 ID:GEEMDtZR0
>>10
狭い範囲にやたら多くて効率悪いと思うわ。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:00:30.52 ID:EW1WB+W90
使いやすいバリカンあるからセルフで十分
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:00:31.92 ID:+Y/NouoV0
ハゲが増えたせいかもわからんね
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:00:43.50 ID:ylHRzYzjO
数日前にも見たけど美容室大杉漣なんだわ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:01:05.02 ID:rzvRUuQe0
人口の多い世代がハゲただけ。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:02:23.67 ID:3UvKdIHg0
カットなら安くて早いとこ行く
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:59.25 ID:9S0guKSX0
>>17
いつもいつも行ってる美容院が2、3人のスタッフでそれなりに混んでるところなので予約するのにメールとか電話とか2、3回やり取りしなきゃいけなくてそれが最近面倒に感じるようになってきた。
ショッピングモールのテナントに入ってるところで大きくてスタッフの数も多い良さげなところがあるのでそっちに変えようかと思ってる。
もっと年取ると千円カットでも良くなると思う。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:02:44.72 ID:kiqUXUN60
1000円カットの店増えてるんだったらプラスマイナス0では
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:02:55.48 ID:WmNYKVgj0
美容や理容の学校で勉強しないことがある
接客業だということ そんな難しいことじゃない
おれがいつもいってる床屋は確実に客増えてる
だいたいは当日電話すれば大丈夫だったが、前日に電話入れないとできないことが多くなった
平日の昼間なのに客いすぎ
でも、キャバ嬢がやるようなこと大昔からやってた 客との会話をメモしてるんだと思う
それで話ふってやれば、話もできる
まあ、おっさんやじいちゃんばっかだけどなw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:02:59.84 ID:baSgJiNu0
1000円カット行くまで無頓着になって以降は
セルフカットで充分と気が付き
1000円の床屋にすら行かなくなった
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:10:09.82 ID:ukkpnMQi0
>>20
掃除機に付けるアタッチメントオススメ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:03:02.95 ID:GzO+9flD0
美容院や歯医者は一つの街に対して多い気がするから淘汰されてしかりだと思う。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:03:27.19 ID:fd/y4utR0
うちの近所はサービスタイムで690円だわ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:03:54.79 ID:zzkAGjV80
町中華高齢化廃業はあったな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:03:58.62 ID:obKKpjVm0
美容院は若くて腕悪い美容師多い上に金額が高い
理容院は年配の腕の立つ理容師が多い上に金額が安い

そら理容院行きますわ

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:04:33.43 ID:lP7mz5Tv0
うちの家は嫁に切ってもらってる
昔も650円のとこしかいってなかったな

家の近くで行列できてるの650円のところだけだわ

といいつつ毛根活性のために3000円出してエステ試しにいくけどなw
どうせ無駄だが

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:11:04.24 ID:x0fNLdQb0
>>26
そもそも嫁が無駄
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:04:40.42 ID:13Te0bqz0
粗利の良い商売はすぐ狙われる
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:06:04.37 ID:cENTILVX0
通い続けたいという店が無い
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:06:53.73 ID:P3lpokxF0
1000円カットなんて影響ないわ。
カットのみの客がどこ行こうが関係ないだろ。
美容院はパーマとカラーとかで儲けてるわけで
結局その辺りの客が減ったんだろうな。
3ヶ月に1回が半年に1回とか。
カットだけになったりとか。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:09:03.23 ID:dWQWSrnH0
>>29
安いところ増えたからね、カラーも
市販の白髪染め持っていって技術料だけ取る店とか
白髪染めはやらなくてはならないし、自宅でやると後始末が大変だから客が減ることはそうないと思う
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:13:41.15 ID:kU5S43R60
>>35
白髪染めはずっとやってるとアレルギーになるよ
自分はしみたり、痒くなったので店でやるの諦めた
面倒だけど自分で、ヘナとカラートリートメント買って染めてる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:07:24.58 ID:w0JEh0G90
1000円カットなんてもうないだろ
1200円に値上げしたぞ
今までがたかすぎなんだよ
ぼったくり
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:08:22.50 ID:13rdghcC0
おしゃれ泥棒
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:08:24.33 ID:btpmVQhz0
カッコいい美容師に会いに行ってるだけ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:09:18.06 ID:HgyWnRjd0
プラージュがあれば他は要らん
今どき髪をカットするだけで4000円とか馬鹿らしい
時間もかかるし
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:14:07.46 ID:C6UldO4G0
>>36
プラージュ多分当たり外れなんだろうが、
俺は合わなかったわ

雑杉

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:10:16.50 ID:2RV5L5Vb0
1000円だと変な髪型になる確率高いよ
立体的じゃないというか…
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:13:06.69 ID:ukkpnMQi0
>>38
他の1000yen行けば解決
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:10:23.96 ID:6LmFlAb+0
近所のIWASAKIは正午から14時のタイムセール(カット690円)に行列が出来てる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:10:33.20 ID:kU5S43R60
大抵は1000円カットで困らんからな
消費税上がれば無駄なとこに金はかけなくなるわ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:10:55.15 ID:4LgxKbDn0
ぼったくりすぎやねん
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:11:18.17 ID:3NOKxqNH0
ある程度歳食ってくると馴れた相手のが外れないし話も合うしな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:11:19.10 ID:LZqZBc7M0
3000円でバリカン買え
それで2年は余裕で刈れる
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:11:52.24 ID:WmNYKVgj0
金を持ってるんは高齢者
ほぼ禿げててw白髪のじいさんが床屋にきてた
来た時に次の予約をいれて帰っていったが、なんと2週間後
サロンだと思ってきてるんだなって思ったよ
話相手がいなくて暇なんだろうとおもう
あと髪を切るだけが床屋じゃない 顔そりがあるじゃん
熱すぎない程度の熱いタオル載せられたり、そういう時間がいんだろ
美容師は顔そりできないんだっけ?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:13:20.05 ID:x0fNLdQb0
>>45
老人なら首を切ってやりたい
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:12:16.03 ID:JW/k+BF90
1000円カットも美容業じゃね?
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:12:17.27 ID:kb2UrtkA0
1000~1500円とかどうやって利益出してるのか本気で謎すぎる
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:12:47.71 ID:JW/k+BF90
>>47
髪切るだけ
時間10分
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:14:33.34 ID:kb2UrtkA0
>>48
俺が行ってるところシャンプー込みで1500円だが40分くらいかけるぞ
20分くらいでちゃちゃっと終わらせて欲しいのにだるすぎる
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:11.11 ID:obKKpjVm0
>>57
俺はシャンプーはいいですって言ってる
カットと髭剃りで15分くらいで終わるよ

1700円

59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:14:42.45 ID:ukkpnMQi0
>>47
めっちゃ利益率いいと思うけど
売れない理容師数人寄り集まって
適当に繁華街のテナント借りれば即儲かる
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:21:38.72 ID:kb2UrtkA0
>>59
俺が行ってるところは仮に客がフル回転しても1席売上1時間2250円くらいだぞ
全額給料としてもそんな驚く額じゃないのに、実際はフル回転じゃないし、そこから地代と諸経費除いたら碌に残らんだろ
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:22:54.55 ID:ukkpnMQi0
>>99
それ場所悪いんじゃね、お抱えも少ないはずでっせ。一等地は駅ホームや、ヨーカドーとか
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:30:23.60 ID:kb2UrtkA0
>>106
人口40万人の市の駅徒歩2分の通り沿いだし、立地は悪くないよ
いや、ホントなんで商売成り立ってるか全くわからん
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:13:23.43 ID:oDpQPmA80
そもそも設定料金が高すぎる

俺もカット1500円の美容院に変えてみたけど、何の問題もなかったから、
今まで高めの料金の美容院行ってたのは何だったんだって思ったわ

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:13:51.02 ID:WIjGB8ld0
昔と違って今は1000円カットの技術も上がってるからね
髪のカットについては普通の床屋と変わらない仕上がりになってる
潰れた床屋や美容室から従業員も流れてきてんだろな
昔の1000円カットは技術がよくなくてもっさり感あってまるて家で家族にカットしてもらったみたいな仕上がりも結構あったからな
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:21:49.00 ID:C/tt3ncU0
>>53
それでも千円カットは当たり外れが大きいんだわ
今でも下手くそに当たると悲惨
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:14:16.67 ID:ib2fpSnd0
おまえらが貧乏な証拠。
床屋に行く金もない。

もちろん安倍のせいだし
お前らを責めるつもりはないが。

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:14:21.62 ID:JVqOf/hN0
嫁の実家が床屋だが客は馴染みの年寄りばっかりになってしまったわ
おまけに次々亡くなっていくから減る一方w
俺も子供もずっとタダでしてもらって助かったんだがもう商売としては無理だわな
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:14:39.17 ID:FhdURdqF0
あべしたw
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:15:19.86 ID:DOK4NtLA0
チェーンの床屋いくけど、ちゃらっぽい美容師見習いみたいのがたまにいるけど、研修かなんかあるの?
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:53.92 ID:ukkpnMQi0
>>60
6ヶ月だったかな
簡素化する技を身につけることになる
経験者は1週間だったかそこら
まぁ会社側も推奨するほど転職しほうだいなので、珍しいっちゃ珍しい
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:15:20.01 ID:EZVUt5ms0
阿部寛見習え
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:15:28.29 ID:8/zgp0wk0
ま、昔は「食いっぱぐれの無い職業」とは言われてな。
それも時代の変化で通用しないか。
他の職業も推して知るべしだな。
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:15:28.69 ID:IRL45AcI0
組合に入ってる床屋は5000円くらいするからなあ。しかもたっぷり一時間はかかる。
んなら1800円カットとかに行くわ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:15:42.85 ID:/xcnHOd30
子供の頃から行きつけの1000円カットの店も高齢化
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:16:16.91 ID:kBH8WRHv0
髪も髭も伸びるし 
髪型なんて毎日頭を洗うんだからセットもナニもないやろ
腕の良い散髪屋なんて見合いの前だけで良いんや 
ソレより安い所で小まめにカットしてもらった方がキレイに決まるよ 髭も同じだろ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:16:46.19 ID:eYNhw/Yh0
1000円カットの利用客増えたよなー
俺が通い始めた頃と混み具合が違う
周期的に伸びてくる髪の毛を切るのにうん千円も払う馬鹿馬鹿しさにみんな気付いたんだろう
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:16:58.14 ID:AVCkjw100
1000円カットは金の無駄
安かろう悪かろう
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:05.38 ID:zpyK7/dX0
男がパーマをかけなくなったから
昔はパーマかアイパーかけないとナメられた
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:16.41 ID:vreSD+7A0
>>68
男でパーマって本当にいなくなったな
俺天パだけど
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:19:16.69 ID:C/tt3ncU0
>>68
昭和のおっさん、バブル世代くらいまではほんと
舐めただの舐められただの
一般人でもチンピラみたいな心構えで生きてたよなあ
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:27.47 ID:UsMn4ahV0
>>86
まぁ人を56すくらいの気持ちがないと
コンクリートジャングルに飲み込まれるからね
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:06.45 ID:vreSD+7A0
消費税が大きいよ

10%になったことで料金の負担感がガンと上がったのよ
4000円が4320円より4400円、
5000円が5400円より5500円になることで
税抜込の落差込みで高値感をより感じるようになった

一方税込価格に内包しているところは
利益が真水で取られて少ない利益をドカンと持っていかれた

本当に悪政です、この国の政治家と官僚

71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:25.67 ID:1sueTw370
QB大勝利
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:26.99 ID:XFwkJYMz0
美容と理容をゴッチャにしてるのか?

美容は1000円カットの影響は少ないはずだが。

73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:40.10 ID:C/tt3ncU0
無職や引きこもりは床屋に行くのが怖いよなw
「お兄さん今日は休日?お仕事何されてるんですか?」
って聞かれたくないし

引きこもりは引きこもりオーラが出てるから何となくわかるし

74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:17:43.56 ID:SR0GyT110
昭和からあるような入りづらそうな美容室ではなく、ダサくもオシャレでもない佇まいのふつーの美容室でカット2000円からのとことかはいつもそれなりに客が入ってる感じ
安すぎず高すぎずってのがいいんだろうな
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:01.96 ID:qgDr1g8o0
こっちのIWASAKIは昼から一時間は690円だ
これにいってるわ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:33.53 ID:/ykVg+bM0
セルフカットも限度があるでしょ。自分もやりたいんだけど
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:41.34 ID:XFwkJYMz0
美容院は増えすぎた反動だろ。
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:48.95 ID:uZ8y4eAK0
最近の若いと男の子は床屋に行かないもんな
ヒゲ剃って欲しくないのか
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:18:58.56 ID:JYpJhk4iO
セルフカットしてます。
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:19:05.38 ID:6x+o9ZuT0
ハゲてから20年床屋に行ってない
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:19:08.13 ID:nd5f4y7e0
一昔前は不況に強いとか言われてたんだけどなぁ

実際バブル崩壊は一気にきたからインパクトあっただけで不況とは言えなかった
小泉竹中→安倍からが本当の不況だったんじゃね?と思う

85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:19:15.50 ID:TWVDPOna0
女は大変だよな
安月給で美容室化粧代てさ
男はその分風沿でお気楽よ
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:21:01.52 ID:x0fNLdQb0
>>85
風俗で女養ってるだけじゃねーか!
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:19:18.70 ID:qPayTbfu0
イケメンは安売りカットなんて行かない
美人の美容室でカット
寿司の通は回転ずしなんて行かない
高級店で舌つつみ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:20.42 ID:VKqgpr/b0
増税しすぎで未曾有の倒産ラッシュw
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:27.33 ID:w0JEh0G90
aiとかロボットとか進化してるなら
理容ロボット作ってほしいな
毎月床屋に金使うのもったいないんだけど
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:22:50.08 ID:dWQWSrnH0
>>89
フィフスエレメントでヒロインがやってたメイクアップ機械はほんと出来て欲しいと思ってる
あてるだけで完全メイクの出来上がり
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:44.62 ID:doT/5Iqx0
カリスマ美容師なんてのが流行りだした頃の美容師ももう中高年とか下手すりゃ初老だもんなぁ
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:47.39 ID:SeZo2dxn0
安い床屋はたいてい元受刑者がやってたり働いてる
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:23:06.78 ID:kU5S43R60
>>92
ドラマの見すぎ
1000円カットのチェーン店の店員が受刑者ばっかなら
受刑者不足で店が潰れてるわw
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:51.67 ID:15Fm197x0
最近理容店行ってもマスターと雑談してる間に終わるから、ここ数年髪型の話とかしたことないな
夏仕様とか冬仕様とかふざけた指定しかしたことないわ
1000円カットはドハズレひいてから2度と行ってないな
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:20:58.99 ID:aEIyOOsB0
イギリス風のバーカウンターがある床屋が人気よね最近
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:21:10.85 ID:nd5f4y7e0
ちなみに美容室はブームで増えすぎたというのもあるけど
実際1,000円カットやセルフカットが増えてる
供給過多というより不況でパイが流れてる方が大きいと思う
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:22:00.03 ID:/ykVg+bM0
値段もそうだけど1000円カットの良さって早くできることだよ
美容室は時間かかりすぎ。しょーもない会話とかして
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:22:11.40 ID:v8QiqNb60
女もアラブのように外だとブブカ被ればいいよ
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:22:19.71 ID:KZjWtKuf0
爪切りだったら一部のネイルケア狂以外はささっと自分で済ますだろ
髪はどうしても後ろ側は自分では整えにくいから仕方なく他人の手を借りるだけ
人件費だの技術料だの言い分はわかるが、ボッタクリ感は否めない
無駄話も暇潰しの雑誌も不要だから清潔感あって悪目立ちしない感じに整えてくれればそれでいい
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:23:13.74 ID:q/yhQoh60
1000円カットに行ってるやつで
モテてる奴見たことないw
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:27:31.80 ID:obKKpjVm0
>>108
5000円の美容院行ってもモテないんだが
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:27:35.00 ID:uz2kMSxA0
>>108
俺は見たこと山のようにあるけど
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:49.12 ID:kU5S43R60
>>108
残念ながら
1000円カットのイケメンと、5000円カットのフツメン以下なら
前者のほうがモテる
髪型なんかで差は埋まらない
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:23:59.44 ID:aBG4rcIF0
真面目な話、頭ボーボーだけど放置してる
一番安いとこはカット代平日昼のみだが690円だけど、それすら惜しくて中々…
あと3ヶ月ぐらい引っ張ってから行く
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:24:15.15 ID:zhfA97BF0
国民はカネがないからね
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:24:15.46 ID:1Q/G8eQ+0
千円カットで自染めしていたらそりゃあ理美容業なんてつぶれるだろうよ!
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:24:26.69 ID:nd5f4y7e0
あとセルフカットの普及は「流行りの髪型」の影響もあるかも
昭和の髪型とか一昔前のウルフとか見た目以上に手間かかるんだよね、あれ
んで最近のツーブロとかキムチヘッドは断然簡単
素人セルフでも細かく見なけりゃ様になるんだよな
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:24:43.96 ID:bCDOzTm90
高齢化でバンバン減るぜ

スタグフレーションへ急降下

115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:25:39.10 ID:zV78YHUu0
俺もセルフカットのテクニックを習得した
0円
そのテクニックは一生モノだ
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:26:29.38 ID:aBG4rcIF0
安いとこは客来てる
さっき言った平日昼のみ690円の店は、客待ちが沢山出て発券機も使ってるぞ
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:26:44.58 ID:IrY0PLIi0
1200円カットだと、月2回行くから、昔よりも清潔な自分になっているかも。

1200円カット店バンザイ

118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:26:57.41 ID:mvaY6mNe0
セルフ陰毛カットしてますが、何か?
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:27:31.40 ID:/ykVg+bM0
セルフカットで頭の後ろ難しいでしょ?鏡見ながらだと反対になって手の動きがおかしくなる
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:27:33.30 ID:wnzAtl7o0
そもそも美容室多すぎるだろ
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:17.98 ID:13Te0bqz0
1000円カットで会話できんしな行く意味ない
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:21.63 ID:cP/tei+b0
人口が減りゃな
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:24.08 ID:LNRc9ZLb0
女の方が金もってないだろ?たけーんだよ。
金とる為に、茶髪すすめる美容院は滅びろ。
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:38.44 ID:obKKpjVm0
接客悪いし腕も悪い美容室潰れてたわ。ざまみろクソ店長。路頭に迷ってるだろうな今頃
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:47.72 ID:f8Icsbp30
もう20年以上セルフカット
こんだけやると素人でも技術も向上するw

セルフカットの強みは月何回切ってもタダってこと
どんなにいいとこでも切って一ヶ月ほっぽっとけば髪が伸びて乱れてくる
毎週チョコチョコ切るといい状態をキープできるんよ 
ぱっと見美容院で切ったのと見分けつかんと思う

130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:28:51.19 ID:5yvT9vp/0
話しかけられたくないし、時間かかるし美容室いかないで1000円カットしか行かなくなったな
15分くらいで終わるしまじ最高
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:29:54.55 ID:obKKpjVm0
1000円カットは会話拒否オーラ出してたら向こうが察してくれるからありがたいわ
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:30:12.27 ID:QVGvyMC00
個人で美容院理髪店やるなら
かつらの取り扱いすべき
これだけで客増えて増えた客が常連になって囲い込めるよ
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:30:23.78 ID:+G/gelob0
年末に600円の店でカット。
カットの前後に洗髪つき。
刈られすぎて、ちょっと頭が寒い。
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:30:29.92 ID:donCjYDS0
経営者の高齢化は税制が変わって対応出来ないか、体力の問題で廃業するだけで倒産とはちがうんじゃないの?
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/14(火) 13:30:36.22 ID:WThIwfmv0
2000円でも別にいいが時間と会話のだるさを考えると1000円カットを選ぶな
ただ人によって技術が違い過ぎるのは困りものだが

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました