Twitter民「現金派をバカにする「情強気取りのキャッシュレス派」を行動経済学で論破します」1万いいね

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:14:28.57 ID:oxeQ295D0

エボサイ(EvoPsy)
⁦@selfcomestomine⁩
電子マネーではなく現金派の人を「マネーリテラシーが低い」とキャッシュレス派の人はバカにするが、
行動経済学ではキャッシュレス決済によって客の支払い意思額(WTP)が増えることが実験によって証明されているんですよね。

サピエンスの脳は進化的に物々交換に適応しているので、しっかりと物理的に形のある資源である現金を手渡して、その引き換えとしてモノを受け取るような取引では
「物々交換用の脳」がしっかり機能するけれども、キャッシュレスだとこちらは何も手渡してないのにモノを買えるような「得した」感覚になって脳がバグる。

電子マネーは、トロント行動経済学者ディリップ・ソマンがいうところの"支払いの実感度(=トランスペアレンシー)"が極めて低い決済手段だということです。

こう聞くと電子マネー派の人が現金派の人に比べて本当にマネーリテラシーが高いのかどうか分からなくなってきますよね。

「キャッシュレスだと使い過ぎてしまう」行動はその人がバカだとかアホだとか関係なく統計的にすべての人に起こる現象。

だからこそニッポン政府はキャッシュレス化こそ、停滞する消費行動を促進し経済をフル回転する起爆剤になると目の色変えて全力で推進している。
たしかにそれはニッポン経済の未来につながることですが、個人としては「脳はまだキャッシュレス取引に適応できていない」ことをつねに頭の片隅に置いておきたいと思っています。

http://abe.com

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:14:39.97 ID:oxeQ295D0
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:15:46.91 ID:vtJM17+HM
行動経済学って言われた瞬間にオジサンは激怒するからね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:15:56.27 ID:dQLo/DAZd
決まったものしか買わないからキャッシュでも電子マネーでも買う量は変わらない
はいロンパ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:15:56.90 ID:zhvAI4vD0
まあ普通の話で草
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:16:18.34 ID:NKqf98S7H
使いすぎるやつは淘汰されるからそれでいいんだよ。便利になればいい。適応できるやつが生き残るだけだ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:16:34.93 ID:4LncjTNnd
そんなこと書いてる時点でもうね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:16:55.60 ID:JTYHpOTZ0
ガソリンは毎度2千円分しか入れないからそれだけキャッシュレスにしてる
それ以外は端数出て会社がかすめ取るから
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:18:52.77 ID:3w6UcBtg0
その通りやで
実際クレジットカード利用者の方がより多く支出が増える傾向がある
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:19:04.50 ID:7DiUhRu70
>>1
確かに
俺も現金派
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:20:39.74 ID:Ja52dQqJM
キャッシュレス決済だと手数料が発生する
その分お店は損をするから賃金が下がる
デフレスパイラル
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:20:50.86 ID:2/ZZwWeU0
確かに鬼の首を取ったように馬鹿にしてた情強気取りってこういう根拠ある事実にはだんまりだよなw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:21:58.86 ID:zVQhmraF0
俺くらいになるとゴールドで売買してる
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:22:10.28 ID:TECxuzP1a
ガラパゴスケータイといってバカみたいに高い通信費を得る為に電通が仕込んだのは流石だったわ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:22:59.83 ID:d0nKnctK0
単に混むから辞めろってだけ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:24:05.43 ID:dXDFirmt0
現金でもポイントくれよ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:24:26.15 ID:4GO79Awv0
使いすぎの定義は一体何なんだ?
持ち合わせが足りないことにより
購入可能額が抑制されていたのが是正されただけでは?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:26:51.92 ID:JTYHpOTZ0
>>17
手元のものが実際に減る感じだろ
実際子どもに算数教えるときはおはじきなんかの具体物そえたほうが理解が良い子は多い
その延長かと
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:29:21.36 ID:unn3CAFM0
>>24
実際に減るのは買い物の最後だから商品を選ぶ時点では減らないじゃん
思ったより買いすぎてたからこれ返すわ~っておばちゃんは確かにいるけど、そんなのマネーリテラシー最底辺だろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:24:40.64 ID:VdtmX9wH0
昔からローンの分割払いの数字に騙されてつい買いすぎ、ローン地獄、破産に陥る人て少なからずいたしね
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:25:24.48 ID:jS+7Bk0ha
チャージタイプは総じて糞
賢者は口座直結のやつしか使わない
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:25:31.41 ID:b3mARGMT0
レジの時間が勿体ないとは思わないのかね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:25:32.75 ID:etDnBurCM
レジでチャージするのだけやめてくれ
しかも1万渡して3千円だけチャージとかやる奴
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:26:41.64 ID:unn3CAFM0
食べ物を注文したり商品をショッピングカートに入れたりするときにそれを現金で払うかキャッシュレスで払うかなんて意識するか?
ほとんどの店は後払いなんだから最後に行う支払い方法の選択がその前段階の商品選択に影響を与えるというのは眉唾な気がするが
まあ現金派だと持ち合わせ少ないから商品選択に慎重になるとかあるかも知れないが、そういう状況に陥る時点でどう考えてもマネーリテラシーは低いだろ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:26:48.99 ID:JOQ+ecNE0
いいじゃん
みんなで使い過ぎようぜ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:27:44.99 ID:Qjvyf2tw0
そりゃ無計画に買ってたら現金もキャッシュレスも関係ないわ
買うものをあらかじめ決めてから出かけないのが悪い
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:28:09.48 ID:EF1END4Ba
>>1
この研究の何が怖いってこの情報を知ってても使いすぎるってところだからな
人間の脳みそは猿なんだよ
だからそんな話知ってるとかそんなの問題じゃない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:29:01.58 ID:IjnS7b0x0
お金触ると手が汚れるから
潔癖民はキャッシュレスのおかげで暮らしやすいよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:30:49.77 ID:iOisdmFva
>「得した」感覚になって
現金に比べて実際に得しているという現実を感覚という言葉でごまかせるとでも?

>統計的にすべての人に起こる現象。
そしてここがお笑いポイントね

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:31:49.88 ID:jpl0wHOG0
使いすぎるほど半額商品が残ってない世の中になったから
ケンモメンは安心
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:31:51.59 ID:pKAh1bEe0
こういう人って電車乗るにも毎回切符かうのかな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:31:59.20 ID:VdtmX9wH0
現金だろうがキャッシュレスだろうが変わらない言うやついるが
果たして対象がギャンブルでも同じこと言えるんだろうか
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:33:39.00 ID:unn3CAFM0
>>33
現金だろうがキャッシュレスだろうがギャンブルやる時点でただのバカだろ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:32:09.37 ID:qZGJG/n10
どーでもいいけどキャッシュレスはめちゃくちゃ便利
QRコードはゴミだけど
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:32:28.80 ID:AQLlUhGJ0
そんな感じで完全管理で窮屈な世の中になるよ
あらゆるデータは残る

未来では誹謗中傷をした数分後には
勝手に罰金を払ってるかもしれない

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:33:26.62 ID:XwK0eIaha
キャッシュレスは手数料上乗せだしな
ぶっちゃけお互い分けたほうが利点が大きい気がするけどたいていハイブリッドなんだよなぁ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:33:45.55 ID:7nDAbxg00
キャッシュレスにしろ現金にしろ
どちらか片方に縛られたがるのは
横断歩道の白い所だけを踏んで歩く小学生と変わらないメンタル
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:33:56.90 ID:f9lUG5lU0
そりゃスーパーで現金のほうが安いんだから
現金使うに決まってるわな
病院でも現金だけのとこもあるし
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/22(土) 23:34:54.79 ID:AQLlUhGJ0
政府の気持ちひとつで停止出来るわけで
そこを握られて
もう俺たちの自由も終わりになるのに
現金が必要無くなるのを喜ぶとか、ほんとはおかしいんだよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました