やばい 日本の国民食「カレー」が海外にばれた 「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となった

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:51:14.81 ID:K17NURJ20

日本の国民食「カレー」が海外で人気 「日本のカレー」の歴史と特徴をヒモとく
2023年4月24日 21時29分 日テレNEWS

レス1番のサムネイル画像

「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。

姿が戻り始めた外国人観光客に、日本で食べたいものを聞きました。

アメリカからの観光客
「ラーメン、スシ…」

ドバイからの観光客
「スシとおいしい日本酒」

イタリアからの観光客
「麺」
「ウドン」

定番は「すし」や「うどん」などですが、東京・下北沢にある飲食店では、あるメニューを目当てに訪れる海外のお客さんが絶えないといいます。

https://news.livedoor.com/article/detail/24118058/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:51:47.19 ID:K17NURJ20
フィリピンからの客
「日本のカレーがすごく好きで」

求めていたのは「日本のカレー」です。

フィリピンからきた人
「味わい豊かで、タイカレーなど他のカレーとは全然違います」

ニューヨークから来た人
「おいしいです」

茄子おやじ 雨宮弘哲さん
「ジャマイカだったり、ハワイ、中国や韓国とか、ここに来て(外国人客が)すごい増えている。日本のカレーが気になるんでしょうかね…?」

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:51:59.33 ID:K17NURJ20
そもそもカレーは明治時代にイギリスから海を渡ってきたメニューですが、今や日本の食文化に浸透しています。ラーメンチェーン「天下一品」は3月に、こってりスープ味のレトルトカレー「こってりカレー 中辛(322円)」を発売しました。モスバーガーでも、ライスバーガーにカツカレーが登場しました。(夜モスライスバーガー カツカレー 590円)

チェーン店もこぞって新商品に取り入れる「カレー」と日本の味わい深い関係をヒモときます。

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:52:06.51 ID:+UFvcMOP0
カツカレーの何がいいのか分からない
別々に出してくれよ
とんかつソースつけてさ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:52:14.18 ID:K17NURJ20
■「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位に! 発祥の地・インドとの違いは
カレーは国民食で、大好きな人も多いと思います。カレーと言えばインドというイメージがあると思います。しかし、世界中のグルメ情報を掲載するWebサイト「Taste Atlas」が公開した「世界の伝統料理ランキング」を見ると、日本の「豚骨ラーメン」が21位、中国の「ショウロンポウ」が12位、イタリアの「マルゲリータ ピザ」が11位ときて、上位10位の中に2つカレーがありました。6位が「パネーンカレー」というタイのカレーで、1位がなんと「日本のカレー」です。カレーの発祥の地・インドは、28位に「シャヒパニール」というカレーがランクインしています。

そもそも、インドのカレーというのは、日本のものより“さらさら”したものが多いです。日本は小麦粉の入ったルーでとろみをつけるのが一般的ですが、インドはルーを使わずスパイスを入れて煮込みます。そこからなぜ、日本のようなとろみのあるカレーが生まれたのか、歴史をヒモときます。

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:52:29.79 ID:K17NURJ20
■日本に伝わったのは1870年ごろ…今ではイギリスに“逆輸入”
エスビー食品によると1770年代、東インド会社の社員がカレーのスパイスと米をインドからイギリスに持ち帰りました。するとイギリス王室で評判になり、富裕層の間でカレーが評判になったそうです。そして、簡単にカレー料理を作れるようにと、「カレー粉」が開発されました。1870年ごろ、明治初期の文明開化で西洋の文化を取り入れようとしていた日本にこのカレー粉が伝わってきます。その後、さまざまなルーやレトルトカレーなどが開発され、販売されるようになりました。

日本にカレーを伝えたイギリスですが、実は今、日本のカレーが人気で“逆輸入”しているそうです。イギリスでいう日本のカレーとは「カツカレー」です。ただ、具材はタマネギとチキンカツというシンプルなものが定番だそうです。

ただ、日本のカレーが人気なのはイギリスだけではありません。エスビー食品ではヨーロッパのほかアメリカやオーストラリアでもカレールーなどを販売していて、海外での売り上げはここ数年、毎年約1割ずつ伸びているそうです。

ちなみに日本では一番人気が「中辛」で次が「辛口」ですが、海外では「中辛」の次に「甘口」が人気で、「中辛」「甘口」「辛口」の順で売れているそうです。

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:53:05.66 ID:f9E1bYvz0
イギリスに日本のカツカレーが逆輸入されてそのカツカレーもチキンカツカレーだっていうからよくわかんねえな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:53:30.60 ID:K17NURJ20
関連

インド人がはじめて日本のインドカレーを食べた結果 → 衝撃の感想
2022年12月21日 18時0分

ガジェット通信

インド人「ヤバい。うますぎる」

インド人が日本でインドカレーを食べたところ、あまりにもおいしすぎて「ヤバい。うますぎる」と感動。その反応に対して、多くの人たちが注目を集めています。

5万人以上のフォロワー

日本のインドカレーに感動したのは、アナンヤさん。彼女は独学で日本語を7年間も勉強しているインド出身の女性で、TikTokerとしても絶大な人気を誇り、5万人以上のフォロワーがいます。

うますぎて感動のコメントを掲載

そんなアナンヤさんは日本で初めてインドカレーを食べたらしいのですが、あまりにもおいしかったようで、自身の公式Twitterに感動のコメントを掲載しています。

レス8番のサムネイル画像
<アナンヤさんのTwitterコメント>

https://news.livedoor.com/article/detail/23417506/

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:53:38.41 ID:rR3d+UY60
何でここまでの国民食になったんだろうな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:54:32.78 ID:zTFIbRWG0
>>9
ルーの開発がでかいでしょ
野菜切って水入れて煮込んでルー入れるだけだし
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:56:12.26 ID:ifCWlU520
>>9
給食で人気なのはエコチェン化していく
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:53:45.02 ID:K17NURJ20
「インド人の私が初めて日本でインドカレーを食べてみた。ヤバい。うますぎる」

クリスピーなサクサク感とフワフワ感が両立?

アナンヤさんがTwitterに掲載したカレー。確かにおいしそう。ナンは世間一般のものよりややキツネ色に焼かれている印象です。クリスピーなサクサク感とフワフワ感が両立したナンに思えます。
日本のインドカレーばんざーい!

インド人のアナンヤさんが絶賛する日本のインドカレー。もしかすると、私たちは知らないうちに日常的にハイレベルなインドカレーを食べていたのかもしれません。日本のインドカレーばんざーい!

※冒頭画像は筆者撮影のインドカレーのイメージ画像です
※記事内画像はアナンヤさんの公式Twitterより

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:53:46.42 ID:TbfakTqu0
イギリスではもうカツが入ってなくてもジャッペカレーの呼び名はカツカレーだぞ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:54:06.40 ID:yVU7Lnou0
普通にインド人経営のカレーの方がはるかに美味い
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:54:15.66 ID:vdXn7JpM0
伝統料理と言われても全然ピンとこないよな。
どっちかっていうとインドとイギリスのイメージの方が強い。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:54:21.17 ID:CsBjzENG0
圧倒的にインドカレー屋のカレーの方が旨い
インド人が作ってる
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:54:47.43 ID:K17NURJ20
イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由
秘密はソースと「Panko」?

日本食ブームが止まらない

「イギリス人はカツカレーに夢中!」

そんな情報が先日、英国のオンライン・ニュースで流れ、日本でも注目されたようだ。カツカレーを含めて、日本食人気はここ30年の間に、徐々にイギリス国内で定着してきた。

第一の波は、1992年にロンドンで創業したカジュアル店「Wagamama」の急速なチェーン展開だ。ポップですっきりとしたデザイン、おしゃれなストリートフード風のメニューが若い層に俄然アピールし、瞬く間に人気者に。

続いて1990年代後半に誕生したのが回転寿司の「YO! Sushi」。回転寿司をイギリスに初導入して全国展開したことで「ポップで近未来的な日本食」のイメージが広まることになった。

Wagamama以前の日本食と言えば、伝統色の強い独立店が、駐在員や日本文化好きをターゲットにしていた程度である。日本の文化を知らないイギリス全土のマス層に、日本食の輪郭が届き始めたのは、実質的に上記2ブランドの貢献が大きい。

面白いのは両ブランドともに創業者が日本人ではなく、香港系イギリス人のアラン・ヤウ氏や生粋イギリス人のサイモン・ウッドロフ氏だったこと。現在の日本食人気の基礎を築いたのは、ビジネス・マインドあふれる彼らなのだ。

https://gendai.media/articles/-/70180

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:55:09.06 ID:K17NURJ20
謎のカツカレーブームをイギリスに巻き起こした日本食レストラン・Wagamamaのカツカレーをロンドンで食べてきた
2022年7月21日 22時0分

GIGAZINE(ギガジン)

レス18番のサムネイル画像

かつてインドを植民地支配していたイギリスでは、インド系移民が多いこともあり、カレーが非常に人気のある料理となっています。最近ではイギリスから伝わった日本式のカレーがイギリスに再輸入されて人気となっており、特にカツカレーが空前の大ブームになっているとのこと。このカツカレーブームの火付け役になった、1992年にロンドンで創業した日本食レストランの「Wagamama」のカツカレーがどんな味なのかめちゃくちゃ気になったので、実際にロンドンで食べてみました。

https://news.livedoor.com/article/detail/22543416/

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:56:22.65 ID:u0iMzVwu0
シチューの具材をルー(カレールー)で煮込んでるインド風イギリス料理ですよ
なんかジャップに起源主張要素ある?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:56:24.17 ID:3FVenVip0
ナンとか起源はインドじゃなくてペルシャだしカレーも魔改造したら日本のものよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:56:40.92 ID:twX6Hwnd0
良い記事でめちゃくちゃ読んでてなんかこう胸の高鳴りや大和民族の誇り高さを実感出来た
日本のカレーを世界中で食べたけど日本のカレーが一番だったなやっぱり
明日も仕事きちーけど頑張るかっ!
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:56:40.97 ID:rvjPAPFG0
寿司は外国に改造されるとキレるくせにカレーやラーメンは日本が魔改造したけら日本食とか言い出すセコい国民性
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:59:17.86 ID:P/Xd0Rubp
>>23
外国人はバカだから不味くするからな
日本人は頭がいいから不味いものも美味く魔改造する
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:02:11.74 ID:3DzUXeuR0
>>23
別にキレてないが
キレてる奴だけ抽出してるセコい人間はお前じゃね?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:57:09.73 ID:XaaoucBL0
海軍カレーを伝言ゲームで伝えた結果出来た料理が肉じゃが
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:57:17.23 ID:iTYDsoi90
置き論破しておくがこれはパクリではないぞ
日本のカレーは他所の料理参考にし魔改造して進化させたものだからな
パクリってのは朝鮮人がやるような真似して劣化させたものを指す
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:57:34.16 ID:UIooTeq00
インド人もびっくり!
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:58:26.70 ID:P/Xd0Rubp
また日本がやりやがった
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:58:43.44 ID:gxtRalpH0
イギリスからの得意先がカレー食いたいっていうから
CoCo壱連れてったらめっちゃ喜んでくれた
その後、日本にいる間は何度もリピートしたらしい
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:59:47.46 ID:P/Xd0Rubp
>>30
これは日本人GJだね
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:03:16.91 ID:vWCcNEQBd
>>30
ものすごくもうね感でてて良いな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 22:59:24.57 ID:0c3lfSKIM
は?
あれイギリスのパクリやろ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:00:11.81 ID:67rPstGD0
また起源を主張してて草
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:00:21.43 ID:esMziX76a
カリーとカレーは別料理だわな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:02:22.13 ID:+waIMEEv0
カレーが世界にバレた一方で、ケンモメンは毎日でも食えると思ってたカレーが胃にもたれるようになっていた
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:03:28.82 ID:i9LquIz90
>>37
寂しいのお
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:03:06.04 ID:uivmodzr0
インド人怒ってるとか言ってた記事?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:03:19.85 ID:UoWaMcuF0
下北沢住んでるけど、
なんで茄子おやじなんだよ…
他にも美味しいカレー屋たくさんあるだろ…
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:04:51.54 ID:3dw6Pd4k0
ジャップがカレーで起源主張してるのね
まるでネトウヨの脳内朝鮮人だな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:05:00.39 ID:sBFA2sjQ0
一方俺はインド人のカレー屋を有難がっていた
ナンもインディカ米もおいしい
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:05:11.03 ID:X0IZzI9Dd
カツカレーチーズ乗せ確かに美味しい
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/24(月) 23:05:11.68 ID:NZoBt+nqM
無理やり社交辞令、お世辞を強要すんな( ´ん`)y-~~

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました